HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite

  • 16GB

5.2型フルHDで3000mAhバッテリー搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 製品画像
  • HUAWEI nova lite [ホワイト]
  • HUAWEI nova lite [ブラック]
  • HUAWEI nova lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

(4179件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS精度について

2017/02/24 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 snzstさん
クチコミ投稿数:3件

購入を検討しつつ様子見しています。
こちらの機種を購入された方にお聞きしたいのですが、
GPS精度はどの程度でしょうか。
母がzenfone2 laserを使用していて、
借りてみたところマップ使用時にかなり誤差がありました。
現在iPadを使っていますが、重たいのでスマホ検討しています。
(私はひどい方向音痴で地図アプリがなければまともに道も歩けず……)
この価格帯でGPS精度を求めるのは難しいでしょうか……

書込番号:20687141

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/02/24 22:48(1年以上前)

特に大きな問題無い様です

調べた人の情報が有ります

http://i.imgur.com/8T44yaA.jpg
http://i.imgur.com/PR1iX7I.jpg
http://i.imgur.com/ILRnq8l.jpg


なお、ジャイロ搭載の模様
コンパスも有るようです

書込番号:20687714 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4635件Goodアンサー獲得:42件

2017/02/25 07:29(1年以上前)

>舞来餡銘さん

え、liteにジャイロついてるんですか?

書込番号:20688405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/02/25 10:36(1年以上前)

画像みたらチェックマーク有る様ですが、、

実際、ポケモンGOがARモードで動いたらしいので

書込番号:20688823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/02/25 13:12(1年以上前)

なお、ジャイロは専用センサーでは無くて他のセンサーで擬似的に対応してる可能性が高い
(HUAWEIタブレットで同様の廉価版機種有るので)

ソフトウェアでも対応してるだけマシ

書込番号:20689193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリー機をYモバイルで

2017/02/24 15:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

ヤフーなどで既に売っているsimフリーのnova liteは、Yモバで使うことは出来るのでしょうか?
あと、P9liteはメーカーでの延長保証はありましたがnova liteは無いのでしょうか?

書込番号:20686459

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/02/24 17:10(1年以上前)

au以外なら使えるでしょ

nova liteはmvnoセットのみなので、本体保証延長無しでmvnoの保証オプションと組み合わせになるのでは?

背面もガラスだからケース無しだと破損率上がるので注意

書込番号:20686664 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2017/02/24 17:16(1年以上前)

背面までガラスって本当に?

書込番号:20686680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2017/02/24 17:19(1年以上前)

それと単体で1.8万で売ってましたよ

書込番号:20686687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/02/24 17:47(1年以上前)

http://sumahoinfo.com/huawei-nova-lite-p9-lite-hikaku-display-yellow-dark-kibami-hikaku-compare-screen-color

書込番号:20686752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2017/02/24 20:14(1年以上前)

スレ主さん
単体販売は どこで でしょうか?
情報 お願いします

書込番号:20687164

ナイスクチコミ!0


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2017/02/24 21:06(1年以上前)

すみません。
よく見たらセットでした><

書込番号:20687350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/02/25 10:40(1年以上前)

単体購入はイオンモバイルだけ

goo simsellerはSIM契約任意

書込番号:20688831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ57

返信34

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:13049件

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1046136.html

ポイント込みだったらyahoo店のほうに分がありそうですがどうなのかな
明日5の日だし

書込番号:20686272

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/02/24 13:43(1年以上前)

Yahoo!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/pra-lx2-simset.html

楽天
http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/pra-lx2-simset/

ポイント含めればYahoo!が多少お得ですかね。明日はポイントアップ対象になる可能性高いでしょう。
OCNとのSIM契約は必須ではないし、端末だけ安く欲しい方にはいいと思います。

書込番号:20686294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/02/24 13:57(1年以上前)

続けてで、すいません。

楽天も最大P20倍キャンペーン中なので、組み合わせによっては、楽天、Yahoo!どちらで買ってもそれなりにお得っぽいです。

まあ、キャンペーンごとに分割でポイント還元されるのが嫌な方にはどちらもオススメしませんが。普段からショッピングされてる方なら問題ないでしょうね。

書込番号:20686323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/02/24 14:30(1年以上前)

何でこのリンク貼らないの
https://simseller.goo.ne.jp/item/00002PRA_LX2_SIMSET.html

書込番号:20686375

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/02/24 14:38(1年以上前)

