HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite

  • 16GB

5.2型フルHDで3000mAhバッテリー搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 製品画像
  • HUAWEI nova lite [ホワイト]
  • HUAWEI nova lite [ブラック]
  • HUAWEI nova lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

(4179件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fiが不安定です。

2017/03/12 11:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:5件
機種不明

繋がらない時のスピードテスト結果

購入した当初から自宅でのWi-Fiが不安定です。
速度が普通に出る時もあるし全く繋がらない時も。。(T_T)

PCや、ほかのスマホは問題無くこの機種だけとっても不安定です。
新しい機種なので、無線LANルーターのファームウェア更新や、チャンネルの干渉も調べて対処しましたが、変わりません(T_T)

使用している無線LANルーター機種: LAN-WH300AN/DGR

ちなみに他のモバイルルータとかに繋いだときは大丈夫です。なので機種の問題では無い気も。。

ルーターとの相性が悪いのかなと泣く泣くこの機種を売ろうかとも考えています。
もし、どなたか、こんな事試してみたら?ってのがあったら、ご教授下さい。

書込番号:20731905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13667件Goodアンサー獲得:2853件

2017/03/12 12:40(1年以上前)

周波数帯の切り替えはやってみたということですか。
電子レンジなどを使っている時に繋がらないといった事はありませんか。
モバイルルーターでOKなら、それを部屋でも使うことにしたらどうでしょう。

チャンネル切り替えでは解決しないとのことなので、これでダメなら手がありませんね。

書込番号:20732049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/03/12 13:10(1年以上前)

ご返信ありがとうございますm(_ _)m

電子レンジとかは使ってなくても繋がらなくなります(T_T)
モバイルルータは旦那が普段仕事で持ち出しているので。。たまたま家にあって、試してみた感じです。

機種を売ることも検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20732119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/03/12 14:12(1年以上前)

WIFIアンテナとBluetoothアンテナは兼用してる可能性高い(コストダウンのため)のでBluetooth OFFしてるか確認を

書込番号:20732290 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/03/12 15:35(1年以上前)

舞来餡銘さんご返信ありがとうございますm(_ _)m

調べていく中でBluetoothも確かに影響があるとの話もありましたのでOFFにしております。
それでも、不安定さは変わらなかったです(><。)

無線LANルーターのすぐ横でスピードテストすると比較的に速度が出やすいと思います。
なので、ほんの少しの距離や障害物でもWi-Fiの電波が掴みにくいのかな?って感じです。

書込番号:20732485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2017/03/12 18:43(1年以上前)

wifiは2.4では。

書込番号:20732947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/03/12 23:34(1年以上前)

ルータ側のチャンネルを変えてみては?
同じチャンネルを使う何かがあるのかも。

書込番号:20733875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/03/13 07:13(1年以上前)

赤羽太郎-mさん
ご返信ありがとうございますm(_ _)m
そうですね。。(>_<;)

たいたん太郎さん
ご返信ありがとうございますm(_ _)m
チャンネルも他のWi-Fiなどと被らない番号へ変更済でございます(>_<;)
いま見てみても設定した同チャンネルには被ってるのは無さそうです。。

調べていく中でIPアドレスを固定したら良くなったと記事を見つけまして、試してみようと思ってます。
またご報告致します。

書込番号:20734289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/03/15 07:34(1年以上前)

IPアドレスを固定してもやっぱり不安定さはそのままでした。原因はルーターとの相性という結論しか無さそうです。
無線ルーターの買い替えか、携帯を売ることにします。
皆さん、ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20739819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめの手帳型カバー

2017/03/11 23:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:32件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

この機種を購入するのですが、おすすめのカバーはありますか?手帳型で、磁石で止めるようなやつがいいです。
一応候補としてあがっているのは、レイアウトという会社の2600円ほどのカバーです。
実際にこのカバーを使っている方いますか?

