HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite

  • 16GB

5.2型フルHDで3000mAhバッテリー搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 製品画像
  • HUAWEI nova lite [ホワイト]
  • HUAWEI nova lite [ブラック]
  • HUAWEI nova lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

(855件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 snowのラグについて

2017/06/08 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

子供がSNOWというアプリを使っているんですが顔のアニメーションが動くとズレるといいます。顔を動かすとアニメーションが遅れてついてくる感じです。
iPhoneや他のAndroid等ではそのようなことはないようなので何が原因なのかわかりません。
同じようなB612というアプリのアニメーションは大丈夫なようです。
P9liteもうちにありますので試したところ同じ症状でした。HUAWEI製は全てそうなのでしょうか?
SNOWアプリの中にはそのような設定が無いようなので端末が原因だと思うのですが何か直し方はありますか?
開発者オプションというのを出しましたがどこを触っていいのかわからないので何も触れません。

書込番号:20951073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2017/06/08 18:19(1年以上前)

>開発者オプションというのを出しましたがどこを触っていいのかわからないので何も触れません。

確認出来ることとしては、以下の5つだと思います。
最初の3つは無条件で変更してもよいですが、残り2つは1個づつ変更して改善がみられるか確認されると良いと思います。
ゲームによっては、逆に動きが悪くなることがあるかもしれません。
>ウィンドウアニメスケールを.5x
>トランジションアニメスケールを.5x
>Animator再生時間スケールを.5x
>GPUレンダリングを使用をオン
>HWオーバーレイを無効をオン

それで駄目なら、KirinというCPUには最適化されていなくて、本機では動きが悪いのかもしれませんね。

書込番号:20951614

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Iphone5s sim の運用について

2017/06/07 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 kyaohongさん
クチコミ投稿数:33件

三月にiPhone5sを契約した者です。
最近 huawei nova lite が気に入り、購入して、元のsimで運用しようと思っています。
ところが、sim挿入、apn 設定してもデータ通信ができず、、、

y mobile に問い合わせても、iphone5s simはiphone5s専用のため、
実績のないnova liteでは使えないとのことでした。

みなさんへの質問ですが、回避方法などありますでしょうか?

書込番号:20949164

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kyaohongさん
クチコミ投稿数:33件

2017/06/07 19:57(1年以上前)

補足です。症状ですが、
通話可能
データ通信不可
※y mobile のキャリアは認識できてます。
nova lite にsimをいれた状態でy mobile に問い合わせしました

書込番号:20949175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/06/07 20:14(1年以上前)

ワイモバあいほんのAPNはワイモバサイトに書いてあるのとは違いますが
正しいAPN入れてるんですか?
APNググッてね

書込番号:20949222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/06/07 20:37(1年以上前)

iPhoneのスレッドでAPN確認を


http://s.kakaku.com/item/J0000018501/?lid=sp_bbs_detail_to_hikaku

書込番号:20949284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

メールアプリ(デフォルト)

2017/06/07 01:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 kwttunさん
クチコミ投稿数:1件

メールを引用して送信した際、
改行しているはずなのに、
改行されていません。

※正確には送信済トレイは改行されず、
受信メール(受信者)は改行されています。

メールの設定は「その他」で行っております。

同じ症状の方はいますでしょうか??

また、メールも1週間したら、
自動で消えてしまいます。

書込番号:20947550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2017/06/07 08:27(1年以上前)

IMAPの送信済フォルダ内が同期後に消えるということを言われているとすれば、現在、メーカーで調査中となっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20914563/#20914563
原因は、送信済フォルダがサーバーにアップロードされないため、同期(サーバーからダウンロード)した時に、スマホで送信したものが消えてしまうという問題となります。

書込番号:20947878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/06/07 10:01(1年以上前)

メーカー調査中となると、すぐには解決しない問題ですね。
根本的な解決方法ではありませんが、送信記録を残すという意味では、自分宛にBCCを毎回送るようにしておく、くらいですね。メーカーの早期対応を期待したいです。

