HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite

  • 16GB

5.2型フルHDで3000mAhバッテリー搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 製品画像
  • HUAWEI nova lite [ホワイト]
  • HUAWEI nova lite [ブラック]
  • HUAWEI nova lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

(2194件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
274

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

google翻訳の件

2017/12/11 04:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:66件

題名のダウンロード翻訳機能で追加のダウンロードとインストールが何時間経っても終わりません。
この機種特有の現象でしょうか?解決方法がありましたらご教授お願いします。

書込番号:21422673

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/11 06:22(1年以上前)

>ありきーのさん
一度強制的に、電源を切って下さい。
強制的に電源を切る事は可能ですか?

それから、再度ダウンロードしないようでしたら、キャッシュ削除されて、タスクも削除してから再起動してみて下さい。
それと不要なアプリは削除されていますか!一度試してみて下さい。

書込番号:21422725

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2017/12/22 00:48(1年以上前)

返信遅くなって申し訳ありません。
再インストール、キャッシュ削除など試してみましたが駄目でした。
私が持ってる他のタブレットやスマホでは問題なく
オフライン翻訳は使用できています。

書込番号:21450799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2017/12/22 12:40(1年以上前)

スマホの本体空き容量はどの位残っていますか?
あまり無いようなら写真や映像等SDカードに移動させてみてください。

書込番号:21451517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/22 12:53(1年以上前)

>ありきーのさん
Huaweiのカスタマーサービスに一度電話で、相談してみてはどうですか。
電話番号は、0120-798-288 (受付時間9時~20時)です。

書込番号:21451550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2017/12/23 10:58(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
空き容量は3Gあります、オフライン翻訳のファイル容量は1言語、40〜50Mくらい
なので要領的には問題ないと思います。

HUAWEIコールセンターにも問い合わせてみましたが各アプリについては
アプリのメーカーに問い合わせてくださいとのことでした。

みなさんは問題なく使用出来てますか?
私のが不良品でインストール出来ないのであれば返品しようと思います。

書込番号:21453508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2017/12/25 00:11(1年以上前)

アドバイスを頂いた方々ありがとう御座いました。
本機を初期化して再インストールした結果、オフライン翻訳の
インストールが出来るようになりました。
初期化前のアンインストール、再インストールでは駄目でしたので
理由はよくわかりませんがとりあえず使えるようになったので報告いたします。
お騒がせいたしました。

書込番号:21458048

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵ストレージ

2017/12/10 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

ツイッターやLINE、YouTube、アプリゲームなどをよくやる息子に新しいスマホ探しています。内蔵ストレージが16GBだと厳しいですか?
実際にご使用の方、ご意見お願いします。Huawei novaの方が部ですかね。

書込番号:21422103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件

2017/12/10 23:55(1年以上前)

。Huawei novaの方が部ですかね。→無難ですかね。のまちがいです。

書込番号:21422402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2017/12/11 00:26(1年以上前)

>家電の家電さん
現状、どのようなスペックのスマホを使っているのでしょうか?
予算が許されるならストレージは大きいに越した事はありませんが、
限られた環境下で本人に上手くやりくりさせるのも、
自己管理を教育する良い機会かと私は考えます。
ここに投稿されたのは、買い与える側としてなるべく安く済ませたいのですよね?
親に面倒を見てもらっているなら、多少の我慢はさせるべきかと。
自分で稼いだお金なら、好きなスマホを自分で買うようにさせればいいと思います。

書込番号:21422475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/12/11 02:55(1年以上前)

スマホって、100% WiFi のみで使う場合を除いて、
どこかの通信会社の SIMを挿して、データ通信, 通話をすると思いますが、
ストレージ 32GBの HUAWEI P10 Lite なら、
ヨドバシカメラやビックカメラ等では、
Y!mobileの スマホプランM 契約との同時購入で、
『100円』
です。
2年間のトータルコストで考えられては、如何でしょうか。

書込番号:21422638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/12/11 08:59(1年以上前)

