HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite

  • 16GB

5.2型フルHDで3000mAhバッテリー搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 製品画像
  • HUAWEI nova lite [ホワイト]
  • HUAWEI nova lite [ブラック]
  • HUAWEI nova lite [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

(4179件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

最近プッシュ通知が来なくなりました

2017/06/11 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 sinergyさん
クチコミ投稿数:36件

表題の通りなのですが、最近(ここ2〜3週間ほど)プッシュ通知が全然こなくなってしまいました(来るのと来ないものがあるようです)
それ以前は問題なくプッシュ通知が来ておりました

アプリの通知設定も変えたりしておらず、適切な設定になっていると思うのですが...
アップデート等の影響でしょうか?

同じ症状になってる方いますか?

書込番号:20960349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/11 22:32(1年以上前)

>sinergyさん
どのようなアプリがこないのですか?
全部ですか?
セキュリティアプリ
メモり管理系アプリは使用していますか?

書込番号:20960387

ナイスクチコミ!0


スレ主 sinergyさん
クチコミ投稿数:36件

2017/06/11 22:39(1年以上前)

セキュリティ・メモリ管理系アプリは入れておりません

全部ではないようです。ショートメッセージは通知がきました。
通知が来なくなったのは、よく利用するLINE、YAHOOメール、Twitterなどです

書込番号:20960406

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2017/06/11 22:48(1年以上前)

今まで問題なかったということで関係ないかもしれませんが。

同じHuaweiのAndroid7(EMUI5.0)のnovaもP10も、Dozeの無効化(最適化を無視)の設定等、適切に設定する限りにおいては、スリープ後数時間経過してもプッシュ通知をうけれますので、本機も設定すれば問題ないと思います。
デフォルト値から変更する必要があるものは以下のものです。

おそらく、もっとも分かりにくい「バッテリー最適化を無視」の設定をしていないだけではないかと推測します。

>端末管理→電池残量→右上の歯車→消費電力が高いアプリ→オフ(補足:通知された時に間違って閉じないようにするため)
>端末管理→電池残量→右上の歯車→極端に消費電力の高いアプリを閉じる→オフ
>設定→アプリ→設定→特別なアクセス→バッテリー最適化を無視→右上の↓→すべてのアプリ→該当アプリ→許可(許可が閉じない設定です)

デフォルト以外で確認すべきことは多いので、詳細は以下を参照下さい。
HuaweiのAndroid7(EMUI5.0)で確認すべき内容を纏めています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20724988/#20850355

以下のwikiにも載せてもらっているようです。他の情報も参考になるかもしれません。
http://p10lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A1%A2%A5%A6%A5%A3%A5%B8%A5%A7%A5%C3%A5%C8%B4%D8%B7%B8%A1%CB#apptuti

書込番号:20960441

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/11 22:56(1年以上前)

>sinergyさん
自分LINE問題無しです。
gmailは遅れます。

設定は大丈夫とのことですので

【多分必要ありませんが…気持ちの問題で】
自分心配性なので最初からこれをインストールしました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=io.github.mobodev.heartbeatfixerforgcm

wi-fi=4分
モバイル=4分で設定しました。

書込番号:20960464

ナイスクチコミ!4


スレ主 sinergyさん
クチコミ投稿数:36件

2017/06/11 23:17(1年以上前)

お二方ともありがとうございます。

投稿された内容を参考に設定を見直してみたところ、まだYAHOOメールしか確認できておりませんが、バックグラウンドで動作しプッシュ通知が来るようになりました。

これでおそらく他のアプリも通知が来るようになるのではないかと思われます。

今後の参考にさせていただきます。

書込番号:20960530

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 moyukiさん
クチコミ投稿数:98件

LINEモバイルで出たばかりの時に買い、microSD64Gを付け快適に使用していましたが、
しばらくして本体のメモリー不足に悩み始め、最近では音声が片方出ていないのか、
パズドラをしているとタタタタと動かすときに音がする処「タ、タ、タ」と少なく聞こえてしまうわ、
パズルを動かすときも変な反応をし始め、タップした時にタップしたころから少しずれたり、
長押ししているのに離れてしまったりします。
音は、音楽を聴いても片方しか出ていない状態です。
初期ロッドなのであまりよくなかったのでしょうか?
対処方法などご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:20954175

