HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite

  • 16GB

5.2型フルHDで3000mAhバッテリー搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 製品画像
  • HUAWEI nova lite [ホワイト]
  • HUAWEI nova lite [ブラック]
  • HUAWEI nova lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

(4179件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

nova lite(ymobile)の同梱品について

2017/10/18 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 kaito2000さん
クチコミ投稿数:3件

10/12にymobileから、nova liteが発売され、以前から気になっていた機種ということもあり、契約更新にあわせて、早速機種変更で購入しました。
商品が届いて開梱すると、ACアダプタが付いていませんでした。 他社では、同梱品にACアダプタはついているのに、ymobile仕様では付いていないのでしょうか? 
他に購入された方がいたら、教えてください。

書込番号:21286535

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2017/10/18 00:28(1年以上前)

このNova Liteはワイモバイル専用の特殊な商品です。
※6の説明にあるように別売のアダプタを利用する必要があります。
http://www.ymobile.jp/lineup/608hw/spec/index.html#spec

書込番号:21286576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/10/18 00:57(1年以上前)

ワイモバイルのキャリア扱いスマホとして売ってるスマホはACアダプタは最近は別売りです

ユーザー側がショップで有料で追加購入するか、100均で自分で買うか、好きな様にして、と言うスタンス

書込番号:21286620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaito2000さん
クチコミ投稿数:3件

2017/10/18 23:25(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>ありりん00615さん
いろいろ教えていただき、ありがとうございます。 
確かにアダプターは附属されていないんですね。
ymoba仕様は、他社より、少し高めの値段設定なのに附属品は他社より劣るのですね。
ちょっと残念ですが、勉強になりました。

書込番号:21289103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2017/10/19 01:37(1年以上前)

あの価格設定は、月額割引を高く見せるためのものでしょう。月額割引を端末代として考えると、端末代は0円になります。
ただ、2GB/16GBのこの機種よりは3GB/32GBのP10 Liteの方が快適なはずです。使い方によっては、16GBしかないのは致命的です。

書込番号:21289335

ナイスクチコミ!1


ひろh1さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/10/20 01:18(1年以上前)

念のため、
本機種はROM 16GB RAM 3GBですね。

書込番号:21291879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 どにおさん
クチコミ投稿数:13件

はじめまして、教えて下さい。本機種を68歳の母に購入しようかと検討しています。
(私自身はiphone歴は10年ですが、Androidはそれほど詳しくありません。)
母はスマホが初めてなので、P9 lite、P10 liteなどにあった、ホーム画面をわかりやすいレイアウトにする「シンプルモード」があると操作が楽になるかと思っているのですが、本機種には「シンプルモード」はありますでしょうか?
なければ、他に高齢者が見やすくなったり、操作しやすくなるような表示の設定はできるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:21281792

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/16 01:30(1年以上前)

>どにおさん
初めてのスマホを使用される方に、格安simを使用してこの端末は、ハードルが高くありませんか。
不具合が起きた時にのサポート等も考えていますか。
キャリアのスマホでも初めてのスマホ割等で、サポートがしっかりしている端末等から選んでも良いのでは、ありませんでしょうか。

書込番号:21281850

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/10/16 07:49(1年以上前)

>操作が楽になるかと思っているのですが、本機種には「シンプルモード」はありますでしょうか?

設定→詳細設定→簡易モード
詳細は説明書をみてもらえばと思います。
http://consumer.huawei.com/jp/support/phones/nova-lite/

書込番号:21282049

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 どにおさん
クチコミ投稿数:13件

2017/10/16 08:16(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
マニュアルにしっかり書いてありましたね。店頭でp9liteを見て本人が気に入っていたので、これがあればnova liteでも良さそうです。私自身も同じ端末を買う予定ですので、困った時は私がサポートするつもりです。
ありがとうございました。

書込番号:21282092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/16 11:19(1年以上前)

SIMはどこの会社をお使いになられるか、決めておられますか?

