HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite

  • 16GB

5.2型フルHDで3000mAhバッテリー搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 製品画像
  • HUAWEI nova lite [ホワイト]
  • HUAWEI nova lite [ブラック]
  • HUAWEI nova lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

(855件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスイヤホンについて。

2019/04/07 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:32件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

現在この製品を使っているのですが、Bluetooth5のワイヤレスイヤホンは使えますか??
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07K2THS5M/ref=ox_sc_act_title_1?smid=AV89KUWIXTC06&psc=1この商品です

書込番号:22585685

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/04/07 12:09(1年以上前)

音声伝送用で高音質音楽用のA2DP、リモコン用のAVRCP、通話用のHFP/HSPがお互いにサポートされていれば問題なく繋がります。リンクの貼っているイヤホンは全てサポートされています。

書込番号:22585722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2019/04/07 12:13(1年以上前)

では使えるということですね!
ありがとうございます

書込番号:22585732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2019/04/07 13:03(1年以上前)

機種不明

>Risingこーさん

もちろん使えますが、写真のスペック表の通り、この機種はBluetooth4.1なので、
Bluetooth5の仕様では無く、Bluetooth4.1の仕様で接続可能な意味です。

書込番号:22585854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

マイクの位置・今さらですが

2018/11/15 05:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

nova lite 2 の音声レコーダーアプリ起動時に、音を拾うのは底面のマイクのみでしょうか?上面にもマイクがありますよね?
取説見てもやっぱりわからないので、詳しい方いたらお願いします。

書込番号:22254705

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2018/11/15 08:05(1年以上前)

既出スレッドが参考になると思います。

イヤホンジャックの横の小穴
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20753589/#20753589
>アプリツール”音声レコーダー”の録音がクリアーな理由がわかりました。今頃、遅まきながら。

以下の方法で確認可能です。
録音状態で、
上部のマイク付近に口をつけて息を音が出ないように「フーッ」と息を吐いて録音してみて下さい。
今度は、端末の横に口をつけて同様に試してみて下さい。

前者の場合は音が録音できますが、後者は録音できていないと思いますよ。

手元の端末で確認されるとよいかと。


ちなみに、こちらの掲示板はnova lite 2ではなく、nova liteとはなります。

本機ではなく、nova lite 2で確認はしてみましたが、正常に機能していました。

書込番号:22254891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/11/15 09:06(1年以上前)

うーん、どうやっても上面底面、どちらも録音マイク機能を果たしています。
昨日、某コンサートで知りたい欲に勝てなくて録ったのですが、ガサガサというカバンの上に置いていて擦れる音がどっちのマイクで拾ってるんだろう?と思い質問しましたが、「フー」で自分で検証したら「どっちのマイクも音を拾っている」です。
ちなみに録音された音のクオリティはビックリしました。これではコンサート主催者も看板まで作って録音録画禁止と言う訳ですね。

書込番号:22254977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2018/11/15 10:46(1年以上前)

こんにちは。

>コンサート主催者も看板まで作って録音録画禁止と言う訳ですね。

先日嫁が宇多田ヒカルさんのコンサートに行った話をしてたのですが、周りに迷惑かけない範囲でスマホでの録画(録音)OKだったと言って驚いてました。一緒に行った友人さん曰く、その前に行ったブルーノ・マーズさんでも同様にOKだったとのことです。
スマホ程度の品質ではミュージックビデオ等の売り上げには影響しない、それよりもSNSなんかで展開して見てもらった方がメリットがあると考えてるんですかね。ファンの世代やアーティストによって判断は異なるのかもしれません。

板の主題に無関係な話ですがタイムリーだったものでつい^^;

書込番号:22255099

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2018/11/15 11:15(1年以上前)

昔、パット・メセニーのどう見ても胡散臭いジャケットのCD買った事あって、聴いてみたらやっぱり現地録音で(笑)、聴いていられない程音質が悪い訳でもなくギターソロが公式版よりサイズ長くてそこそこ愛聴盤でした。
まあ、わたしにそんな才覚ないですけどね笑

書込番号:22255138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2018/11/15 12:17(1年以上前)