>天然ミネラルさん

ポイント重視の場合、直販より楽天店、Yahoo!店が買いやすいのではと思ったので。

それに、gooポイントって使い道があまりない気も...。
クーポンでの割引率は、直販が多いですけどね。

まあ、確かにリンクは貼るべきだったかもしれません。

書込番号:20686386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


taleswさん
クチコミ投稿数:5件

2017/02/24 15:22(1年以上前)

gooのやつってポイントサイトのページ見る限り、別にsim契約しなくても割引されますよね?

https://point.goo.ne.jp/j/ssc/staticContents/show/cp_128

って事は本体だけで14800円って考えても問題無いですよね?
(データsimは届いても使わなければ費用はかからなさそう)

mvno初めてなのでよく分かってないのですが・・・。

書込番号:20686468

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/02/24 15:32(1年以上前)

>taleswさん

らくらくセットで購入しない場合は、SIM契約はユーザの任意です。
すでにSIMを持っていてサイズが合えば、そのまま利用できます。

gooで買ったことありますが、同梱のSIMは契約せずに残してます。

書込番号:20686487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taleswさん
クチコミ投稿数:5件

2017/02/24 15:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
経験者からの確認がとれて安心しました。
本体だけ欲しい&14800円というお手頃な値段ですし買ってみます。
有難うございました。

書込番号:20686516

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/02/24 16:23(1年以上前)

ポイントバックではなく、一括14800円ですよ。

書込番号:20686587

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/02/24 16:33(1年以上前)

>天然ミネラルさん

ポイントバックでないのは、わかってますよ。

ポイント還元を含めた実質価格で見た場合だと、楽天、Yahoo!がお得かな(ポイント率は人により違うけど)と思った次第です。
現金割引重視なら、直販で購入がいいと思いますけどね。

まあ、どこの店舗で購入するかは自由なので、自分にお得だと思う店舗でいいんじゃないかなと。

書込番号:20686603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2017/02/24 16:39(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

はじめて投稿します。教えてください。らくらくセットで買う場合のみ14800円で、単体で買う場合は19800円なのでしょうか?わたしも、単体だけ欲しいのですが、どこで買えば一番良いのか迷っております。よろしくお願いします。

http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set.html

書込番号:20686611

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/02/24 16:59(1年以上前)

>キルアゴ隊長さん

貼られてるリンク先では、らくらくセット限定のように掲載されてますね。

らくらくセットでなく通常購入の場合、NTTコムストアの会員登録をして、クーポン適用で同額の14,800円になるそうです。
楽天、Yahoo!では、すでに値引きされた価格で表示されてます(割引価格が違うので16,800円ですが)。

書込番号:20686645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/02/24 17:12(1年以上前)

らくらくセットは基本的に分割購入+SIM契約必須ですよ?

書込番号:20686672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2017/02/24 19:58(1年以上前)

このモデル 単品購入を考えているのですが
直販では 対象外 ですよね?
本当に どこで買ったら いいのでしょうか?
発売当日ですが 申し込んだ方いらっしゃいましたら
書き込み お願いします

書込番号:20687107

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/02/24 20:02(1年以上前)

志村本店の方はどんどん売り切れてますよ〜!
欲しい人はお早めに。
https://simseller.goo.ne.jp/item/00002PRA_LX2_SIMSET.html

書込番号:20687128

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/02/24 20:20(1年以上前)

>陽だまりの中でさん

直販も対象だと思いますよ。
最初に、こるでりあさんが貼られたリンク先でも対象と記載があります。

プレスリリースでもちゃんと対象となってますよ。
http://pr.goo.ne.jp/goo/2017/19802/

私はYahoo!店でポチリました。データSIMから売り切れてましたが。
割引率は2,000円ほど少ないけど、楽天とYahoo!はポイントアップキャンペーン中なので、組み合わせによっては還元率が高くなります。
クーポン発行で現金値引5,000円がいい場合は、直営(本店)がいいでしょう。

書込番号:20687185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2017/02/24 20:47(1年以上前)

>まっちゃん2009 さん

書き込みありがとうございます

gooSimseller の 直販っということですね。

メーカーHUAWEIの直販 と勘違いしていました

念のため 再度確認したいのですが................

本体単品を購入したいのですが

” 発売記念キャンペーン価格!数量限定!