アプリゲーム以外は問題ないです。この機種の残り容量が初期で6ギガちょっと。
最近のゲームはどんどん綺麗になっていてアプリだけで3ギガ食うのも増えています。
それを考えるとやめた方がいいですね。
ゲームしたいなら無印NOVAのほうがいいでしょう。
サーバーマンデーで安かったですよ

書込番号:21422949

ナイスクチコミ!0


魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/12/11 10:08(1年以上前)

こんにちは。

ゲームしないのであればmicroSD増設で楽勝ですが、ゲームは内蔵ストレージ使うので厳しいですね。

私はゲームしないので32G(\1,600位)挿して十分満足しています。
MVNO_3Gで月々2千円弱、端末代はキャッシュバックで無料(縛り1年)♪

書込番号:21423056

ナイスクチコミ!1


FUU331さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/11 15:14(1年以上前)

機種不明

>家電の家電さん

画像が、持ってるnova lite の内部ストレージです。ほぼアプリ入れてない状態でコレです。家族のP9 lite(ROM16GB)も似たようなものです。OSやプリインストールアプリでかなり食ってる感じです。僕もそうですが、家では基本PC、出先でネットや動画やSNSを軽くやる層向けのスマホだと思います。ゲームはやりませんが、ゲームを主軸に考えるようなスペックではないと思います。でも、子供に買い与えるなら十分かと思います。

ご予算も分かりませんし、端末単体で買うのか、端末、SIM契約するのか買い方は分かりませんが、ROM容量で考えたら、NOVAよりP10 liteの方が安いと思います。NTTコムストアとかで、頻繁でセール価格になってます。

3万以下のSIMフリースマホなら、P10 Liteが1番無難です。

書込番号:21423667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/12/11 18:26(1年以上前)

皆様からの回答ありがとうございました。どなたもとても親切で丁寧な回答に感謝申し上げます。
liteはバッテリーの持ちがいいそうなので、検討候補なのですが、novaの方がストレージは充分なので迷っています。
バッテリーの持ちがよく、ストレージが充分あるのが理想ですが、3台購入予定なので、1台3万円台が希望です。
シムカードはDMMの3枚でシェアするタイプを購入予定です。
3万円台でこの理想は厳しので、バッテリーかストレージか選ばないと難しいと思っています。
P10liteも人気ですが、バッテリーはいまいちのようで…。やっぱりnovaが無難でしょうか。
EVERY-JOINさんがおしゃるように、自己管理の教育をさせたいのですが、文句を言われることを想像すると、気持ちがなえてしまう弱い母ですT_T
皆様のご意見を参考にさせていただきます。m(_ _)m

書込番号:21424058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/12/15 11:45(1年以上前)

novaはスナドラ、p10liteはキリンなのでスナドラの方がゲームするには良いかと思います。が、見た目はp10liteの方が今風なので、3台購入されるなら悩むところですね。バラバラに購入してもHuaweiならば操作性も同じなので良いかもしれません。

書込番号:21433477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ステータスバーについて

2017/12/14 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 傘借りさん
クチコミ投稿数:7件
機種不明

この写真の左はしにあるアイコンは、どのような意味があるのでしょうか?
消すことは出来るのでしょうか?
回答して頂けると幸いです。

書込番号:21432027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/12/14 21:09(1年以上前)

間違えてデーターセーバーをオンにしただけのようです。
設定→モバイルデータ通信→データセーバー→オフ
で元の状態に戻せばよいです。

これで、正常に通信が出来なかったことがあると思いますが、それも改善されます。
一般の人で、オンにする必要はありません。

書込番号:21432096

ナイスクチコミ!4


スレ主 傘借りさん
クチコミ投稿数:7件

2017/12/14 22:43(1年以上前)

