HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite

  • 16GB

5.2型フルHDで3000mAhバッテリー搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 製品画像
  • HUAWEI nova lite [ホワイト]
  • HUAWEI nova lite [ブラック]
  • HUAWEI nova lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

(4179件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCとのUSB接続で問題?

2017/05/17 16:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 cstpfmさん
クチコミ投稿数:91件

PC(Window10)とUSB接続で、PCのエクスプロラーから、Novaに増設したSDカードの中身を見ると、一部のフォルダやファイルが表示されない。Novaの「ファイル」アプリでは全て見える。
メーカーにチャットで問合せ、色々な設定を確認するも特に問題なし。
但し、下記現象を確認した。
1.「ファイル」アプリでフォルダ名を変えたら見えるようになる。
2.「ファイル」アプリで他のフォルダへ移動すると見えなかったファイルが見えるようになる。
根本的な解決法として、NovaでSDカードをイニシャライズしてみてくださいということで、実施したが、現象は同じ。
Novaの問題か、Windowsの問題か、私のNovaとPCの固有の問題か?
同様な経験をされた方がおりましたら教えてください。

書込番号:20898845

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2017/05/17 17:52(1年以上前)

androidではPCからフォルダを見る場合に再起動しないと反映されないことが多いですよ。

書込番号:20898984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/05/17 19:22(1年以上前)

たまにそういうことありますよ。どうもスマホの変更がすぐにPCへ反映されないようで、しばらく待つか、ありりん00615さんが書いているように再起動すると正常になります。この機種に限らず、他のAndroidスマホでも、私は同じ感じです。

書込番号:20899165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cstpfmさん
クチコミ投稿数:91件

2017/05/17 19:58(1年以上前)

レインドロップさん
>ありりん00615さん

早速のご返信ありがとうございます。  現在、見えていないフォルダ、ファイルはありませんので、今後、同様な現象が発生した時には、再起動してみます。
もう一台使用しているアンドロイド端末では経験ありません。

書込番号:20899226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/05/17 20:13(1年以上前)

原因が分からないので、いまいち釈然としないんですけどね。
確かケーブルを一度抜いて挿し直すだけでも、ファイル表示が更新された記憶があります。良かったらお試しを。

書込番号:20899258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cstpfmさん
クチコミ投稿数:91件

2017/05/17 21:37(1年以上前)

>レインドロップさん

私以外でも同様な現象を経験されている方がおられ、しかも原因ははっきりしないようですね。
再起動、ケーブルの抜き差し、やってみます。 
ちなみに、AirDroidを使用した無線LAN接続では、このような現象は発生していません。

書込番号:20899509

ナイスクチコミ!0


スレ主 cstpfmさん
クチコミ投稿数:91件

2017/05/18 20:52(1年以上前)

その後、同様な不具合が発生したので、再起動やケーブルの抜き差し、やってみますしたが、改善しませんでした。 nova lite本体のフォルダアプリでフォルダ名やファイル名を一端別名にして戻すとことによって見えるようにしています。

書込番号:20901762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/05/18 23:10(1年以上前)

>cstpfmさん

うーむ、そうですか。改善せずですか。自分の端末でももう一度試してみます。もし再現しない場合は、PC側の問題とか、ケーブルの相性とかも疑ってみる必要がありそうですね。

書込番号:20902181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/05/21 15:01(1年以上前)

>cstpfmさん

自分の端末とPCをつないで、端末でフォルダー作ったり消したり、PC側でも同じことをしたりして、何度か試してみました。結果、一度もタイムラグなく、端末とPCに反映され、動作は正常でした。
前は端末で作ったフォルダーがすぐに反映されなかったこともあったのですが、多分SDカード入れてすぐだったからなのかも知れません。
他のSDカードは試してみたでしょうか?もしかしたら、SDカードとの相性かも知れません。

書込番号:20907900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cstpfmさん
クチコミ投稿数:91件

2017/05/21 15:31(1年以上前)

>レインドロップさん
ご親切に色々アドバイスいただき有難うございます。
このSDカードは他のスマートフォンで問題なく使用していたものですが、この機種との相性の問題の可能性がないとは言えませんね。
ファイル名変更、Wi-fi接続等で、運用上は使用できますし、スマートフォンとしての機能上に特に問題は出ておりませんので、しばらく様子見てみたいと思います。 SDカードを買い足す機会があれば変えてみたいと思います。

書込番号:20907974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/05/21 17:31(1年以上前)

>cstpfmさん

現状特段使用に支障がないようなら、当面様子見ですね。SDカードの他、ケーブルを替えてみる、端末純正のファイルアプリではなく、ファイルエクスプローラー等のサードパーティのアプリを使用してみる、などは比較的簡単に試せますので、お時間ある時にでもお試しください。
またもし原因が判明したら、いつでも構いませんので、フィードバックをいただけると、私含め皆様の今後の参考になるかと思います。

