端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年2月24日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI nova lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
-
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ホワイト]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ホワイト]のレビューを書く -
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ブラック]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ブラック]のレビューを書く -
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ゴールド]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ゴールド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全531スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2018年6月4日 13:33 |
![]() |
1 | 2 | 2018年5月30日 22:18 |
![]() |
10 | 2 | 2018年5月22日 19:57 |
![]() |
4 | 3 | 2018年5月20日 18:14 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2018年5月20日 15:02 |
![]() |
6 | 2 | 2018年5月16日 09:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
ワイモバイルとdocomo問題ありません使用できます
(au系は無理です)
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20739514/
本機はストレージが少ないので注意してください
実質残は8GB程度だったような?
自分は対したこともしていないのに既に4GB程度しかありませんのでnovalite2に買い替えしました
そういう意味では本機をご購入するならau系でも使用できますしストレージにも余裕があるp10liteのほうがおすすめになります
書込番号:21872046 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

P10 lite なら、
Y!mobileで契約するなら、100円で買えますし…。
※最初は、スマホプラン M での契約が必須ですが。
書込番号:21872187
0点

>モモちゃんをさがせ!さん
他のスレでもYmobileをオスメしてますが、メリットは?
100円で購入出来でもトータル的なコストのシュミレーションしてますか?
お安く、維持出来るなら詳しく詳細教えてください?
書込番号:21872428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様は、Y!mobileでのご使用を視野に入れられていると思いますが。
書込番号:21872938
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
以前も一度なったのですが、突然通話の音声が聞こえなくなりました。相手にも聞こえなくなってます。通話画面の上に風のような波の左が巻いてるニ本線に斜線が引かれたマークが出ます。(画像参照)一年以上使ってます。どうぞ教えてください。よろしくお願いします
書込番号:21862720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Head Set ? を外し、
WiFi を OFF にし、
端末を再起動して、
端末本体だけでの通話も、
ダメですか?
私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。
書込番号:21862739
1点

30分ほど電源を切って再起動したら治りました(汗)
熱暴走してたのかもです。
お騒がせしました
回答ありがとうございました
書込番号:21862840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
残念ながらLDACへの対応は無かったですが
aptX、aptX HDには対応するようです
手持ちのMDR-1000XとペアリングしてみたところしっかりaptXで繋がりました
7点

P20proにはHuaweiが開発した
HWA-LHDC(hi-res wireless audio)が実装されています。
これはLDACと同じ24bit/96kHz 990kbpで低遅延だそうです。
https://medium.com/@iDANBO/huawei%E3%81%8C%E6%8F%90%E5%94%B1%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84hi-fi%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AAbluetooth%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF-hwa-%E3%81%AF-savitech%E3%81%AE-lhdc-%E3%81%8C%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9-247d191e2bd3
そうなると安くて良い音のイヤフォンが発売されそうです。
DolbyとHWA
https://www.youtube.com/watch?v=1FrNph_hwJM
オンキヨーやパイオニア・TEACなど数十社が対応参入しています。
チップ(プログラマブルなチップ(SoC)(よくわからないけど)
を必要としないため従来機でもソフトウェアのアップデートで
HWAが利用できようにもなります。
書込番号:21842394
2点

LDACもユーザーが任意に大まかなビットレートを指定できますが
HWAはそれに加えてLatencyまで指定できるのが面白いです
P20Proの開発者向けオプションを見ると最短で50-100msなのでaptX LLよりは遅いですが
SBCやAACよりは格段に速くaptX並の数値です
これで音飛びが無く安定して通信できるならばかなり使えますね
ただbitrateやLatencyは公開されている物の肝心のサンプリングレートやビット深度が
公開されていないため実際の音質がどの程度かは信頼できるメーカーからまともな
レシーバーが販売されるまで分かりません
今後に期待です
書込番号:21843769
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル

docomoでも可能だと思います
ただしXiプラン限定
Y!mobile VoLTE対応ですがauのVoLTEは不明なのでauは持ち込み出来ないでしょう
(試してみる価値は有りますが)
http://faq.ymobile.jp/faq/view/415114
UQはデータ通信だけなら可能ですので持ち込みOKだと思います
書込番号:21838856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なおY!mobileでの持ち込みだと基本的に専門ショップになります
量販店は売るだけなので
書込番号:21838868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>オプション規約
代理店次第なので不明
ですが、持ち込みはシムのみ契約になるので基本的にコンテンツ加入とかは無いと思います
店頭で608HWセット購入する訳では無いので
書込番号:21839103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル

犬WIFIアプリ入れてれば使えるハズです
書込番号:21838706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
最近不具合が多く製品寿命かな、と思ってましたがnova lite2の口コミに
きになる現象が報告されています。ご参考までに
価格.com - 『Wifi周りのバグ』 HUAWEI HUAWEI nova lite 2 SIMフリー
「マルチメディアマスター」さん のクチコミ掲示板 」
発熱や長時間スリープでの復帰意不具合などあり再インストールしましたが
現象変わらずでサーチしてました。まだ利用1年ちょっとなので壊れるには
早いかなと思っております。Googleのこの原因だけかはまだよく分りませんが。
3点

こちらでも、既出情報となります。
書込みされる前に、検索されると良いと思います。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「Google Play開発者サービス」などで検索すると良いです。
書込番号:21828158
3点

広範囲に検索したい場合は、検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索すればよいです。
便利な機能ですので、是非利用して頂けたらと思います。
書込番号:21828163
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)