書込番号:20948046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

パズドラでBGMが鳴りません

2017/06/04 15:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

HUAWEI nova liteを、2日前に購入して、パズドラをインストールしました。

BGMだけ出ません(SE音は出ています)。ゲームそのものも出来ます。

何とか、BGMを出せないでしょうか。


本体側でやったことは、wifiの接続設定とEMUIの更新です。

念のため、モンストも入れてみましたが、こちらはBGMもSE音も出ました。


パズドラの再インストールや、データ修復、本体再起動、
マナーモード解除、音量全MAX、付属イヤホンも試しましたが、
状況変わらず、子供に泣きつかれております。


同様の症状の方や、改善方法知っている方が居りましたら、
レス頂ければ幸いです。

書込番号:20941379

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2017/06/04 17:22(1年以上前)

ゲーム内の設定の問題というオチでは...。

書込番号:20941582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2017/06/04 19:33(1年以上前)

>[正]メカニック[義]さん
早速のご返信ありがとうございます。

パズドラゲーム内の「その他」>「オプション」>「システム」内で、
音楽効果音共に、MAXにしております。

音楽は聞こえませんので、スクロールさせても変化はありませんが、
効果音のみ上げ下げすると、確かに上下します。

書込番号:20941865

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/06/05 09:45(1年以上前)

機種の問題というよりアプリの問題だと思いますけど…

【Android】Android端末で音が出ません。
https://pad.gungho.jp/member/faq/index.html#07_3

書込番号:20943179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2017/06/05 12:29(1年以上前)

>yammoさん
ご返信ありがとうございます。

そちらも、同時に確認したのですが、状況変わらずです…

念のため、公式にフォームで問い合わせておきます。

書込番号:20943434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2017/06/05 20:04(1年以上前)

ちなみにノバライト、私も使っていますが問題ありません。

書込番号:20944152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2017/06/06 12:23(1年以上前)

>[正]メカニック[義]さん

こちらは、他アプリ移行しましたが、
パズドラ以外には、他に問題はなさそうです。

いつもお返事ありがとうございます。

書込番号:20945791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/06/11 01:44(1年以上前)

スレ主 様とは条件が異なりますが、似た不具合が発生し解消しました。

P9 lite, Android 6/EMUI 4.1 (VNS-L22C635B170) でパズドラを普通に遊べていました。
音を聞くときにはイヤフォン使用です。

そこから Android 7/EMUI 5.0 (VNS-L22C635B361) に更新したところ、
「SE は出るが BGM が出ない」状況に陥りました。

(yammo さんのコメントを見て) 電話の設定を バイブ → サウンド にしたら、
BGM も流れるようになりました。その後は サウンド → バイブ(orサイレント) に戻しても
BGM/SE とも出ます。今はもう不具合を再現できなくなりました。

ご参考になればよいのですが。

書込番号:20957792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2017/06/11 14:11(1年以上前)

>lunchbox156さん
ご返信ありがとうございます。

早速試してみたところ、戦闘を一回すればゲームを終了するまでは、
音楽、効果音共に出るようになりました。

パズドラのオープニングの音楽は、流れないのが残念ですが改善しました。

なんとか、根本が解決してくれるといいのですが、
進展しました!ありがとうございます!

書込番号:20959048

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信14

お気に入りに追加

標準

写真の画像と電池

2017/06/04 00:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

口コミでは写真もきれいにとれるとのことでしたが、
写真の画像が荒い気がするのですがこんなものでしょうか?(特に初期設定から変えてないと思います)
データではきれいにとれているのでしょうか?
荒いというか輪郭などがにじんでいるというか

それと、長く使用したいのでできる限り電池の寿命を延ばしたいのですが、
やはり充電は電池を使い切ってから充電を繰り返す方がいいのでしょうか?
ただの都市伝説で、毎日充電してももんだいないのでしょうか?

書込番号:20940023

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2017/06/04 07:29(1年以上前)

>データではきれいにとれているのでしょうか?