SIMフリースマホHUAWEI nova lite+選べるOCNモバイルONEセット【送料無料】  ”

を申し込んでも SIMの契約を本当にする必要がないのでしょうか?

なんか 理解できないのですが アドバイス よろしくお願いします

書込番号:20687270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件

2017/02/24 20:52(1年以上前)

>SIMの契約を本当にする必要がないのでしょうか?

ないです

書込番号:20687293

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/02/24 20:58(1年以上前)

陽だまりの中でさん

すいません、直販というのはわかりにくかったですね。
この機種は一部MVNO専売モデルらしく、HUAWEI公式ショップでも扱ってません。

>SIMの契約を本当にする必要がないのでしょうか?

らくらくセットは音声SIM契約が必須ですが、通常のセット購入の場合だと契約は任意です。
購入時に選んだSIMが同梱されてきますが、必ず契約しなくてもOKです。

私も以前セットで購入しましたが、SIMはそのままですし、以前のスレを見ても同様にSIM契約はしてない方おられるようですよ。

書込番号:20687315

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/02/24 21:10(1年以上前)

>こるでりあさん
>まっちゃん2009さん

いま、yahooのgoosimsellerで買うことができました。売り切れになりつつありましたが、ギリでした。ありがとうございました!!!」

書込番号:20687361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/02/24 21:59(1年以上前)

もう売り切れらしいですが

書込番号:20687518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 simの形式

2017/02/23 07:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:449件

Simのサイズ 最近はnanoが主流のようですね。
仕様が、nano / 2になっているのですが、2毎差し
できるのでしょうか?

書込番号:20682457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/02/23 09:14(1年以上前)

片方はmicroSD排他ですね

書込番号:20682613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/02/23 12:48(1年以上前)

機種不明

取説2頁

その通り、nanoSIMが2枚挿せます。
が、その場合はmicroSDカードは使えません。

書込番号:20683106

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/23 23:01(1年以上前)

2枚刺せますか?という質問なら答えは「刺せる」。
ですけど日本国内では実質DSDSはできない仕様みたいですよ。

書込番号:20684863

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:449件

2017/02/26 00:12(1年以上前)

>はせがあさん
>1985bkoさん
>リズム&フルーツさん
皆さん ご説明ありがとうございました
理解できました

書込番号:20690891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シムフリーとありますが

2017/02/22 14:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 charm0530さん
クチコミ投稿数:4件

この端末を単品購入し、uqモバイルのシムで使うことは出来ますか?

書込番号:20680508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/02/22 14:11(1年以上前)


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/02/22 15:01(1年以上前)

ん?
Huawei の機種って、P9 Lite プレミアム以外は、UQみたいなAU系は駄目なんじゃないですか?

書込番号:20680615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/02/22 15:05(1年以上前)

同時発表のHUAWEI novaなら、アップデートでau VoLTE対応なのでUQでも使えると思います。

nova liteはau回線では使えないのでは。少なくとも通話は無理かと。
それにドコモ回線のMVNO専売モデルっぽいですよ。

書込番号:20680627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/02/22 15:22(1年以上前)

基本的には
FDD-LTE 18又は26に対応していない端末は
au回線使えないと思ったほうがいいですよ
この端末は対応していません。

書込番号:20680667

ナイスクチコミ!0


スレ主 charm0530さん
クチコミ投稿数:4件

2017/02/23 12:33(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

ようやく理解できました。
大人しく取り扱っている所で検討したいと思います。>まっちゃん2009さん>mjouさん
>モンスターケーブルさん>1985bkoさん


書込番号:20683045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/23 22:52(1年以上前)

「Huawei機種だからau系がダメ」っていうのは誤解を招く表現だと思います。


現状ではkirinは対応していなくてsnapdragonは対応していると私は認識しております。 

書込番号:20684829

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ437

返信35

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

どうやらこのHUAWEI nova liteには、ジャイロセンサーが付いていない模様です。
http://zenfone3-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=HUAWEI+nova+%A1%F5nova+lite+vs+ZenFone+3+%A5%B9%A5%DA%A5%C3%A5%AF%A1%A2%A5%AB%A5%E1%A5%E9%C5%F9%B0%E3%A4%A4%A4%F2%A5%AC%A5%C1%C8%E6%B3%D3%A1%AA
此方の記事の、スペック表の下から8番目の項目「Pokemon GO対応」と下から9番目の項目「対応センサー」の項目でご確認ください。

つまり今流行の、VRやARを使用したアプリは利用できないということになります。

この機種を購入予定の方の中には、仮に利用目的のメインじゃなくても、ちょっとはVRやARもやってみるかもと思ってる方もいると思います。
というか、今時発売されるスマートフォンで、今更VRやARに対応していない機種が出されるとは、誰も思っても見ないのではないでしょうか?

