HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite

  • 16GB

5.2型フルHDで3000mAhバッテリー搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 製品画像
  • HUAWEI nova lite [ホワイト]
  • HUAWEI nova lite [ブラック]
  • HUAWEI nova lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

(2194件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
274

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電卓アプリの不具合

2019/01/21 13:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:30件
機種不明

システムアップデートしたあたりから、電卓アプリが真っ白になりました。
白地に白文字で、かすかに数字が判別出来る程度でとても使いにくいです。
例外は、=は青色、入力した数字は黒、で表示されています。
スマホの再起動や、アプリのキャッシュのクリア等はやってみましたが改善されません。
システムアプリなので、アンインストールも出来ません。
何か対策があれば、ご教示ねがいます。

書込番号:22409272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/01/21 17:35(1年以上前)

キャッシュだけでなくアプリのデータも一旦削除してみてください。設定がクリアされる以外、実害はないと思いますんで。

で正直なとこ、電卓に関しては純正以外の方が機能的にもデザインも優れたものが数多く無料でありますので、純正にこだわって使う理由もないかと思われます。

書込番号:22409694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2019/01/22 00:14(1年以上前)

>ryu-ismさん

アプリデータの削除もやってみたり、
一度アプリを無効にしてみたりしたのですが、
全く、改善されません。

純正にこだわらず、無理アプリでもいいのですが、
広告がないのが純正の良いところでもあるので、
出来れば直って欲しいと思います。

システムアプリデート後になったと思うので、次のアップデートで、直るのを期待します。

書込番号:22410715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/01/22 06:55(1年以上前)

>クレタコラさん
発売から既に2年を経過したモデルてすし、改善が今後来るかどうか…とにかく黙って待つのではなく、メーカーサポートに症状を報告した方が良いと思いますが。

http://www.support-huawei.com/

複数のライフラインによる窓口が存在します。同型全てで症状が発生しているとは言い切れないし、逆に改善策が提示される可能性も全くないとは言えませんので、この際やれることはやってみた方がよろしいのでは。

あと、少しだけ頑張って探せば広告のない無料アプリもありますよ。自分はこちらを使ってます。キー配置やカラーリングを自由に変更出来るのが美点。ただし設定を他の機種用にバックアップ出来ない難点がありますが。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.str.strCalc

これ以外にも広告のない電卓アプリはまだありますので。一応。

書込番号:22410977 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2019/01/22 08:01(1年以上前)

>クレタコラさん

念のために確認ですが、Android8にした後に、端末を初期化していないということはありませんか?
メジャーアップデートをした時は、トラブル防止のために端末初期化は、ほぼ必須だと思います。

まだ初期化していない場合は、端末初期化を行えば解決する問題だと思われます。

書込番号:22411067

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2019/01/22 09:07(1年以上前)

自分も同じ端末あるので確認してみましたが電卓は普通に使えますね
ちなみに
android8へのアップデート時も特に問題ないので現状は初期化はしていません
android8へのアップデート後にセキュリティパッチ関連含むアップデートは2回程やっていて現在は最新の状態だと思います
セキュリティパッチ=2019.01.01になります

現状やれることと言えば念のためセーフモードでの確認や端末の初期化くらいだと思います
もしくは
そこまで必要ないということであれば適当な代替アプリを使用しつつ様子見するのもいいと思います

書込番号:22411157 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2019/01/23 04:18(1年以上前)

>ryu-ismさん
色々、アドバイスありがとうございます。

メーカーに報告するのまでは、つい面倒でして、、、
初期化してみても同じになるようなら報告しようかと思います。

おススメの電卓アプリ、入れてみましたがとても良さそうです。
広告が出ない無料アプリでもいいのがあるのですね。
ストレージにあまり余裕がないので、出来るだけシステムアプリを利用する事にしていたのですが、
このアプリはサイズも小さくて問題ないですね。

