HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite

  • 16GB

5.2型フルHDで3000mAhバッテリー搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 製品画像
  • HUAWEI nova lite [ホワイト]
  • HUAWEI nova lite [ブラック]
  • HUAWEI nova lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

(4179件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

動作報告

2018/01/18 16:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

機種不明
機種不明

microSD xc 265GB 認識しました。

起動報告です。

書込番号:21520817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:529件

2018/01/18 18:13(1年以上前)

デフォルトの保存場所は、内蔵ストレージないと
問題有り!!
フォーマットは、最初から、fatでした。
自己責任で、、、

書込番号:21521044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:529件

2018/01/18 18:22(1年以上前)

すみません。256GBです。。。汗!!

認識は、しますが、問題が、、、

書込番号:21521062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件

2018/01/18 18:30(1年以上前)

当機種

交換前の、SDカードです。

書込番号:21521081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件

2018/01/18 18:35(1年以上前)

当機種

交換後の、256GBの、カードです。

書込番号:21521093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2018/01/18 23:43(1年以上前)

>やっぱりサンデーサイレンスさん

確認させて頂きたいことがあります。

256GBの全領域に書き込みを行った、その書きこんだ内容を再度読み直して、そのデータが元のデータと完全に一致すること。
つまり、全領域、どこに書きこんだデータも破損することなく、正常に読み書きできることは検証は終わっているでしょうか?
(正常に動作するかは未検証)

それとも、たんに、認識しているだけということでしょうか?
最初の書き込みを見る限り、こちらかなと思いました。

書込番号:21522012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件

2018/01/19 09:56(1年以上前)

こんにちは、個人的見解です。

スクリーンショットを見てもらうとわかりますが、フォーマットが、グレーアウトしており、本体から、初期化出来ないので、多分、認識しているだけ、思います。
これが、出来れば、いいのですが、、、、、

class10では、速度もついてこないかと?

書込番号:21522690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2018/01/19 19:39(1年以上前)

>やっぱりサンデーサイレンスさん
>スクリーンショットを見てもらうとわかりますが、フォーマットが、グレーアウトしており、本体から、初期化出来ないので、多分、認識しているだけ、思います。

そうですね。認識しているだけで、正常に使えない可能性が高そうですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:21523831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Miracast対応?

2018/01/14 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル

クチコミ投稿数:10件

この機種はWireless Display Adapter P3Q-00009のMiracastに対応しているでしょうか?
今までカーナビのモニターにMHLで出していたのですがHUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイルに機種変して見れなくなってしまいました。誰か試したことのある方は教えてください。

書込番号:21509578

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/01/14 16:14(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20702942/

nova lite(通常版)は使える様です

ほぼ同じファームウエア使ってるならOKだと思います

書込番号:21509990 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2018/01/19 14:53(1年以上前)

遅くなりましたがありがとうございます。
検討させて頂きます

書込番号:21523273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンハンドUIがない

2018/01/11 11:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 ををきさん
クチコミ投稿数:12件

開発者オプションにてdpiを変更してしまうと、ワンハンドUIが使えなくなるのでしょうか?
スマートアシストから該当の項目がなくなっていて使えなくなっています。

書込番号:21501267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/01/20 02:28(1年以上前)

自分は他機種ですが確かにdpiをあげると
設定から消えますね。

しかしミニ画面ONにしてdpi上げても
ミニ画面には出来ます。
設定項目が消えるだけですね。

書込番号:21524786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

白ロムは、ドコモ系MVNOで使える??