>「フー」で自分で検証したら「どっちのマイクも音を拾っている」です。

マイクが両方とも正常に機能しているということで、問題なかったようですね。

書込番号:22255230

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2018/11/15 12:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

nova lite 2の方のクイックスタートガイドの内容を添付しておきます。
両方にマイクがありますので、両方で音を拾えるのは正常かと。

#22254891で記載した、「今度は、端末の横に口をつけて同様に試してみて下さい。」は、
マイクのないところでは、音を拾えないことを確認すればよいですということでした。

マイクがあるところでは、音が拾えて、マイクがないところでは音が拾えないということで、
正常に動作確認出来たようなので、故障はなさそうですね。


ちなみに、nova lite 2の掲示板は以下となります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001031576/#tab

書込番号:22255262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/11/17 03:35(1年以上前)

回答ありがとうございました。

書込番号:22258984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天モバイルで通信出来ません

2018/10/01 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

huawei nova liteが楽天モバイルで通信出来なく困っております。
楽天モバイル契約時に購入したスマホの調子が悪くなり買い替えようとsimカードのサイズ変更をしました。
中古ショップで購入した新品未開封のnova liteにsimカードをいれてapnの設定をしたのですが通信が全く出来ません。
楽天モバイル、huaweiに問い合わせましたがapnの設定も間違っておらず、楽天モバイルにはhuaweiに問い合わせろ、huaweiには楽天モバイルに問い合わせろとたらい回しにされている状態で全く解決出来そうにないので質問させて頂きました。
simカードは昔の端末にいれたら通信出来ましたが他の人が自分にショートメールを送れない状態でした、また昔のスマホの不具合かもしれませんが電話でこちらの音声が聞こえませんでした。
nova liteはlineのsimと一緒に売られていたようですがバンド帯?は問題ないとの解答をhuaweiから貰いました。
システムは全て最新にして機内モードにはなっておらずwifiが繋がることは確認済みです。
またsimカードも認識はしています。
詳しい方、よろしくお願いいたします。

書込番号:22152596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2018/10/01 22:12(1年以上前)

楽天モバイルは今月からauネットワークも利用出来る様になってます

auネットワークのプランは使えません

docomoネットワーク利用プランはAPNが複数種類有るので、契約したプランのAPNを指定してるか確認して下さい

>>未使用品
と言う事ですが、Y!mobile 608HWの未使用品と言う事は無いですか?
608HWだとキャリアスマホ扱いで赤ロムになる場合有ります

書込番号:22152635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2018/10/01 22:17(1年以上前)

APN設定が間違えていない確証有れば、本体の不具合の可能性有ります

購入したショップに元々動作問題無かったか確認した方が良いと思います

書込番号:22152647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/10/01 22:21(1年以上前)

通信は9月に申し込んで届いているのでauという事は無いかと思われます。
また楽天モバイルにもapnが間違っていないかスクリーンショットを送って確認してもらいました。
c635なのですがy!mobile 608HWということはあるのでしょうか?確認方法を教えて頂けると助かります。

書込番号:22152660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/10/01 22:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

simカードは読み込んでおりスマート診断でもモバイル通信に問題が無かったのでその可能性は低いとの事でした。
どうしても解決できなかったらhuaweiに持ち込んでみるつもりです。

書込番号:22152677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2018/10/01 22:31(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=22072550/

過去クチコミに有る様にC635なら通常版

ですので、初期不良じゃないですか?

書込番号:22152685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2018/10/01 22:33(1年以上前)

BタイプのAPN設定の中身が楽天モバイルの公式HPに提示された内容通りで有るなら初期不良でしょうね

書込番号:22152690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/10/01 22:41(1年以上前)

まあ、そういうのはひと通り試してるとは思うけど、何か間違えてないかもう一度チェックしながら手動で設定してみては?

https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_info/
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/p10lite/
https://mobile.rakuten.co.jp/support/otherandroid/#section2

書込番号:22152723

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2018/10/01 22:52(1年以上前)

9月というのが今年の9月なら、新APNではなく新新APNのrmobile.coだと思いますが・・・・・

楽天モバイルの旧APN名: vdm.jp
楽天モバイルの新APN名: rmobile.jp
楽天モバイルの新新APN名: rmobile.co

間違って新APNを選択しているので使えないだけだと思います。
正しく新新APNのrmobile.coを選択すれば使えないでしょうか?