>†うっきー†さん
アップデート後の初期化が必須とは知りませんでした。
色んな物が消えて無くなってしまいそうで、これまで一度も初期化したことがありません。
特に不具合も感じてなかったのですが、やった方がよさそうですね。
週末にチャレンジしてみます。

>にんじんがきらいさん
初期化しなくても、普通に使えてるんですか、、、
やはり私のスマホだけの不具合ですね。

セーフモードでの確認をするなんて発想ありませんでした。
今回は初期化にチャレンジし、改善を期待します。
代替アプリも良いのがありそうなので、他にも探してみようと思います。

皆さま、ありがとうございました。





書込番号:22413079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeとGoogle map が開かない

2019/01/16 16:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:208件


高齢の両親がこのスマホを使っています。

両親は同時期に購入して違いは色だけなんですが、
父の携帯は問題なく使えているのに対し、母の携帯はYouTubeとGooglemapが起動しなくなってしまいました。
(以前は見れていた。たまーにYouTubeは見られる時もあるらしい)
Wi-fi環境じゃないからかな?とも思いましたが、父も同じ環境下なので電波の問題ではないのかと。

YouTubeはアプリをタップすると最初の画面に輪がグルグルして画面が進まない。動画も映らない。
GoogleMapは現在地が表示されないが、自分の位置を示す青い丸だけは現れる。周囲の地図等は出ない。

何か設定で改善することがあれば教えて下さい!
よろしくお願いします。



私も今は実家を離れていてゆっくり診てあげられる時間がないのと、
自分のスマホはiPhoneなので使い方もよく分からず で
こちらでご助言を頂ければと思いました。



書込番号:22398031

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2019/01/16 16:31(1年以上前)

>hercules200さん

とりあえず、再起動してみたかどうか?聞いてみてはどうでしょうかね?
だいたいの不具合は再起動で直る事も多いですが、得てしてユーザーは再起動も試していない人も多いもので…

あとは、母方は分かっていないだけで、Wi-Fi環境下にあっても、LTE接続のままになっていて、スマホの設定が、或いはアプリの設定がLTE接続(モバイル接続の事ね。)を許可していない為にデータを読込み出来ないとか?

まぁ、考え付くところはそんなものですが、どうしても解決しない場合は端末初期化も考えた方が良いかもしれませんね。

書込番号:22398059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2019/01/16 17:02(1年以上前)

>Wi-fi環境じゃないからかな?とも思いましたが、父も同じ環境下なので電波の問題ではないのかと。

ご自宅にWi-Fiが無いor外出時になるということでしょうか?

だとしたら

通信SIMの速度制限に引っかかっている
もしくは
高速通信になっていない(現在は低速になっていれば高速に切り替える)

もあるかと思います

自分は現在IIJですがアプリで切り替えできるようになっています
確か
低速のまま継続利用する場合には制限があったような記憶があります

違っていたらスルーしてください

書込番号:22398112 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2019/01/16 18:09(1年以上前)

>破裂の人形さん
>にんじんがきらいさん
早々に回答頂きありがとうございます。

午前中に実家に行って、私なりに色々といじってきたのですが…

再起動も試しました。
実家にはWi-fiありません。
モバイルデータ通信にもなっています。
速度制限もかかっていません。

うーん…やはり初期化を試すべきでしょうか。

次に実家に行く機会があったら、初期化を勧めてみますd( ̄  ̄)

書込番号:22398239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/01/16 19:17(1年以上前)

ご両親はそれぞれ、
どの通信会社の SIMを、
どう言う料金プランでお使いなのでしょうか?

