HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite

  • 16GB

5.2型フルHDで3000mAhバッテリー搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 製品画像
  • HUAWEI nova lite [ホワイト]
  • HUAWEI nova lite [ブラック]
  • HUAWEI nova lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

(2194件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
274

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

本家volteが使えない

2017/08/06 17:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

UQのデータSIMは使えるのだが、GRATINA4G(VKプラン、LTE net for au)のVolteSIMを挿し、APN設定しても繋がりません。゚(゚´Д`゚)゚。
他の方は繋がった!LTE net for auをつけなくても、LTE NETだけで使えた!テザリングができたと書いてますが、何が間違えているのか分かりません。
どなたか詳しく方いらっしゃいましたら、教えて下さいませんか?

書込番号:21097655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/08/06 18:08(1年以上前)

IMEI制限のあるVKプランなので、正常に使えなかっただけだと思いますよ。

Yahoo等で「au IMEI制限 VKプラン」で検索するだけでヒットしますよ。
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A7dPCzwX3IZZPkAAJtx.cQF8?p=au+IMEI%E5%88%B6%E9%99%90+VK%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=aimei%E5%88%B6%E9%99%90+vk%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3&at=&aa=&ai=SuuYLqACQOuvdmwCo7LSyA&ts=12096&mfb=427_56a

>AQUOS K SHF33やGRATINA 4Gで契約した場合、”カケホ(ケータイ)” や “VKプラン” などといったプランが選べますが、これらのVoLTE対応ガラホ向けプランは、タブレット契約・WiMAX2+ルータ契約同様にIMEI制限がかかっており、スマートフォンなどの指定外デバイスだと一切の通話・通信ができません。従ってSIMロックフリー端末では使えない、ということになります。

書込番号:21097690

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/08/06 19:20(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
GRATINA4Gを使っている限りは、novaでは使えないという解釈でよいでしょうか?
スマホに機種変更しなければ、手立てはないんでしょうか?

書込番号:21097850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/08/06 19:34(1年以上前)

>GRATINA4Gを使っている限りは、novaでは使えないという解釈でよいでしょうか?
>スマホに機種変更しなければ、手立てはないんでしょうか?

IMEI制限がないプランに変更すれば問題ないかと。
公式サイトに記載されている通り、本機持ち込みで契約変更すれば良いかと。
https://www.au.com/support/faq/view.k138920137/

書込番号:21097876

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/08/06 19:42(1年以上前)

ちなみに、こちらの掲示板はnovaではなく、nova liteですが、書き込み先を間違えているだけですよね?
au VoLTE対応はnova liteではなく、novaの方ですので・・・・・

書込番号:21097886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/08/06 22:16(1年以上前)

>†うっきー†さん
"UQデータ通信シムで"となってるのでnovaかnova liteどちらとも取れますね
nova liteでUQデータ通信シムは過去使えた書き込み有るので、確かに問題無いですねえ、、、
VKプランはOUTですからねえ、、、

>もろんぱぱさん
VKプランはどうやってもauガラホ以外使えません

書込番号:21098265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/08/06 22:32(1年以上前)

nova liteはVOLTEに対応してないのでauでは通話できません
nova,p10liteはVOLTE対応なのでauスマホVOLTEsimで通話出来ます(p10liteは不具合?らしいですが)

書込番号:21098315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/08/06 22:57(1年以上前)

書き込み先を間違えていした。
重ね重ねありがとうございます。
auショップにて手続きしてきます。

書込番号:21098368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/08/07 07:58(1年以上前)

■補足
>nova,p10liteはVOLTE対応なのでauスマホVOLTEsimで通話出来ます(p10liteは不具合?らしいですが)

P10 liteは、
通常版がWAS-LX2JC635B170
UQ版がWAS-LX2JC719B180
で不具合修正されて、ファーム更新された方は、通話が出来ない問題は解決されています。

書込番号:21098921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/08/07 19:49(1年以上前)

ひとまずauお客様センターに問い合わせましたが、「わかりません」と終了しました。笑
教えていただいたホームページについても「ページを見つけられません」と言われました。オペレータのあたりが悪かったです。
ガラホ向けプラン以外に変更すればvolteは使えるのでしょうか?

