GRANBEAT DP-CMX1 のクチコミ掲示板

GRANBEAT DP-CMX1

  • 128GB

SIMフリーハイレゾスマートフォン

<
>
ONKYO GRANBEAT DP-CMX1 製品画像
  • GRANBEAT DP-CMX1 [ブラック]
  • ※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GRANBEAT DP-CMX1 のクチコミ掲示板

(605件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

破産

2022/05/13 17:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ONKYO > GRANBEAT DP-CMX1(B) SIMフリー

スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9970件 GRANBEAT DP-CMX1(B) SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

本体が破産してしまったので、この機種の後継機は期待できなくなってしまった。

書込番号:24744246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2022/05/13 17:54(1年以上前)

音響機器はSONYや韓国・中国メーカーに、ハイレゾ配信はサブスク音楽配信に、次々とやられ、挽回できなかったですね。
業界構図の移り変わりが速いですね。

書込番号:24744285

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2022/05/14 11:36(1年以上前)

オンキヨーは、1年前にほぼすべての事業を売り払っており、その時点で、事実上、消滅しています。
今年の2月には、国内の販売会社や、アニメ系のタイアップ事業を行っていた会社も事業を停止しました。
すでにとっくの昔に終わっているのです。

今回、破産したのは、残余資産の管理や手数料収入を得ていたたんなる資産管理会社です。

書込番号:24745463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/05/14 20:48(1年以上前)

上のやたら読点を多用してる人はこういう話題が好きなのか、過去に同社製品で嫌な思いをされたのかディスることで高揚感を得てるようです

書込番号:24746294

ナイスクチコミ!7


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/05/14 21:25(1年以上前)

>sandbagさん
製造会社、販売会社は既に分離して譲渡しているので、
そちらから出てくるかもしれません。
wikipedia見ると細かく譲渡されているので、ブランドも含めてどこにこれが譲渡されているかわかりませんでした。

書込番号:24746372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9970件 GRANBEAT DP-CMX1(B) SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2022/05/15 01:34(1年以上前)

>ACE-HDさん
他でもし出せるなら期待したいですね。
DAPも好みでしたので、そちらも一縷の望みがあれば…

書込番号:24746692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/05/15 03:05(1年以上前)

>sandbagさん
P577Ph2mさんの書いているとおり、事実上分解していたので、実は影響はないですね。
ブランドとしては別会社がもっているようです。

書込番号:24746735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:5件

2022/05/15 09:13(1年以上前)

Onkyo&PioneerのAV部門は、VOXXとSHARPの合弁会社が昨年引き取ったらしいが

製品は発表してないかも

書込番号:24746981

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ONKYO > GRANBEAT DP-CMX1(B) SIMフリー

クチコミ投稿数:25482件

毎度,ポータブル分野を摘まみ喰いをしては,後は,お去らばなメーカなんだけれど。

日頃お使いなスマホ,BlackBerry PRIVの電池持ちが悪くなって来たのと,スマホに飽食気味も在り。
略,オーディオ関連なアプリ入れスマホとして,アウトレットと称する当機をお一つご賞味。

スタミナが無くなってしまったBlackBerry PRIVはオーディオ関連以外な使いとして,スマホ替えの追加は,表題の駄目なメーカながらも使う事としました。

で,音質は佳いですかねー。
前後立体的な描写力は出せるかなー。
唄い手さんイメージは低くて近いポジションへ引き込んで来ますかねー。

使い始めの数時間は,極々普通な,iPhone用アダプタを使った充電での試み。
んー,温い,唄い手さんイメージは頭頂方向に高くて,前後立体的描写力は乏しいし,中央密度が薄い,左右分離し過ぎな傾向で,少々,聴いて居ると気持ちが悪くなってしまう。

其れから,デジタルフィルタをデフォルトのSHARPからSHORTにすると,メーカWebに記載されてる傾向へ来るけれど,効果の程は甘く,iPhone用のアダプタでの充電ではダメっぽい。

>音の立ち上がりのリニアリティが良く、音が前に出てくるような印象に。

書込番号:22752716

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:25482件

2019/06/22 20:52(1年以上前)

取り敢えず,入れたオーディオ関連アプリは,下記のモノ。

SONY Music Center
BubbleUPnP
MUZO Player

後は,HYSOLIDのコントロールアプリを入れたい処ですが。
殆ど化石化したアプリは,何事もなく動作しますかねー。

書込番号:22752845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25482件

2019/06/23 18:31(1年以上前)