書込番号:22398396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2019/01/16 19:38(1年以上前)

自分も本機所有していますがそのようなことはないです
YouTubeも最新に更新していませんが普通に見れます

関係ないと思いますが
端末のデータセーバーはOFFになっていますか?(念のため)

設定〜無線とネットワーク〜モバイルデータ通信〜データセーバー〜OFF


他に試してみることとしては以下

タスクを削除した後に

設定〜アプリと通知〜アプリ〜該当アプリ(YouTubeとGoogleマップ)〜ストレージ〜キャッシュを消去

これでダメなら

設定〜アプリと通知〜アプリ〜該当アプリ(YouTubeとGoogleマップ)〜ストレージ〜データを消去

SIMの抜き差しやmicroSDを抜いた状態で確認してみる等

書込番号:22398448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2019/01/16 20:23(1年以上前)


お世話になっております。

>モモちゃんをさがせ!さん
ocnモバイルoneで、1日110MBのプランです。

>にんじんがきらいさん
実家に行った時に試してみます!

ありがとうございます!!

書込番号:22398552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/01/16 20:34(1年以上前)

>hercules200さん
再起動等でも改善しない場合は、HUAWEIカスタマーセンターに連絡をされてみてはどうですか。

HUAWEIカスタマーセンターの電話番号は!
0120-798-288

カスタマーセンターと貴女が、お母様の端末の設定等を確認して、指示通りに設定してみて、改善されなければ、次に修理対応を依頼されては如何ですか。

書込番号:22398578 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2019/01/16 21:20(1年以上前)

>hercules200さん

1日110Mしか利用出来ないプランで、モバイル通信のみで、YouTube,Googlemapを使用してスピード制限が入っていないというのは、話が矛盾するとは思います。
動画が解像度が低いもので数分程度しかみていないなら、スピード制限は入らないとは思いますが。

本当にスピード制限がないのか、スピードを確認された方がよいと思います。

例えば以下のようなアプリで

Speedtest.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest&hl=ja

書込番号:22398703

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2019/01/16 21:26(1年以上前)

色々書き込みしましたが
単純なのはもう一方の端末と比べてみるのがいいと思います

その上で同じ設定状態なのにおかしいということであれば
@初期化
Aメーカーサポートに連絡
(@Aはどちらが先でもいいですがメーカーサポートに先に連絡をして対処を聞くのが無難かと思います)
B場合により修理対応という流れになるかと思いますが
その前に
もう一方の正常な端末のSIMを一時的に代わりに差してみても不具合が解消されないかを確認してみてください
ここで不具合が解消されればSIMの不具合になると思います
その場合にはSIMの交換になると思います

合わせて
テザリング=正常な端末〜不具合の端末で正常にできるか?
Wi-Fi=Wi-Fiは無いとあるので難しいと思いますがWi-Fiでも大丈夫か?
も確認してみてはいかがでしょうか

勿論
以前の書き込みもよろしければお試しください

書込番号:22398716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2019/01/16 21:41(1年以上前)

>その場合にはSIMの交換になると思います
加筆します
ただし他のアプリ通信では異常がない場合には上記は該当しません
(アプリ限定の症状だとすれば)

他のアプリでは大丈夫なのにこのアプリ限定となると自分も速度制限ならびにそれらに準ずる不具合が濃厚のような気がしますがいずれにしても詳細は不明です

書込番号:22398762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2019/01/16 23:31(1年以上前)


皆様、アドバイスありがとうございました。

>†うっきー†さん
父も同じ機種で同じ設定・同じ環境下ですが
YouTubeも普通に見れますし、googlemapも正常に起動しております。

比較出来る機種があるので、電波の問題ではなく
母の携帯が不具合なんだと思うのですが。

>にんじんがきらいさん
の仰る通り、SIMの一時交換も試してみます。

皆様ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:22399129

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2019/01/16 23:46(1年以上前)

>父も同じ機種で同じ設定・同じ環境下ですが
>YouTubeも普通に見れますし、googlemapも正常に起動しております。

使う人が違うので、使う時間と通信量は異なると思いますよ。
簡単に確認可能なので、先ほど記載した通り、スピードが問題ないかは確認しておくと安心出来ると思います。

書込番号:22399163

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2019/01/16 23:59(1年以上前)

お互いのSIMを入れ替えて、どうなるかの確認も、原因の切り分けが出来そうですね。
SIMの問題や通信速度制限の問題かの切り分けが出来ますので。

書込番号:22399201

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲストモードでの使用

2018/12/28 16:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

購入を検討しています。
たまに家族に貸すことがあるので、ゲストモードやマルチユーザー機能の付いているスマホを探しているのですが
こちらの機種はそういった機能は付いておりますでしょうか?