お母様は、P9 Liteをご覧になってお気に入られているとのこと。
UQ mobileに、見た目は P9 Liteですが、中身がちょっとだけ上の、

P9 Lite Premium

という機種があります。
2年間の継続使用が前提ですが、
頭金 100円で、あとは月額の基本料金、
当初の 13ヶ月が 1,980円、以降は 2,980円
だけで維持できます。
UQ mobileとしての、サポートも受けられます。
もちろん、シンプルモードは“あります”。
最新のものではありませんが、
FULL FLATのため、同じ 5.2インチでも画面が大きく感じられ、
そこにこだわりがあるわたしとしては、満足しています。

nova liteと併せて、
ご購入の候補に入れられては如何でしょうか。

書込番号:21282376

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/10/16 12:14(1年以上前)

>どにおさん

ちなみに、「68歳の母」ということで、連絡手段に電話とあとはメール程度(ひょっとしたらメールも不要かも)の利用でしょうか?
高額な通信プランなどは不要ですよね?

書込番号:21282456

ナイスクチコミ!4


スレ主 どにおさん
クチコミ投稿数:13件

2017/10/16 22:47(1年以上前)

SIM会社は、とにかく安く運用したいので、Biglobeあたりをポイントサイト経由で申し込もうかと考えています。
UQやYモバは無料通話があるのは良いのですが、格安SIMほどは安くできないので、今回は対象から外していました。メールとラインと電話の受信くらいができればよいです。

書込番号:21283994

ナイスクチコミ!0


スレ主 どにおさん
クチコミ投稿数:13件

2017/10/18 19:02(1年以上前)

シンプルモードの件は解決しました。ありがとうございました。

書込番号:21288271

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:46件
機種不明

ステータスバー

本日ワイモバイルでこの機種に変更して来ました。
老眼も入ってきている状況^^;で、出来るだけ全般の文字を
大きくしたいと思っています。
画面の通常の文字サイズは大きく出来たのですが、
ステータスバーのサイズ(アイコン&文字)変更の方法が
分かりません。
ご存じの方がいらっしゃったら教えて頂けませんでしょうか?
この機種デフォルトでは特に異常に小さくて。。。

書込番号:21280566

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/10/15 23:51(1年以上前)

>Dragon_Questさん

残念ながら、ステータスバーの文字サイズは変えられないと思います。。。

書込番号:21281688

ナイスクチコミ!6


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/10/31 10:14(1年以上前)

ほとんどの部分は共通でしょうけど、
ここは SIMロックフリー版で、
ワイモバイル版は以下になります。

価格.com - Huawei HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル 価格比較
http://kakaku.com/item/J0000025889/

書込番号:21321663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件

2017/10/31 12:45(1年以上前)

>Dragon_Questさん
開発者向けオプションの最小幅を弄れば多少はかわります。
初期値にはもどせないので、変える前の数値は覚えておいてください。

書込番号:21321923 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:46件

2017/11/03 09:41(1年以上前)

>レインドロップさん
>亀の子わたしさん

情報ありがとうございました。
今本体が手元にないのですが、亀の子わたしさんの方法を試してみます。


>yammoさん

ワイモバイル版モデルのページがあったんだすね。
確認不足、すみません。

書込番号:21328395

ナイスクチコミ!4


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/11/04 07:55(1年以上前)

いえいえ、気づいてない人の方が多いと思いましたので、
「一応ありますよー」というお知らせでした (^_^;)

ワイモバイルのサイトにも
「ワイモバイル公式SIMフリースマートフォンであるHUAWEI nova lite for Y!mobileは」
と書いてあるので、おそらくプレインストールのアプリとか、APNの設定リストぐらいしか、
違いは無いのかなーと思ったりします。(未確認ですが。)

書込番号:21330785

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面OFF時に−音量ボタンを長押しすると

2017/10/15 07:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

画面オフ時にマイナスの音量ボタンを押すと音が鳴ります。画面は暗いままなのですが、電源をつけると「識別中...」とでて数秒経つと「識別不可... 」と出てきます。「名前を...」と表示されているので音声認識機能かと思いませんが何を言っても反応してくれることはありません。この機能は何ですか。また、使えないものだったら無効化したいです。どなたさ分かる方教えてください。

