HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite

  • 16GB

5.2型フルHDで3000mAhバッテリー搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 製品画像
  • HUAWEI nova lite [ホワイト]
  • HUAWEI nova lite [ブラック]
  • HUAWEI nova lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

(855件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

白ロムは、ドコモ系MVNOで使える??

2018/01/04 13:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル

白ロム品がヤオフク等で多数売られていますが、IIJとかゼロシム等のドコモ系MVNOで使えますか?
(Y!モバイル版のnova liteが安いです。) また、Y!モバイル版のnova liteはSIMフリーでしょうか?
問題なければ購入しようと思います。ご教示をおねがいします。

書込番号:21482868

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/01/04 13:23(1年以上前)

Y!mobileが公式にSIMフリーと案内してますが...。
http://www.ymobile.jp/lineup/608hw/

一部ドコモMVNO専売のnova liteと違う部分は、Y!mobile端末なのでY!mobileのサポートが受けられる(Y!mobileで買えば)、VoLTEが使える、LTE B41に対応してることですね。

書込番号:21482908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/01/04 14:27(1年以上前)

SIM FREEでSIMを認識してもすべての周波数帯が使えるとは限りませんけどね

それを覚悟して使う事になると思います

http://www.ymobile.jp/lineup/608hw/spec/

建前上、BAND6/19は有りませんし

書込番号:21482999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/01/04 15:00(1年以上前)

実装周波数一覧PDFにてB6/19に対応してるので大丈夫だとは思いますが、そこが心配なら通常版にすべきなんでしょうね。

書込番号:21483051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/01/04 15:34(1年以上前)

個人的にはP9 lite Premium(UQ mobile)の方がau、docomo、Y!mobileで使えて万能なので、こっちの方がマシだと思いますけどね

608HWはauシムでの使用は保証されて無いし

書込番号:21483101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/01/04 17:04(1年以上前)

皆様、さっそくのコメント/アドバイスありがとうごさいます。基本OKだが、自己責任でということですね。新品が1万5〜6千円でかなりお手頃なので、購入方向で検討します。

書込番号:21483288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/01/06 12:50(1年以上前)

なお608HWはETWS非対応なので、yahoo防災速報とか入れないと地震情報は受信しませんので注意が必要です

書込番号:21487737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/01/14 15:32(1年以上前)

P9 lite premiumは、
docomoの SIMでも、Y!mobileの SIMでも、
『4G+』
の表示が出ます。
Band1 + 3の CAでしょうか…。

書込番号:21509884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/06 13:05(1年以上前)

楽天モバイルのsimで問題なく使えてます。気になるのは、起動時にワイモバイルロゴが出るのと、sms送受信の標準アプリがY!mobileメールになってることです。後者は設定で変更可能ですが。

書込番号:21575491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/05/20 18:19(1年以上前)

なおAndroid8に対応するかは全く未定

通常版はOreo対応がほぼ決定しました

書込番号:21839117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/06/04 03:31(1年以上前)

このY!mobile版のメリットはVoLTEが使える事です
(一応、ワイモバイルのみとなってます)

メジャーアップデート来ないなら今の白ロム価格は微妙ですね

書込番号:21872173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2021/04/23 09:54(1年以上前)

docomoネットワーク対応とVoLTE対応相まってahamoで使える可能性が出て来ました

人柱募集

書込番号:24096414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 usbデバッグについて

2018/01/04 09:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 renatoblueさん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

しばらくまってから再度操作してください。となります

frepというマクロのアプリを使いたいのですが二台の端末を繋いでも認識しません。usbデバッグをonにしても戻るとoffになってしまうからでしょうか?
ホストを逆にしたら(ゼンフォンgo)なら認識して使えます。この端末では使えないのでしょうか?

書込番号:21482488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2018/01/04 10:47(1年以上前)

おそらく同じアプリだと思いますが、うまく動かないという情報はあるようです。

Frepアプリの設定
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20794404/#20794404

レビューでも同様にうまく動かない報告はあるようです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.x0.strai.frep&hl=ja

古い端末(OS)などでしたら、比較的動くのではないかと思います。

書込番号:21482604

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

言語について

2018/01/03 17:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

この機種には使用(表示)言語にスペイン語はあるのでしょうか?

書込番号:21481005

ナイスクチコミ!0


返信する
ken_tonさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2018/01/03 17:37(1年以上前)

設定の「言語の設定」を見てください主要言語が羅列されエスパニョールもございますが(^_^;)

書込番号:21481049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/01/03 17:51(1年以上前)

ありがとうございます!
購入予定で今日ショップに行きましたが実機がなかったので
確認できませんでした

書込番号:21481092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2018/01/03 21:02(1年以上前)

機種不明

真ん中の言語

>まっさんくんよさん
novalite使用しています。

言語を追加の項目でありますね!