書込番号:22355374

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/12/28 17:14(1年以上前)

マルチユーザーをサポートしているのは、Nova3やMate 20 Liteといった4万円クラス以上のスマホです。
https://consumer.huawei.com/jp/support/how-to/detail-troubleshooting/?resourceId=ja-jp00445162
また、タブレットを家族用として別途購入する手もあります。
http://review.kakaku.com/review/K0001016848/ReviewCD=1158218/

書込番号:22355469

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/12/28 17:50(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

こちらの機種にはついていないのですね。
予算二万以内で考えていたので、ゲスト機能付きのスマホは諦めたほうがよいですね。

家族専用の端末を購入できればいちばん良いのですが、本人が渋りそうです。
また家族とも相談して決めたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22355537

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/12/28 20:13(1年以上前)

>ありりん00615さん

あれ?P20Liteにも付いているんでは?
P20Liteなら2万円台で行けますよね。

書込番号:22355856

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2018/12/28 20:33(1年以上前)

機種不明

>あれ?P20Liteにも付いているんでは?

はい。説明書に記載されている通り
設定→ユーザーとアカウント
で追加が可能ですね。
https://consumer.huawei.com/jp/support/phones/p20-lite/

書込番号:22355894

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/12/28 22:14(1年以上前)

>dokonmoさん
>†うっきー†さん

情報ありがとうございます。
そちらの機種も対応しているのですね。
2万円代なら手が届きそうなので、購入検討させて頂きます。

書込番号:22356113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマートウォッチについて

2018/11/10 09:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル

クチコミ投稿数:1254件

メールの着信をスマートウォッチの振動で知りたいのですが上手くいきません。
テストしたスマートウォッチは
@T-PROの2機種
 電話は問題なくバイブで知らせてくれるのですがメールは安定しません。
AHuawei BAND2
 相性を考え選定しましたが、バイブが小さすぎて気づかない。

通知してほしいメールアプリはGmailとyモバイルメールです。
目的はスマホ側を消音状態にし時計側で確実にバイブで知らせてくれる
スマートウォッチを探してます。

既に
3つ失敗してるので動作確認の取れているスマートウォッチをご存知の方がいれば教えてください。

書込番号:22243090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1254件

2018/11/15 08:54(1年以上前)

アプリの設定で問題解決しました。

書込番号:22254953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

システム更新以降の動作が重くなりました

2018/11/01 00:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 Urichさん
クチコミ投稿数:3件

10月30日の夜間にシステム更新が行われ、それ以降の動作があまりにも重いため書き込ませていただきます。
もし同じ症状になった方、解決策をご存知の方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。

30日の夜、夜間更新がonになっていたためシステム更新されました。
現行バージョンは「PRA-LX2 8.0.0.365(C635)」となっています。
31日の昼頃、デフォルトアプリの端末管理からクリーンアップと最適化を行い使用しています。

全体的に動作がとても重くなりました。
LINE等のアプリの起動が遅く、画面表示されるまでいつもより何テンポか遅れます。
いつも遊んでいるスマホゲームがあるのですが、このゲームがまともに遊べないくらい動作がカクカクします。
(それほどスペックは必要ないゲームで、30日までは不便なく遊べていました)

