HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite

  • 16GB

5.2型フルHDで3000mAhバッテリー搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 製品画像
  • HUAWEI nova lite [ホワイト]
  • HUAWEI nova lite [ブラック]
  • HUAWEI nova lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

(855件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 餅兵衛さん
クチコミ投稿数:20件

HUAWEI nova lite SIMフリーを
価格コム経由で
価格コム限定2万円キャッシュバック付きの
楽天モバイルの
HUAWEI nova lite 3.1GBプラン 通話SIM を購入しました

30日か31日に届くようなのですが
開通はすぐにするより
4月まで待った方が1ヶ月分安くなるのでしょうか?

キャッシュキャンペーン期日が3月31日だと
もし4月に開通すると2万円バックができなくなることはないのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:20778288

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:33件

2017/03/30 05:23(1年以上前)

>もし4月に開通すると2万円バックができなくなることはないのでしょうか?

適用されないケース(の2項目目)に書いてませんかね?
http://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/detail/?lp_planunitcd=370314

書込番号:20778310

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/30 06:56(1年以上前)

>開通はすぐにするより
4月まで待った方が1ヶ月分安くなるのでしょうか?

インターネット通信料の初月基本料が無料になるので
そういう点では4月まで待った方がお得でしょうね。

>4月に開通すると2万円バックができなくなることはないのでしょうか?

キャンペーン期間(3/31まで)の翌月末までに開通すれば適用されるので
4月に開通しても適用されます。ただし、1年間は解約できません。
(4月に開通だと翌年3月下旬にキャッシュバック。途中で解約すると逆に違約金9800円取られる)

書込番号:20778391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/03/30 11:20(1年以上前)

そもそも楽天やめたほうがいいよ
通信できないスマホで満足できるならいいけど

書込番号:20778810

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/03/30 12:15(1年以上前)

それにしても、楽天の商売上手には、毎度毎度感心させられます。
次から次へと、あの手この手で…。

Android Payが日本ではまともに使えないのは、
楽天の猛烈なロビー活動に、 googleがしてやられた、としか思えない…。

書込番号:20778911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/03/30 12:26(1年以上前)

ほんと商売はうまいですよね
楽天モバイルは他MVNOより格段に遅いですけど
基本的に競合他社よりも安価でモノを提供する姿勢は凄いですよね

書込番号:20778933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 餅兵衛さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/30 17:09(1年以上前)

>takazoozooさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>1985bkoさん
>蝦夷縞栗鼠さん
ありがとうございます。

ベストアンサーは答えを書いてくれた1985bkoさんにしようと思います。

・・・それにしても
楽天モバイル失敗だったのかな
初めての格安SIMで結構調べたんですけど
高評価とか品質の比較とかも偽装だったのか・・

とりあえず商品が来たのでもう後戻りできない模様です。
1年は使用しないと違約金が掛かるみたいだし
1年様子を見ようと思います。

あまりにも2万円バックが魅力的すぎました
計算上1年間の通信料のほとんどが返ってくるって笑
まぁwifiと合わせればある程度は受領できますし

どんどん改善されていくことはないかな〜
という淡い期待を持ちつつせっかく買ったのだから愛でて使っていこうと思います。

書込番号:20779475

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/04/03 11:07(1年以上前)

楽天モバイルが他のMVNOより格段に遅い、ということはないと思いますけどね。
3日制限がキツくて解約しましたが、今はそれもなくなりましたし。
私が使ったことのある、freetel、Umobileとの比較です。今は0SIMが格段に遅いです。

書込番号:20789381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/04/03 21:07(1年以上前)

楽天は遅いどころか遅すぎてタイムアウトして通信できません
他社MVNOは 遅い ですが
楽天は通信できない、です
レベルが違います

書込番号:20790484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

急速充電について

2017/03/28 15:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 Mediaotakuさん
クチコミ投稿数:20件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

この機種は急速充電に対応しているようですが付属のケーブルでも急速充電可能ですか

書込番号:20773912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/03/29 06:26(1年以上前)

付属ケーブルは急速充電ではありませんよ。

書込番号:20775641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mediaotakuさん
クチコミ投稿数:20件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/03/29 09:29(1年以上前)

