HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite

  • 16GB

5.2型フルHDで3000mAhバッテリー搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 製品画像
  • HUAWEI nova lite [ホワイト]
  • HUAWEI nova lite [ブラック]
  • HUAWEI nova lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

(4179件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

これはどこで売ってるの?

2017/03/06 08:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:26件

もう手にした人はどこで買いましたか?購入金額もできれば教えてください

書込番号:20714453

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/03/06 08:41(1年以上前)

こちらを参考にしてください。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20687910/

今のところMVNO8社の専売モデルのため、量販店などでも扱っていません。
あとは、すでにオークションに未使用で出品されていますね。

書込番号:20714463 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/06 08:51(1年以上前)

Huaweiのサイトに販売するMVNOの記載があります。価格は各社のサイトで確認ですね。
http://consumer.huawei.com/jp/press/news/hw-484339.htm

書込番号:20714482 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2017/03/06 09:39(1年以上前)

家電店等の店頭で触れないのが残念ですね。

書込番号:20714569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/06 10:14(1年以上前)

私はイオンの店頭で4日に買いました。
期間限定ですが、イオンカードを利用して、税抜き19,800円で買うことができました。
SIM発行手数料も3月いっぱいは1円のキャンペーン中でしたので、安く上がりました。
1時間で手続き完了して、さっそく使っていますが、コスパは驚くほどいいです。
当初は同じHUAWEIのP9 Liteを考えていたのですが、遜色なし。 おまけに安くなったので満足感たっぷりです。

書込番号:20714654

Goodアンサーナイスクチコミ!4


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/06 10:20(1年以上前)

東京銀座か大阪梅田のサポセンに行ければ見れますけどね。
http://www.support-huawei.com/contact/service.htm

書込番号:20714666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/06 10:27(1年以上前)

リンク貼り間違えましたので貼り直します。
http://www.support-huawei.com/contact/service.html

書込番号:20714682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/03/06 11:44(1年以上前)

私の立てたスレの価格を参考にすればいいと思いますが、端末だけ欲しいのであれば、goo Simseller、イオンモバイルしかないですね。
あとは、オークションか中古携帯ショップで未使用新品を購入するくらいですかね。

回線契約も込みであれば、MVNO8社のうち自分に合ったサービスを選べばいいと思います。

書込番号:20714800

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2017/03/06 11:45(1年以上前)

>1985bkoさん
はい、それは当然知っています。
ですので、家電店等と書きました。

イオンにもあるのかな?

書込番号:20714802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


pc_9821xsさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/06 11:47(1年以上前)

格安SIMとスマホ比較さんの
http://kakuyasu-sim.jp/huawei-nova-lite
に詳しく解説されています
参考になると思います
あと、今は売り切れていますが
https://simseller.goo.ne.jp/item/00002PRA_LX2_SIMSET.html
で税抜き14,800円で有ります

書込番号:20714813

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2017/03/06 12:50(1年以上前)

>pc_9821xsさん
>sandbagさん
ベストアンサが3件までなのでありがとうございました

書込番号:20714958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/06 12:52(1年以上前)

>sandbagさん
イオンモバイルは大きなイオンでしたらあるようです。
以下のURLで確認してください。
http://aeonmobile.jp/shoplist/
私も店頭で手にとってから即決しました。

書込番号:20714966

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2017/03/06 13:22(1年以上前)

>千葉のどさんこさん

情報有難うございます。
近所のイオンに行ってみます。

書込番号:20715051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/03/06 18:03(1年以上前)

イオンカード無いと本体代金割り増し徴収されるので注意

書込番号:20715625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2017/03/06 19:09(1年以上前)

余談ですが

イオンモバイルは
 
入るのは 結構親切で満足
sim通信品質は そこそこ
通信費用は 結構 安いです---------意外とおすすめです

でも
Webは不親切/分かり難い
出るのは 不親切です

(あくまでも 個人の経験と感想です)

書込番号:20715818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2017/03/06 20:08(1年以上前)

ケーズデンキにもありました。

楽天のブースでしたが実際にさわって確認することができます。

端末のみの購入を考えてるのでしたら、goo Simseller・イオンですね。

私もこの端末がほしくてねらっています。

goo Simsellerの本店の一本ねらいですが無理っぽいです。

いざとなったらシムを契約しているDMMモバイルで購入しようと思っています。

書込番号:20715986

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2017/03/06 20:19(1年以上前)

http://aeonmobile.jp/product/huawei-nova-lite/

オンラインストアーでのイオンモバイルでの価格です。

参考になれば・・・

書込番号:20716014

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:449件

とりあえずプリインストールのメールアプリを使おうと、
アカウント設定しようとしたのですが、
g-mailではセキュリティーが低い?のか、
設定が完了しません。
皆さん、このソフト使えているでしょうか?