この意図的ともいえる悪質な、ジャイロセンサー非搭載の判断には疑問しか湧きませんが、この機種の利用目的の中に、VRやARなどジャイロセンサーが必要なアプリの使用がある方は、この機種は買ってはいけません。

因みに私は、ジャイロセンサーが非搭載だと知って、この機種を購入することを止めました。

書込番号:20679744

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/02/22 08:16(1年以上前)

それほどの重大事とは…

書込番号:20679804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/02/22 08:42(1年以上前)

Zenfone3 Laserもついてないから、いいのでは?
必要ならLiteなしがいいですね。

書込番号:20679848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:4635件Goodアンサー獲得:42件

2017/02/22 09:17(1年以上前)

P9liteも付いてないようですが、
コレもイマドキでは無いと・・・

P9liteはそれなりに売れていて評価も良いようですので、
実際はジャイロは不要と言う方が多いのかも。

スレ主さんは良くお調べになっていらっしゃるようですので大丈夫そうですが、
最近は後から「知らんかったー!」と悪態つく方が増えてるようで。

ご利用は計画的に。

書込番号:20679899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:7件

2017/02/22 09:25(1年以上前)

>こびと君さん
>ぷいちゃんさん

返信ありがとうございます。

ジャイロセンサーの無い機種は今でも普通にあるのですか。

私はあまり詳しくなくて、今時分に販売されるスマホには、ジャイロセンサーと言うか、スマホでVRが出来ることは、カメラ機能ぐらいに当たり前になっているものだと思ってましたので、つい、オーバーな主観をまじえて伝えてしまいました。

ただ、とは言え、私のように思い違いをされたまま購入を検討される方も居るとは思いますので、こうしてお伝えする意義はあると思います。

書込番号:20679917

ナイスクチコミ!17


米三郎さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/22 09:37(1年以上前)

ジャイロなかったら残念ですよね。
でも、海外版ではgyro表記されているページもちらほらあります。
24日まで待ってみましょう!

書込番号:20679935

ナイスクチコミ!8


zeromonzさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:10件

2017/02/22 09:44(1年以上前)

ジャイロなしとか他端末でも多々あるでしょう。P9Liteが高評価を得ている点からしてもジャイロなんか不要なライトユーザーも山ほどいるんで全く問題ないと思うのですけど??
ちなみに私も不要です。むしろRAM3GB、kirin655でantutuスコアが5.5万点。これで税抜き2万切りなんて、何の不満があるんでしょうかね??

書込番号:20679950

ナイスクチコミ!42


米三郎さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/22 10:04(1年以上前)

ファーウェイ・ジャパンのページにスペックが出てましたね。
ジャイロ無しで正解みたいです。失礼しました。

書込番号:20679993

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2017/02/22 10:29(1年以上前)

ユニコーンIIさん
米三郎さん
zeromonzさん

返信ありがとうございます。

>ユニコーンIIさん

いえ寧ろ疎いほうで、この機種も、5年ぶりくらいでようやく機種変更するつもりで検討してました。
ジャイロセンサーのことも、たまたま知ったくらいで、ようやく流行り?のVRが自分も体験できると思っていたので、
最近検討していた中で、これだ、と思えた機種だっただけに余計に残念でした。

>米三郎さん

海外版にはジャイロセンサーは付いていて、日本版では外されたということでしょうか。
海外版だと技適の問題があると思いますので、何とも言えませんが、
事前情報を覆して日本版にもジャイロが付く、ということなんかありますかね?

>zeromonzさん

私の2つ目のコメントを読んで頂けましたかね?
私の言っていないことにまで反論されているようですが、なぜ、こういうコメントが返信されたのか良く分かりません。

言うまでもありませんが、この投稿の主旨は、私のようにスマホに詳しくない方が、
PokemonGOなどのジャイロセンサーを必要とするものの利用予定も含めた上で、
この機種の購入を検討されている方が誤って購入されないためのものです。

分かっている方には、言われるまでもない意味の無い投稿になるのは当然のことでしょう?

