端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年2月24日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI nova lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
-
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ホワイト]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ホワイト]のレビューを書く -
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ブラック]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ブラック]のレビューを書く -
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ゴールド]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ゴールド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全531スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 3 | 2017年3月4日 18:39 |
![]() |
32 | 16 | 2017年3月3日 13:05 |
![]() |
14 | 3 | 2017年3月3日 04:19 |
![]() |
4 | 4 | 2017年3月6日 08:47 |
![]() |
2 | 3 | 2017年3月2日 23:05 |
![]() ![]() |
12 | 1 | 2017年3月1日 18:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
次のスマホはこちらかp9liteにしようかなと思っています。
ゲームをせず、重いアプリも使わないライトユーザーなので、処理性能はどちらでも十分だと思っているのですが、よりカメラ性能がいい方を選びたいと思っています。
実機を触れるところがないので、カメラの比較ができず悩みます。
家電量販店で無印のnovaは触りましたが、p9liteの方がカメラはきれいだと感じました。
nova liteのカメラも無印novaとほぼ一緒なのかな?と思っています。
ちなみに、カメラ重視といっても、マニュアルで色々いじって本格的な写真を撮りたい訳ではなく、オートで適当に撮ってもキレイなのがいいという感じです。(主に動いている子供を撮りたい)
あと自撮りはしないのでインカメラの性能も問いません。
両方お持ちの方々、または実機を両方試したことのある方、お教え下さいませ。
書込番号:20704513 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スペック上の結論から言うとnova liteの方が上ですね。
P9 lite sony IMX 214 1.12μ 13MP 2014年
Nova Lite Sony IMX 386 1.25μ 12MP PDAF 2016年
何とNova LiteはMete9のカラーセンサーと同じ物です。(レンズは違います)
位相差(PDAF)オートフォーカスなのでピントが早いです。
ちょっと前は高級機にしか付いていませんでした(P9も付いていません)
ソフトも最新なのでP9liteより綺麗だと思います。
CPUも国産機スナドラ820(スコア3500前後)と変わらない数値なんですね。3300前後
まぁGPUは性能低いですがGPUはほぼゲーム以外使いません。
コスパは驚きですね。
SDカードは必修ですがRAMは3GBあるので余裕です。
書込番号:20704759
5点

nova liteのほうが上です。
ちなみにP9liteではないですが、zenfone3とnova liteの写真を比較してるページがありまして、
http://nova-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=HUAWEI+nova+lite+%B4%C9%CD%FD%BF%CD%A5%EC%A5%D3%A5%E5%A1%BC%A1%CA%A5%AB%A5%E1%A5%E9%BA%EE%CE%E3%CD%AD%A4%EA%A1%CB#camerazen3taiketu
nova liteの写真がすんごいきれいです。
zenfone3よりきれいで驚きました。
書込番号:20704885
3点

>天然ミネラルさん
>dokonmoさん
お二方、誠にありがとうございます。
詳しく教えて頂いたり、実際撮影したサイトを教えて頂いたりと、とても参考になりました。
確信を持ってnova liteが買えます。
最近のファーウェイ機種のコスパには本当にびっくりですね…!!
書込番号:20709673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
※2017年3月2日17時に発売再開予定です。
出荷時期は3月中旬以降となりますのでご注意ください。
https://simseller.goo.ne.jp/category/HUAWEI/00002PRA_LX2_SIMSET.html
9点

今現在、Yahoo!店はゴールド以外は、全てのSIMで残ってますね。
書込番号:20703694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱり売り切れなんでしょうか・・・。
honor6使用中なんですが、環境が変わりバンド問題にぶち当たったらしく通信状態が・・・。
思い切って買い換えようかと思ったんですが、残念です。
書込番号:20703703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楽天店もYahoo!と同じです。
まあ、価格に2,000円の差があるので、本店が先に完売は仕方ないですね。
書込番号:20703704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クーポン発行含め3回同じ内容入力する必要有るので、カート入れても最終的に買えない場合も多い様です
システム的に問題多い
書込番号:20703719 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まっちゃん2009さんの書き込みを見て、楽天覗いてきました。でも・・・、なんか勢い削がれた感じです。買い換えはまたの機会にしようかな。
書込番号:20703723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たろたろ28さん
5日まで残っててほしい・・・
yahooショッピング店でポイント倍増で買いたい笑
書込番号:20703734
4点

>家電がすきさん
本店は税抜表示(楽天とYahoo!は税込)なので、余計安く感じるかもしれませんね。
前回も先に本店が完売したので、少しでも安く買いたい方(やはり割引額2,000円差は大きいかな)が圧倒的に多いんでしょう。
楽天とYahoo!は、購入日のポイント率次第でお得な場合ありますけどね。
書込番号:20703749
1点

ここみて慌てて滑り込み、本店でなんとかポチれました。
>たろたろ28さん
有難うございました。
ヤフー店はどうなんでしょうね
試しににカートに入れてみたら自分は1000ポイント弱の付加です。実質17000円程度なので本店と大差はないようです。
多分5のつく日にも楽天のスーパーセールのほうも売り切れの可能性は高い気がします
書込番号:20703786
0点

>macky1287さん
24日Yahoo!店での購入は、限定Pを含めて2千円近いポイント率だったので、損とは思ってません。
日によって差がありますし、5日だともっとアップする可能性もありますからね。
書込番号:20703828
1点