感じ方は人それぞれですが、私は実際に撮影したものを見ても綺麗だと思いました。
ZenFone3と比べても、明るいところでの撮影は問題を感じませんでした。
http://nova-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=HUAWEI+nova+lite+%B4%C9%CD%FD%BF%CD%A5%EC%A5%D3%A5%E5%A1%BC%A1%CA%A5%AB%A5%E1%A5%E9%BA%EE%CE%E3%CD%AD%A4%EA%A1%CB#camerazen3taiketu

確認方法を記載していませんが、本機の小さい画面でみているからでは?


>やはり充電は電池を使い切ってから充電を繰り返す方がいいのでしょうか?
>ただの都市伝説で、毎日充電してももんだいないのでしょうか?

同じ端末(バッテリー)で同じ使い方をして、片方は使い切ってからの充電、片方は毎日充電という検証を行ったデータを提示しているようなところも、私はみたことがないので、誰も正確なことはわからないと思います。
バッテリーが寿命を迎える頃に、交換(6500らしいです)か、買い替えを検討したのでよいかと。

気にしないで、都合の良い時に充電された方がストレスが溜まらない(神経を使わない)と思います。

書込番号:20940321

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/06/04 11:45(1年以上前)

>カルフォルニア1980さん

>それと、長く使用したいのでできる限り電池の寿命を延ばしたいのですが、
>やはり充電は電池を使い切ってから充電を繰り返す方がいいのでしょうか?
>ただの都市伝説で、毎日充電してももんだいないのでしょうか?

一昔前の電池は、確かに使い切ってから充電すると良いと言われていましたが、最近はそんなこともなく、継ぎ足し充電しても問題ないようです。充電池の寿命はおおよそ充電サイクル(回数)に依存するようですので、充電回数を減らした方が良いことは事実です。
最近の電池は、40〜80%くらいの充電率をキープすると長持ちするらしいです。なので、40%を切ったら充電し、80%を超えたら充電を止める、のような方法をやれば、寿命は少し延びるかも知れません。

ただ、そんな神経質になって使うより、†うっきー†さんのコメントのように、気にしないで、都合の良い時に充電された方が楽だと思いますよ。私もそうしています。上に書いた内容は、あくまでも理想的な使用方法であって、全く同じ充電池でも個体差があり、どんなに理想的な使い方をしても、へたりやすい充電池もありますので。そこは運に尽きます。

どんな電池でもやめた方が良い使い方は、満充電(100%)になっても充電を継続する、満充電状態で長時間放置する、逆に充電池が空(0%)の状態で放置する、これらは確実に電池を消耗させます。長期間使わない時は、充電容量を40〜60%程度にして冷暗所に置いておくのが正しい保管方法です。

書込番号:20940864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/06/04 12:13(1年以上前)

>やはり充電は電池を使い切ってから充電を繰り返す方がいいのでしょうか?
>ただの都市伝説で、毎日充電してももんだいないのでしょうか?

充電に関してはゼロになる前に充電を開始して満タンなるまえに充電を止めるのがいい(20%〜80%とかそんな感じ)って言われてるけど、単純に0-100を100としたら20-80は6割になるから一回の使用時間は短くなるし、当然充電する回数も増えるだろうから、どっちもどっちって感じがする

例えば2年間使ったとして、新品のときより確実に性能は落ちるんだろうけど片一方が90%、片一方が50%みたいに確実な差が出るんだったら充電を気にする意味もあるだろうけど、そんな話は聞いたこと無いし

となると、神経質に毎日充電を気にしながら使うより、特に気にせず使っている方がいいと思うよ

書込番号:20940916

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2017/06/04 12:16(1年以上前)

■補足
最近のもので、過充電防止がないものの存在は私の知る限りありません。
夜寝る前に充電開始しておいて、朝ケーブルを抜くという使い方でも問題はないかと。

以下はnovaでの検証結果です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20724988/#20738822

満充電になると供給が0Aとなりストップするようになっています。
その後は、トリクル充電(計測出来ない程度の微弱な電量で100%を維持)となっていました。
何日間も接続したままという使い方でないかぎりは問題ないようでした。