書込番号:21100261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/08/07 20:35(1年以上前)

>ガラホ向けプラン以外に変更すればvolteは使えるのでしょうか?

au公式HPに記載されている、他社端末で利用可能なプランにすれば確実です。
https://www.au.com/support/faq/view.k138920137/

不安ならこのページを印刷して持って行けば良いと思います。
自社の公式ページの内容を否定する店員はいないと思いますよ。


安いプランを希望されているなら、ガラケーの3Gプランにしてg07+を使うという手もあります。

書込番号:21100396

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/08/07 22:55(1年以上前)

何度も待たされた挙句に分からないなど、要領を得ない担当者でした^^;
教えていただいたプランに変更するか、もしくはauからポートアウトを検討します。ご親切にいろいろ教えていただきありがとうございました。

書込番号:21100872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

連絡先のお気に入り

2017/07/27 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 manehadameさん
クチコミ投稿数:440件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

知らない内にお気に入り(良く使う連絡先)の登録が増えてしまい、
邪魔臭くて困っています。
良く使う連絡先は自分で選定したものだけにしたいです。

回避する方法があれば教えて頂きたくお願いします。

書込番号:21075562

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/29 02:56(1年以上前)

>manehadameさん
いっそのこと電話アプリを別のアプリにしたらどうでしょうか?
自分はついこの間までこのアプリを使用しておりました。
個人的には使いやすかったです。
試しに手持ちのnovaliteに入れてみましたが
デフォルトのアプリよりも自分的にはよさそうです。
(ただしnovaliteは音声用には使用しておりませんので、この端末で実際の使用感はわかりません)

このアプリは
【グループが作れます】ので
お気に入りの件数が増えてお困りの様子ですが、
よくご使用になる連絡先とあまりご使用にならない連絡先をグループ分けにして編集なさればいいと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.asus.contacts
よろしければどうぞ!
他にもいろいろとありますので、ご自分あったアプリをお探しくださればと思います。
夜分に失礼いたしました。

書込番号:21078134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/29 06:43(1年以上前)

たびたびすみません。
この誤発信防止アプリと一緒に使用しておりました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.nanabit.callconfirm
こちらも何種類かあります。

書込番号:21078260

ナイスクチコミ!1


スレ主 manehadameさん
クチコミ投稿数:440件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/07/29 21:31(1年以上前)

kintaマカオに着くさん、こんばんは。
早速のアドバイス、ありがとうございます。
他のアプリで好きなように出来そうなことは理解できました。

でも、オリジナルのままで何とかする方法はないのでしょうか?


書込番号:21080154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/29 22:23(1年以上前)

すみません
ありました。
電話帳→画面下のその他→表示設定→簡易表示ON

電話帳のいつもの画面が変わり
画面内にグループが出ます。

グループ→画面下の+新規でグループフォルダー作成

書込番号:21080276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/29 22:32(1年以上前)

グループフォルダーができれば
あとはそれぞれのデータを再編集して別のフィールドを追加から下スクロールして該当のグループで振り分ければいいと思います。

書込番号:21080310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/29 23:43(1年以上前)

ご不明な点がありましたらご連絡ください。

書込番号:21080458

ナイスクチコミ!1


スレ主 manehadameさん
クチコミ投稿数:440件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/07/30 00:08(1年以上前)

kintaマカオに着くさん、こんばんは。
色々ご助言ありがとうございます。

ご説明して頂いた内容がちょっと分からないのですが。

私の困りごとは、連絡先の右上側の「お気に入り」のところに、
電話した相手がどんどん追加されるのを止めたいのです。
このお気に入りは、自分の意志で選んだ特定の相手だけに
限定しておきたいのです。

書込番号:21080501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/30 00:47(1年以上前)

まず最初に、
自分はnovaliteを電話用には使用しておりませんので質問に対する答えでないかもしれません。
お気に入りにどんどん追加されて困っている。
【電話する際にその増えた中からお探しになるのがご面倒かと思いましたので】

ならばいっそのこと、
このお気に入りは使用せずに
今回はこのアプリの連絡先の部分をメインでご使用になり、そこでよく電話をかける方のグループフォルダーを任意で作り
次回からそのグループフォルダーから電話されてはいかがですか?
という解答になります。

お気に入りにどんどん増えていくのは、
先にも申し上げたとおり自分では再現できないためわかりません。
ただし、ご存知かとは思いますが、
削除したいデータを長押しすれば削除のアイコンが出てきますのでご面倒ですが削除は可能です。