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/09 22:20(1年以上前)

>moyukiさん
たしかこの機種はモノラルです。
画面上にて左側はマイクで右側がスピーカーだったような…。

書込番号:20954697

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2017/06/09 22:30(1年以上前)

こちらの掲示板で「スピーカー」で検査するとヒットしますが、ひょっとしてマイクの部分から音が出てステレオになると勘違いされているとかではありませんか?
過去の書き込みを参照して下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20838183/#20838360

掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
メーカーのHPにもマニュアルがあります。

書込番号:20954733

ナイスクチコミ!2


スレ主 moyukiさん
クチコミ投稿数:98件

2017/06/10 16:09(1年以上前)

説明が悪かったようです、、、本来ステレオの音は左右別々の音が出ていますが
その片方の音しか出ない様子なのです。
モノラルでも両方の音が出れば正常だと思いますが、音楽などを聞いても音声だけ強調されて
出たり楽器の音がほとんど聞こえなかったり、又その逆でバックミュージックの音だけ強調されて出る
事があります。
画面のタッチに関しましては、充電したまま操作すると発症する様子で、充電せずに操作すると
成城になることが分かりました。

書込番号:20956405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/11 21:52(1年以上前)

>moyukiさん
トンチンカンカもしれませんが
例えば外部スピーカー(Bluetooth or 有線)で聞いてみるとどうなのでしょうか。

ちゃんと聞こえるのでしょうか?

あわせて別の端末があれば比較してみるとかは?

書込番号:20960226

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

パズドラでBGMが鳴りません

2017/06/04 15:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

HUAWEI nova liteを、2日前に購入して、パズドラをインストールしました。

BGMだけ出ません(SE音は出ています)。ゲームそのものも出来ます。

何とか、BGMを出せないでしょうか。


本体側でやったことは、wifiの接続設定とEMUIの更新です。

念のため、モンストも入れてみましたが、こちらはBGMもSE音も出ました。


パズドラの再インストールや、データ修復、本体再起動、
マナーモード解除、音量全MAX、付属イヤホンも試しましたが、
状況変わらず、子供に泣きつかれております。


同様の症状の方や、改善方法知っている方が居りましたら、
レス頂ければ幸いです。

書込番号:20941379

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2017/06/04 17:22(1年以上前)

ゲーム内の設定の問題というオチでは...。

書込番号:20941582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2017/06/04 19:33(1年以上前)

>[正]メカニック[義]さん
早速のご返信ありがとうございます。

パズドラゲーム内の「その他」>「オプション」>「システム」内で、
音楽効果音共に、MAXにしております。

音楽は聞こえませんので、スクロールさせても変化はありませんが、
効果音のみ上げ下げすると、確かに上下します。

書込番号:20941865

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/06/05 09:45(1年以上前)

機種の問題というよりアプリの問題だと思いますけど…

【Android】Android端末で音が出ません。
https://pad.gungho.jp/member/faq/index.html#07_3

書込番号:20943179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2017/06/05 12:29(1年以上前)

>yammoさん
ご返信ありがとうございます。

そちらも、同時に確認したのですが、状況変わらずです…

念のため、公式にフォームで問い合わせておきます。

書込番号:20943434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2017/06/05 20:04(1年以上前)

ちなみにノバライト、私も使っていますが問題ありません。

書込番号:20944152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2017/06/06 12:23(1年以上前)

>[正]メカニック[義]さん

こちらは、他アプリ移行しましたが、
パズドラ以外には、他に問題はなさそうです。

いつもお返事ありがとうございます。

書込番号:20945791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/06/11 01:44(1年以上前)

スレ主 様とは条件が異なりますが、似た不具合が発生し解消しました。

P9 lite, Android 6/EMUI 4.1 (VNS-L22C635B170) でパズドラを普通に遊べていました。
音を聞くときにはイヤフォン使用です。