書込番号:21279278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/10/15 09:57(1年以上前)

クイック発信を無効にすれば良いと思います。
電話アプリ起動→右下の3点→設定→クイック発信

書込番号:21279536

Goodアンサーナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:7件 Takeru Tokyo Landscape 

2017/10/18 08:45(1年以上前)

丁度同じ状況に陥っておりましたので大変助かりました。クイック発信無効で快適になりました。ありがとうございます。

書込番号:21287037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2017/10/30 21:13(1年以上前)

解決できて良かったです。御回答ありがとうございます。

書込番号:21320544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

GoogleのURLバーの位置を変える

2017/10/13 00:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:90件
機種不明

画像見てもらったら分かると思うんですなグーグルのURLのバーの位置が知らない間に変わってしまいました。
指でスクロールしてもダメだし、設定出来る画面も見つからないし。。
不便で困ってます助けてください(>_<)

書込番号:21273794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2017/10/13 01:00(1年以上前)

>チキちき氏さん
こんばんは。

おそらくChromeだと思うんですが、URLバーに下記を打ち込んで設定を確認してみてください。
chrome://flags#enable-chrome-home

で、値を「Default」か「Disable」に変更すれば元に戻ると思います。

書込番号:21273850

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2017/10/13 01:04(1年以上前)

機種不明

設定変更が反映されてなさそうなら、ブラウザだけでなく端末も再起動して、挙動を確認してみてください。

書込番号:21273856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2017/10/13 01:17(1年以上前)

Chrome Betaを入れているのであればデフォルトでChrome Homeが有効にされています。今後、正式版Chromeも同じように変更されるかと思います。

書込番号:21273869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2017/10/21 22:22(1年以上前)

よくよく考えて見ればこれもアプリなので削除して再インストールしたら直るんじゃないかと思って再インストールしたらあっさり直ってしまいました(汗)
Chromeのアプリと気付かせてくれたでそでそさんをベストアンサーにしたいと思いますm(._.)m
みなさんありがとうございましたm(._.)m

書込番号:21296769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カバーについて。

2017/10/11 18:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
この度、新規にこの端末を注文しました。
いま、カバーを探してるのですが
なんという形かわかりません。
カバーの蓋の部分が1/3ほど、透けていて
時計が見えるタイプです。
Amazonで別の端末でみました。
こちらの端末で探しています。
どこで質問をしていいかわからず
こちらを登録して書かせて頂きました。
あと、このようなカバーは
端末もそのような仕様になってるとか
あるのでしょうか。
宜しくお願いいたします。

書込番号:21270043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/11 18:50(1年以上前)

“ビューカバー”、“フリップビューカバー”で検索すればいいと思うけどnovaliteにはないかもしれない
(novaだとある)

書込番号:21270099

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/10/11 19:14(1年以上前)

nova liteは、
設定→スマートアシスト→スマートカバー
という設定がないので、対応していません。

対応していないため、nova lite用のスマートカバーは販売されていないようです。


>あと、このようなカバーは
>端末もそのような仕様になってるとか
>あるのでしょうか。

そうですね。
磁力で反応します。
P10の動画ですが、以下の動画が分かりやすいです。
ピップエレキバンで反応させています。
実際に反応させている、5:23秒から開始するようにしています。
https://youtu.be/ruTLVwJBoeg?t=323

表示される領域は機種によって違います。
右側の方に表示されるものもあれば、中央付近のものもあります。

書込番号:21270157

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/10/11 20:30(1年以上前)

>どうなるさん

教えてくださり有難うございました。

書込番号:21270386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/10/11 20:34(1年以上前)

>†うっきー†さん

はじめまして。
やはり端末の仕様なのですね。
わかりました。
このようなタイプは次回
購入したいと思います。

どうも有難うございました。

書込番号:21270402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)