>†うっきー†さん
データーセーバーを
無効にしたらきえました。
回答ありがとうございます!
助かりました。

書込番号:21432422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルバッテリー

2017/12/02 15:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

娘がこのスマホを使っています。年末に旅行用にモバイルバッテリーがほしい、と言われているのですが、どのようなものを購入すればいいのかわかりません。モバイルバッテリーというものは、いろんな機種に使えるのですか?それとも、この機種専用のものを買う必要があるのですか?
普段アマゾンや、楽天はよく利用しますが、どれを、買えばいいのかわからなくて困っています。

書込番号:21400763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/12/02 15:10(1年以上前)

基本的にはなんでもいいよ

スマホによって充電口が違うけど(Androidだと2種類、あとはiPhone用の計3種類)、各機種に挿せるケーブルさえ用意すれば基本的には他のスマホでも使る

どれがいいかっていうかどれを買うかってのは、バッテリーの大きさ(容量)が選ぶ基準になるけど旅行中に何回くらい充電出来ればいいのか、充電中はコンセントは一切使えないのかで決まる感じかな?

例えばだけど、5日間の旅行に行くとしてコンセントは一切使えなくて毎日1回充電したいとかだったら5回分、もっと多くて10回分充電可能とかだったら友達の分とかも充電出来るとかなって便利だけど、その分大きく重くなるからそれこそ帰ってきて普段使いは嫌気がさすくらいになるだろうし、その辺の塩梅も含めてどれくらい充電したいかをもう少し詰めるといいと思う

書込番号:21400771 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/12/02 15:15(1年以上前)

モバイルバッテリー
Amazonランキング
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/2544551051
参考までに
(ランキング上位ならどれでも間違いないと思う)

容量が大きいと重量も増えるので容量10000位迄がオススメ
(個人的にはアンカーというメーカーが安いしオススメ)
もうじきAmazonセールだし
そこまで待てればさらに安く購入できるかもね

書込番号:21400773 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/12/02 18:32(1年以上前)

一般的にはAnkerというメーカーの製品が評判が良いようです。
PowerCore 10000 というものであれば、amazonなどで3千円以下くらいで買えます。
ただし充電器は別売りなので、 Anker 24W 2ポート USB急速充電器(1600円くらい)のものがおすすめです。

書込番号:21401202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/12/02 18:35(1年以上前)

>ただし充電器は別売りなので、 Anker 24W 2ポート USB急速充電器(1600円くらい)のものがおすすめです。

充電器はスマホについてきたやつでいいんじゃない?

書込番号:21401210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/12/02 19:17(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01B5XLM5W/ref=mp_s_a_1_4?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1512209361&sr=8-4&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=%E3%83%A2%E3%83%8F%E3%82%99%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%82%99%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC+%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F&dpPl=1&dpID=31MyFvh6kqL&ref=plSrch

この辺りの商品如何ですか?女の子なので白いヤツで、出力もそこそこ、容量も10000なので3回位は充電出来ると思います。値段も安く、Ankerなのでそこそこ信頼出来るかと

書込番号:21401323 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/12/02 19:52(1年以上前)

ソーラーモバイルバッテリーがいいのでは?
価格もソーラー無しと変わらないようです

書込番号:21401404

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:23件

2017/12/03 01:59(1年以上前)

>れせいなさん
こんにちは

私がモバイルバッテリーを選ぶ時は「容量」「出力」「USB端子の数とタイプ」を気にします。

容量は、例えば10000mAhなら、おおよそスマホ7000〜8000mAh分の充電ができると思います
(容量が減るのは充電時にロスが出るためです。こちらのスマホはバッテリー容量が3000mAhですので2.3回程度のフル充電は可能な計算になります。)
あと、当然容量が大きいと重く大きいですが、逆に容量のわりに軽すぎたり小さ(薄)すぎる製品は安全性に不安を感じます。

出力は「1A」「2A」「2.4A」等色々ありますが、2A以上だとスマホ次第で充電時間が短縮される可能性があります。
USB端子が複数の製品は合計や端子別に表示があります。