見当違いでしたらご容赦ください。

書込番号:21080574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/30 01:11(1年以上前)

機種不明

別の端末になりますが、
自分は普段からお気に入りは使用せず履歴やグループから電話しております。
でも
確かに勝手にお気に入りにされるのはおかしなことですね。
ありえないですね。
自分で任意に選んでお気に入りにするが正解ですものね。

書込番号:21080604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/30 02:40(1年以上前)

やっぱりおかしいですね。
もしなんでしたら
【電話帳データのバックアップ(Googleにバックアップ等)をご自身でよくご確認の上で、】

下記の●を一つずつお試しになってみるのもありかもしれません。
これをしたら絶対に改善されるかはわかりません。


●連絡先アプリのタスク終了とキャッシュ削除と端末再起動を試す

●連絡先アプリのデータ削除で再起動

●あとは端末の初期化くらいしか思いつきません。
(これを試すくらいなら今回はスルーでもいいかも)

どこまでやるかはご自分でお決めくださればと思います。
自分なら気にせずに使用するかもしれません。

なんかお役に立てず申し訳ありません。

書込番号:21080688

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 manehadameさん
クチコミ投稿数:440件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/08/17 21:16(1年以上前)

kintaマカオに着くさん、こんばんは。
丁寧なご助言を頂きましてありがとうございます。
でも、一通りやってみましたが解決しませんでした。
(初期化はやっていませんが。)
初期設定に問題があったかもしれません。

結局、本当に使いたい人を「スター付き」にすることで
一定の妥協ができました。
(よく使う連絡先は、スター付きの下に登録されていく
ので実害がありません。)

色々ご親切にありがとうございました。


書込番号:21124536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/08/17 21:54(1年以上前)

>manehadameさん
お役に立てず申し訳ありませんでした。
逆に勉強させていただきました。
ありがとうございました。

書込番号:21124647

ナイスクチコミ!0


スレ主 manehadameさん
クチコミ投稿数:440件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/08/17 22:10(1年以上前)

とんでもありません。
色々親身になって考えて頂きまして感謝しております。

ありがとうございました。

書込番号:21124698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードが取り外される

2017/07/24 13:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

先日SDカードを購入し、デフォルトの保存先をSDにして写真やラインミュージックなどのデータをいれて使っています。
ですが、少し時間が経つとSDカードが取り外されましたと通知がきて再起動されてしまいます。
そして、設定を確認するとデフォルトが内部ストレージになっています。
すぐSDカードに設定し直して再起動しますが、また時間が経つと勝手にSDカードが取り外されるという通知がきます。
この繰り返しなんですが、初期不良でしょうか。
SDカードを差し込む際、なにも考えず本体起動したまま差したのがいけなかったのか、、
なにかご存知の方いたらお願いします。

書込番号:21067256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/24 13:57(1年以上前)

別のSDカードでも同じならば端末不具合の可能性がありますのでご確認ください。

見当違いでしたらご容赦ください。

書込番号:21067266

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2017/07/24 14:16(1年以上前)

『SDカードを差し込む際、なにも考えず本体起動したまま差したのがいけなかったのか、、』

取扱説明書(P2)に記載がありますが、電源OFF後にSDカードの抜き差しを行います。

他のSDカードを挿入しても同様な現象が発生するのでしょうか?

書込番号:21067290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/07/24 14:23(1年以上前)

ご返信ありがとうございます
SDカード買って試してみます
またご報告します
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21067299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/07/24 14:26(1年以上前)

SDカードとスロット端子の接触状態が微妙なのかも知れませんね。
LsLoverさんの仰るように、まずは電源を落とした状態で一度抜き差しされてみては?
SDカードとスロットの接触面に異物がないかの確認含めて。

書込番号:21067307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2017/07/25 00:02(1年以上前)

部品のバラツキを考えると、SDカードの接点面の反対側にセロハンテープを1枚貼り付けると直るかも?
あくまでも、素人技術者の意見です

書込番号:21068833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2017/07/25 12:09(1年以上前)

>陽だまりの中でさん
セロテープ、、、これはやめた方が良いと思います。スマホ内で捲れたりすると大変ですよ。

書込番号:21069720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:4件

2017/08/05 23:18(1年以上前)