書込番号:20712555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/05 20:25(1年以上前)

機種不明

取説98頁

添付画像のどこ(何番)で躓いていますか?

書込番号:20713213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件

2017/03/05 22:21(1年以上前)

機種不明

届いたメール

>1985bkoさん

3. で Googleメールのサインインできないです

その後 添付のようなメールが到着しました

Googleとしては セキュリティーの低いアプリなので

接続できないとの判断なのでしょうか?

最近のWindows liveメールと同じ対応なのでしょうか?

書込番号:20713627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:3件 PC・家電 

2017/03/05 22:59(1年以上前)

機種不明

白い封筒のアイコンのメールアプリですよね?
うちの場合は特に引っ掛かることなく設定でき送受信できています。
いまいち原因が掴めないですね・・・。

書込番号:20713762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/03/06 00:12(1年以上前)

こんばんは。
https://support.google.com/accounts/answer/6010255?hl=ja
セキュリティの低いアプリ利用をGoogleから許可設定してみたらいかがでしょうか?これでできるかもしれません。

書込番号:20713975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件

2017/03/06 00:14(1年以上前)

機種不明

>1985bkoさん
>シャンスさん

ネットで調べてみました。
Googleのセキュリティ設定の違いかもしれないですね。
ただ、セキュリティーの低いアプリを使用可に変更するのも気持ち悪いし
とりあえず ほかのメールアプリを使ってみます
Google Playのメールソフトは ほとんど使えそうですので.......

書込番号:20713979

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/06 08:04(1年以上前)

ならGmailでよろしいかと。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gm

書込番号:20714383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/06 21:37(1年以上前)

間違っていたらスミマセンが。

多分、ご自分(PC側)でご自分(スマホ側)をブロックされているのでは?
PC側で既にGoogleにログインしている状態の時、こんなのが出たような気がします。
PC側に最近のアクティビティとして、ご自分のスマホが表示されているのではないでしょうか?
(或は他のご自分のスマホ等でログイン中の場合など)

複数端末でGoogleへ同時にログインすると、こんなのが出たと思います。
勿論、自分の預かり知らぬ所で万一ログインされようとしていたら、ブロックしなければイケナイのは
当然ですが。

PC側でGoogleからログアウトしない限り、PCを再起動してもログインが継続しているため、
PC側のGoogleをログアウトすれば、解決する問題ではないでしょうか?
(PCまたは別のスマホやタブレットなど)

書込番号:20716275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件

2017/03/06 23:32(1年以上前)

>1985bkoさん
そうですね メールはGmailを使用させていただきます

ただ、プリインストールのメールアプリのセキュリティレベルが低いとなると
他のソフトも使用をためらってしまいそうです。

セキュリティーソフトも入れたので
心配する必要はないのでしょうか?

書込番号:20716682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/03/07 00:03(1年以上前)

セキュリティソフトが誤動作の原因になってるんじゃないの?

書込番号:20716766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/03/07 07:47(1年以上前)

歳をとると慎重・臆病になるものです。
PCでわからないメッセージが出ると電源切ります。

書込番号:20717207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ポケモンGOのARカメラ

2017/03/05 16:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 ルエフさん
クチコミ投稿数:4件

ポケモンGOにてモンスター捕獲画面でのカメラ機能が使えないのですが、同じ症状の方いらっしゃいますか?
具体的にはカメラ画面までは行けるものの、画面下部のシャッターボタンが押せないというものです。
ARモードON,OFFどちらの場合も同じ症状です。権限はカメラ他、全て許可にしています。

対処方法等わかる方いらっしゃいましたら、ご教授ください。

書込番号:20712524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/03/05 16:51(1年以上前)

ARは仮想ジャイロ(ソフトウェアエミュレーター使用)ゆえ完全対応では有りません

当然、全てのAR機能が使える保証は有りません

使えたらラッキー、使えなかったらアンラッキー程度で考える方が良い

書込番号:20712539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


The 1stさん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:5件

2017/03/05 17:12(1年以上前)

その点ではプリオリ4が完全対応しているんですね。

書込番号:20712603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ルエフさん
クチコミ投稿数:4件

2017/03/05 20:05(1年以上前)

ジャイロ機能の無いP8liteではAR機能OFFでの撮影OK、ARをONにしても撮影自体は可能です(モンスターは写りませんが)
ですのでシャッターボタンが押せないことと擬似ジャイロは関係無い様な気がするのですが。

書込番号:20713155

ナイスクチコミ!2


スレ主 ルエフさん
クチコミ投稿数:4件

2017/03/05 20:35(1年以上前)

自己解決しました。
下記の口コミを発見し同じようにデフォルトの保存場所をSDカードから本体に変えてみたところ、撮影できるようになりました。

お騒がせいたしました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=20617680/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%7C%83P%83%82%83%93#tab

書込番号:20713241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/03/05 20:45(1年以上前)

SDにゲームのDATA部分の書き込み出来ないってポケモンGOのバグと言えるかも知れませんね

書込番号:20713277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINE通話中のポップアップについて

2017/03/05 00:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

機種不明

この機種を購入し、大変気に入って仕様しています。
題名の通りLINE通話中に写真のような(写真が雑で申し訳ありません)ポップアップが頻繁に出てきます。
原因分かる方いらっしゃいますでしょうか?