書込番号:22152755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/10/01 22:55(1年以上前)

解答ありがとございます。
初期化して1からやり直してみましたがやはり通信は出来ませんでした。
自分でやるのに限界を感じたとりあえず楽天モバイルの店舗が近くにあるので持ち込んでsimカードと設定を確認してもらう事にします。

書込番号:22152765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/10/01 23:00(1年以上前)

>†うっきー†さん
解答ありがとございます。
rmobile.coでも通信出来ませんでした。
simカードを交換した時についてきた台紙には.jpの方で設定するように書いてありました。

書込番号:22152782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2018/10/01 23:09(1年以上前)

>まさや224564さん
シムスロットはmicroSD側とそうでない側が有りますが、どちらも認識しない、と言う事ですか?

書込番号:22152802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/10/01 23:13(1年以上前)

>舞来餡銘さん
どちらも認識しており電話番号もnova liteから確認出来る状態です
電話しようとするとモバイルネットワークが利用出来ませんと表示される上に電池マークの横の電波マークに&#9747;がついています

書込番号:22152816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/10/01 23:13(1年以上前)

バツがついています

書込番号:22152820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2018/10/01 23:20(1年以上前)

>まさや224564さん
今月からauネットワークOKになったので可能性の話ですが

APNはdocomo mvnoとau mvno共通でnova lite側から見るとどっちも電波が身近が有ると、どっちに接続するのか、と言う事になります

MCC←440
MNC←10

になってるのが前提で
mvnoタイプ←SPN
mvno値←docomo or NTT DOCOMO

を指定して見てはどうですか

書込番号:22152836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2018/10/01 23:25(1年以上前)

>simカードは昔の端末にいれたら通信出来ましたが他の人が自分にショートメールを送れない状態でした、また昔のスマホの不具合かもしれませんが電話でこちらの音声が聞こえませんでした。

この書き込みからするに、利用されようとしている楽天モバイルのSIMは通話も出来るSIMということですよね?
ということは、APNに関わらず、電話は利用出来ないとおかしいです。
その電話も本機では使えていませんよね?
昔のスマホでも使えない。

つまり2台のスマホで検証しても通話付きのSIMなのに、通話が出来ないということは、SIMの不良の可能性が高そうです。


>自分でやるのに限界を感じたとりあえず楽天モバイルの店舗が近くにあるので持ち込んでsimカードと設定を確認してもらう事にします。

はい。まずはSIMが正常に通話と通信が使えるかはショップにある端末で確認してもらうのがよさそうですね。
お持ちの端末が2台とも壊れている可能性はかなり低いとは思います。

書込番号:22152852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2018/10/01 23:31(1年以上前)

未使用品、とは言え初期不良で返品されてデッドストックになってた端末が流れて来た可能性は有り得る

電話出来ない時点で不良端末の可能性高いけど

書込番号:22152870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 nove liteでのゲームについて

2018/08/20 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 ををれさん
クチコミ投稿数:6件

huawel nove liteで荒野行動とPUBGmobileと白猫プロジェクトは動きはどんな感じですか?PUBGmobileは最低画質などで出来たりしますか?

書込番号:22045592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2018/08/20 22:57(1年以上前)

少ししかやってないのと、上位機種でやってことがないので参考になるかどうかはわかりませんが、荒野行動入れてやっていたことがあります。あくまでも個人の感想てすが、問題なく動いていたと思います。ただ、アプリの容量がかなりでかいので圧迫はされますよ。また、タッチの感度があまり良くないので、ああいった的確なタッチが素早く要求されるものは苦手な機種かもでした。もしかして今からこの機種の購入を検討されているのであれば、32Gの機種を選ばれた方が幸せになれるとは思います。novalite2辺りなら安いかと思われますので。

書込番号:22045653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ををれさん
クチコミ投稿数:6件

2018/08/20 23:02(1年以上前)

>McDonald's Loveさん
問題無く動いていたんですね!タッチの感度があんまりよくないんですね、機種を検討する上で参考になりました!ありがとうございました!