書込番号:20730803

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:67件

2017/03/12 08:29(1年以上前)

私はこれを注文して待ちです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XBKP6B4/ref=cm_sw_r_cp_apa_aCiXyb0GJAB3H

p9 lite で同じデザインのものを持ってますが、それと同じならば、
磁石で止まるタイプで余計な装飾なくシンプルです。

書込番号:20731457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/03/12 10:51(1年以上前)

><<micchi>>さん
なるほど、参考になります

書込番号:20731750

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/12 12:48(1年以上前)

>一応候補としてあがっているのは、レイアウトという会社の2600円ほどのカバーです。

これですかね?
http://amzn.asia/24LK4Bp
他のサイトも見ましたがレビューは見つかりませんでしたが、いい感じですね。

>お好みが手帳型で、磁石で止めるようなやつ

以下、個人的な選択のポイントです。御参考になれば。

@固定ベルトが無い方がスマート(磁石固定が無いものもあるので注意)
Aスマフォ固定部素材がソフト(TPUやシリコーンラバー)かハード(PCなど)か。
 ハードは側面ボタン部を逃げているので押し易い
 ソフトは全周を保護するので安心
Bスマフォ本体より異様に大きいものは避ける(こういうの、意外とあります。)

色々あるのでレビューも含めて確認して見て下さい。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_nr_p_n_feature_thirteen_0?fst=as%3Aoff&rh=n%3A128199011%2Ck%3AHUAWEI+nova+lite%2Cp_n_feature_thirteen_browse-bin%3A3571077051&keywords=HUAWEI+nova+lite&ie=UTF8&qid=1489288583&rnid=3571076051

書込番号:20732066

Goodアンサーナイスクチコミ!0


池杉さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/12 19:45(1年以上前)

私も手帳型のケースを探していますが、
nova liteが発売から時間が経っていないことから
対応する商品が少ないようです。

いくつかのショップにnova lite対応の商品の発売の有無を確認したところ、
ハーモニアショップでは20日前後に登録完了予定とのことでした。
それ以前に購入申込みの要望があれば、希望のカバー商品を選んで、
要望欄に「機種:Huawei Nova liteを購入希望」と記入すれば対応するとの
ことです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/beaute-shop/

書込番号:20733102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/03/12 22:02(1年以上前)

>1985bkoさん
やはり、カバーが異様に大きいものは使いずらいですよね
専用なので恐らくサイズはあってるはず(合ってないと困る笑)なのですが…

>池杉さん
通販はあまり好きではないので、店舗での購入を考えているんです、実は。
おっしゃる通りに、まだまだ種類が少ないので、色々探しているところに、このカバーにたどり着きました。
ヨドバシカメラに売っているらしいです

書込番号:20733582

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/12 22:10(1年以上前)

スレ主さん

スマフォ固定部は専用なら勿論ピッタリサイズですが、
その周りの外形サイズが異様に大きいものがあります。

書込番号:20733602

Goodアンサーナイスクチコミ!1


池杉さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/13 07:40(1年以上前)

>Risingこーさん
私も店舗で商品を確認して購入しようと思っているんです。
昨日ヨドバシカメラでレイアウトという会社の2600円ほどのカバー
を見ました。
http://www.ray-out.co.jp/products/hwnltlc1/
よさそうでしたよ。

ただ、似ている商品がamazonなどで半額以下で見つかるので
もったいないかなと思ったり。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06WVPVCPN/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_O4CXybXB6C0J7

店舗で購入するのであれば、現在はレイアウトの手帳型一択です。
気に入った商品が見つかるまでは、安い商品でと私は思っています。

書込番号:20734321

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

先日この機種を2台家族分購入しました
Gmailアカウントの設定をして1回送信すると送信済みが2通になってしまいます
(相手には1通しか届いていません)
症状は2台とも同じです
HUAWEIサポセンに問い合わせてみました
サポセン側でも同じ症状が出たとの事です
送信済みを1通にするやり方は分からない
壊れているわけではないので・・・との回答でした
皆さんはどのうようにして送信済みを1通にしていますか?
Gmailとの相性でしょうか?

書込番号:20726687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2017/03/10 17:08(1年以上前)

>nanohanasakuraさん
Huaweiの機種を使っていませんが、前に見たやりとりを共有します。

[Huawei > honor 8 SIMフリー]送信メールが2通に
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021111/SortID=20654546/#tab

結局上記では解決しなかったようなので、もしかしたらHuaweiの標準メーラとGmailの相性(※どちらかというと標準メーラ仕様なのかな)と思っています。
別問題かもしれませんが参考程度に。

書込番号:20726703

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/03/10 17:34(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございました
素直にgmailを使えば解決しますね。

書込番号:20726737

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

良いガラスフィルムないですか?