私のも同じ現象ですが、64ギガのSDカードでだけ起こります。32ギガのほうでは大丈夫なのですが、メーカーもたぶん違うので、容量の問題か相性なのかはわかりません。
まあ、アプリが保存できるわけではないので、私の使い方では32ギガでも問題がないため、しかたないかなと思っているところです。

書込番号:21095922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/30 17:04(1年以上前)

自分も同じ症状が出ます書き込みが何も進展がないですので どなたかわかったかた よろしくお願いします
ROM が16 GB と大変少ないのでアプリもあまりられないし SD カードを32 から64の東芝 に変えてから不具合が 頻発しました 32 GB の時は何もなかったのですが 64だけ出るのでしょうか ちなみに64 GB の SD カードは Amazon で買った 東芝製逆輸入の 3000円ぐらいのもので スピードクラス10の 白色のものです

書込番号:21471496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 yyy444さん
クチコミ投稿数:16件

あまりデジタル系に詳しくないので質問させてください。
カスタマーサービスで解決せず困っています。

Huawei nova lite を使用して2か月ほど経過しています。
内蔵ストレージが日々減っていきます。
前回はFREETEL Priori3L使用で同じ内臓16GB、アプリは今より倍近くいれていて、
サムネイルの頻繁な削除もなく空き容量は6〜7GB程ありました。
今は日に日に減っていき、2GBほどです…

念のため、SDにも、スマホ自体に写真などはなるべく保存せず、
アプリも最低限のみです(本当はもっと入れたいのですが厳選しています)

ジャンクがたまっているのかもしれないとクリーナーアプリをいくつか試しましたが、
システムにまで手をだしたのか、設定が狂ったり、通知がこなくなったりとどれがよいのかわかりません。。
(メモリ掃除のみいれている)

今対策しているのは、

・SDに保存をデフォルトにしている(写真や動画はSDにあることを確認)
・毎日サムネイルを削除している
・カテゴリの中で覚えのない写真やフォルダの削除(amazonプライムの動画ダウンロードをすると出る)
・デフォルトのファイルアプリの消去をこまめにしている

以上でも毎日減っていくので、たった2か月でもう2GB、
そして、アプリは増やさず、減らしても内臓ストレージが減っていくのが謎です。。

どなたか、対処法、もしくは良いクリーナーアプリなどがあればご教授下さると幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:21064486

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/07/23 13:11(1年以上前)

あくまでも、私が対応するならという前提で。
端末初期化後に必要なアプリのみを入れる。ウイルス対策アプリは入れない。
クリーナーアプリなどはインストールしない。それ自体が無駄な領域を使う。

空きが少なくなってきたなと思ったら、
プリセットされている端末管理アプリ→クリーンアップ

これだけで解決しそうな気がします。

書込番号:21064522

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2017/07/23 13:11(1年以上前)

まず、設定メニューからどこで容量を消費が変化しているか確認した上で対応した方がいいでしょう。
クリーナーも不要だと思います。ツール系アプリには危険なものもあるので、使うならレビューをよく見て選択してください。

書込番号:21064524

ナイスクチコミ!3


スレ主 yyy444さん
クチコミ投稿数:16件

2017/07/23 14:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
迅速なご回答ありがとうございます。

現時点ではクリーナーアプリ、ウィルス対策アプリも入れておらず、
ご指摘通りの、
プリセットされている端末管理アプリ→クリーンアップ
を毎日行っているのですが、減りつづけます……(T_T)

ネット閲覧時の何かがたまっているのか?
時々覚えのないゲーム動画広告?!のようなものがあります…
(ちなみに私はゲームはやりません)

もしアプリを最低限に絞っても内蔵が減り続け、
使っていたアプリも諦めていかねばならぬなら、
この端末は私には合わないか、少し不良なのでしょうか……

これまで、カスタマーセンターの何人かに聞いたところ、
回答はそれぞれ微妙に違ったり、
すでに行っている対処で、解決につながらずでした。
カスタマーの方の中には修理点検をすすめる方もいらっしゃいましたが、しばらく携帯を預けることができない状況のため諦めるしかないのか困惑中であります。。

>ありりん00615さん
ご回答ありがとうございます。

設定からファイルをみてみても、あまり詳しくもなく、長々した名前のファイルがどこの何なのか謎なのです。。
コツコツ、端末管理からクリーンアップ、サムネイル削除をしてだめなら諦めるしかないのでしょうかね……

