端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年2月24日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI nova lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
-
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ホワイト]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ホワイト]のレビューを書く -
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ブラック]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ブラック]のレビューを書く -
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ゴールド]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ゴールド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全531スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 4 | 2018年9月9日 02:55 |
![]() |
4 | 0 | 2018年8月25日 22:42 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2018年8月23日 12:25 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2018年8月20日 23:02 |
![]() |
7 | 9 | 2018年8月15日 17:36 |
![]() |
29 | 13 | 2019年4月23日 20:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
先日、PRA-LX2 8.0.0 360(c635)に更新したばかりなのにまたすぐにPRA-LX2 8.0.0 362(c635)に更新しろと来てるんですが更新すべきでしょうか?
書込番号:22072550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メジャーアップデート後の不具合の修正ですかね。
そもそも、googleは毎月セキュリティアップデートを行っており、本来、更新は頻繁です。
現状、不具合がなければ、慌てる必要はありませんが、いずれにしても、セキュリティ上、アップデートしてください。
書込番号:22072566
3点

更新分データのみの受信なので空き容量が大きくなくとも
充分に可能です。
再起動は必要ですが。
※気になってたのでいまやってみました(^_^)
書込番号:22072993
2点

そうですか。なら良いんですが。詳細見ようとしたらお探しのページはみつかりません。と出るので大丈夫なのかなと疑問に思ったもので(^_^;)
お二人とも、ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:22074633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

100MBちょっとのアップデートファイル
セキュリティパッチは2018.08.01になります
書込番号:22094885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル
https://iosys.co.jp/items/smartphone/nova/ymobile/nova_lite_608hw/149562
開封済み未使用品、半年保証
DEMO機なので注意
デフォルトでシムフリー、VoLTE対応、Android7.0
書込番号:22058144 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
nova lite 使用して1年になります。
キャンディークラッシュシリーズ全般なんですが、 ゲームしながら寝てしまうと 朝まで(手動でオフにするまで)画面が点いてます。
どう森は大丈夫でした。
そのせいかバッテリーがもうダメで新しいスマホを買う予定です。
★設定でどうにかなるものならその方法を教えて頂きたいです。
↑方法がない場合、HUAWEIは全般的に出来ないモノなのですか?
次もHUAWEIの購入を考えています。
回答宜しくお願いします
書込番号:22050858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スリープはダメなんですか?
書込番号:22050908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリが意図的にスリープに入らないよう、制御していますから、どの端末でも無理ですよ。
適当なアプリを使って、一定の時刻や時間が過ぎたら、強制的にアプリを終了させたり、ロックをかけてください。
例えば以下。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aozora_create.appofftimer
https://play.google.com/store/apps/details?id=club.hana87.toyskg.sleeptimer
寝る前のゲームはほどほどに。
書込番号:22051010
1点

>P577Ph2mさん
回答ありがとうございます。
なるほど、そうなんですね。
今後は教えて頂いたアプリ使ってみます。
ありがとうございました。
>iPhone seさん
先ほどお礼も添えず返信だけすみません。
回答ありがとうございました。
書込番号:22051106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
huawel nove liteで荒野行動とPUBGmobileと白猫プロジェクトは動きはどんな感じですか?PUBGmobileは最低画質などで出来たりしますか?
書込番号:22045592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少ししかやってないのと、上位機種でやってことがないので参考になるかどうかはわかりませんが、荒野行動入れてやっていたことがあります。あくまでも個人の感想てすが、問題なく動いていたと思います。ただ、アプリの容量がかなりでかいので圧迫はされますよ。また、タッチの感度があまり良くないので、ああいった的確なタッチが素早く要求されるものは苦手な機種かもでした。もしかして今からこの機種の購入を検討されているのであれば、32Gの機種を選ばれた方が幸せになれるとは思います。novalite2辺りなら安いかと思われますので。
書込番号:22045653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>McDonald's Loveさん
問題無く動いていたんですね!タッチの感度があんまりよくないんですね、機種を検討する上で参考になりました!ありがとうございました!
書込番号:22045664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
WiーFiの電波の感度が悪くなってしまいました。
以前は安定して使用できていた部屋でも不安定になります。
皆さんはいかがですか?
また改善できる方法があれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
0点

干渉か強度の問題だと思いますので、一般的に改善する方法として記載させてもらいます。
OSアップデート後だけの影響というのが、何らかの方法で確定しているなら、見当違いはなりますが。
ルーターで最も空いているチャネルに固定する。
以下のアプリでチャネルの使用状況を確認可能です。
Wifi Analyzer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer
ルーターで、省電力設定で電波強度を弱くしているなら、常に最強強度にする。
Bluetoothをオンにしている場合はオフにする。
これらで改善しない場合は、ルーターの近くで利用するか、別のルーターで確認する程度しか無理だと思います。
書込番号:22028897
2点

先日アップデートしましたので今計測してみましたが(elecomの携帯ルータで)
近接で135、隣室で54Mbpsで7.0の時と殆んど変わりません。
家の光回線がPC計測で65Mbps程度なので実用上問題はないと思われます。
何か他の原因も考えられないでしょうか?
家では電子レンジの使用や間に旧式の扇風機など動作してると
接続が遅くなったり一時的に切れたりの現象が出ることがあります。
書込番号:22029337
2点

