端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年2月24日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI nova lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
-
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ホワイト]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ホワイト]のレビューを書く -
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ブラック]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ブラック]のレビューを書く -
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ゴールド]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ゴールド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全531スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2017年8月8日 11:05 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2017年8月8日 08:55 |
![]() |
9 | 11 | 2017年8月7日 22:55 |
![]() |
2 | 2 | 2017年8月5日 14:17 |
![]() |
7 | 1 | 2017年8月2日 20:45 |
![]() ![]() |
89 | 5 | 2017年8月2日 09:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
通知を下ろし機内モードをオフにすると、Wi-Fiが一瞬ついてBluetoothがオンになることがあります。なぜなのかご存知の方、教えてください。
書込番号:21101811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>issei.comさん
下記スレの対処策をお試しになってみては。
http://kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20889201/
書込番号:21101863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うまくいきました。ありがとうございます。
書込番号:21101872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

「Y!mobile」で検索するだけで分かる通り、実際に本機を利用されている方もいるので、何の問題もないかと
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=Y%21mobile&bbstabno=12&categorycd=9999&prdkey=K0000946089&act=input
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
よくある質問などは、簡単にヒットしますよ^^
書込番号:21099764
2点

>四藤さん
ワイモバイルでの通信バンドはLTEはB1/B3/B8/B11/B28/B41、W-CDMA はB1/B8 です。
HUAWEI nova lite は下記になります。
通信方式 . Content startFDD-LTE : B1/3/5/7/8/19/28
TDD-LTE : B40
W-CDMA : B1/5/6/8/19
バンド8がソフトバンク(ワイモバイル)のプラチナバンドでLTE/W-CDMA ともに対応していますので大丈夫ですよ。
問題なく通信通話できます。
書込番号:21100432
2点

>四藤さん
シムカードのサイズはナノシムですよ。
HUAWEI nova lite は下記になります。
SIM スロット:Nano SIM x 2
サイズ間違えると面倒なことになるので・・・
書込番号:21100476
0点

コメントありがとうございます SIMカードはnanoSIMカードなので大丈夫かな?と思います
Y!mobileでも問題無しですかね…
SIMフリー端末は詳しくないので コメント助かりました
書込番号:21101572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Y!mobileでも問題無しですかね…
IMEI制限のないタイプ1の契約なら大丈夫ですね。
どの契約かは記載がありませんので、念のために確認されると良いと思います。
書込番号:21101657
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
UQのデータSIMは使えるのだが、GRATINA4G(VKプラン、LTE net for au)のVolteSIMを挿し、APN設定しても繋がりません。゚(゚´Д`゚)゚。
他の方は繋がった!LTE net for auをつけなくても、LTE NETだけで使えた!テザリングができたと書いてますが、何が間違えているのか分かりません。
どなたか詳しく方いらっしゃいましたら、教えて下さいませんか?
書込番号:21097655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IMEI制限のあるVKプランなので、正常に使えなかっただけだと思いますよ。
Yahoo等で「au IMEI制限 VKプラン」で検索するだけでヒットしますよ。
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A7dPCzwX3IZZPkAAJtx.cQF8?p=au+IMEI%E5%88%B6%E9%99%90+VK%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=aimei%E5%88%B6%E9%99%90+vk%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3&at=&aa=&ai=SuuYLqACQOuvdmwCo7LSyA&ts=12096&mfb=427_56a
>AQUOS K SHF33やGRATINA 4Gで契約した場合、”カケホ(ケータイ)” や “VKプラン” などといったプランが選べますが、これらのVoLTE対応ガラホ向けプランは、タブレット契約・WiMAX2+ルータ契約同様にIMEI制限がかかっており、スマートフォンなどの指定外デバイスだと一切の通話・通信ができません。従ってSIMロックフリー端末では使えない、ということになります。
書込番号:21097690
1点

ご返答ありがとうございます。
GRATINA4Gを使っている限りは、novaでは使えないという解釈でよいでしょうか?
スマホに機種変更しなければ、手立てはないんでしょうか?
書込番号:21097850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>GRATINA4Gを使っている限りは、novaでは使えないという解釈でよいでしょうか?
>スマホに機種変更しなければ、手立てはないんでしょうか?
IMEI制限がないプランに変更すれば問題ないかと。
公式サイトに記載されている通り、本機持ち込みで契約変更すれば良いかと。
https://www.au.com/support/faq/view.k138920137/
書込番号:21097876
1点

ちなみに、こちらの掲示板はnovaではなく、nova liteですが、書き込み先を間違えているだけですよね?
au VoLTE対応はnova liteではなく、novaの方ですので・・・・・
書込番号:21097886
3点