USB端子の数とタイプは正直お好みですが、普段お使いの充電器と同じ使い方ができるものを選んでおけば失敗はしないと思います。

安全性を考えると粗悪品は避けたいところですね。
nogizaka-keyakizakaさんもおっしゃっていますが、私も「Anker」の製品はお手頃で評判が良いと思います。

書込番号:21402271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2017/12/07 09:49(1年以上前)

みなさんありがとうございました。huawai専用のものでなくてよいのですね。早く回答してくれた方々と、具体的に商品を添付してくれた方にグットアンサーを押しました。本当はみなさんにあげたいのですが、数が限られているようですので、ありがとうございました。

書込番号:21412560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 たまに知らぬ間に再起動してる

2017/05/11 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:117件

こんにちは
現在、楽天モバイルで使用してます。
端末を四月上旬ぐらいに購入してから、今までに端末が勝手に3回か4回ぐらい再起動している見たいなんです。
普段、私は指紋認証でロック解除をしているのですが、ふと触るときに再起動後はパスワードをとメッセージがでます。
あれ?これって電源が一旦落ちてるいうことだと思うのですが、なんでなんだろうと、Huaweiサポートセンターに問い合わせをところ、アプリどうのこうの、メモリーがどうのこうの言われて、私になりに、設定からアプリのメモリーの使用状況とか、時間ごとのアプリのメモリー使用状況を見たんですが、とりわけ問題のありそうなアプリは、見受けられなかったんですが、同じ症状かたおられますか?

書込番号:20883662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/05/11 11:29(1年以上前)

この端末には、設定した時間に自動で電源オフやオンをできる機能がついていますが、そこの設定はされてないでしょうか?

書込番号:20883736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2017/05/11 12:50(1年以上前)

レインさん はじめまして
メッセージありがとうございます。
その後、設定からチェックしてみましたが、OFFになってました。
先日近くに、Huaweiサポートセンターに問い合わせしたんですが、アプリのメモリーがなんちゃらかんちゃらと言われ、間違った言葉でしたらすみません
サードパーティのアプリが原因かもと言われて、それですと、Huaweiではサポートしかねるといわれました。端末側なのかアプリ側なのか、直接銀座まで持ち込みで見て貰うしかないんですかね?

書込番号:20883863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:9件

2017/05/11 14:00(1年以上前)

再起動がかかったという確証はありますか?

指紋認証ではなくPINまたはパスワードを入力する画面に「端末再起動後にはPINの入力が必要」などのメッセージが出力されているのでしょうか?

もし「端末管理者が端末をロックしました」とメッセージが出力されているのであれば、サードパーティのアプリによってスクリーンロック(画面消灯)がかけられた場合です。

再起動がかかったかもと思われた場合は「設定」→「端末情報」→「端末の状態」→「稼働時間」で起動後からの経過時間を確認できます。
ご自身で思われているよりも稼働時間が短かった場合は再起動したと確証が取れると思います。

書込番号:20883987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:9件

2017/05/11 14:05(1年以上前)

あ、すみません。
一部内容をキチンと理解してませんでした。

>再起動後はパスワードをとメッセージがでます。
これって「端末再起動後にはPINの入力が必要」のことですね。

私は充電するときは電源を切っている(3日間隔くらい)ので同様の症状が起きたことはありません。

書込番号:20883996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2017/05/11 14:18(1年以上前)

はじめまして ヒロさん
メッセージありがとうございます。
後方のメッセージの通りで、いつもは指紋認証でロック解除しております。
いつも通りに、触ろうと思うと 再起動後はpinコードを入力してくださいとメッセージが出ます。
何らかの原因で、電源が落ちてると言う認識で間違いないんでしょうか?