1.なぜこのようなポップアップが出るのか?
2.どういう設定にしたら出てこないか?

ご教授下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:20710739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/03/05 02:06(1年以上前)

自分も急に出て何だろうと思いましたが・・・・
多分、OKグーグル検索の絡みですね

Google検索窓(白い長細い)
Google文字をタップ→左上のGマークをタップ→
左上の三タップ→設定→音声→「OKGoogle」の検出→
任意の画面から起動→OFF

これで直るかな?と思います。

書込番号:20710907

Goodアンサーナイスクチコミ!3


D902isCさん
クチコミ投稿数:40件

2017/03/06 01:21(1年以上前)

素晴らしい(笑)
わたしもこれ気になっていました。
こちらを見つけて、質問された方も、答えてくださった方も、感謝の言葉を送らせていただきたいでふ、ありがとうございました&#10024;
横ですが、解決しそうです。

書込番号:20714097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2017/03/06 17:51(1年以上前)

>D902isCさん
解決しました!ありがとうございます&#10071;
これでスッキリしました!!!

書込番号:20715574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

avastがプリインストール?

2017/03/04 07:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:530件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

nova liteにはavastがプリインストールされているのでしょうか?
端末管理アプリのウイルススキャンでavastが確認できるみたいです。(ネット情報)

SIMフリー端末でアンチウイルスアプリがプリインストールされている端末は聞いた事がありません。
これはnova lite独特なものなのでしょうか?
p9 liteにはアンチウイルスアプリはプリインストールされてないと思います。

もしavastが入っているなら他のアンチウイルスアプリは入れない方がよいですか?
(2つ入れると競合してしまう?)
アンインストールはできませんよね?

書込番号:20708016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2017/03/04 09:10(1年以上前)

設定→アプリ で表示されれば、
アンストか無効化出来るのでは?

書込番号:20708288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/04 10:47(1年以上前)

機種不明

取説134頁

取説によるとウイルススキャナは確かにプリインストされているようですね。avastかどうかはわかりませんが。
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/support/manuals/novalite-jp.htm
アンインストールはできないでしょうから、そのまま使えばよろしいかと。無効化してわざわざ別のアプリを入れるまでもないかと。
元々使える内部ストレージ容量も少ないですし。(7.52GBしかない)
http://yasu-suma.net/sim-free/nova-lite-review/#APN

書込番号:20708547

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2017/03/04 17:12(1年以上前)

Avastが入っていますね。
できれば、他のソフトを使いたいのですが、、、
みなさん、そのまま使っていますか?

書込番号:20709428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:3件 PC・家電 

2017/03/04 18:19(1年以上前)

うちは子供用なのでペアレンタルコントロールがあるなら使いたいのですが。
機能が無いならライセンスが余っているカスペルスキーを使うつもりです。

AVASTはアンインストールまたは無効化したいのですが、設定>アプリにありません。
どうしたら良いのでしょうか。

書込番号:20709626

ナイスクチコミ!2


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:530件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/03/04 18:42(1年以上前)

>1985bkoさん
ありがとうございます。
やっぱりavastがプリインストールされているみたいですね。
確かに内部ストレージは少ないので、これを無効化して別のアプリをインストールしない方がストレージ的には優しいですね。

書込番号:20709679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:530件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/03/04 18:47(1年以上前)

>陽だまりの中でさん
avastが入っているとの事前情報でしたので、無効化してDr.web Lightをインストールしようかなと考えていました。

>シャンスさんがおっしゃるには
avastを無効化できないようですね。

書込番号:20709692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


demiyanさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/05 07:24(1年以上前)

しやんすさん同様、私の物にも設定-アプリにもAVASTは入っていませんでした。
余っていたのでESETのMobileセキュリティを入れました。
どうなるのでしょうかね?
ケンカするのかなぁ!