このgooSimsellerはsimとのセット販売ですけど、
simの契約をしなければ本体だけで使用することは可能ですか?
書込番号:20704070
0点

会社終わってそっこー購入しようと思いましたら・・・売り切れ。
クーポンまで取って待ち構えていたのに・・・
安月給のサラリーマンは20分で完売しちゃうこの端末は、安い価格では買えなさそうです。
定価でしたらそのうち買えるようになると思いますが。
また3月22日までにクーポンでの値引きをやったとしても、平日だと無理ですね。
あきらめろってことかな・・・
また安売りの情報がありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:20704076
1点

この性能で、一万五千円は価格破壊すぎるというか。
これから、二万円くらいに値上がりする可能性もあるような無いような。
書込番号:20704262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>シージさん
可能です。SIMの申し込みはいずれも強制ではないです。
ただし、ショップの要望としてはセット販売の価格は初期費用も含めた金額なので
付属のパッケージを利用して頂いて申し込んでいただければ
この初期費用は頂きませんから是非ともお願いします、と言うことなのだそうです。
あと、サイト内に似たような「らくらくセット」というセールがありますが
こちらは音声SIM同時契約による購入になるのでお間違えないように。
(どのみちこのらくらくセットでも現在はnova liteセットは選択できないようですが)
>チューベイさん
ご存じだったらスルーしてください。
amazonでなら18日発売予定、通常配送で24日〜25日着予定の商品が、
18,144円で予約受付中のようです。お色はブラックとホワイトのみのようです。
送料がとられる?みたいで総額18,484円なので今回のセールより上乗せになりますが
とりあえずの情報として。
書込番号:20704365
3点

楽天店、Yahoo!店ともに完売になってますね。
書込番号:20705983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
chromecastじゃダメなんですか?
書込番号:20703033
1点

HUAWEIのHPのnovaliteの取り扱い説明書から確認できました。
可能のようです、書き込みいただいた方ありがとうございました。
書込番号:20703113
3点

iij mioでHUAWEI nova lite ゴールドを購入しました。
アマゾンで購入したAnyCast M2 Plus Wi-Fi ドングルレシーバー ドングル 1080P Airmirror DLNA Airplay Miracast(HDMI接続)での使用において、HUAWEI nova liteのミラーリングを確認しました。もちろん音声も出力できました。
以上。
書込番号:20705175
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
2-3程度で発送する手帳型ケースとガラスフィルムはありませんか?
商品が出揃ってないせいか、Amazonに出品されているnova lite用の手帳型ケースとガラスフィルムはどれも販売元が直接発送するものばかりで、商品到着に17日〜18日もかかります。
Amazon発送だと2-3日で届くんですけどね。
書込番号:20702317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本体が人気で アクセサリーも品薄になっていますね。
想像ですが、案外、実店舗にはあるのでは?
Yodobashiドットコムは、発売日以降発送表記で 多分 早くつくとおもいますが…
あくまでも、予想です
書込番号:20702586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アマゾンプライムで選べば
アマゾン発送ですね
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06W5TP528/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&th=1
書込番号:20702676
0点

>陽だまりの中でさん
ヨドバシですか。そちらも確認してみますね
書込番号:20705003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先日nova liteを購入しました。
液晶保護フィルムを貼りたいのですが、
おすすめを教えていただけませんか。
ヨドバシカメラのレビューを見ると
サイズが小さいと書かれている商品は評価が低く
やはり使い勝手がよくないのかなと思っています。
・おすすめのメーカー
・おすすめのフィルム(ガラス、TPU、全面保護など)
を教えていただけないでしょうか。
指紋が目立ちにくい商品希望です。
実際に貼られた方の感想をお聞きしたいです。
書込番号:20714475
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
nova lite の本体の材質についてですが、表面裏面がガラスなのはわかるのですが、ゴリラガラス?のバージョンまでわかる方いますでしょうか?あと側面の材質は金属?プラスチック?どちらでしょうか
書込番号:20702165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

表裏のガラスはゴリラではありません。
と、サポートから教えていただきました。
側面に関しては、他の方の回答をお待ちください。
書込番号:20702599
1点

回答ありがとうございます(^-^)ゴリラではないのですね(^^;表裏なのでなおさら強度が心配になります。でもデザインと機能を両立させてるとこは魅力的ですね
書込番号:20702702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この端末を取り扱ってる通信会社から回答いただきました😃側面はアルミだそうです!
2万位で購入できる端末だから流石にそこら辺の素材は期待してませんでしたがこれは凄いですね!
書込番号:20704720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
今までiPhoneでしたが、nova liteに機種変更しました。
iPhoneに比べてアプリやwebを立ち上げたり、webで他のページに飛ぶときに、画面が一瞬で変わる感じがして目が疲れるな…と感じております。(iPhoneだと飛び出してくる感じがあるのに対し、novaliteはパッパパッパ一瞬で切り替わる感じです。説明が下手ですみません…)
これはアンドロイドで設定などはできるものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

設定→端末情報→カーネルバージョンの場所を7連打します
そうすれば設定に開発者オプションという項目が出てきます
そのアニメーションスケールの数値を上げればiPhoneに近い感じになります
ただそうするとモッサリと感じる人もいます
書込番号:20701230
12点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)