端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年2月24日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI nova lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
-
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ホワイト]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ホワイト]のレビューを書く -
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ブラック]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ブラック]のレビューを書く -
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ゴールド]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ゴールド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 5 | 2018年12月28日 22:14 |
![]() |
0 | 0 | 2018年12月10日 14:34 |
![]() |
19 | 7 | 2018年11月17日 03:35 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2018年11月15日 08:54 |
![]() |
7 | 6 | 2018年11月1日 10:08 |
![]() |
1 | 3 | 2018年10月27日 12:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
購入を検討しています。
たまに家族に貸すことがあるので、ゲストモードやマルチユーザー機能の付いているスマホを探しているのですが
こちらの機種はそういった機能は付いておりますでしょうか?
1点

マルチユーザーをサポートしているのは、Nova3やMate 20 Liteといった4万円クラス以上のスマホです。
https://consumer.huawei.com/jp/support/how-to/detail-troubleshooting/?resourceId=ja-jp00445162
また、タブレットを家族用として別途購入する手もあります。
http://review.kakaku.com/review/K0001016848/ReviewCD=1158218/
書込番号:22355469
1点

ご回答ありがとうございます。
こちらの機種にはついていないのですね。
予算二万以内で考えていたので、ゲスト機能付きのスマホは諦めたほうがよいですね。
家族専用の端末を購入できればいちばん良いのですが、本人が渋りそうです。
また家族とも相談して決めたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22355537
0点

>ありりん00615さん
あれ?P20Liteにも付いているんでは?
P20Liteなら2万円台で行けますよね。
書込番号:22355856
1点

>あれ?P20Liteにも付いているんでは?
はい。説明書に記載されている通り
設定→ユーザーとアカウント
で追加が可能ですね。
https://consumer.huawei.com/jp/support/phones/p20-lite/
書込番号:22355894
1点

>dokonmoさん
>†うっきー†さん
情報ありがとうございます。
そちらの機種も対応しているのですね。
2万円代なら手が届きそうなので、購入検討させて頂きます。
書込番号:22356113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
ポケモンgoで使用するためにモンスターボールPlusの購入を
検討しているのですが、nova lite無印での動作レポートがないことや
動作確認機種に載っていないことから購入を迷っています。
使用可能なのか、購入された方にお聞きしたいです。
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
nova lite 2 の音声レコーダーアプリ起動時に、音を拾うのは底面のマイクのみでしょうか?上面にもマイクがありますよね?
取説見てもやっぱりわからないので、詳しい方いたらお願いします。
6点

既出スレッドが参考になると思います。
イヤホンジャックの横の小穴
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20753589/#20753589
>アプリツール”音声レコーダー”の録音がクリアーな理由がわかりました。今頃、遅まきながら。
以下の方法で確認可能です。
録音状態で、
上部のマイク付近に口をつけて息を音が出ないように「フーッ」と息を吐いて録音してみて下さい。
今度は、端末の横に口をつけて同様に試してみて下さい。
前者の場合は音が録音できますが、後者は録音できていないと思いますよ。
手元の端末で確認されるとよいかと。
ちなみに、こちらの掲示板はnova lite 2ではなく、nova liteとはなります。
本機ではなく、nova lite 2で確認はしてみましたが、正常に機能していました。
書込番号:22254891
1点

うーん、どうやっても上面底面、どちらも録音マイク機能を果たしています。
昨日、某コンサートで知りたい欲に勝てなくて録ったのですが、ガサガサというカバンの上に置いていて擦れる音がどっちのマイクで拾ってるんだろう?と思い質問しましたが、「フー」で自分で検証したら「どっちのマイクも音を拾っている」です。
ちなみに録音された音のクオリティはビックリしました。これではコンサート主催者も看板まで作って録音録画禁止と言う訳ですね。
書込番号:22254977 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
>コンサート主催者も看板まで作って録音録画禁止と言う訳ですね。
先日嫁が宇多田ヒカルさんのコンサートに行った話をしてたのですが、周りに迷惑かけない範囲でスマホでの録画(録音)OKだったと言って驚いてました。一緒に行った友人さん曰く、その前に行ったブルーノ・マーズさんでも同様にOKだったとのことです。
スマホ程度の品質ではミュージックビデオ等の売り上げには影響しない、それよりもSNSなんかで展開して見てもらった方がメリットがあると考えてるんですかね。ファンの世代やアーティストによって判断は異なるのかもしれません。
板の主題に無関係な話ですがタイムリーだったものでつい^^;
書込番号:22255099
6点

