HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite

  • 16GB

5.2型フルHDで3000mAhバッテリー搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 製品画像
  • HUAWEI nova lite [ホワイト]
  • HUAWEI nova lite [ブラック]
  • HUAWEI nova lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

(4179件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

材質

2017/03/01 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:144件

nova lite の本体の材質についてですが、表面裏面がガラスなのはわかるのですが、ゴリラガラス?のバージョンまでわかる方いますでしょうか?あと側面の材質は金属?プラスチック?どちらでしょうか

書込番号:20702165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
cockatielさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:12件

2017/03/02 07:36(1年以上前)

表裏のガラスはゴリラではありません。

と、サポートから教えていただきました。


側面に関しては、他の方の回答をお待ちください。

書込番号:20702599

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件

2017/03/02 08:26(1年以上前)

回答ありがとうございます(^-^)ゴリラではないのですね(^^;表裏なのでなおさら強度が心配になります。でもデザインと機能を両立させてるとこは魅力的ですね

書込番号:20702702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2017/03/02 23:05(1年以上前)

この端末を取り扱ってる通信会社から回答いただきました&#128515;側面はアルミだそうです!
2万位で購入できる端末だから流石にそこら辺の素材は期待してませんでしたがこれは凄いですね!

書込番号:20704720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

高速のマイクロSDについて

2017/02/28 13:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

この機種が凄まじいコスパとのことなので購入しようかと思うのですが、
ROMが16Gと少ないためマイクロSDを購入しようと思っています。
アプリ本体はSDへの記録はできないが、そのデータ部分についてはできるので
より高速なSDが望ましいと聞きました。

そこで質問なのですが、高速な転送速度を持つSDカードをスマホ側が速度を保ったまま受け付けるのでしょうか?
もしスマホ側が高速対応しない場合はどのような転送速度になるのでしょうか?

回答をよろしくお願いいたします。

書込番号:20697935

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/03/01 00:03(1年以上前)

スマホ側のカードリーダーの性能に依存します。
僕は注文したnova liteがまだ届いてないのでテストできませんが、誰かがテストをやってくれることを祈りましょうw

@SDをPCにカードリーダー(USB3.0)で接続して、crystal disk markで速度を測る。
Anova liteにSDをさしてA1 SD Benchで速度を測る。
@とAを比較する。
これでわかります。

どなたかテストをおねがいします。

書込番号:20699562

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2017/03/01 00:43(1年以上前)

天然ミネラルさん回答ありがとうございます。

スマホ側のカードリーダーにもスマホの価格によって性能差がありそうですね。
おとなしく皆様のレビューを待ちたいと思います。

書込番号:20699654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/03/01 11:38(1年以上前)

今まとめwikiを見てみたら中の人がテストしてくれてたみたいです。
http://nova-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%CF%A1%BC%A5%C9%B4%D8%B7%B8%A1%CB#sdjissoku
「nova liteのSDカードの読み書きがボトルネックになっているようです。
結論としては、実測で読み込み50MB/s、書き込み20MB/s程度のmicroSDであれば十分なようです。」
だそうです。

書込番号:20700439

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:25件

2017/03/01 15:50(1年以上前)

天然ミネラルさん追加情報ありがとうございます。

やはりといいますかこの価格ですので期待し過ぎだと分かりました。
内部ストレージも価格相応レベルのようですし
サブという位置づけで購入検討したいと思います。

早期の回答に加え追加情報までして頂きまして本当にありがとうございました。

書込番号:20700928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/02 00:55(1年以上前)

結構遅いですね……。

書込番号:20702315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:462件

ここのサイトの中の人がしらべたら、ジャイロとUSBホストに対応していたそうです。
http://nova-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%B4%F0%CB%DC%BB%F6%B9%E0
しかもジャイロは「疑似ジャイロではなく、STMicroelectronics製のチップ実装」だそうです。

p9liteは両方非対応ですよね。
これが14800円とかやばくないですか?25000円レベルのスマホですよね。

書込番号:20689662

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27069件Goodアンサー獲得:3007件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/02/25 17:20(1年以上前)