書込番号:20940925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/06/04 13:54(1年以上前)

>†うっきー†さん

>最近のもので、過充電防止がないものの存在は私の
>知る限りありません。
>夜寝る前に充電開始しておいて、朝ケーブルを抜く
>という使い方でも問題はないかと。

おっしゃる通りで、よほど劣悪な充電池でない限り、必ず過充電防止機能がついていますね。そうでないと、火災等の可能性もあり危険です。
私自身も夜寝る前に充電開始しておいて、朝ケーブルを抜くという使い方をしています。

満充電になっても「長期間(一週間とか)」充電を継続するような使い方をすると、電池の寿命に悪影響があります、が正しい内容ですかね。言葉足らずで失礼しました。

書込番号:20941150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/06/05 08:53(1年以上前)

>やはり充電は電池を使い切ってから充電を繰り返す方がいいのでしょうか?

まだどなたも触れてないようですが、
これ古い新しいの話じゃなくて、
ニッカド電池、ニッケル水素充電池の話ですよ。
昔のケータイ電話には使ってるモデルありましたが、
スマホでニッ水なんて無くてリチウムイオン充電池ですので、
電池寿命的にはむしろ空にしてはダメージ与えるのでやってはダメです。

書込番号:20943088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/06/05 09:00(1年以上前)

あと
>写真の画像が荒い気がするのですがこんなものでしょうか?

荒い気がするこんなものという写真の画像を提示されては如何でしょ?

書込番号:20943102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/06/05 23:43(1年以上前)

電池は俗に300回充電すると80%の性能に落ちるとされています。
300回とは300サイクルのことで0→100%を300回繰り返すと言うことで
0→50%なら600回と言うことになります。

電池は0%と100%の状態はあまり良くありません。
0%で放置すると(実際は0%でも本当に0%ではない)
過放電となり長く放置すると電池が死んでしまい二度と使えなくなります。

100%では最大電圧となり(0%2.7V〜100%4.4V)負荷が高く寿命が縮みます。
100%で1年間放置すると約30%の性能が失い(70%の能力しか無くなる)
50%で1年間放置するとたったの3%しか性能が落ちません。
なので新品時は満タンにはなっておらず50%前後の充電容量です。

一番電池に良いのは例えば30%になったら10%だけ充電するを繰り返す。
こうすると電池は通常より10倍も長持ちし3000サイクル(回数で言うと3万回の充電)
の寿命になりますが非現実的です。
次は30%→80%で充電を止める
これにより3倍程度寿命が長くなります。
但しこれも80%では不便ですね。

寝る時に充電し朝まで放っておくのもあまり良くありません。
100%の時間が長くなるためで寿命を気にするならタイマーを
付けて2時間後に切るなどを行う。
ただ通常どんな使い方をしても2年くらいはさほど性能が落ちないので
特に気にする必要も無いし2年後では又買い換える機会が多くなります。
何にしても気にする程度ではありません。

画質に関しては写真をUPすれば分かります。
スマホの画面で見る時は手汗などが付きやすいので
レンズ効果によって荒く見えることもあるかと思います。

書込番号:20944817

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2017/06/06 13:00(1年以上前)

>写真の画像が荒い気がするのですがこんなものでしょうか?(特に初期設定から変えてないと思います)
撮影時の解像度(写真撮影時の縦横ドット数)やISO、HDRや手振れ補正有無を確認されてはいかがですか。

撮影した写真をPC等の大画面で見られて方がよりはっきり画質の優劣がわかると思いますよ。

書込番号:20945881

ナイスクチコミ!0


maniasさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/06 16:50(1年以上前)

>dokonmoさん

的確な助言さすがですね!

センスも良く知識も豊富ですので購入の参考に
役立つ事も多いので不定期ですが楽しみに拝見
していますよ!

書込番号:20946289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件

2017/06/08 18:01(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
充電は気にしないことにします。

写真は時間があるときにアップできればと思いますので
宜しくお願い致します。
手振れ補正ができてないのかもしれません。

P10liteも発売になり気になりますが、2年はnovaliteを使い倒したいと思います。

書込番号:20951549

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/06/17 01:52(1年以上前)

maniasさん
>的確な助言さすがですね!