昔、パット・メセニーのどう見ても胡散臭いジャケットのCD買った事あって、聴いてみたらやっぱり現地録音で(笑)、聴いていられない程音質が悪い訳でもなくギターソロが公式版よりサイズ長くてそこそこ愛聴盤でした。
まあ、わたしにそんな才覚ないですけどね笑
書込番号:22255138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>「フー」で自分で検証したら「どっちのマイクも音を拾っている」です。
マイクが両方とも正常に機能しているということで、問題なかったようですね。
書込番号:22255230
4点

nova lite 2の方のクイックスタートガイドの内容を添付しておきます。
両方にマイクがありますので、両方で音を拾えるのは正常かと。
#22254891で記載した、「今度は、端末の横に口をつけて同様に試してみて下さい。」は、
マイクのないところでは、音を拾えないことを確認すればよいですということでした。
マイクがあるところでは、音が拾えて、マイクがないところでは音が拾えないということで、
正常に動作確認出来たようなので、故障はなさそうですね。
ちなみに、nova lite 2の掲示板は以下となります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001031576/#tab
書込番号:22255262
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル
メールの着信をスマートウォッチの振動で知りたいのですが上手くいきません。
テストしたスマートウォッチは
@T-PROの2機種
電話は問題なくバイブで知らせてくれるのですがメールは安定しません。
AHuawei BAND2
相性を考え選定しましたが、バイブが小さすぎて気づかない。
通知してほしいメールアプリはGmailとyモバイルメールです。
目的はスマホ側を消音状態にし時計側で確実にバイブで知らせてくれる
スマートウォッチを探してます。
既に
3つ失敗してるので動作確認の取れているスマートウォッチをご存知の方がいれば教えてください。
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
10月30日の夜間にシステム更新が行われ、それ以降の動作があまりにも重いため書き込ませていただきます。
もし同じ症状になった方、解決策をご存知の方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。
30日の夜、夜間更新がonになっていたためシステム更新されました。
現行バージョンは「PRA-LX2 8.0.0.365(C635)」となっています。
31日の昼頃、デフォルトアプリの端末管理からクリーンアップと最適化を行い使用しています。
全体的に動作がとても重くなりました。
LINE等のアプリの起動が遅く、画面表示されるまでいつもより何テンポか遅れます。
いつも遊んでいるスマホゲームがあるのですが、このゲームがまともに遊べないくらい動作がカクカクします。
(それほどスペックは必要ないゲームで、30日までは不便なく遊べていました)
バックグラウンドのアプリをすべて終了しても動作は変わりません。
別のアプリでRAMのブーストを試みても変化がありませんでした。
再起動も試しました。
一つ自分で気になっているのが、端末管理アプリからクリーンアップを行った事です。
普段は滅多に行わないのですが、夜間更新をオフにするついでに行ってしまいました。
ですので、動作が遅くなった原因がシステム更新にあるのか、その後のクリーンアップにあるのかは、正直判断できません。
同じようにシステム更新された方が問題なく使用できていれば、私が何か大事なファイル等を消してしまったのかもしれませんし、
そういった原因究明のためにも他の方のお話を聞けたらと思います。
はじめての投稿のため不備等ありましたら申し訳ありません。
なにか分かる方がいらっしゃいましたら知恵をお貸しください。
0点

まぁ初期化して下さい。
書込番号:22221711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化
高スペック機に買い換えたら
書込番号:22221887 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Urichさん
Android8にした以降、端末を初期化していないということはありませんか?
トラブル防止のためにも、初期化はされた方が良いと思います。
書込番号:22221978
1点

初期化以外にも、再起動して数分放置とかで直るケースもありますね。
書込番号:22222071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

丁寧な返信ありがとうございます。
一年以上前に購入し、使用する前に初期化はしています。
使ってるうちに色々溜まって来てるとは思うので、掃除の意味で初期化してもいい時期かもしれませんね。
ありがとうございました。
書込番号:22222193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おっしゃるとおり再起動して数分おいてから使用してみたところ、
動作の遅さが改善し今までどおり使用できるようになりました!
こういう事があるので機械って本当にわかりません…
初期化は確かに手っ取り早く、確実性も高い対処法かもしれませんが、
面倒な所もあり、色々模索してる中で質問を投稿しました。
一つの可能性を示して頂いたことに感謝申し上げます。
書込番号:22222198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

HuaweiのHPをみればわかりますが
サイズもカメラ位置も異なりますので専用のカバーが良いと思います。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/compare/?pro1=HUAWEI%20P%20Smart&pro2=HUAWEI%20nova%20lite
amazonで「nova lite ケース」で検索すれば出てきますけどね。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_i_6_9?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=nova+lite+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&sprefix=nova+lite%2Caps%2C357&crid=2XI4A3CP6KUI5&rh=i%3Aaps%2Ck%3Anova+lite+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
書込番号:22194881
0点

novaliteは旧型なので、積極的に売りたいとか今後新しいケースが出てくるとかってのはないと思うけど、例えばAmazonなんかで手頃な価格のケースって中国製のやつで同じケースをいろんなスマホ用に作ってるのとか多くてそれをひとつの製品として載せてる感じのが多かったりするので商品のところの切り替えをボタンで選べたりするのも意外とあると思うよ
↓↓一例
https://www.amazon.co.jp/dp/B071LBYLWJ/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0774RZ3JQ/
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XGQYP91/
なので丹念に探していくとけっこう選べると思う
あと最初に書いたとおり、今後追加されていく感じでもないだろうし(基本的には在庫限り的な感じ?)、novaliteを長く使おうと思っててケースは必要だ!って感じだったら、予備で1〜2個買っておいてもいいかもしれないね
書込番号:22194950
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)