2018/01/04 13:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル

白ロム品がヤオフク等で多数売られていますが、IIJとかゼロシム等のドコモ系MVNOで使えますか?
(Y!モバイル版のnova liteが安いです。) また、Y!モバイル版のnova liteはSIMフリーでしょうか?
問題なければ購入しようと思います。ご教示をおねがいします。

書込番号:21482868

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2018/01/04 13:23(1年以上前)

Y!mobileが公式にSIMフリーと案内してますが...。
http://www.ymobile.jp/lineup/608hw/

一部ドコモMVNO専売のnova liteと違う部分は、Y!mobile端末なのでY!mobileのサポートが受けられる(Y!mobileで買えば)、VoLTEが使える、LTE B41に対応してることですね。

書込番号:21482908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/01/04 14:27(1年以上前)

SIM FREEでSIMを認識してもすべての周波数帯が使えるとは限りませんけどね

それを覚悟して使う事になると思います

http://www.ymobile.jp/lineup/608hw/spec/

建前上、BAND6/19は有りませんし

書込番号:21482999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2018/01/04 15:00(1年以上前)

実装周波数一覧PDFにてB6/19に対応してるので大丈夫だとは思いますが、そこが心配なら通常版にすべきなんでしょうね。

書込番号:21483051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/01/04 15:34(1年以上前)

個人的にはP9 lite Premium(UQ mobile)の方がau、docomo、Y!mobileで使えて万能なので、こっちの方がマシだと思いますけどね

608HWはauシムでの使用は保証されて無いし

書込番号:21483101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/01/04 17:04(1年以上前)

皆様、さっそくのコメント/アドバイスありがとうごさいます。基本OKだが、自己責任でということですね。新品が1万5〜6千円でかなりお手頃なので、購入方向で検討します。

書込番号:21483288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/01/06 12:50(1年以上前)

なお608HWはETWS非対応なので、yahoo防災速報とか入れないと地震情報は受信しませんので注意が必要です

書込番号:21487737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/01/14 15:32(1年以上前)

P9 lite premiumは、
docomoの SIMでも、Y!mobileの SIMでも、
『4G+』
の表示が出ます。
Band1 + 3の CAでしょうか…。

書込番号:21509884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/06 13:05(1年以上前)

楽天モバイルのsimで問題なく使えてます。気になるのは、起動時にワイモバイルロゴが出るのと、sms送受信の標準アプリがY!mobileメールになってることです。後者は設定で変更可能ですが。

書込番号:21575491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/05/20 18:19(1年以上前)

なおAndroid8に対応するかは全く未定

通常版はOreo対応がほぼ決定しました

書込番号:21839117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/06/04 03:31(1年以上前)

このY!mobile版のメリットはVoLTEが使える事です
(一応、ワイモバイルのみとなってます)

メジャーアップデート来ないなら今の白ロム価格は微妙ですね

書込番号:21872173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2021/04/23 09:54(1年以上前)

docomoネットワーク対応とVoLTE対応相まってahamoで使える可能性が出て来ました

人柱募集

書込番号:24096414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 usbデバッグについて

2018/01/04 09:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 renatoblueさん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

しばらくまってから再度操作してください。となります

frepというマクロのアプリを使いたいのですが二台の端末を繋いでも認識しません。usbデバッグをonにしても戻るとoffになってしまうからでしょうか?
ホストを逆にしたら(ゼンフォンgo)なら認識して使えます。この端末では使えないのでしょうか?

書込番号:21482488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2018/01/04 10:47(1年以上前)

おそらく同じアプリだと思いますが、うまく動かないという情報はあるようです。

Frepアプリの設定
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20794404/#20794404

レビューでも同様にうまく動かない報告はあるようです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.x0.strai.frep&hl=ja

古い端末(OS)などでしたら、比較的動くのではないかと思います。

書込番号:21482604

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

言語について

2018/01/03 17:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

この機種には使用(表示)言語にスペイン語はあるのでしょうか?

書込番号:21481005

ナイスクチコミ!0


返信する
ken_tonさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2018/01/03 17:37(1年以上前)

設定の「言語の設定」を見てください主要言語が羅列されエスパニョールもございますが(^_^;)

書込番号:21481049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/01/03 17:51(1年以上前)

ありがとうございます!
購入予定で今日ショップに行きましたが実機がなかったので
確認できませんでした

書込番号:21481092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2018/01/03 21:02(1年以上前)

機種不明

真ん中の言語

>まっさんくんよさん
novalite使用しています。

言語を追加の項目でありますね!

上から5番目、下から5番目、ちょうど真ん中ですね。

これですよね??

書込番号:21481508

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)