*ROM 16GB
*WIFI 5Ghz非対応
*カメラがP9 Liteより劣る
*NFC無し

上記をどう考えるかですが
P9 LiteはRAM 2GBなのが問題でAndroid7.0フィールドテスト中ですが、Android7.0になってからのRAM空き容量が、どれくらいかで評価がガタ落ちになるかも知れません

P9 Liteはこれから値下げでしょうね

書込番号:20689730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TOHSHIROUさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/25 17:33(1年以上前)

ぬぁにぃ〜っ!
やっちまったなぁ!
最高じゃねぇか!
他の格安スマホにトドメじゃねぇか!

書込番号:20689757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/02/25 17:57(1年以上前)

USBホストに対応はいいですね
自分的に非対応モデルは問題外だと思ってるので

国内でのシェアを拡大してもこのハイコスパ路線を続けてほしものです。

書込番号:20689828

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2017/02/25 20:42(1年以上前)

海外では既に兄弟機が販売されている様ですから初期不良のバグはかなり少ない可能性が高いと思います。
現時点ではP9liteの実勢価格より安く、P9liteを上回る使い勝手に仕上がっていれば、日本のsimフリー市場はますますHuaweiの独壇場になってしまいますね。

書込番号:20690283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27069件Goodアンサー獲得:3007件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/02/28 01:05(1年以上前)

ジャイロの件は仮想ジャイロと言う事を公式リプライした様です


@HUAWEI_Japan_PR 6分6分前
その他
@sken565656 こんばんは、HuaweiJapanです。先日のご案内で一部説明が足りませんでした。すみません><nova liteはジャイロスコープには対応していませんが、ソフトウェアによる仮想ジャイロをサポートしています。たびたびのリプ失礼しました!

書込番号:20697016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TOHSHIROUさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/28 01:53(1年以上前)

ということは、一部で懸念されていたロットが進めば途中で無くなるという心配は無いということですね。

個人的には、仮想でも何でもVR・ARが出来ればOKだと思います。

書込番号:20697071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


targzさん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/02/28 05:27(1年以上前)

>天然ミネラルさん
>ジャイロは「疑似ジャイロではなく、STMicroelectronics製のチップ実装」だそうです。

そのベンダーのチップをエミュレートしてるという事なんじゃないかと思います。
・仮装ジャイロ搭載(ソフトウェアエミュレート)
・USBホスト機能(OTG)実装

両方とも公式では謳っていませんよね。いずれもサポートはしないってことでしょう。
仮装ジャイロに関しては今後のアップデートで塞いでくる可能性もあると思います。

書込番号:20697170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Xoxotomoさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2017/02/28 22:11(1年以上前)

本日気になってサポートセンターに問い合わせた所、ジャイロは仮想ジャイロ搭載で出荷ロットによる差別化はしないとの事でした。OTG
に関しては問い合わせし忘れました。

書込番号:20699177

ナイスクチコミ!2


targzさん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/03/02 00:46(1年以上前)

>Xoxotomoさん
いずれも公式上では謳っていないがとりあえず搭載って感じですね。

・仮装ジャイロ搭載(ソフトウェアエミュレート)
※出荷ロットによる差別化はしない(次期ロットでその機能を塞がない)

・USBホスト機能(OTG)実装
※USBマウス/USBカードリーダー経由など
OTG機能を確認できたという報告がある。

書込番号:20702305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 songtianさん
クチコミ投稿数:7件

今までiPhoneでしたが、nova liteに機種変更しました。

iPhoneに比べてアプリやwebを立ち上げたり、webで他のページに飛ぶときに、画面が一瞬で変わる感じがして目が疲れるな…と感じております。(iPhoneだと飛び出してくる感じがあるのに対し、novaliteはパッパパッパ一瞬で切り替わる感じです。説明が下手ですみません…)

これはアンドロイドで設定などはできるものなのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:20701200