書込番号:20908240

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

システムのダングレードについて

2017/05/16 08:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

皆様おはようございます。モンストの件でおせわになりました。まさかゆです。ビルド番号がPRA-LX2C635B121なのですが、バージョンアップしてからモンストが遅くなった気がします。そこで、システム更新の前の状態にもどしたいのですがやり方をご教示願いたいのですが・・・よろしくお願いします。

書込番号:20895807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/05/16 09:19(1年以上前)

残念ながら、一度バージョンアップしてしまうと、たとえ初期化してもダウングレードはできません。(root化とか特殊な方法は除きます)
不具合と思われることは、メーカーに問い合わせるしかないですね。

書込番号:20895899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/05/18 23:22(1年以上前)

私もゲームに支障が出ました
スピードテストするとping値が急激に上がりました
Wi-Fi 4G 共に300前後まで上がってます
アプデ前は50以下だったので

書込番号:20902218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/05/19 06:33(1年以上前)

>ゆーりりさん

wifiでもpingが300は少しおかしいですね。自宅の高速回線でのwifi接続でしょうか?アプデ前は正常だったようなので、やはりアプデで何らかの不具合が生じたと見るのが自然のようですね。
モンストが遅くなった、ではメーカーに言っても原因不明になりそうですが、pingが大幅に上昇した、というのは有用な不具合情報かと思いますので、ぜひ一度メーカーへ不具合情報を報告していただきたいです。
モンストに限らず、もっと広範囲の影響が出ている可能性もあります。

書込番号:20902570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2017/05/19 12:49(1年以上前)

ゆーりりさんの書き込みは間違いだそうです。別機種(nova)とのこと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20902262/#20903016

書込番号:20903066

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2017/05/19 20:35(1年以上前)

別機種(nova)の方は、ゆーりりさんの初期化していない端末は遅延するそうですが、(計測方法は不明)
私の初期化した端末は、遅延はなくLAN内もWAN内も50ms以下でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20902262/#20903833

「Ping」アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lipinic.ping

とりあえず、LAN内の遅延とWAN内の遅延をみられると良いと思います。
LAN内で遅延がないなら、その先はWANでの遅延なので、本機ではどうにも出来ませんので。

書込番号:20903898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 HTS!さん
クチコミ投稿数:16件

現在iphone6sとnovaliteを使っています。
novalite、とても使いやすくて気に入っているのですが、一点だけ気になる点が「なぜか酔う」ということです。
iphoneではどんなにネットを見ていてもそんなことはないのですが、novaliteだと10分くらい見ているとすごく目がくらくらして疲れてきて酔ったようになります。
同じように感じる方いらっしゃいませんでしょうか。
同じような方がいらっしゃった場合、どのような対策をとられていますか?
教えていただけますとありがたいです。

書込番号:20895523

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2017/05/16 07:35(1年以上前)

個人差があるため、改善できるかは分かりませんが、ブルーライトカットでどうでしょうか。
酔うように感じる人もいるようです。

改善されるかは分かりませんが、
設定→画面→視力保護→視力保護→ON
一番下の、色温度を、まずは中間で様子を見る。
改善されないなら、さらに右の方へ、問題なければ左の方へ。
右の方へいくほど、画面が黄色くなります。違和感ない色は左の方にはなりますが、効果は右の方が高いかと。

書込番号:20895715

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件Goodアンサー獲得:1013件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2017/05/16 10:11(1年以上前)

twicca使うと顕著ですが、画面の書き換え能力が低いので、ちらつきがiPhoneより多いからかもしれませんね。
ブラウザであれば目立ちませんが、敏感な人によっては無意識レベルで影響あると思います。

書込番号:20895973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件Goodアンサー獲得:1013件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2017/05/16 11:24(1年以上前)

アニメーションスケール切れば少しは改善するかなあ
http://nova-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%AB%A5%B9%A5%BF%A5%DE%A5%A4%A5%BA%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p0

書込番号:20896096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HTS!さん
クチコミ投稿数:16件

2017/05/16 22:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
>sandbagさん

お二方ともどもありがとうございました。
まずはブルーライトカットで様子を見てみます。
良くなりますように!
本当にありがとうございました!

書込番号:20897463

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:318件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5
機種不明

モバイルデータ通信・常時接続を有効にする、ともにONにしています

Y!mobileのSIMを家族で3枚使用しています。(全てnova lite)

2枚はm101SIM(APNはplus.acs.jp)で、こちらは問題は発生していません。

1枚は最初iPhone5Sで使用していたn141SIM(APNはkqtqjs)で、家や学校などWiFi環境下に入った後にそこから離れると、モバイルデータ通信が勝手にOFFになっており、データ通信できない、という問題が頻繁に発生します。毎回必ず、ではありません。
発生した時にモバイルデータ通信をONにすれば、当然ながらデータ通信可能になります。

本来iPhone5S用のSIMをAndroid機で使用しているために起きてしまう問題なのでしょうか?
この問題が起きないようにする策はあるでしょうか?