的確じゃないです。

>300回とは300サイクルのことで0→100%を300回繰り返すと言うことで
>0→50%なら600回と言うことになります。

とここの部分は合っているのに

>一番電池に良いのは例えば30%になったら10%だけ充電するを繰り返す。
>こうすると電池は通常より10倍も長持ちし3000サイクル(回数で言うと3万回の充電)

とめちゃくちゃです。

長期保存などの時に過充電の状態にしないために、
100%充電して保存しない。
その為に50%程度を推奨する記述は多くあります。

しかし一般的に通常使用では、
100%充電しても 100%の状態のままであることはそうそうないでしょう。
(長期保存と通常使用では条件が同じではありません。)

なので、100%充電するより 30%の状態から10%だけ充電する方が10倍も持つなんてことはありません。

ファーウェイのサイトで見つからなかったので、
以前からよくまとまっていて判りやすい説明を載せているアップルのページを提示しておきます。

バッテリー - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/batteries/

書込番号:20973338

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/06/26 11:22(1年以上前)

>yammoさん

DOD10%時のサイクル回数は3,000回以上ですよ。

人をただけなすのではなくご自身で勉強された方が良いと思います。

http://www.yasukawa-shoji.co.jp/images/battery-image/gu/cycle-life.pdf

ハイブリッドカーの電池は何万回も充電されているんですよ?

書込番号:20996993

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/07/02 07:11(1年以上前)

dokonmoさん
>DOD10%時のサイクル回数は3,000回以上ですよ。

充電量 30% と 40% を往復するのは「DOD(放電深度)10%」とは言わないでしょう。

それからファイルへの直リンクは禁止です。

価格.com - 価格.com ご利用ガイド 掲示板 利用ルール
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR011
>URLを記載する場合の注意事項
>下記に該当するURLの記載はお控えください
>ファイルを直接ダウンロードさせるURL(exeファイル、PDFファイルのURLなど)

>ハイブリッドカーの電池は何万回も充電されているんですよ?

サイクルと回数を使い分けてて
「何万回」なんて数字が意味ないのは理解されてるんですよね?

余談ですし車にはそれほど詳しくはないですが、
電気自動車やハイブリッドカーはスマホやノートパソコンとは比較にならないほど高度な充電放電の制御と、
クーラーやヒーターを含めた温度制御もされているのでは?
それを同列に論じるのはフェアじゃないと思います。

書込番号:21012405

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

Googleマップの位置情報はスムーズですか?

2017/05/31 17:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 ぴっなさん
クチコミ投稿数:3件

Googleマップの現在地での方向示す矢印がおかしいとか、画面がぐるぐる回るとか、そういったことは、この機種では、なったりしないですか?

書込番号:20932208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:14件

2017/05/31 18:16(1年以上前)

月1位で使ってますが、特におかしな動きをすることはないようです。

・・・ただ、GPSの感度は弱いかなぁと感じるコトはあります。

個体差の問題もあるかもしれませんw

書込番号:20932264

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぴっなさん
クチコミ投稿数:3件

2017/05/31 18:31(1年以上前)

ありがとうございます。
Googleマップをよく使うので、
買おうかどうか迷ってました。
早速申し込もうと思います。
よかったです。

書込番号:20932303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LRSSさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2017/05/31 18:33(1年以上前)

車でよく使いますが迷った事がないです
歩きとか自転車だとよく間違えます

書込番号:20932307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぴっなさん
クチコミ投稿数:3件

2017/05/31 19:32(1年以上前)

歩きや自転車だと間違うというのは、
どういうことですか?
細い道は、出ないということですか?

書込番号:20932414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/05/31 21:28(1年以上前)

GPS感度はこの価格帯だとかなり良いほうだと思います。
電子コンパスやジャイロもついておりフルスペックです。

書込番号:20932740

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)