書込番号:21064666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/07/23 14:37(1年以上前)

>ネット閲覧時の何かがたまっているのか?
>時々覚えのないゲーム動画広告?!のようなものがあります…

その画面の添付も何もないので、正確には分かりませんが、何かに感染してしまったとかも。
そのためにも、端末初期化が手っ取り早いとはおもいます。

たんに、amazonプライムで動画を見ているから、そのデータが溜まっているとか・・・・・

とりあえずは、何のアプリがデータを使っているかを確認されると良いかと。
端末管理アプリ→クリーンアップや
設定→アプリ
などで確認可能かと。

書込番号:21064741

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/07/23 20:41(1年以上前)

>yyy444さん

日に日に空き容量が減るということは何れかのフォルダ/ファイルが物理的に膨らんでるハズですので、先ずそれを特定しないことには解決には至らないのでは。
アテもなく漠然とクリーナーアプリやクリーンアップ機能を繰り返し実行しても無駄のように思います。

下記アプリにて占有容量の多い順にストレージ内部フォルダ/ファイルが分かりやすく視覚化されて表示されますので、一応確認してみては。
もし結果を見てもピンと来なければ、そのスクリーンショットを貼って頂ければ何処か怪しそうな部分等をアドバイスできるかもしれません。

『DiskUsage』
http://octoba.net/archives/20130617-android-app-diskusage-198383.html

書込番号:21065621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2017/07/23 21:17(1年以上前)

設定画面も下記のように視覚化されているはずですよ。
http://blog.mr384.com/wp-content/uploads/2015/08/090100.png
上記はP8Lite設定画面集からの抜粋です。
http://blog.mr384.com/smart-phone/p8lite/settings/

書込番号:21065744

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yyy444さん
クチコミ投稿数:16件

2017/07/24 10:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

本体内蔵ストレージ詳細

Disc Usageでのアプリ容量

皆さまご回答をありがとうございます。


結論からいうと、内臓ストレージの全体は2GB空きまして現在4GBです!

私の無知とうっかりで、細かく本体設定から容量の詳細をみておらず、
皆さまのご指摘通り、設定から内臓の内訳をみて、キャッシュの量に驚き、
本体設定で、1つ1つ消去しました。

>ありりん00615さん
ご丁寧に設定画面の詳細参考を添付して頂きありがとうございます。


そういうわけで、ご指摘通り、
端末管理やファイルからのクリーンアップだけをやみくもにやっていて、
確かに無意味に近かったようです…


しかし、疑問点が残っているのです。
キャッシュ消去前に本体内蔵容量がアプリ4GBと表示されていたが、
(ここの写真を撮り忘れすみません)
キャッシュ消去後に本体設定の内蔵ストレージを計算しなおすと、6,8GBとなっています。
まるで、キャッシュ分が、アプリの容量に、のっかってるかのように?ふえました。
(ここからの写真は撮ったので貼ります)


全体では2GBあいたのですが、あれ?と思って、

>りゅぅちんさん
に、教えて頂いたアプリDisc Usageで確認したのですが、Disc Usageでは、アプリの容量は3.3GBとなっています。

やはり何か問題があるのでしょうか?



>†うっきー†さん

最大で5,5GBあったころよりアプリを減らし、キャッシュを全て消去しても1GB減るということは感染の疑いはあるのでしょうか……


また、設定からアプリのキャッシュの一括消去があるのでしょうか?
アンドロイド7でのキャッシュの一括消去の仕方がわからず、本体設定で、1つ1つ消去しました。(以前はストレージからできたかと思うのですが…)

Q さらに、アプリによっては、押しても反応せず、何回か連打もしくは長押しをしてあとでみると、消去されている、というものがあるのですが、これは通常のことなのでしょうか?

Q アンドロイドシステム系など、何かキャッシュでも消してはいけないファイルはありますか?