書込番号:20894027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/05/15 14:52(1年以上前)

WIFI ONでモバイルデータ通信がOFFになるのは、他の最近の機種でも普通では?

WIFI接続はY!mobileシム使っている以上、当然、犬マークのWIFIスポットアプリもインストールされてると思いますが、softbank WIFIスポット以外のWIFIに接続する場合とそうでない場合は挙動が違って来ます

WIFI ON→OFF以後のモバイルデータ通信の復帰が自動的にされない、と言う話なら、有り得るかも知れません

n141シムは本来、Androidスマホでの使用は想定されていませんので、動作が他のAndroid向けシムと全く同じになるとはY!mobileも保証してません

あくまでユーザー個々の自己責任での使用なので

書込番号:20894058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/05/15 15:59(1年以上前)

舞来餡銘さん
ご返信ありがとうございます。

>WIFI ON→OFF以後のモバイルデータ通信の復帰が自動的にされない
そうですね。「WiFiから離れるとモバイルデータ通信が勝手にOFFになる」というより「モバイルデータ通信の復帰が自動的にされない」という方が適切ですね。

現象が発生するのが私の個体なら「面倒だけど、その都度ONすればいいや」で済むんですが、操作に疎い妻の個体なので、そのたびに「繋がらない。何で?」と騒ぐので・・・

Y!mobileでiPhone5Sを購入した時のSIMなので、別機種で使いたいという理由で再発行してもらえるのでしょうか?

書込番号:20894167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/05/15 16:37(1年以上前)

iPhoneとのセット提供のn141→n101,n111等に変更はセットシムゆえ不可能となっています

ショップで説明しても、元のiPhoneで使って下さい or Androidでの使用は動作保障しません、で終わりです

nova liteでの動作であるのでnova lite自身のアップデート(2回分ぐらいリリースされてると思いますが)をしてみて動作変わるかどうか試す方が良いと思います

書込番号:20894234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/05/16 10:42(1年以上前)

舞来餡銘さん

やはり、SIMの変更(再発行)は無理ですか。
システム更新してみましたが、すでに最新版でした。
しばらく様子をみてみます。

書込番号:20896022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

LINEの受信画像が表示されません。

2017/05/13 17:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 nwanさん
クチコミ投稿数:4件

もしも同じ症状で改善された方が居たらご教授下さい。

LINEで画像が送られて来た時に表示されなく再実行タブを押しても表示しません。
端末を再起動すると表示する様になるのですが
しばらくするとまた表示しなくなってしまいます。

利用環境
購入してから1週間です。
自宅のWifi環境にて使用しています。
(Eメールでの画像の送受信は問題なく利用できます。)
32GBのSDカードを使用しデータはSDカードに保存する様に設定しています。

今まで行った内容は以下の内容です。
1.LINEのアプリを最新版に更新しました。
2,必要ないアプリを削除しキャッシュの削除を行いました。
         (内部ストレージは6GBの空きが有ります。)
3,HUAWEIのソフトウェアのアップデートを行いました。
         (バージョンはPRA-LX2C635B121です。)

以上になります。

何か他にする事はありますか?
是非とも教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:20889352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2017/05/13 17:50(1年以上前)

1〜3は不具合確認後に行った作業ですか?
SDカードの問題かもしれないので、内部ストレージに保存する設定で試してみるといいでしょう。

書込番号:20889377

ナイスクチコミ!1


スレ主 nwanさん
クチコミ投稿数:4件

2017/05/13 18:02(1年以上前)

>ありりん00615さん
早速の回答有難うございます。

1〜3の作業は不具合を確認してから行った作業になります。

SDカードの不具合は考えられますね。
カメラで撮った写真や音楽ファイル等もSDカードに保存していましたので考えていませんでした。


ここで質問ですがLINEだけを内部ストレージに保存する設定はあるのでしょうか?

この後内部ストレージに変更して確認してみます。

発生頻度は1日に一回位発生していましたので解決しましたらご報告させていただきます。

書込番号:20889402

ナイスクチコミ!3


bears330さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/14 00:29(1年以上前)

私の症状はLINEの着信が来ているはずなのに、LINEのアプリを開かないと着信が来ているのか分からない症状が何をやっても症状が治らなくて、結局アンインストールをしてやり直したら治りました。

1度試してはどうでしょうか?