上から5番目、下から5番目、ちょうど真ん中ですね。

これですよね??

書込番号:21481508

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 任天堂みまもりswitchアカウント作成の件

2018/01/02 17:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 ragsaveさん
クチコミ投稿数:2件

此方の機種を一月程使用してるのですが任天堂switchのアプリみまもりswitchのアカウント連動しようしたのですがログインボタンを押せません。新しくアカウント作成しようとしてもバグって進みません&#9481;連動するはずのGoogleアカウントはエラーになり、フェイスブックアカウントの連動は真っ白になり何も進みません。多分、アプリの問題ではなく機種事態の問題だと思われるのですが&#9481;正直購入時にLINEミュージックのアカウント作成からログインの際も同じように認証出来ないケースがありました。この時は別の端末からログイン作業したので出来ましたがハーウェイ、キャリアサイドをたらい回しとなり結局キャリアの勧めで別の端末からログインが出来た次第です。
こんな事例は他にありませんでしょうか?またこのケースはどこに問い合わせるのが良いのでしょう?
また解決方法ご存知の方いらっしゃいましたらご教授下さいませ。

書込番号:21478509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2018/01/02 17:57(1年以上前)

機種不明

>ragsaveさん

実際に押せない状態の画像を添付されるとよいと思います。
添付画像のログインボタンが押せない状態なのでしょうか?押しても先に進めないのでしょうか。
この次の画面のログインは、IDとパスワードを入力しないとログインボタンは押せませんので、それは正常な仕様です。

この画面は、アプリからブラウザ(Chrome)を呼び出して入力なので、まずアプリは関係ありません。


>こんな事例は他にありませんでしょうか?

考えられることとしては、ウイルス対策ソフトを入れていて、ブラウザの何かの機能がブロックされていることが考えられます。
インストールしている場合はアンインストールして端末再起動で、使えるようになると思います。

ウイルス対策ソフトを入れていないのに正常に機能しないとすると、Chromeのキャッシュを全て削除。
それでも駄目なら、端末初期化程度(直るとは思いませんが)しかないと思います。


>またこのケースはどこに問い合わせるのが良いのでしょう?

今回のケースは問合せが妥当なところはなさそうです・・・・・
思いつきませんでした。

Chromeが正常に機能しないとなると、唯一考えれるのはGoogleですが。
良い回答は得られないと思います。


ちなみに、本機と同じEMUI5.0のnovaでは正常にログイン可能でした。

書込番号:21478557

ナイスクチコミ!1


スレ主 ragsaveさん
クチコミ投稿数:2件

2018/01/02 23:24(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
早速お返事ありがとうございます。
ログインは添付のところで出来ませんでした。ID,パスワード共に間違えてないのですが?下のフェイスブック、Googleからもログイン出来ませんでした。
一度ご教授頂いた方法で試してみます。ありがとうございました!

書込番号:21479350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2018/01/03 00:30(1年以上前)

>ragsaveさん

設定→アプリ→設定→デフォルトアプリの設定→ブラウザで
デフォルト以外の別のブラウザを設定していませんか?

添付画像を拝見したところ、Chromeではない別のものが起動しているように見えるのですが。
本来ならChromeが起動するはずなのですが。

また添付画像でIDとパスワードは、たとえ存在しない間違ったものでも、それぞれ1文字以上入力すれば、ログインが押せるようになるのが正常な挙動です。

何か別のブラウザーが起動して正常に機能していないように思います。

ブラウザの設定をデフォルトにしていることは間違いないでしょうか?


本機での確認ではないのですが、あきらかに起動画面が通常の状態でないものが起動しているようです。

書込番号:21479512

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 wifi時、メールサーバーにつながらない

2017/12/21 00:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

プリインストールされていたメールアブリで、hotmail とgmailを設定しましたが、wifi接続では、メールサーバーにつながりませんと表示されてしまいます。wifi 接続を切ると大丈夫です。LINE はwifi で使えます。対策を教えてください。お願いします。対策出来なければ、別のメールアブリを入れようかとも、思います。

書込番号:21448238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ken_tonさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2017/12/22 17:41(1年以上前)

Wifi環境でPCではメール受信できているんでしょうか?
出来てなければファイァウォールやウィルス対策ソフトで
ポート963などメールに必要な環境が塞がれている可能性が
あります。それらの環境を外してみてください。

書込番号:21451986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/12/23 11:31(1年以上前)

回答ありがとうございます。PC ではwifi 接続で受信できています。また、このスマホでも、MNSのサイトからhotmail 、また、gmail アブリからgmail は、wifi 接続時でも、メール受信できます。このプリ
インストールされているメールアブリからだけwifi では受信できません。設定も見たのですが、それらしい項目は見つかりません。引き続き、よろしくお願いいたします