皆さまにもしもお手すきであれば、でかまいませんので、ご教授頂ければ幸いですm(__)m

長々、度々すみません。

書込番号:21066797

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/07/24 12:20(1年以上前)

>最大で5,5GBあったころよりアプリを減らし、キャッシュを全て消去しても1GB減るということは感染の疑いはあるのでしょうか……

キャッシュを削除した後、しばらく使っていると空きが1GB減ると解釈しました。
キャッシュ削除後と、しばらく使った後で(1GB減る状態)、何が容量が増えているか確認すればわかるかと。
使用しているアプリがキャッシュを増やしているだけなら、問題ないと思います。
現在、キャッシュの容量が6.86MBなので、その後キャッシュで1GB増えるなら、何かのアプリがキャッシュを大量に消費しているのではないかと。
それが分かれば、アプリごとにキャッシュを大量に消費しているもの(犯人。例えばブラウザーとか)を調べればよいかと。


>また、設定からアプリのキャッシュの一括消去があるのでしょうか?
>アンドロイド7でのキャッシュの一括消去の仕方がわからず、本体設定で、1つ1つ消去しました。(以前はストレージからできたかと思うのですが…)

21064522や21064741で記載した通り、
端末管理アプリ→クリーンアップ
で可能かと。
デフォルトで全てのアプリにチェックが入っているかと。


>Q さらに、アプリによっては、押しても反応せず、何回か連打もしくは長押しをしてあとでみると、消去されている、というものがあるのですが、これは通常のことなのでしょうか?

どのアプリの、どの画面で、どこをタップした時のことかわからないので、なんとも・・・・・


>Q アンドロイドシステム系など、何かキャッシュでも消してはいけないファイルはありますか?

端末管理アプリ→クリーンアップでキャッシュを消しても、変な動きになったことはないので、問題ないと思っています。
検証はnova liteではなくnovaですが。


今回の問題は、たんにアプリを大量にインストールしていたため、ROM16GBでは、容量的に厳しいものになっていただけのような気はしています。
不要なアプリを削除されたので、今の空き4.37GBからキャッシュが1GB増えて空きが3.37GB開いていれば十分空きがあるとは思います。

書込番号:21067023

ナイスクチコミ!3


スレ主 yyy444さん
クチコミ投稿数:16件

2017/07/24 12:48(1年以上前)

>†うっきー†さん
いつも迅速に、ご丁寧にお答え頂き、ありがとうございます。

毎日、ご指摘通りの端末管理アプリ→クリーンアップ、
をしていたにもかかわらず、
2GBのキャッシュが削除されていなかったことがびっくりしました。

一度のタップで反応しないアプリはデフォルトのgoogleアプリが多かったように思います。
しかし、何度かタップ、長押しで一度戻ってから新たに確認すると消えているのでそれで対応しようかと思います。

また、
キャッシュを消去しても通知には影響ないですよね?
インスタとLINE、Gmailの通知がなかなか来ないことがあったので関連があるのかよくわからなかったので。


前に誰かに4GB以下の内臓だとまずい、と聞いたことがあって心配だったのですが、
とりあえず、2GB分は確保できたことと、3GBでも空きがあれば十分と聞いて安心しました。

書込番号:21067113

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/07/24 12:49(1年以上前)

機種不明

Cacheが大量に蓄積してるアプリのみをキャッシュクリア

>yyy444さん

本体設定の内部ストレージ画面ですが。
内訳の合計(ファームウェア+アプリ+空き容量)がROM容量16GBを越えてしまいますね。
ファームウェアは固定値、空き容量はDiskUsageの表示と一致してるのでおそらく正常値、となると当画面のアプリ容量の数値が誤りでアテにならないと推測できます。

http://kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20991807/

※上記スレによると本機種の購入時のユーザー使用可能な空き容量が【7.52GB】とのことなので現在の実質的なアプリ容量【3.3GB】を引くと現状の空き容量4GB強でほぼ一致、とりあえずゴミキャッシュの類いは一掃されてるとの認識で宜しいかと。

Q1.キャッシュ消去時のレスポンス反応のことですかね。
キャッシュデータが数百MB単位で肥大化してれば一瞬で消去出来ない場合もあるかと思います。

Q2.消去してマズいキャッシュは無いと思います。

ちなみにすべてのキャッシュを一括消去する必要はないですね。
キャッシュが大量に蓄積するのはブラウザや写真動画系の一部のアプリですので、時々DiskUsageを起動して【Cache】が目立って膨らんでるアプリのみをピックアップしてクリアしてあげれば宜しいように思います。

書込番号:21067116 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2017/07/24 12:50(1年以上前)