書込番号:20680056

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2017/02/22 10:43(1年以上前)

>米三郎さん
お調べいただいたのですね。
ジャイロなしは確定ですね。
ありがとうございます。




この投稿が、極少数であれ、誰かの為になれば幸いです。
皆様、コメントありがとうございました。

書込番号:20680078

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4635件Goodアンサー獲得:42件

2017/02/22 13:31(1年以上前)

>カメディア三兄弟さん

欲しいと思った機種の事前調査、
購入後の残念感を避ける意味でも、
とても大事なコトだと思います。

書込番号:20680420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


zeromonzさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:10件

2017/02/22 14:51(1年以上前)

>カメディア三兄弟さん
ジャイロの有無について、あるのが普通と思っている勝手な主観を元にタイトルに「悪」ってつけるのは違和感しかないですよ。センサーを削って価格を抑えた機種を望む人もいるので「悪」でもなんでもありません。批判的と取れる内容を書くのであれば下調べをしないと失礼ですし、調べないと批判できないような事を書くときは「悪」なんて批判的ににしか解釈できない書き方は止めた方が良いかと思いますよ。
少なくともこの書き込みで「ジャイロなし」と新たに気付いた人には有益でしょうけど。

書込番号:20680597

ナイスクチコミ!57


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2017/02/22 18:30(1年以上前)

ジャイロがなくてもポケモンGOは遊べますよ。
同じくジャイロ非搭載のG620S持っていてポケモンGOやってますが、ARモードが出来ないだけでちゃんとポケモンは捕まえられます。

もちろん付いていればベストですがなければないでポケモンGOが遊べるのですからジャイロがなくても別に構わないんじゃないでしょうか?

書込番号:20681005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/22 19:09(1年以上前)

横から質問です。

万歩計は使えますか?
ジャイロが無くて困る事ってどんなことですか?

シニア向けを探してます。

書込番号:20681112

ナイスクチコミ!2


djひでさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/22 20:46(1年以上前)

擬似ジャイロ搭載でポケモンできるはずですが…

書込番号:20681405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/02/22 20:52(1年以上前)

むしろARでポケモンやってる人まだいるのかな?

書込番号:20681427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/02/22 21:11(1年以上前)

有益な情報だと思うけど、
>>この意図的ともいえる悪質な、ジャイロセンサー非搭載の判断に
これは「どうなの?」と思うけど。反感を呼ぶ書き方なのは間違いないよね。

書込番号:20681502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2017/02/22 22:03(1年以上前)

”他”で書き込めばいい内容ですね。
実際に使用したレポートではないので”悪”は付けられないはずです。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR005

書込番号:20681694

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/22 22:38(1年以上前)

価格帯の違うモデルも出ているのですから
安いものには安いなりの理由があります。
なのにジャイロがないからと理由で使ってもいないのに悪評付けたら
反感はかいますよね...。後から注意喚起と言われても....

最近はこのような系統の投稿も多いので
5GHz非対応〜悪! みたいな投稿もそのうち出てきそうですね...

書込番号:20681830

ナイスクチコミ!25


TOHSHIROUさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/22 23:03(1年以上前)

>〜PC しょしんしゃ〜さん
ジャイロがなくて困るかどうかは、その人の使い方によります。

ここの掲示板にも新しくVRゴーグル、VRヘッドセットのカテゴリが設けられてますが、あそこを見て、「いいなぁ、オレもやってみようかな。」と、思っても出来ません。
(高価な物の中にはVRゴーグルにジャイロセンサーが付いてるのも有るらしいですが)

youtubeの360度動画を再生しても何のこっちゃ意味不明かと思います。

ポケモンGOなんぞに興味の無い方は多いと思いますが、VR動画というスマホの楽しみ方の一つが無くなります。

ただし、これもVRなんぞに興味無いわい。将来的にも絶対見いへんわ。という方ならジャイロは不要でしょうね。

書込番号:20681916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2017/02/23 00:09(1年以上前)

まあ、この中国メーカーの商品をネットで買う人は
事前に それなりに調べると思います。
店頭で購入する人には、店側で説明をしてほしい思いです。

書込番号:20682086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に15件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)