>†うっきー†さん
"UQデータ通信シムで"となってるのでnovaかnova liteどちらとも取れますね
nova liteでUQデータ通信シムは過去使えた書き込み有るので、確かに問題無いですねえ、、、
VKプランはOUTですからねえ、、、
>もろんぱぱさん
VKプランはどうやってもauガラホ以外使えません
書込番号:21098265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nova liteはVOLTEに対応してないのでauでは通話できません
nova,p10liteはVOLTE対応なのでauスマホVOLTEsimで通話出来ます(p10liteは不具合?らしいですが)
書込番号:21098315
0点

書き込み先を間違えていした。
重ね重ねありがとうございます。
auショップにて手続きしてきます。
書込番号:21098368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

■補足
>nova,p10liteはVOLTE対応なのでauスマホVOLTEsimで通話出来ます(p10liteは不具合?らしいですが)
P10 liteは、
通常版がWAS-LX2JC635B170
UQ版がWAS-LX2JC719B180
で不具合修正されて、ファーム更新された方は、通話が出来ない問題は解決されています。
書込番号:21098921
1点

ひとまずauお客様センターに問い合わせましたが、「わかりません」と終了しました。笑
教えていただいたホームページについても「ページを見つけられません」と言われました。オペレータのあたりが悪かったです。
ガラホ向けプラン以外に変更すればvolteは使えるのでしょうか?
書込番号:21100261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ガラホ向けプラン以外に変更すればvolteは使えるのでしょうか?
au公式HPに記載されている、他社端末で利用可能なプランにすれば確実です。
https://www.au.com/support/faq/view.k138920137/
不安ならこのページを印刷して持って行けば良いと思います。
自社の公式ページの内容を否定する店員はいないと思いますよ。
安いプランを希望されているなら、ガラケーの3Gプランにしてg07+を使うという手もあります。
書込番号:21100396
1点

何度も待たされた挙句に分からないなど、要領を得ない担当者でした^^;
教えていただいたプランに変更するか、もしくはauからポートアウトを検討します。ご親切にいろいろ教えていただきありがとうございました。
書込番号:21100872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

nova liteのメリットはRAM 3GBと仮想ジャイロ対応
それにメリット感じないならP9 liteでもOK
nova liteは両面ガラス(ゴリラガラスではない)なのでケース無しでは使えません
書込番号:21094888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/pra-lx2-simset.html
https://item.rakuten.co.jp/goosimseller/pra-lx2-simset/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/2017obonsale.html
もう必要ない情報?かもしれませんがお知らせしておきます。
3点

■補足
OCNのSIMは任意契約です。
「らくらくセット」などで契約した場合は、話は別ですが。
契約しない限り、不正に請求されたりはありません。
音声付きでない方(通信専用)のセットで注文すると、契約任意のSIMが届き、
音声付きの方で注文すると、SIMが届きません。(契約したら契約後に届きます)
通信専用の方がダミーSIMとして、手元にSIMが残るのでお得だと思います。(契約しない場合のはなし)
音声付きだろうが通信専用だろうが、どちらも任意です。
書込番号:21089060
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
アンドロイド初心者です。
この機種でスクリーンショットはどのようにすればいいのでしょうか?
電源&音量下げるボタン、とネットでなっていたのでやったのですが、撮れていません。
初歩的な質問ですが、よろしくお願いいたします。
書込番号:20722263 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

電源&音量下げるボタンを同時に押せてないのでは?(タイミングがずれている)
何度も試してコツを掴むしかないかと。この機種は別の方法もあります。
(スクリーンショートカットをタップ)
書込番号:20722307
15点

>1985bkoさん
ありがとうございました。
どうしても下を押すと、着信音を下げるポップアップが出てきてしまいます。もうひとつの方法でスクリーンショットは撮ろうかと思います。
書込番号:20722326 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>songtianさん
自分はnova lite 注文してまだ届いてないですが、android愛用者です。
電源ボタンを押してから音量の下ボタンを押せば上手く撮れると思います。
出来なかったらすみません。
書込番号:20745075 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

スクリーンショットしたい画面でディスプレイの上から下にスワイプして設定や明るさ調整等のアイコンが並んでいるのを出す。右上隅の下向き矢印をタップスクリーンショットのアイコンが出てくるのでタップすると写せます。
書込番号:20754271
28点

指の間接でダブルタップ
でスクショが撮れます
書込番号:21087834 スマートフォンサイトからの書き込み
18点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)