クリア済みの状況を見る限りはアプリだけで容量を消費している状態で、6GBの空きを確保するにはアプリを削除するしかありません。
端末の設定画面よりアプリデータの保存先をSDに変更することで、空き容量を増やせる可能性がありますが可能かどうかはアプリによります。Kindleの書籍データはこれを行うことでSDカードに移すことができますが、見た感じではKindleはインストールされているだけのようですね。

書込番号:21067118

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/07/24 13:11(1年以上前)

>キャッシュを消去しても通知には影響ないですよね?
>インスタとLINE、Gmailの通知がなかなか来ないことがあったので関連があるのかよくわからなかったので。

キャッシュを消去した後も通知は来ているのでしたら問題はないかと。
あるとしたら、「端末管理アプリ→電池残量→最適化」ですね。これはアプリが終了して通知が来なくなりますので。
実行した後はアプリを起動すればよいですが。

遅延については、最も多い質問の設定が出来ていないだけだと思います。確認すべき内容が非常に多いですから。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1
>Q.Android7(EMUI5.0)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

書込番号:21067179

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yyy444さん
クチコミ投稿数:16件

2017/07/24 13:21(1年以上前)

皆さま、貴重なお時間、ご回答してくださり、本当にありがとうございますm(__)m

ブラウザで対応できるものはアプリを使わない、などで前機種の半分ほどまでアプリを減らし、これが限界に近いので、
空き容量4GBでも確保できればありがたい状況でしょうか。。

アプリは1つ1つそんなに大きくなくても、40個くらいともなると、4GBくらいになるのですね。
友人の中でもインストールアプリは少ない方で、自分の中でも減らしてましたが、少ないわけではなかったのですね^^;


>りゅぅちんさん
参考スレありがとうございます。
私の早とちりでちゃんと全体を見ず焦ってましたね^^;
冷静なご分析とご指摘に感謝いたします。
そして、
DiskUsageのアプリを教えて頂き、感謝しています。


同じ通信環境にいても、通知遅延がたまにあるので、(最大1日など)
キャッシュも関係なあるのかと思いましたが、
消してまずいものはないようなので、
今後は本体のクリーンアップとDiskUsageでちょくちょくキャッシュ消去、
そしてすぐ溜まって容量を占めてしまうサムネイルキャッシュに励みます(^^)


>ありりん00615さん
ご回答ありがとうございます。
アプリデータの保存先をSDに設定していて、写真や動画すべてSDに入っています。
ただ、この機種は、アプリ本体は内臓に保存されて、データはSDになる機種らしいので、
(もし説明がわかりにくかったらすみません)
kindleの本は30冊ほどSDに保存で使用しています。

今後は細かくどのアプリがキャッシュをとっているのか確認して消去しながら使っていこうと思います。


>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます
実は通知が本当に来なくて困った時に、どこかでこの設定案内を拝見してこの通りに設定してありました!
キャッシュを削除したあとに来ない時は数時間とかですが、
たまに、直前にキャッシュ消去をしていなくても、Gmailやインスタ、LINEは通知がなくて困るときがあります…
不定期なのでよくわからないのです。。
(ちなみに、キャッシュ消去作業は就寝前にしています)


いろいろと知識不足でわからないことや、よたよたしていますが…
皆さんの迅速なご回答にとても助けられまして感謝しています。
本当にありがとうございます。
以前の機種やiPhoenの時はこのような手間がなかったので面倒ですが^^;
やっとこの機種にも慣れてきたのでがんばります。

書込番号:21067198

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

fomasim

2017/07/22 14:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

FOMASIMとOCNモバイルのSIMを入れましたがデュアルSIM管理でFOMASIM側が通信サービスなしで2Gと表示されるのですが
考えられる原因を教えてください。

先日までg07で使っていたFOMASIMを昨日ドコモでnanoSIMに変更していれています。

書込番号:21062110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/07/22 15:11(1年以上前)

g07の様なDSDSでは無いですよ

DSSS機種ゆえ、DSDSでSIM1+SIM2で動かすと片方のSIMは2Gとなります

書込番号:21062174 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2017/07/22 15:21(1年以上前)

下記の本記事ではなく、コメントを見てください。
http://kaitekikurabu.blog.fc2.com/blog-entry-69.html
ただ、これアップデートで使えなくなる可能性もありそうです。Novaを買うべきでしたね。

書込番号:21062194

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/07/22 15:29(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。どうやら勘違いして買っちゃったみたいですね。