書込番号:21453561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/24 19:09(1年以上前)

わくらんどさん、私はg-mailアプリとプリインストールアプリともにWiFi接続時に受信送信が可能です。
望んでいらっしゃるような回答ができず申し訳ありませんが、アカウント設定をもう一度確認されること、それでもだめならgmailアプリでgmailの受信(送信は?)を行いながら、もう一度アカウントを設定し直すと言うことではいかがでしょうか。

書込番号:21457168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/12/25 09:08(1年以上前)

回答ありがとうございます。wifi 切って、一旦、アカウント削除し、再設定してみました。wifi 切るとサーバーに接続でき、wifi にすると、サーバーに接続できませんと、表示が、でます。送信もできません。別の無料メールアブリインストールしたところ、こちらは、問題なく使えます。したがって、もうプリインストールされたこのメールアブリ、削除してもよいのですが、スッキリしない気持ちです

書込番号:21458507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/02/10 17:27(1年以上前)

いまさらながら、同じような現象にさいなまれております。

当方、使用機種
HUAWEI nova lite2
HUAWEI MediaPad T5
Androidのバージョン9

こちらはスマホのGMAILアプリですが、同じように、WIFIを切った状態では、メールサーバーにアクセスされるのに、WIFI経由だとアクセスされないというものです。
メールサーバーのアクセスログにも、記録がありませんので、そもそも信号が発信されていないのです。

調査した結果、現在言えることは、POPアカウントにつなげようという場合、特定のスマホのアプリはPOPアカウントに対応せず中途半端にしか動作しないということなのかもしれません。

以下やったこと

接続できる場合
モバイル通信下状態でのPOPアカウントメールサーバーへの接続
モバイル通信WIFI接続下両方でのIMAPアカウントメールサーバーへの接続

接続できない場合
WIFI接続下でのPOPアカウントメールサーバーへの接続

さらにTypeApp-Emailというメールアプリですと、WIFI接続下でも、POPアカウントで正常に動作しました。
しかし、その後、GMAILアプリでもWIFI接続下でありながら、POPアカウントでも正常に動作してしまいました。

もうこれはAndoroidシステム自体の問題かもしれません。
以上、ここを訪れる人へのご参考まで。

書込番号:23957822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

はじめまして、質問お願いします。

先日nova liteを購入して別端末で使用してたポケモンGOのアカウントを設定して使おうとしたのですが、位置情報の許可をしたのにも関わらず位置情報認識してくれません。

他になにか特別な設定が必要でしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:21324286

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2017/11/01 12:56(1年以上前)

マルチポストは禁止事項となっています。
nova liteからnovaに変更したということではなく、novaの掲示板への書き込みは間違いだったのですね・・・・

novaの方は削除依頼をしておいてください。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250

もしくは間違えた旨を記載して、解決済にしておいてください。

以下、novaの方と同じ内容を記載しておきます。


>位置情報認識してくれません。

もう少し、具体的に記載されると良いと思います。
どのような状態(なにかエラーが出ている?)なのか添付画像などを添付されると、他の人に状況がわかりやすいです。


>他になにか特別な設定が必要になりますでしょうか?

位置情報をオンにする程度ですが。
単に位置情報をONにしていないだけということでは?


画面を見ていないので推測ですが、
購入直後のコールドスタート状態で、GPSの測位が完了していないとか・・・・・
30分程度(実際にはそこまでかかりません)、屋外で位置情報をONにして放置しておけば、完了しますが。

以下のようなGPSの捕捉状態が分かるアプリで確認されると良いと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&hl=ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chartcross.gpstest&hl=ja

解決しない場合は添付ファイルを付けて、もう少し情報を記載するとよいです。

書込番号:21324323

ナイスクチコミ!1


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2017/11/01 13:01(1年以上前)

>やまだおとこさん

設定→位置情報→オン


設定→アプリ→ポケモン→許可→位置情報

でどうでしょう

書込番号:21324334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2017/11/01 13:03(1年以上前)

>結衣香さん

>設定→アプリ→ポケモン→許可→位置情報

最初の書き込みで、「位置情報の許可をしたのにも関わらず」と記載されていますよ。

書込番号:21324341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/11/01 14:20(1年以上前)

>†うっきー†さん
>結衣香さん

位置情報モードを高精度に変更したら認識しました。

ご返答ありがとうございました。

助かりました。

書込番号:21324457

ナイスクチコミ!2


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2017/11/01 16:37(1年以上前)

>やまだおとこさん
なるほど
設定→位置情報→高精度モード
ですね
勉強になります

>†うっきー†さん
足りない知識を補充できて良かったですね

書込番号:21324635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)