汎用アダプタでの充電から,オーディオ用のアダプタ+電源アクセサリにて充電をしての出音は,確りした音を鳴らす様になります。

確りした音って。
前後立体的描写が出て来て。
サウンドステージが頭頂方向の高い位置へは行かず,低いポジション,位置へ引き込んだ出方。

其れから,垂直方向へ拡散せず,散漫な傾向じゃないので中央密度が高く。
EDM系の作品は,濃い目な鳴り方をします。
まー,像イメージに立体的な描写が付くので,音の張り感が高まりますね。

EDM系云々は,DAP板に嘆きなレスが出てて,DAPの充電品質が悪いからの出方傾向が改善されます。

で,当機に限らず,スマホでも佳い出方の音を鳴らす,鳴らしたいなら。
スマホの充電も奢りなさいな。
奢らないと,ペラペラ薄ぺらな,前後立体的描写が喪われた音しか出ないですから。

書込番号:22754855

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

オンキョー、ホームAV事業を米会社へ売却

2019/05/17 10:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ONKYO > GRANBEAT DP-CMX1(B) SIMフリー

クチコミ投稿数:27086件

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1184623.html

デノン・マランツを擁する米Sound Unitedに

オンキョーは15年3月には、パイオニアグループのホームAV事業を統合し、AV製品の開発と生産を効率化。ヘッドフォン、イヤフォン、デジタルオーディオプレーヤーなどのモバイル機器を中心とした新分野の製品開発や、AI対応製品の開発に取り組み、スマートスピーカーを製品化やAI技術のOEM市場への展開などを進めてきた。

一方、Sound Unitedは傘下にDENON、Marantz、Polk Audioなど多くのホームAVブランドを持ち、ニーズに応じた製品ラインナップを全世界で展開してきた。

今回両社は、AI/IoT時代を見据えた先進技術や多様化するユーザーニーズを的確に捉えた製品戦略の実行を、AV市場における喫緊かつ重要な課題とし、ホームAV事業をグローバル規模で再編、競争力を強化することを目的に、オンキヨーのホームAV事業をSound Unitedに譲渡することに向けた基本合意書を締結。譲渡へ向けた本格的な検討を始める。

今後オンキヨーは、ヘッドフォン、イヤフォン、デジタルオーディオプレーヤー等のモバイル機器の企画・販売を中心としたデジタルライフ事業と、家電及び自動車メーカーをはじめとする企業に対して音のソリューションを提供するOEM事業に注力する。

当機種はモバイル機器のデジタルライフ事業管轄ゆえ売却からは外れた様ですね

黒字では無い部門ゆえ売却出来ない、と理由も有るのでしょう

書込番号:22671980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

18年6月製造分の一部に記載漏れの為交換。

2018/10/12 17:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ONKYO > GRANBEAT DP-CMX1(B) SIMフリー

スレ主 style4326さん
クチコミ投稿数:9件 GRANBEAT DP-CMX1(B) SIMフリーのオーナーGRANBEAT DP-CMX1(B) SIMフリーの満足度5

18年6月製造分の一部にて充電器(アダプター)にPSEマークが付いていなかった物があり、ONKYOホームページにて対象者に交換のお知らせがありました。
最近ご購入の方は確認をしてみてください。

書込番号:22178039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ONKYO DIRECTから

2018/06/29 22:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ONKYO > GRANBEAT DP-CMX1(B) SIMフリー

クチコミ投稿数:295件

スペシャルセット(本体、純正ケース、ガラスシート2枚)59800円を、本日注文しました。
楽しみです。

書込番号:21930536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

GRANBEAT” Hi-Res Tablet

2018/02/26 17:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ONKYO > GRANBEAT DP-CMX1(B) SIMフリー

クチコミ投稿数:284件 GRANBEAT DP-CMX1(B) SIMフリーのオーナーGRANBEAT DP-CMX1(B) SIMフリーの満足度5

mwcでGRANBEAT” Hi-Res Tabletが発表されましたね。
今、GRANBEATとタブレットの2台もちなのでちょっと魅力的です。
4KとDTSも魅力的です。
詳しい仕様や発売はいつかわかりませんが。。。
買いますか?
買いませんか?