2017/03/10 12:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 akkioiooさん
クチコミ投稿数:4件

Amazonのレビュー見てもどれも同じような評価であまりよくないみたいなのですが、
使ってよかったものとかあれば教えてください

書込番号:20726142

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 Pastelgirlさん
クチコミ投稿数:9件

https://www.amazon.co.jp/Breeze-HUAWEI-ファーウェイ-SIMフリー-液晶保護フィルム付/dp/B06XD1WFV9/ref=sr_1_1476?s=electronics&ie=UTF8&qid=1488902415&sr=1-1476&keywords=Huawei+nova+lite+ケース
https://www.amazon.co.jp/Breeze-HUAWEI-ファーウェイ-SIMフリー-液晶保護フィルム付/dp/B06XCMVGBB/ref=sr_1_1119?s=electronics&ie=UTF8&qid=1488889737&sr=1-1119&keywords=Huawei+nova+lite+ケース
これらのケースはnovalite専用みたいなのですが、指紋認証用の穴は空いているんですかね?

あとプラスでmicrosdカードをいれたいと思ってます。64GBのものにしたいのですが、おすすめで安いものがあったら教えてください!

書込番号:20724955

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Pastelgirlさん
クチコミ投稿数:9件

2017/03/09 23:00(1年以上前)

32GBと迷っているのでどっちでも売ってる種類のおすすめの安いsdカードお願いします!

書込番号:20725048

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2017/03/10 10:15(1年以上前)

B06XD1WFV9、B06XCMVGBBとamazonで検索しましたが、どちらも3月18日発売予定の商品ですね。
指紋認証の穴が開いてるかどうかは発売元のスマート天国と言う業者にしかわかりません。
業者に直接問い合わせるか、発売後カスタマーレビューが上がってから質問するか、貴方自身が購入後カスタマーレビューで報告して下さい。

micro SDカードですが、microsd ○○GB(○には任意の数字)で検索して下さい。
カスタマーレビューが多い物、人気となっている物、発売、発送が共にAmazon.co.jpとなっている物を選べば大丈夫です。
後は財布と相談して決めてください。

発売、発送元が別の商品は、真偽はともかく模造品だったと言う報告がカスタマーレビューに上がっている商品もあるので避けてください。

書込番号:20725839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/03/11 15:33(1年以上前)

ケースはこれがおすすめ
https://www.amazon.co.jp/dp/B06WVNJ6WT/

フィルムは100円ショップダイソーで売ってるiphone6s plus用の68mmフィルムがおすすめ

microsdはサムスンのこれがおすすめ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DNA4FK4/

書込番号:20729491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2017/03/11 19:37(1年以上前)

天然ミネラルさん

前のスレ見るとスレ主は4月に高校生になる女の子のようですから、おすすめのケースは多分NGですよ。
友達が見たらドン引きです、この世代は機能性より可愛らしさでしょう。
同世代の姪っ子に私が使ってるSpigenのクリアケースをダサいと、こき下ろされた経験からでしたw

おすすめのSDカードは同意します。

書込番号:20730158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/14 16:40(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B06XD875MY/ref=pd_aw_sim_sbs_147_3?ie=UTF8&psc=1&refRID=3K1BZFP9N041R1SA8PGJ&dpPl=1&dpID=81tac8k2WrL

ケースはこれでいかがでしょうか?

書込番号:20738129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 アロ女さん
クチコミ投稿数:10件

現在mineoの通話simを7月から使用しておりますが、契約はそのままで端末のみ購入したいです。
goosimsellerでは購入が難しそうですし、イオンモバイルへ問い合わせたところ税込¥23,500とのことでした。
新規MVNO契約し一括購入、即解約して一番安価になる会社はどちらになるのか教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:20723686

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/03/09 14:25(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20686459/

本体だけ欲しいならイオンで買えば本体のみで買えますよ

新規即解約だとdocomo BLになる可能性有りますが

書込番号:20723703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 アロ女さん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/09 14:50(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
イオンモバイルで端末のみ購入した場合よりも、手間はありますが新規契約一括購入即解約したほうが
割安になるのでは?と思った次第です。
goosimsellerで5,000円引クーポンで購入するのが一番良いとはわかっているのですが・・・。
即解約するとブラックリストに載る可能性があるのですね。初耳でした。ありがとうございました。

書込番号:20723748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/03/09 15:16(1年以上前)

>アロ女さん
イオンモバイルは端末だけの販売もあるので、無理にSIMまで契約する必要はありません。
即解約でBLはキャリアだけですね。mvnoは滞納なければ良いはずです。