書込番号:20711127

ナイスクチコミ!6


demiyanさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/05 07:37(1年以上前)

1985bkoさんの画像から
設定を開きましたが、ウイルスの設定項目が有りません。
既定で開く-等も有りますが、既定の設定なしと出ます。

端末管理は「無効にする」は薄くなっており、押下げできません。
強制停止は行けそうですが、私は行なっていません。

書込番号:20711144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2017/03/05 07:46(1年以上前)

他のファーウェイ端末2台にカスペルスキーとノートン入れてます。

書込番号:20711151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:3件 PC・家電 

2017/03/05 14:40(1年以上前)

機種不明

カスペルスキー セキュリティ 2016 (フル機能版) のライセンスの余剰があったので
この端末向けに インターネット セキュリティ for Android を導入しました。

・盗難対策 ・SMS内のリンクチェック ・危険サイト対策 も問題なく設定できました。

危険サイト対策はきちんと機能しているようです。(他は試せないので)

AVASTはこのままで良いものなのか、ちょっとスッキリしませんが…。

書込番号:20712213

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/05 15:22(1年以上前)

>targzさん

HUAWEIの端末管理ウィルススキャン機能はワンタイムです。
手動で起動して現状をスキャンするのみ、常時監視してるわけではないのでアプリインストール時に自動的にスキャンして警告を出したりブロックは出来ません。
【Powered by avast】表記のとおり、スキャンエンジンとしてavastのロジックが使用されてるだけで正規のavastアプリとは別物です。

リアルタイムで常にガードしておきたい場合、サードパーティ製のウィルス対策アプリを入れておいた方が宜しいように思います。
上記の理由によりプリインストール端末管理ウィルススキャンと競合することはありません。

書込番号:20712313 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!27


demiyanさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/05 15:54(1年以上前)

訂正します。

設定>アプリ からではなく、
アプリ自体を起動させると入っていましたね!
ワンタイムとのことなので、私もESETを入れておきます。
アプリ同士が競合しないことを祈りつつ・・

書込番号:20712409

ナイスクチコミ!3


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:530件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/03/14 10:07(1年以上前)

>りゅぅちんさん
>demiyanさん
ありがとうごさまいます。

端末管理のウイルススキャンはワンタイムなのですね。
それならサードパーティの常駐アンチウイルスアプリと競合する事はなさそうですね。

書込番号:20737277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ディープスリープ時のpush通知問題

2017/03/03 18:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 JR26さん
クチコミ投稿数:234件

本機につきまして、
LINEとSMARTalk (gmailも含む)のPush通知について、
Dozeモードのディープスリープ時(2時間以上のスリープ時間)において、
通知遅延・未着信がなく、きちんと通知・着信されますでしょうか?
当方、g07において、この問題に当たり、
LINEはAndroid設定やアプリの「Heartbeat Fixer for GCM」で
無事解決できましたが、SMARTalkのpush通知は不可能でした。
今後の買い替え候補の判断材料にしたいと思っておりますので、
すでに検証された方、これから検証される方がおられましたら、
ぜひ、情報提供くださいますよう、よろしくお願いいたします。

書込番号:20706649

ナイスクチコミ!1


返信する
quit2121さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/03 20:21(1年以上前)

6時に帰宅して、2時間ほっとおいて、今確認したところsmartalkは着信音と表示、出ますね。次2時間後にline着信確認かな?

書込番号:20706899 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 JR26さん
クチコミ投稿数:234件

2017/03/03 21:04(1年以上前)

>quit2121さん
検証ご報告いただきありがとうございますm(_ _)m
感謝申し上げます。
Android7.0は、Dozeモード突入条件が容易になって
いますので、2時間放置ならばディープスリープ状態になっていたと推測出来ますね。したがって、smartalkのpush通知は問題ないようですね!LINEはAndroid設定アプリなどで問題回避出来るとは思いますが、ご面倒でなければ、検証いただけたら幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:20707045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


quit2121さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/03 22:46(1年以上前)

別機種

あれからほったらかして、別スマホからline発信。ピンポーンとすぐ着信表示ありです。表示は、すぐに消えるけど、着信のマークは、つきますね。つぎは、Gmailかな?

書込番号:20707390 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 JR26さん
クチコミ投稿数:234件

2017/03/03 23:08(1年以上前)

>quit2121さん
重ね重ねご検証していただき、ありがとうございます!
LINEも特殊設定無しでも問題ないようですね。
g07は設定が必要でしたので、本機は優秀です。
gmailも恐らく着信は大丈夫だと思います。
私の為に貴重なお時間を割いて下さり、心より感謝申し上げます!!! ありがとうございましたm(_ _)m
本機購入候補に致します。

書込番号:20707455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


quit2121さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/04 10:58(1年以上前)

Gmail、1分後にピンポーンと着信表示あり。すぐ着信表示は消えますね。でも、起動すると、小さいメールマーク表示あり。使えますね!

書込番号:20708576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 JR26さん
クチコミ投稿数:234件

2017/03/04 13:32(1年以上前)

>quit2121さん
再三ご検証下さりありがとうございました!
特殊設定無しでも行けるので、
Android7.0ではpush系が改善されているのかも知れませんね。とても大きな収穫となりました。
再度お礼申し上げます。
誠にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20708936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)