書込番号:22045664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル

クチコミ投稿数:2件

昨日、新品の608hwの本体を購入し、これまで使っていたY!mobileの404KCのSIMを抜き替えたのですが、モバイルネットワークが使えない状況で困っております。
Y!mobile同士なら抜き差しだけで問題ないと聞いていたのですが.....もしこの解決策が分かる方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けましたら幸いです。

□状況
・モバイルネットワークが繋がらない。
・家のWi-Fiなどを通じてネットは使える。
・電話は問題なく応答できる。
・APNは、[〜.v6]というので選択できている。

皆さんのお知恵を拝借できればと思います。

書込番号:22009220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/08/05 17:31(1年以上前)

404KCはVoLTE非対応なのでV6のAPNでは使えません

自分でV4用のAPNを設定して下さい

書込番号:22010415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/08/05 18:49(1年以上前)

サポートに電話してVoLTEを付加出来ればVoLTE対応の608HWで使える様になると思いますが404KCを建前で契約している以上、付加出来ない可能性有ります

書込番号:22010560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/08/06 13:38(1年以上前)

調べて設定してみたら繋がりました、ご丁寧にありがとうございます!

書込番号:22012225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2019/02/18 08:10(1年以上前)

質問ですみません。
私も同様の状態ですが、スレ主様が調べて設定されたのはどちらのHPだったり、方法だったりしますか?
お忙しいところ恐縮なのですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:22475477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

バージョンアップの、ホップアップでますが、
同意しないで、ごまかしてます。

andoroid8.0 オレオ、に、上げるべきか?
もう少し、不具合を、みてから、???

皆さん、どうしてますか?

書込番号:21992527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/07/28 00:45(1年以上前)

個人的には様子見派です(最低でも1ヶ月程度は)
理由は単純すぐにアップデートする理由も特にないからです

特にメイン端末として使用しているなら万が一は初期化前提になるので時間がある時にやるようにしています

その間に先駆者が出てきますのでレビューも見れます

書込番号:21992543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/07/28 02:39(1年以上前)

基本的にはP10Liteと同じかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21989462/#tab
重要なのは、使用しているアプリにOreo未対応のものがないかどうかでしょう。
32GBのP10Liteではファームウェアサイズが1.65GB小さくなっていますが、16GBのこの機種はもともと6.55GBしかないので小さくなるかはわかりません。

書込番号:21992611

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2018/07/28 07:37(1年以上前)

>やっぱりサンデーサイレンスさん

Huawei機では、すでに複数の機種でかなり以前からEMUI8.0(8.1)になっています。
実績が多数あるので、無条件適用でよいと思います。

書込番号:21992830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/07/28 08:17(1年以上前)

Novaランチャーを使用している方は画面ロックのウィジェットが利用できなくなる可能性があるかもしれないですね(novalite2=android8では相変わらずそうですので)

余談ですが端末のストレージ空きが
5月(ビルド番号末尾187)のアップデートから6月(ビルド番号末尾188)のアップデートにすると0.8GB程度増えたようです

書込番号:21992896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2018/07/28 16:26(1年以上前)

既にOreoにアップデートしましたが、ホームアプリはHUAWEIデフォルトのままなら大きな不具合は今のところ無いですね

ストレージについてもにんじんがきらいさんの説明通り若干、空き容量が増えます

私は他にもOreo(Android One)機種持ってるので特にアレルギーは無いですね

使ってるアプリも使用出来ないモノは無いので

自分が良く使うアプリのOreo対応次第で考えれば良いと思います

書込番号:21993875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/07/28 16:47(1年以上前)

確認できていませんが、ポケモンGoの位置情報検出はOreoとの相性が悪い可能性があります。
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7puuyy/gps_error_11_bug_android_oreo_only/

書込番号:21993912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/28 17:41(1年以上前)

Oreoのバージョンアップ通知が来たので更新したら失敗し、文鎮化しそうになりました。

EMUIメニュー画面しか立ち上がらず、そこでのバージョンアップや工場出荷設定も失敗し続け、
通常のアンドロイド画面は二度と出ない状態になってしまい、
すぐに、heweiのカスタマーサービスセンターに行って、直してもらいました。

もう一台、nova lite があり更新通知は来てないけど、バージョンアップするのが怖いです。。

書込番号:21994032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2018/08/01 16:29(1年以上前)

バージョンアップするとウイルスバスターが入っていました・・・
アバストも生きている模様、皆さんどうされていますか?
ウイルスバスターはただの宣伝かな?