バックグラウンドのアプリをすべて終了しても動作は変わりません。
別のアプリでRAMのブーストを試みても変化がありませんでした。
再起動も試しました。


一つ自分で気になっているのが、端末管理アプリからクリーンアップを行った事です。
普段は滅多に行わないのですが、夜間更新をオフにするついでに行ってしまいました。
ですので、動作が遅くなった原因がシステム更新にあるのか、その後のクリーンアップにあるのかは、正直判断できません。


同じようにシステム更新された方が問題なく使用できていれば、私が何か大事なファイル等を消してしまったのかもしれませんし、
そういった原因究明のためにも他の方のお話を聞けたらと思います。

はじめての投稿のため不備等ありましたら申し訳ありません。
なにか分かる方がいらっしゃいましたら知恵をお貸しください。

書込番号:22221698

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/01 00:42(1年以上前)

まぁ初期化して下さい。

書込番号:22221711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/11/01 06:39(1年以上前)

初期化
高スペック機に買い換えたら

書込番号:22221887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2018/11/01 07:51(1年以上前)

>Urichさん

Android8にした以降、端末を初期化していないということはありませんか?
トラブル防止のためにも、初期化はされた方が良いと思います。

書込番号:22221978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2018/11/01 08:42(1年以上前)

初期化以外にも、再起動して数分放置とかで直るケースもありますね。

書込番号:22222071 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Urichさん
クチコミ投稿数:3件

2018/11/01 10:05(1年以上前)

丁寧な返信ありがとうございます。
一年以上前に購入し、使用する前に初期化はしています。
使ってるうちに色々溜まって来てるとは思うので、掃除の意味で初期化してもいい時期かもしれませんね。
ありがとうございました。

書込番号:22222193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Urichさん
クチコミ投稿数:3件

2018/11/01 10:08(1年以上前)

おっしゃるとおり再起動して数分おいてから使用してみたところ、
動作の遅さが改善し今までどおり使用できるようになりました!
こういう事があるので機械って本当にわかりません…

初期化は確かに手っ取り早く、確実性も高い対処法かもしれませんが、
面倒な所もあり、色々模索してる中で質問を投稿しました。

一つの可能性を示して頂いたことに感謝申し上げます。

書込番号:22222198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースはなにが合いますか?

2018/10/20 10:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スミマセン。
最近、nova liteのケースを検索すると「2」しかでてこないのですが、サイズやカメラ位置は合いますか?

書込番号:22194809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/10/20 10:40(1年以上前)

HuaweiのHPをみればわかりますが
サイズもカメラ位置も異なりますので専用のカバーが良いと思います。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/compare/?pro1=HUAWEI%20P%20Smart&pro2=HUAWEI%20nova%20lite

amazonで「nova lite ケース」で検索すれば出てきますけどね。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_i_6_9?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=nova+lite+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&sprefix=nova+lite%2Caps%2C357&crid=2XI4A3CP6KUI5&rh=i%3Aaps%2Ck%3Anova+lite+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9

書込番号:22194881

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/10/20 11:24(1年以上前)

novaliteは旧型なので、積極的に売りたいとか今後新しいケースが出てくるとかってのはないと思うけど、例えばAmazonなんかで手頃な価格のケースって中国製のやつで同じケースをいろんなスマホ用に作ってるのとか多くてそれをひとつの製品として載せてる感じのが多かったりするので商品のところの切り替えをボタンで選べたりするのも意外とあると思うよ

↓↓一例
https://www.amazon.co.jp/dp/B071LBYLWJ/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0774RZ3JQ/
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XGQYP91/

なので丹念に探していくとけっこう選べると思う

あと最初に書いたとおり、今後追加されていく感じでもないだろうし(基本的には在庫限り的な感じ?)、novaliteを長く使おうと思っててケースは必要だ!って感じだったら、予備で1〜2個買っておいてもいいかもしれないね

書込番号:22194950

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件

2018/10/27 12:09(1年以上前)

ありがとうございます。
amazon以外で検索していました。

書込番号:22211013

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)