そこから Android 7/EMUI 5.0 (VNS-L22C635B361) に更新したところ、
「SE は出るが BGM が出ない」状況に陥りました。

(yammo さんのコメントを見て) 電話の設定を バイブ → サウンド にしたら、
BGM も流れるようになりました。その後は サウンド → バイブ(orサイレント) に戻しても
BGM/SE とも出ます。今はもう不具合を再現できなくなりました。

ご参考になればよいのですが。

書込番号:20957792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2017/06/11 14:11(1年以上前)

>lunchbox156さん
ご返信ありがとうございます。

早速試してみたところ、戦闘を一回すればゲームを終了するまでは、
音楽、効果音共に出るようになりました。

パズドラのオープニングの音楽は、流れないのが残念ですが改善しました。

なんとか、根本が解決してくれるといいのですが、
進展しました!ありがとうございます!

書込番号:20959048

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

lineの画像やスタンプが表示されない

2017/06/09 10:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:41件

タイトルの件で困っています。
スタンプは丸に斜線のマーク、画像は読み込めません「再試行」などのメッセージが出ます。

再起動を行うと改善しますが、またしばらくすると同じ状態になります。

この機種のせいなのか、LINEのアプリの不具合なのかどちらかも分かりません。
この機種を買って1ヶ月ほどは普通に使えていましたが、ここ2週間ほどでこの状態が頻繁するようになりました。

根本的な解決策や原因など教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20953224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:7件

2017/06/09 11:55(1年以上前)

通信回線が細いのが原因だと思います。
自宅でWiFi接続可能なら試してみて下さい。
一応アプリのリセットも試してみて下さい。

書込番号:20953338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/09 12:11(1年以上前)

MVNO使うにしても、選択が大事。

信用できるトコですか?

まさか、フリーテル? (爆笑)

書込番号:20953363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2017/06/09 12:46(1年以上前)

追記です。

この状態は自宅Wifi環境で起こっています。

書込番号:20953446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/09 12:47(1年以上前)

>ふわり5030さん
自分の場合はまさにフリーテルの雅を使用していた時に頻繁になりました。
その時の対処方法は
@wi-fiからモバイル通信に切替え
A端末再起動
Bwi-fiの場合は無線LANの再起動
上記一つまたは複数をその時の状況でやりました。
がその場しのぎで根本的な解決にはならず買い替えました。
現在は違う機種を使用しておりますが大丈夫です。
私はたまたまかもしれませんが、機種の影響もあるのではと思います。

書込番号:20953448

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/09 13:16(1年以上前)

回線以外で、考えられる原因として、

@LINEアプリに不具合がある
ALINEのバージョンが古い
B端末のメモリ不足
C端末のストレージ不足
D他アプリの影響

ACは確認してみませう。

BDはアプリ再起動・端末再起動しかないね。
Dで特定できればイイけど・・・
メモリ管理がダメな機種だとあきらめよう。。

書込番号:20953512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/09 13:36(1年以上前)

>ふわり5030さん
自分の買い替えた端末がこの機種なんですが今のところはそのような問題はありません。
前がひどかったもので…。

書込番号:20953548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/09 13:41(1年以上前)

>ふわり5030さん
本題を書き忘れました。
うましか嫌いさんの方法をお試し後に
個人的には無線LANの再起動がいいような気がします。
そこがあやしいです。
【この端末購入してから一度もしていないならなおさらです】

書込番号:20953558

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/09 14:13(1年以上前)

>ふわり5030さん
ご存知かもしれませんが、念のため補足
無線LAN再起動とは
無線LANと無線LANに繋がっている全ての機器の電源をオフにして数分後に無線LANの電源を入れた後
一つ一つスマホ等をwi-fiに繋げていく作業です。

書込番号:20953612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2017/06/09 14:45(1年以上前)

>kintaマカオに着くさん
ありがとうございます。
モバイル通信の状態での再起動と、自宅Wifiの再起動、やってみました!
とりあえず、今は回復しています!