書込番号:20890457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件

2017/05/16 10:15(1年以上前)

私の妻の端末もたまにその症状が出ます。

SDカードを疑っていますが、症状が頻繁に出ないのでそのまま使っています。

SDはシリコンパワーの128 です。

書込番号:20895981

ナイスクチコミ!0


スレ主 nwanさん
クチコミ投稿数:4件

2017/05/16 11:35(1年以上前)

みなさん
色々ご意見頂き有難うございます。
まだ2日ですが症状が改善されましたので報告させて頂きます。
@ラインアプリの再インストール
改善されませんでした。
A内部ストレージに保存する設定に変更
症状が出なくなり直りました。

現在、Transcendの32GBのメモリーを使用しています。
このメモリーは前スマホ(P8lite)からの移設なのでP8に戻して使用しましたがlineは問題なく使用出来ましたl。
これはNova liteのメモリーのリード・ライトの遅さが原因しているのでしょうか?
メモリーを交換すれば直るものなのでしょうか?
また新しいメモリーを購入するにあたって良い商品が有れば教えてください。

書込番号:20896118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2017/05/16 12:06(1年以上前)

>現在、Transcendの32GBのメモリーを使用しています。
>このメモリーは前スマホ(P8lite)からの移設なのでP8に戻して使用しましたがlineは問題なく使用出来ましたl。
>これはNova liteのメモリーのリード・ライトの遅さが原因しているのでしょうか?
>メモリーを交換すれば直るものなのでしょうか?
>また新しいメモリーを購入するにあたって良い商品が有れば教えてください。

使用しているメモリの型番もリードライトの性能の記載もないため、わかりませんが。

本機はリードに関しては、60MB/s前後が頭うちの可能性はありそうです。
リードに95MB/sのカードを使っても56MB/sしか出なかったようです。
http://nova-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%CF%A1%BC%A5%C9%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p12

現在使用しているカードのスピードが分かりませんが、リードやライトが50MB/s以下の低速なものを使われている場合は、
高速なものに変更すると改善する可能性はあるかもしれません。
個人的には、アプリは、内部ストレージが良いとは思いますが。
現状、それで問題解決していますし・・・・・

予算があれば、
Samsung microSDXCカード 64GB PRO+ Class10 UHS-I U3対応 (最大読出速度95MB/s:最大書込速度90MB/s) MB-MD64DA/FFP
読み出し速度/書き込み速度:最大95MB/s / 最大90MB/s
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DNA4FZE
\7,680

予算がなければ、
SanDisk(サンディスク) Extreme microSDHCカード Class10 UHS-1対応 R:90MB/s 海外リテール SDSQXVF-064G-GN6MA
最大読込速度:90MB/s 最大書き込み速度:60MB/s
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HU3Q6S4
\4,180

などでしょうか。

書込番号:20896163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/05/16 17:39(1年以上前)

>nwanさん
画像の送られてくる頻度はわかりませんが私の端末では
同様の症状は今のところありません。

見当違いですが 
LINEスタンプがなかなか表示されない症状と少し似ていますね
(余計な事を言って申し訳ありません)

私の端末は過去レスにありますが
LINEアプリ内の動画を撮るで撮影した動画にバグ発生
今も毎回発生しております。
ちなみに保存先は内部ストレージです。

書込番号:20896702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセスポイントが一覧に表示されません

2017/05/11 15:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:66件

先日、ネットカフェに行った際にそのお店のフリーwifiに
繋ごうとしたのですがアクセスポイントの一覧に表示されず
使用することが出来ませんでした。
お店の人に尋ねたところ、iPhoneや他のアンドロイド機種では問題ないそうなのでこの機種特有の問題だと思われるのですが原因と対処などありますでしょうか?
コンビニやスターバックス等の他のフリーwifiでは問題ありませんでした。

書込番号:20884101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/05/11 15:29(1年以上前)

あんま考えにくいけど、ネットカフェが5GHzの電波しか開放してないとかかな?

書込番号:20884107

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/05/11 16:27(1年以上前)

最初だけ、
改めてアクセスポイントを検索し、
SSIDとパスワードを入力して接続する、
という作業が必要なのでは…。

私の見当違いでしたら、ご容赦ください。

書込番号:20884202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2017/05/12 11:24(1年以上前)

ご返答ありがとうこざいます。
ご指摘の件も試してみましたが駄目でした。

書込番号:20886077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2017/05/12 11:30(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
ご指摘の通りかもしれません。
再度ネカフェに行ってみて確認したいと思います。

書込番号:20886085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2017/05/14 19:43(1年以上前)

>どうなるさん
ご指摘どおりネカフェは5Gしか対応してませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:20892239

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2017/05/14 23:25(1年以上前)

5Gだけって
どっちかっていうと、不親切ですね

書込番号:20892900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)