ありがとうございます。別途買う必要があるということですね。

書込番号:20775920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/04/02 17:00(1年以上前)

残念ながらnova liteは急速充電には対応していません。
対応しているのは ただのnovaです。
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/compare/index.htm?pro1=NOVALITE-JP&pro2=NOVA-JP

書込番号:20787500

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mediaotakuさん
クチコミ投稿数:20件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/04/02 20:30(1年以上前)

別売りの充電器で早くする事は可能ですか、

書込番号:20788020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

画面

2017/04/02 12:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 Mediaotakuさん
クチコミ投稿数:20件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

ディスプレイ、自動にすると暗くないですか?皆さんのはどんな感じですか?

書込番号:20787007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/04/02 13:24(1年以上前)

大体暗めになるのが普通ではないでしょうか?
この機種ではありませんが、私は昔から自動は切っています。

書込番号:20787093

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mediaotakuさん
クチコミ投稿数:20件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/04/02 13:36(1年以上前)

そうですかね?前の機種は自動でも明るかったんですけどね。

書込番号:20787114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/02 14:08(1年以上前)

それぞれの機種毎に違うと思います。
この機種ではありませんが、私の所有している、とあるモデルは、
『自動』
にすると、任意で設定した明るさを最大輝度として、
その範囲内で、周囲の状況により変化します。

書込番号:20787176

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2017/04/02 16:46(1年以上前)

そもそも輝度最大にしてもさほど明るくないので、こんなものでは?
(比較対象:Xperia XP, GRANBEAT)

書込番号:20787464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

どこも

2017/03/31 13:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 でーちさん
クチコミ投稿数:1件

ガラケーのfoma カードをナノサイズ変更したら使えますか?
カケホウダイとキャリアメールと家でワイファイでネットを使いたいんですが
もし使えたとしてカケホウダイとimodeだけで契約できますか?

書込番号:20781760

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZ2214さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/01 06:53(1年以上前)

Moto G4 Plus
ZenFone3 Deluxe

FOMAのnanoSIMにて使用してます
SIMサイズ変更料2160円
Moto G4 PlusはmicroSIMですが
今後を考えアダプターでnanoSIMを
microSIMにして使ってます
ちなみにデータはOCN

下記サイトを参考に

http://androidlover.net/moto-g4-plus-dual-standby

http://androidlover.net/zenfone3-foma-sim

書込番号:20783698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

電池消費・セルスタンバイ

2017/03/26 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:26件

この機種に変えたのですが、使ていない8Hで30%電池が消費されています。
消費量レベルでは
ハードウェアが83%
ソフトウェアが17%
ハードウェアの1位はスタンバイ状態となっています
また詳細ではネットワーク検索時間が有効設定にした時間と同時間になっています。

これはセルスタンバイの影響ですか?
通信方法はWI-FIとiijのデータSIMです
ちなみにゲームなどは一切せず、ラインとWEBを見る程度です。

解決方法はないでしょうか。

書込番号:20767678

ナイスクチコミ!2


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/26 10:44(1年以上前)

モバイル回線(3G/4G)を使う以上、セルスタンバイ(電波を探す)で電池は必ず消費しますが
スマフォを使っている場合は通常ハードウェア消費比率は「画面」が1位のはずです。
「スタンバイ状態」が1位と言うことは寝ている時(スマフォを使っていない)でしょうか。
なら、モバイル回線を遮断すればセルスタンバイは発生しなくなります。(機内モードONかモバイル通信をOFF)
当然メールなどは来なくなりますが。

データSIM(SMS無)のセルスタンバイ問題を気にされているなら心配ありません。
今まで散々この手のスレを見てきましたが、結局これが原因だったと言うものは見たことないです。

書込番号:20768050

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/26 10:48(1年以上前)

失礼しました。「使ていない8H」と書いてありましたね。

書込番号:20768063

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2017/03/26 16:40(1年以上前)