>うましか嫌いさん
ありがとうございます。
A確認しましたら最新バージョンでした。
CLINEを置いている本体が5GBは空いていました。

使っているのはこのNova Liteです。アプリの管理能力については知識がなく、分かりません。。。

今はとりあえず、表示されているのでもうしばらく様子を見てみようと思います。

書込番号:20953686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/09 16:20(1年以上前)

>ふわり5030さん
ついでにもう一つ補足
wi-fi電波干渉を一度確認するのもありではないでしょうか?


 wi-fiアナライザー等のアプリを使用すると自宅や近隣のwi-fiのチャンネル使用状況等が見れます。
それらをもとにチャンネル固定等をする方法もあります。
【私はしていませんが…】

書込番号:20953870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2017/06/10 11:54(1年以上前)

症状が現れる時の通信速度を測ってみるといいと思います♪

書込番号:20955891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動電源 ONOFF

2017/04/16 08:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:125件

本機種は指定した時間に電源ON・OFFとなる機能は有るのでしょうか?
有れば、設定方法を御教授頂ければ。

先日、偶然購入できましたが、ふと気になってみて調べてみたものの記載を見つけることができずお聞きした次第です。

届くのが、今週末で小物を買い揃えているところです。

宜しくお願いします。

書込番号:20821409

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2017/04/16 09:44(1年以上前)

本機ユーザーではなくnovaのAndroid7での設定となりますが、以下の場所です。
設定→スマートアシスト→電源ON/OFFタイマー

同じ設定場所の可能性が高いと思い、記載させてもらいました。違っていたらすみません。

書込番号:20821547

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2017/04/16 09:50(1年以上前)

本機の取り扱い説明書のP3に記載もあるので、間違いないはずです。

>電源のON/OFF タイマー
>電源のON/OFFタイマーを使用することで、スリープ時の消費電力を削減したり、通知や着信に邪魔さ
>れることがなくなります。
>設定 > スマートアシスト > 電源ON/OFFタイマー をタップします。電源OFFタイマー と 電源ONタイマー
>スイッチをオンにしてから、電源をON/OFFする時刻と、繰り返し条件を設定します。端末は、設定され
>た時刻に自動的に電源ON/OFFするようになります。
>タイマーを無効にするには、電源OFFタイマー と 電源ONタイマー スイッチをオフにします。

PDFへの直リンクは禁止されていますので、以下からダウンロードできます。
HUAWEI PRA Mobile Phone User Guide取り扱い説明書
http://consumer.huawei.com/jp/support/mobile-phones/huaweinovalite-jp-sup.htm

書込番号:20821555

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:125件

2017/04/16 12:39(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
早速、説明書を見てみますね。

書込番号:20821901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2017/06/10 11:52(1年以上前)

>†うっきー†さん

問題なくON,OFF設定が出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:20955888

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

色のりの仕様?個体差?気にし過ぎ?

2017/06/08 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

使い出して数日ですが 視力保護をon時に割と原色(赤 青 黄)(緑)がくすんで見えるのは 私のだけなのか。写真も、
使っていくうちに気になったので 店舗の実機と同設定で照合させ比較したが はっきりとした差が判らず …
他の機種より鮮やかさが少ない機種なのでしょうか。
今はhonor8 、iPad が手もとにあり 過去にはxperia 2台, nexus5x,p9lite を使ったが 好みの色が出ていました。
仕様 、グレードの違いがあるにせよ くすんで見えるのは個体差なのか?
視力保護をoffにし [画面の明るさ][色温度]もパターンを変え いじってみましたが on時程ではないが ほぼほぼ常時 褪せているようです。
ipadでは色温度を(暖かく)にすると 動きの表示に影響することがある となっていて 同じ類いなのでしょうか。
他の設定で変えられるのならご教示ください。今後のバージョンupで改善するものなのでしょうか 。
カスタマーにも聞きますが より幅の広いご意見お待ちします。



書込番号:20952593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/06/09 08:24(1年以上前)

視力保護モードに不具合があるようなので、アップデート待ちですかね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20936813/#tab

書込番号:20953044

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)