書込番号:20884016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/05/11 14:57(1年以上前)

>ヒデワールドさん

まずhirokis722さんからのコメントの通り、「設定」→「端末情報」→「端末の状態」→「稼働時間」で起動後からの経過時間を確認してみてください。この時間が、意図的に電源入れてからの時間と同じくらいなら、再起動かかっていませんし、明らかに短い時間になっていれば再起動がかかったと判断できます。

書込番号:20884065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/05/11 19:05(1年以上前)

セキュリティのために、一定時間が経過したらPIN入力が必要になる、ってだけですよ。
ほかの指紋認証対応スマホも同様の仕様です。

書込番号:20884491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2017/05/11 19:15(1年以上前)

メッセージ頂いた方々、いろんなアドバイスをしていただいて、本当にありがとうございます。
天然さんのこの端末の仕様と言うのは、ビックリしました。

書込番号:20884506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/05/11 19:50(1年以上前)

>天然ミネラルさん

iPhoneのTouch IDは確かにおっしゃる通りの仕様ですが、Android端末全て同じ仕様ですか?
もしそうなら、メーカーに問合せた時に、すぐにその回答が来そうですが…

書込番号:20884586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/05/11 19:58(1年以上前)

それと「再起動後はパスワードを」とメッセージが出ているとのごのですから、一定時間後の再認証に出るメッセージとは違う気がします。

書込番号:20884617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/05/11 21:07(1年以上前)

>ヒデワールドさん

入れておくだけで起動ログ(再起動発生日時)を採ってくれるアプリがあるので、そちらで確認すれば確実かと思います。

http://kakaku.com/bbs/J0000021975/SortID=20833653/

書込番号:20884806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2017/05/11 22:12(1年以上前)

こんばんは
ん〜どうなんでしょうかね
明日、銀座のHuaweiショップで、持ち込みでチェックしてもらおうかなと思ってます。
後日、結果を書き込みしますので、よろしくお願いします。書き込みして下さった方々本当にありがとうございます。

書込番号:20885051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/05/12 03:40(1年以上前)

ログ見れば一発なのに。。
むしろサポートもっていくにしてもログ出してないと貴方の言い分だけだと向こうもわからないでしょ

書込番号:20885585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2017/05/12 07:03(1年以上前)

おはようございます
たかさんはじめまして メッセージありがとうございます。
ログはどうしたら見れるのでしょうか?
教えて頂けますでしょうか?

書込番号:20885710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/05/12 07:05(1年以上前)

>ヒデワールドさん

まずhirokis722さんからのコメントの通り、「設定」→「端末情報」→「端末の状態」→「稼働時間」で起動後からの経過時間を確認してみてください。この時間が、意図的に電源入れてからの時間と同じくらいなら、再起動かかっていませんし、明らかに短い時間になっていれば再起動がかかったと判断できます。

書込番号:20885711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2017/05/12 07:21(1年以上前)

レインさん
おはようございます。
メッセージありがとうございます。
ショップに行く前に、端末の様子を見なきゃだめかな
稼働時間を見れば、だいたいはわかりますもんね
たまに、端末の電源入れ直ししてるんで稼働時間があやふやなんで、
昨日の、お昼ぐらいから稼働時間の経過を見てるいるところなんです。7日から10日ぐらいのあれば、ある程度正確な稼働時間はとれますかね?

書込番号:20885729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/05/12 07:26(1年以上前)

>ヒデワールドさん

そうですね、まずショップに行く前に、現象を整理した方が良いですよ。そうしないと、ショップ行っても解決しません。
稼働時間は、そんな何日も見なくても、次にPIN入力を求めるメッセージが出た時に確認し、前回確認時点からの累積時間になっていれば、再起動かかっていませんし、リセットされていれば、再起動かかったと判断出来そうです。

書込番号:20885736 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2017/05/12 07:32(1年以上前)

レインさん
ありがとうございます。
ちょっと様子を見てます
お付き合いしてくださって 感謝してます。

書込番号:20885741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/05/12 09:53(1年以上前)

>ヒデワールドさん

いえいえ。原因が明確になると良いですね。
とりあえずは、次にPIN入力を求めるメッセージが出た時の稼働時間表示値が一つの判断材料ですね。その時が来たら、また投稿してください。

書込番号:20885942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2017/05/19 22:04(1年以上前)