私は音質がGRANBEATと同等以上なら買うかもしれません。

書込番号:21632681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 GRANBEAT DP-CMX1(B) SIMフリーの満足度5

2018/02/26 22:03(1年以上前)

12.5てのがAndroidタブレットとしてはちょっと大きすぎますね
WindowsPCならいいですけど・・・

音質面で10万越えクラスのDAPと同等くらいのクオリティがあるのであれば買うかもしれませんが
ちょっと使いどころが想像できないです
ここまでのサイズになると音質だけを求めるならばHugo2クラスの外部DACと
既存のDAPやスマホを併せて持ち歩いた方がまだコンパクトでハイクオリティなりそうなので

書込番号:21633491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/02/26 22:08(1年以上前)

現時点では参考出展の旨のみが伝えられていますね。
でもまぁ少なくとも日本では初代グランビートが発売されているのでこのタブレットも発売されるでしょう。

4Kディスプレイに憧れてXperia Z5Pを買った私からすると、発売初日に買う以外に選択肢はなさそうでず。12.5インチはデカすぎるという意見はありますが、個人的には10インチ超えのディスプレイでないと、これが4Kだ!、っていうのはわからないと思うので、4Kを5.5インチに収めるよりはいいと思います。

書込番号:21633514

ナイスクチコミ!3


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 GRANBEAT DP-CMX1(B) SIMフリーの満足度5

2018/02/27 00:41(1年以上前)

詳細なスペックが発表されましたがSnapdragon820にAndroidなようですねちょっと残念
Core M+Windows10で超高音質Surface PRO的な存在であれば即買いでしたが。
後は実際の音質がどの程度かで判断しようと思います

4K Xperiaとしては自分もXZ Premiumを持っていますが確かにこのサイズだと
よほど近づいてみない限り4K解像度の恩恵は分からないですね
ただこのモデルの場合解像度よりHDRの色域がウリなのでその恩恵は分かります

PC用に27インチの4Kディスプレイを使用していますが
このサイズですら適正視聴距離だとフルHDと比べてやや高精細かなくらいなので
12.5インチでは相当微妙だと思います、適正距離より近づいてみれば精細さは分かるでしょうが
そんな食い入るような距離で常用はしないですしね
もちろん5.5インチよりははるかにマシではありますが・・・

書込番号:21633948

ナイスクチコミ!1


umumchanさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/28 17:03(1年以上前)

ITmediaの新しい記事だとHDR未対応は確定っぽいけど、SoCはSD800番台と少しぼかしてますね。
SD835とか845になる可能性もあるのかも。
Sim搭載も流動的みたいですね。
個人的にはドックにサブウーファー仕込んでほしい、SonyのA1の台座みたいな感じでw
値段的に買えなくなりそうだけど。

h ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1802/28/news069.html#l_st52693_onkyo-205.jpg

書込番号:21638467

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 GRANBEAT DP-CMX1(B) SIMフリーの満足度5

2018/03/01 00:27(1年以上前)

一か所にまとまった情報としては出ていないのですが複数サイトにそれぞれ
細かな情報が出ています

まずimpressのケータイWatchにはAndroidタブレットとしてのスペックが出ています
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/mwc2018/1108532.html
Snapdragon 820
4GBのメモリー
64GBのストレージ
Android 8.0
バッテリー1万2000mAh
5メガピクセルのカメラを前面・背面

philewebにはオーディオ機器としてのスペックが出ています
https://www.phileweb.com/news/d-av/201802/27/43391.html
DACにはES9018K2M、アンプとして9601を2つずつ
3.5mmアンバランスと2.5mmバランス
同社のDP-X1Aと同じ構成になっています

この大きさであれば一部DAPやポタアンのように据え置き用の高性能チップを載せてくるかもと
予想していましたがこの点は少々がっかりです
しかし、本体が大きい分電源周り含め音質に関わる回路設計に余裕が出ますのでそこに期待します

最後にエキサイトニュースに発売時期とお値段が載っています
https://www.excite.co.jp/News/it_g/20180228/Engadget_4k-granbeat-hi-res-tablet-mwc-5.html
5月前後でお値段はなんと25万円!
これに見合う画質や音質を備えているのか気になるところです
実機を触れるようになったらすぐに試聴にいきたいですね

書込番号:21639773

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:284件 GRANBEAT DP-CMX1(B) SIMフリーのオーナーGRANBEAT DP-CMX1(B) SIMフリーの満足度5

2018/03/01 06:50(1年以上前)

皆様ありがとうございます

25万ですか。。。
10万は越えると思ってましたが。。。
一気に萎えました

書込番号:21640044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LRSSさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件 GRANBEAT DP-CMX1(B) SIMフリーの満足度5

2018/03/21 16:26(1年以上前)

多分発売日されないと思うw

書込番号:21692880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)