書込番号:21062208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/07/22 15:31(1年以上前)

g07でDSDS運用してたなら、g07を最新UPDATEして凌ぐ方法も有りますが、、、

電波情況が悪い、と言う事ですかね

書込番号:21062215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/07/22 15:32(1年以上前)

SIM1+SIM2を同時ONせずに切り替えてみたらどうでしょう?
片方ずつONにして見るとか

書込番号:21062219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2017/07/22 15:44(1年以上前)

ダミーSIM前提の通話専用機としてはつかえますが、それならガラケーのほうが使いやすいでしょうね。

書込番号:21062242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/07/22 19:31(1年以上前)

g07は、電波感度悪く本体が曲がりボリュームボタン下げるも効かなくなったので買い替えしたんですが…
また、二台持ち始めますかね!

書込番号:21062804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

満足いく保護フィルム…

2017/07/17 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

現在、保護フィルムを物色しています。amazon他レビューもあまり参考にならず。
皆様のお知恵を拝借したく、投稿しました。

ガラスフィルムは、ほとんどの商品で端が浮いたり、
全面貼付タイプだと、接着していない液晶部分の映り込み、虹模様が出る等々。
曲面ガラスでなければ良かったのでしょうが。
他素材は、落下時の強度に不安が…

本体保護目的なので、多少の見映え、操作性は犠牲にするとして、
ガラス素材他も含め、おすすめの品があればご教授くださいませ。

ちなみに、spigenのラギットアーマーTPUケースを装着しております。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21049559

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/07/17 11:14(1年以上前)

過去に出ている評判のよいG-Colorなどが良いのではないでしょうか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XGBMJP9

掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

実際に使ってみて良かったよというものなどを使われてみては。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=%83t%83B%83%8B%83%80&bbstabno=12&categorycd=9999&prdkey=J0000024149&act=input

書込番号:21049598

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/07/17 11:50(1年以上前)

最近は保護フィルムの素材にもTPUが出てきました。
本機種は1方向だけの曲面なので、TPUなら追従性も良いですし、(端が浮かない)耐衝撃性にも少しは効果があるかと。(ガラスやPETはほとんど効果なし)ただ、TPUは使っていくうちに黄ばんでいきますので、定期的に貼り換える必要がありますが。
下記ご参考に。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_ime_i_2_13?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=nova+lite+tpu%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0&sprefix=Nova+Lite%E3%80%80TPU%2Celectronics%2C341&crid=1MWTU6A89CXNH&rh=n%3A3210981%2Ck%3Anova+lite+tpu%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0

書込番号:21049705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/07/17 16:40(1年以上前)

ありがとうございます。この商品はノーマークでした。対衝撃となるとガラスより、TPU素材になりますか。操作性はどうでしょう。

書込番号:21050347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/07/17 20:56(1年以上前)

やはり、ガラスでは、四隅すべて浮いてしまうのですかねぇ。浮かないやつはないでしょうか?

書込番号:21050966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:9件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/07/18 08:56(1年以上前)

>しろあんくろあんさん
Amazonで購入した以下のシートを使っています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06X9CL4PX/ref=sr_1_6?ie=UTF8&qid=1500335271&sr=8-6&keywords=huawei+nova+lite+

画面より上下左右共に1mm弱小さいのですが、端が浮くといった感じはありません。
またシートも柔らかくて貼り直しとなっても楽でしたし、反射や指紋も目立ちません。

購入先のサイトからコメントを色々と見て、貼り具合など判断されるのも良いと思いますよ。

書込番号:21051962

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/07/18 09:11(1年以上前)

ご投稿ありがとうございます、こちらもノーマークでした。やはり、ガラス素材は、難しそうですね。

書込番号:21051984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/07/19 06:22(1年以上前)

コメントいただきました皆様、本当にありがとうございます。
ガラス素材はあきらめ、フィルムタイプにしようかなと思っています。
皆様にグッドアンサーをお付けしたいのですが、出きないので、最後の方にお付けさせていただきます。
皆様、ありがとうございました。

書込番号:21054170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/07/19 07:58(1年以上前)

>皆様にグッドアンサーをお付けしたいのですが、出きないので、最後の方にお付けさせていただきます。

出来ますよ。

最大3件まで可能となっています。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=good%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=28&btnSearch.y=17

一度つけると変更は出来なかったとは思いますが。
また必須ではありません。

書込番号:21054319

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)