ナイスクチコミ!0


返信する
まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2017/03/01 18:46(1年以上前)

設定→端末情報→カーネルバージョンの場所を7連打します
そうすれば設定に開発者オプションという項目が出てきます

そのアニメーションスケールの数値を上げればiPhoneに近い感じになります
ただそうするとモッサリと感じる人もいます

書込番号:20701230

Goodアンサーナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ57

返信34

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:13049件

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1046136.html

ポイント込みだったらyahoo店のほうに分がありそうですがどうなのかな
明日5の日だし

書込番号:20686272

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2017/02/24 13:43(1年以上前)

Yahoo!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/pra-lx2-simset.html

楽天
http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/pra-lx2-simset/

ポイント含めればYahoo!が多少お得ですかね。明日はポイントアップ対象になる可能性高いでしょう。
OCNとのSIM契約は必須ではないし、端末だけ安く欲しい方にはいいと思います。

書込番号:20686294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2017/02/24 13:57(1年以上前)

続けてで、すいません。

楽天も最大P20倍キャンペーン中なので、組み合わせによっては、楽天、Yahoo!どちらで買ってもそれなりにお得っぽいです。

まあ、キャンペーンごとに分割でポイント還元されるのが嫌な方にはどちらもオススメしませんが。普段からショッピングされてる方なら問題ないでしょうね。

書込番号:20686323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/02/24 14:30(1年以上前)

何でこのリンク貼らないの
https://simseller.goo.ne.jp/item/00002PRA_LX2_SIMSET.html

書込番号:20686375

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2017/02/24 14:38(1年以上前)

>天然ミネラルさん

ポイント重視の場合、直販より楽天店、Yahoo!店が買いやすいのではと思ったので。

それに、gooポイントって使い道があまりない気も...。
クーポンでの割引率は、直販が多いですけどね。

まあ、確かにリンクは貼るべきだったかもしれません。

書込番号:20686386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


taleswさん
クチコミ投稿数:5件

2017/02/24 15:22(1年以上前)

gooのやつってポイントサイトのページ見る限り、別にsim契約しなくても割引されますよね?

https://point.goo.ne.jp/j/ssc/staticContents/show/cp_128

って事は本体だけで14800円って考えても問題無いですよね?
(データsimは届いても使わなければ費用はかからなさそう)

mvno初めてなのでよく分かってないのですが・・・。

書込番号:20686468

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2017/02/24 15:32(1年以上前)

>taleswさん

らくらくセットで購入しない場合は、SIM契約はユーザの任意です。
すでにSIMを持っていてサイズが合えば、そのまま利用できます。

gooで買ったことありますが、同梱のSIMは契約せずに残してます。

書込番号:20686487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taleswさん
クチコミ投稿数:5件

2017/02/24 15:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
経験者からの確認がとれて安心しました。
本体だけ欲しい&14800円というお手頃な値段ですし買ってみます。
有難うございました。

書込番号:20686516

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/02/24 16:23(1年以上前)

ポイントバックではなく、一括14800円ですよ。

書込番号:20686587

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2017/02/24 16:33(1年以上前)

>天然ミネラルさん

ポイントバックでないのは、わかってますよ。

ポイント還元を含めた実質価格で見た場合だと、楽天、Yahoo!がお得かな(ポイント率は人により違うけど)と思った次第です。
現金割引重視なら、直販で購入がいいと思いますけどね。

まあ、どこの店舗で購入するかは自由なので、自分にお得だと思う店舗でいいんじゃないかなと。

書込番号:20686603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2017/02/24 16:39(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

はじめて投稿します。教えてください。らくらくセットで買う場合のみ14800円で、単体で買う場合は19800円なのでしょうか?わたしも、単体だけ欲しいのですが、どこで買えば一番良いのか迷っております。よろしくお願いします。

http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set.html

書込番号:20686611

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2017/02/24 16:59(1年以上前)

>キルアゴ隊長さん

貼られてるリンク先では、らくらくセット限定のように掲載されてますね。

らくらくセットでなく通常購入の場合、NTTコムストアの会員登録をして、クーポン適用で同額の14,800円になるそうです。
楽天、Yahoo!では、すでに値引きされた価格で表示されてます(割引価格が違うので16,800円ですが)。

書込番号:20686645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27069件Goodアンサー獲得:3007件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/02/24 17:12(1年以上前)

らくらくセットは基本的に分割購入+SIM契約必須ですよ?