書込番号:20723793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2017/03/09 16:10(1年以上前)

mvnoでも普通にブラックありますよ。
mineoなんかは解約歴あると普通に契約審査落ちします。
特に音声契約の即解約だと一発ブラック確定です。

書込番号:20723881

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/09 17:17(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20687910/

調べてみれば?
新規契約と同時に買えばSIM料金が概ね+3000円されるので
税込¥23,500と比べて安いのかというのははなはだ疑問です

知りませんけどもし
アマゾン等で安いデータSIMを買う→契約する→
各MVNO既存会員向けの端末購入サービスで購入する→データSIMを解約する
ができるとして

かかる費用は
データSIMパッケ代金 500円くらい
初月費用 500円〜1000円くらい
になりますでしょうか
これで
1500円〜2000円くらいの節約にはなるのかもしれない
リスクや労力に見合うかはわからないし
こういうのができるのか知りませんのであしからずw

書込番号:20723996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2017/03/09 18:16(1年以上前)

mineoの音声契約の即解約だと、解約料いくら?

書込番号:20724085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2017/03/09 20:17(1年以上前)

>アロ女さん
mineoの通話simを使い続けるのでしたらイオンモバイルで購入したほうがいいと思います。

解約することによる手間やリスクがありますし、もしDMMモバイルのデータシムをアマゾンで購入すると端末代21384円、データ通信代475円、アマゾンでのシム代540円、合計22399円ですみますが、1000円ちょっとしかメリットがありません。

リスクと手間を考えると利口な考え方ではないような気がします。

書込番号:20724415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2017/03/09 20:32(1年以上前)

少し待てるならgoosimsellerの在庫が復活するのを待ちましょう。
クーポンがなくても他からみれば少し安いので。

書込番号:20724458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/03/09 22:12(1年以上前)

他の方も書かれてますが、どこで買っても、データ契約で即解約すると、契約手数料とか入れると結局23000円近く行きますよ。

即解約以外の選択肢としては、
・20日30日5%オフの日にイオンで買う
・志村本家でキャンセル物が出るの待つ
・アマゾン楽天Yahooの志村支店で在庫復活するの待つ(2ch情報だと今日もいくつか在庫復活していたみたいです。すぐに売り切れたそうですが。)
・ヤフオクで新古品買う
これくらいですかね。

3月の商戦終われば、4月から量販店での一般販売も始まるんじゃないかと思いますが。

書込番号:20724866

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 アロ女さん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/10 09:28(1年以上前)

>リズム&フルーツさん
>常不軽菩薩さん
MVNOでも審査など厳しいのですね。教えて頂きありがとうございました。

>こるでりあさん
少しでも安く購入したい、もしくはイオンモバイルで購入できなかった場合の手段として有りなのか、とも思い質問させて頂きました。
やはり良い方法とは言えないのですね。参考になりました。教えて頂きありがとうございました。

>ストライクこまっちゃうさん
解約料は、MNPの場合のみ使用期間1年以内で1万円ほどだったと思います。

>チューベイさん
素直に他会社で契約する方が賢明なのですね。mineoへは家族で加入しているので、他会社には移りづらいのです。
URLサイト参考になりました。教えて頂きありがとうございました。

>とことん省エネさん
はい。なんとかクーポンはゲットできていますので、少し様子見してみようと思います。
教えて頂きありがとうございました。

>天然ミネラルさん
分かりやすく教えて頂きありがとうございます。
量販店の販売があるかもしれないのですね、期待してみます。


まずは3月中旬までgoogimsellerを様子見しつつ、以降は端末のみの購入を検討したいと思います。
皆様ご丁寧に教えて頂きありがとうございました。





書込番号:20725773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/03/10 18:44(1年以上前)

新規即解約でお得なるというのは昔のキャリアでの話だけですね
そういうのはもうキャリアでもなくなりましたし
お得といっても1000-3000円位とかの話でもうやる価値はない気がしますけどね

書込番号:20726918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2017/03/10 22:51(1年以上前)

>アロ女さん
もう必要ないじょうほうかもしれませんが・・・

イオンモバイルで端末のみをクリックすると端末のみで購入できますので

http://aeonmobile.jp/product/huawei-nova-lite/

一時売り切れみたいな状態になっていましたが、また購入できそうな感じになりました。

書込番号:20727725

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)