書込番号:22002142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/08/01 16:53(1年以上前)

ウイルスバスターはアップデートを促すためのアフィリエイトリンクです。Huaweiに貢献するつもりがないなら削除して構いません。
P10LiteにおいてポケモンGoの位置情報はOreoにアップデートすることで悪化することを確認しました。地下やショッピングモールなどGPSがとどかない場所では定期的に探しています状態になります。

書込番号:22002166

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2018/08/01 18:16(1年以上前)

>ウイルスバスターはただの宣伝かな?

私は「青少年インターネット環境整備法」が2018年2月1日に改正されたことが原因ではないかと思っています。
これについては、以下のサイトで非常に詳しく解説されています。
https://www.daj.jp/cs/newswatch/180201_01/

改正前は、端末メーカーに対しては、
携帯電話及びPHS端末以外のインターネットに接続できる端末にフィルタリングをプリインストールして販売するなど簡単にフィルタリングを使い初められるようにすること
だったのが、改正後は、
携帯電話及びPHS端末を含めたインターネットに接続できる端末にフィルタリングをプリインストールして販売するなど簡単にフィルタリングを使い初められるようにすること
のように変更となりました。

改正前は、『携帯電話以外には必要だった』のが、改正後には、『携帯電話にも必要』になったことが原因かと思います。

そのため、最近から他のHuawei機も含めてプリインストールになったようです。
Huaweiは、規定など他メーカーに比べて細かいので、こういう所もきちんと対応しているのだと思います。
設定→システム→端末情報→法律情報
で、他のメーカーにはみないほど、非常に多くの方針や規約が記載されています。
何かあっても問題にならないように細かな記載があります。


幸い、アンインストールが可能なので、即アンインストールしておけば良いかと。

書込番号:22002311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2018/08/02 13:42(1年以上前)

色々と回答ありがとうございます。
とりあえずウイルスバスターは常駐して
PCでも遅くなる一因でしたのでさくっと削除しました。
有難うござました。

それにしても初めてのOreoですが
設定画面の模様が一新され
自動起動が個別に細かく設定出来る様になったのですね。
色々弄らないと電池の消耗が増えそうなので
ググってみないと・・・

書込番号:22003883

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2018/08/02 18:11(1年以上前)

>McDonald's Loveさん
>自動起動が個別に細かく設定出来る様になったのですね。
>色々弄らないと電池の消耗が増えそうなので

ここは手動にすることで、逆に消費するようになります。
常駐させたいときだけ変更すればよいです。
他にも変更しなければならないものや、変更してはいけないものなど、多岐にわたります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:22004281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2018/08/06 08:24(1年以上前)

即アップデートしました。wifi環境で30分程度かかりましたので、UDするタイミングはよく考えたほうが良いと思います。
EMUIも5.0.1から8.0.0にアップしました。かなり印象が変わったように思います。
また、「ウイルスバスター」のアプリが勝手にインストールされていました。これはしばらく様子を見て使用し続けるかどうか判断したいと思います。
他はそんなに不満はありませんでした。

書込番号:22011714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/08/06 13:01(1年以上前)

上にも書いたようにウイルスバスターはアップデートを促すためのアフィリエイトリンクです。実行すると、Playストアのアップデート画面が表示され、アップデートを行うとそこから30日間の無料期間が開始されます。ブラウザを介してPlayストアに飛ぶので自動アップデートで開始されることはありません。

書込番号:22012171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件

2019/02/16 16:12(1年以上前)

すみません。
永らく放置しておりました。

無事、オレオに、して使っております。。。。

書込番号:22470930

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)