>kokusaibandさん
Android8にメジャーアップデート後に端末を初期化していない場合は、トラブル防止のために、初期化はしておいた方がよいと思います。
その上で確認するのが良いと思います。
書込番号:22029416
2点

>kokusaibandさん
端末初期化手間がかかる場合、とりあえずネットワーク設定のリセットをする手が有ります
設定→システム→リセット→ネットワーク設定のリセットで行えます
これでもモバイルネットワーク、WIFI接続のリセットがかからない場合は端末そのものの初期化する事になります
書込番号:22030053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、アドバイスありがとうございます。
アナライザーで確認しましたがチャネルには問題は無いようです(一戸建てで隣家とはかなり距離がある)。
リセットは試してみました。
どうも現在の私の部屋では電界強度に問題があるみたいです。
Wi−Fiルーターを新しいものに買い替えてみようと思います。
書込番号:22030673
0点

皆さん、どうもありがとうございました。
リセットしてからは安定してつながる様になりました。
暫くはこのままで様子を見ようと思います。
書込番号:22031774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>リセット
端末そのものを初期化したって事ですか?
書込番号:22031980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kokusaibandさん
情報ありがとうございます
Oreoアップデートでネットワーク関連がおかしくなった場合、ネットワーク設定のリセットで回復する可能性が高いと言う事ですね
書込番号:22033739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

「コーヒーのやつ」がどの画像かはわかりませんでしたが、試せる内容として
壁紙関係のアプリや別のホームをインストールしている場合はアンインストール。
Android8(EMUI8)にした端末初期化をしていない場合は、トラブル防止のために端末初期化。
マガジンロックをオンにしている場合はオフにする。ロック画面で画面下から上にスワイプして停止ボタン
いずれにしろ、壁紙を変更する何らかの機能が動く設定にしているだけだと思います。
書込番号:22026103
5点

マガジンロックに保存されていたカフェカップとポットの写真のことだと思いますが、ここに保存されていた写真はマガジンロック機能で自動的にダウンロードされたものです。
設定内に3ヶ月で自動的に削除するという項目もあります。
書込番号:22026154
5点

お二方お返事ありがとうございます。
>†うっきー†さん
ロック画面で下から上にスワイプして設定画面が出てくるのは知りませんでした。ここで出てくるマガジンロックの壁紙をすべて削除したところ、自分が設定していた壁紙が表示されました。
>ありりん00615さん
その壁紙のことです!「設定」→「セキュリティとプライバシー」→「画面ロックとパスワード」→「マガジンロック」で設定できるんですね。これも知りませんでした。「wifi経由で自動更新」がチェック入っていたので解除しておきました。あとサブスクリプションのチェックもすべて解除しておきました。
とりあえず、これで様子見てみます!ありがとうございます(^o^)
書込番号:22026526 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

p20liteのマガジンロックが壊れたのか、なくなってしまいました
書込番号:22613247 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>パナソニック愛好家さん
>p20liteのマガジンロックが壊れたのか、なくなってしまいました
書いている意味が分かりせんでした。
他の人に状況がわかるように、スクリーンショットなどを提示して、
P20 liteの掲示板に再度記載すればよいと思います。
書込番号:22613796
1点

何もしていないのに突然、マガジンロックの画像全てなくなってしまいました
書込番号:22621150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定内容ぐらいは書いたほうがいいでしょう。
自動更新オフ、3ヶ月以上〜オンなら、そうなるでしょう。どちらにしろ、サブスクリプションからダウンロードすれば済むことです。
書込番号:22621177
0点

>何もしていないのに突然、マガジンロックの画像全てなくなってしまいました
単に「3か月以上経過した画像を自動で削除」をオンにしていただけとか・・・・・
書込番号:22621181
1点

馬鹿にしてます? 本当に普通にマガジンロックをタッチしたら、画像が表示されなくなり挙げ句の果てにマガジンロックのフォルダが壊れてなくなりました
書込番号:22621200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パナソニック愛好家さん
「マガジンロックをタッチ」という操作が何のことか意味がわかりませんでした。
EMUI5(Android7)なら、
設定→画面ロックとパスワード→マガジンロック
ここをタップのことでしょうか。
そこをタップするとどのような画面になるかスクリーンショットの提示程度の最低限の情報は必要かと・・・・・
考えられることは、
・テーマアプリでデフォルトのテーマ以外に変更していて、ロック画面で下からスワイプしてマガジンロックの再生ボタンが表示されないようにしているとか。
・ホームアプリをデフォルトのもの以外にしているとか。
などもありますが。
フォルダがないとは、ファイルアプリで内部ストレージを確認すると、
「Pictures」というフォルダなどはあるのに「MagazineUnlock」というフォルダがないという意味でしょうか?
とりあえずこちらはnova liteの掲示板なので、別の機種(p20lite)の話なら、専用掲示板で、
他の人に状況がわかるように、もう少し詳しく記載は必要です。
他の人は、パナソニック愛好家さんの端末を見ているわけではないので、
そのあたりを考えてもらえば、どのような情報を提供する必要があるかは、おのずとわかると思います。
書込番号:22621252
0点

症状や確認した項目を具体的に説明できないのならここに質問しても意味はないでしょう。直接Huaweiに問い合わせてください。
書込番号:22621255
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)