機種は違いますが緊急性があると思い(保証期間)へんしんさせていただきます。私はUQ のP9 lite プレミアムですが購入後同じような症状でした。スリープ状態でも1時間で6から7%ぐらい電池が減りました。いろいろな省電力設定も効果ありませんでした。基盤かバッテリーの不具合だと思います。初期不良と確信したのは電源オフ状態でも減っていました。いちどオフにされて様子を見ていただければよろしいかと。ぶんぞうさんはnova liteとのことでしたので、どこかのmvno だとお見受けできますので、至急に交換をなされたらよろしいかとおもいます。またこの後の結果もご報告していただければありがたいです。(私は交換時に苦労したのと、novaに購入意欲があるためです)。

書込番号:20768932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2017/03/30 09:58(1年以上前)

最近のスマホでは、音声やSMSサービスをsim契約に付けなくてもセルスタンバイの問題は無くなったと思っていたのですが、このNOVAlight名指しで、付けてないと電力消費が激しいとのネット書き込みが有りますね。

書込番号:20778652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2017/03/30 10:30(1年以上前)

連続投稿になりますが、「スリープ時の電池消費の計測結果+格安sim」で検索すると出てくる(たぶんトップに出てくる)調査結果を見ると、この機種のSMS有無による消費電力が異常に違うのに驚きます。

注意として書かれているように全機種とも1回のみの計測ですが、今更セルスタンバイ問題が戻ってくるとは。しかも、なぜこの機種だけ?正確にはもう一機種有りますけど。

書込番号:20778712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2017/03/30 22:03(1年以上前)

皆さん

情報をいただきありがとうございます。
先日、この機種を購入しました。今日、出荷の連絡が来ました。
キャリアの2年縛りが今年の12月まであるので、それまでの間はSMSなしの格安SIMを使って
ガラケーとの2台持ちで運用するつもりでしたので、大変参考になりました。

>at_rainforestさん が教えてくださったウェブサイトは、たぶん

http://kakuyasu-sim.jp/battery#Sleep

ですね。この表を見ると、SMSありとSMSなしの差の大きさに驚きますね。
私が予定しているMVNOの場合、SMS付きだと月140円(税別)高くなるのですが、
あえてSMS付きにするかどうか、契約前によく考えてみます。
ほんとに有難うございました。


書込番号:20780193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2017/03/30 22:37(1年以上前)

>benoniさん
そうです、この方のレポートです。前段最後のところに「セルスタンバイによって電池消費に影響を与えてる場合は、その旨を記載します。」とあるので、調べた中ではこの機種を含む2機種のみセルスタンバイで消費電力がアップしているのでしょう。最近の機種は数年前までと違い、セルスタンバイ表示が大きくても実際の電力消費にはほぼ関係ないことが続いていたのに、地道にこんなことを計測されていた方がいらっしゃったとは驚きです。

訂正:前の書き込みで全機種1回のみ計測と書きましたが、機種により最大3回まで計測されていますね、スミマセン。この機種の計測も追ってあと2回あるようですが、同じような結果になるのでしょうかね。

書込番号:20780315

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 cockatielさん
クチコミ投稿数:615件

P9でもYahoo!乗換案内のアラーム(バイブ)が作動しなかったので、
試しにnova liteも買ってみたのですが、やっぱり作動しません。

socがKirinだからでしょうか?
Snapdragonのnovaなら作動するのでしょうか。。

書込番号:20774700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/03/29 11:57(1年以上前)

たぶんバックグラウンドでアプリがキルされて落ちてますよ。
常駐できるように設定しないとだめです。
ここ参考にして設定してみてください。
http://nova-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A1%A2%A5%A6%A5%A3%A5%B8%A5%A7%A5%C3%A5%C8%B4%D8%B7%B8%A1%CB#apptuti

書込番号:20776143

ナイスクチコミ!3


スレ主 cockatielさん
クチコミ投稿数:615件

2017/03/30 18:06(1年以上前)

天然ミネラルさん

お返事ありがとうございます。
P9とnova liteの二台をリンク先を見て、設定してみましたが、
設定をいじっただけでは、今のところうまくいきません。

それ以外の方法でアプリを入れたり、開発者サービスの削除など
これからもっと試してみます。

有意義なリンク先を教えていただいてありがとうございました。
上手くいくと助かるんですが。。

書込番号:20779572

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)