ここ7日様子を見ていましたが、再起動後のメッセージ出て、すぐさまに設定から端末情報、稼働時間をチェックしたところ、やっぱり再起動をしてました。ご報告にて

書込番号:20904138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/05/20 13:43(1年以上前)

>ヒデワールドさん

 検証結果のフィードバックありがとうございます。本当に再起動しているとのことで、少し意外でした。私自身は毎日夜にスマホ電源を切るので、知らぬ間に再起動の経験がないのですが、以下一般論として、スマホが勝手に再起動を起こす可能性を書いてみます。

1. メモリー(RAM)がいっぱいになっている
 メーカー回答の「アプリどうのこうの、メモリーがどうのこうの」は恐らくこのことを言っているのだと思います。多くのアプリを立ち上げ、終了操作をせずにRAMに残ったままとなると、RAM容量が食われ、端末が不安定となるため、PCで言う固まるような現象となり、再起動が起こる場合があります。ゲーム等の重いアプリを複数使っていたりすると、起こる可能性はあるかと思います。
 定期的に画面右下の□ボタンを押し、RAMを開放する操作が有効です。しかし、当機は3MBのRAMを積んでいるので、相当ヘビーな使い方をしない限り、起こりにくいかと思います。

2. キャッシュ容量が大きくなりすぎている
 ブラウザ使用やアプリのダウンロードを繰り返しているうちに、キャッシュが貯まります。定期的にキャッシュを消さないと、動作が重くなる原因となり、まれに再起動を起こすとの報告もあるようです。ファイルマネージャー等のアプリでキャッシュを消去してみるのも良いと思います。
 ちなみに、現在端末のストレージ容量はどの程度使っているでしょうか?当機は16GBと小さいストレージのため、これがひっ迫してくると、端末が不安定になり、勝手に再起動の原因にもなります。

3. SIMカードとの接触不良
 端末使用中にSIMカードを抜くと、端末は自動的に再起動します。SIMカード(または端末側のSIMカード接触部)に何らかの不具合があり、接触不良を起こすと、SIMカードを抜いた状態が一瞬発生し、再起動を起こします。念のため、一度SIMカードを抜き、表面のほこり等を除去してさし直すのも一応やってみると良いかと思います。

 再起動が起こる瞬間を見られると、何が起こったのかが分かるので、もし使用中に発生したら、その時に画面に何が表示されるか、監視をしてみてください。

 あまりお役に立てませんが、上記試してみる価値はあるかと思います。

書込番号:20905477

ナイスクチコミ!2


rts7さん
クチコミ投稿数:18件

2017/12/06 18:18(1年以上前)

私も同様の症状がありました。
まだ確定ではないのですが、再起動されるのはパンツの前ポケットに入れてる時のような気がしました。
よく考えてみると、着けているTPUケースの電源ボタン部が結構出っ張っており、もしかしたら何かの拍子に10秒間押しっぱなしになっているのかも…。

また進展がありましたら書き込みますね。

書込番号:21410962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通知音

2017/11/30 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル

クチコミ投稿数:2件

昨日こちらに機種変更したばかりなのですが、LINEとY!mobileメールアプリの通知音が鳴りません。
LINEに関しては通知すらこなくてアプリを開くと新しいメッセージがきてたっていう状態です。
これはアプリの問題でしょうか?
他の方はそんなことにはなっていないでしょうか?

書込番号:21396111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/11/30 16:30(1年以上前)

Y!mobileメールの方は設定で解決できました、あとはLINEの通知のみです。

書込番号:21396305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2017/11/30 18:52(1年以上前)

ワイモバイルで10月にこの機種2台購入してセッティングしましたが、
ラインの自動通知も通知音も問題ないですよ。
通信契約も端末もワイモバイルなので、一度ショップで相談されて
みてはいかがでしょうか?

書込番号:21396573

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/11/30 21:39(1年以上前)

http://www.ymobile.jp/info/2017/17101202.html

本体アップデートしてないなら行って見てみる事をお勧めします

書込番号:21396953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)