書込番号:20686672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2017/02/24 19:58(1年以上前)

このモデル 単品購入を考えているのですが
直販では 対象外 ですよね?
本当に どこで買ったら いいのでしょうか?
発売当日ですが 申し込んだ方いらっしゃいましたら
書き込み お願いします

書込番号:20687107

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/02/24 20:02(1年以上前)

志村本店の方はどんどん売り切れてますよ〜!
欲しい人はお早めに。
https://simseller.goo.ne.jp/item/00002PRA_LX2_SIMSET.html

書込番号:20687128

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2017/02/24 20:20(1年以上前)

>陽だまりの中でさん

直販も対象だと思いますよ。
最初に、こるでりあさんが貼られたリンク先でも対象と記載があります。

プレスリリースでもちゃんと対象となってますよ。
http://pr.goo.ne.jp/goo/2017/19802/

私はYahoo!店でポチリました。データSIMから売り切れてましたが。
割引率は2,000円ほど少ないけど、楽天とYahoo!はポイントアップキャンペーン中なので、組み合わせによっては還元率が高くなります。
クーポン発行で現金値引5,000円がいい場合は、直営(本店)がいいでしょう。

書込番号:20687185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2017/02/24 20:47(1年以上前)

>まっちゃん2009 さん

書き込みありがとうございます

gooSimseller の 直販っということですね。

メーカーHUAWEIの直販 と勘違いしていました

念のため 再度確認したいのですが................

本体単品を購入したいのですが

” 発売記念キャンペーン価格!数量限定!

SIMフリースマホHUAWEI nova lite+選べるOCNモバイルONEセット【送料無料】  ”

を申し込んでも SIMの契約を本当にする必要がないのでしょうか?

なんか 理解できないのですが アドバイス よろしくお願いします

書込番号:20687270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件

2017/02/24 20:52(1年以上前)

>SIMの契約を本当にする必要がないのでしょうか?

ないです

書込番号:20687293

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2017/02/24 20:58(1年以上前)

陽だまりの中でさん

すいません、直販というのはわかりにくかったですね。
この機種は一部MVNO専売モデルらしく、HUAWEI公式ショップでも扱ってません。

>SIMの契約を本当にする必要がないのでしょうか?

らくらくセットは音声SIM契約が必須ですが、通常のセット購入の場合だと契約は任意です。
購入時に選んだSIMが同梱されてきますが、必ず契約しなくてもOKです。

私も以前セットで購入しましたが、SIMはそのままですし、以前のスレを見ても同様にSIM契約はしてない方おられるようですよ。

書込番号:20687315

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/02/24 21:10(1年以上前)

>こるでりあさん
>まっちゃん2009さん

いま、yahooのgoosimsellerで買うことができました。売り切れになりつつありましたが、ギリでした。ありがとうございました!!!」

書込番号:20687361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27069件Goodアンサー獲得:3007件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/02/24 21:59(1年以上前)

もう売り切れらしいですが

書込番号:20687518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ51

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 taleswさん
クチコミ投稿数:5件

SIMを入れようと思ったのですが、

http://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?id=11957?no=265

に書かれているSIM取り出しピンが見つかりません。
箱のどの辺りに入っていたか分かる方はいますか?

書込番号:20700550

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/03/01 12:26(1年以上前)

付属品箱の横の方でした。

書込番号:20700566 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!22


スレ主 taleswさん
クチコミ投稿数:5件

2017/03/01 12:32(1年以上前)

>リズム&フルーツさん
SIM取り出しピンって箱にくっついてるんですね。
お陰様で見つかりました。
有難うございました。

書込番号:20700592

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)