HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite

  • 16GB

5.2型フルHDで3000mAhバッテリー搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 製品画像
  • HUAWEI nova lite [ホワイト]
  • HUAWEI nova lite [ブラック]
  • HUAWEI nova lite [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

(4054件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI nova lite SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI nova lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI nova liteを新規書き込みHUAWEI nova liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 アロ女さん
クチコミ投稿数:10件

現在mineoの通話simを7月から使用しておりますが、契約はそのままで端末のみ購入したいです。
goosimsellerでは購入が難しそうですし、イオンモバイルへ問い合わせたところ税込¥23,500とのことでした。
新規MVNO契約し一括購入、即解約して一番安価になる会社はどちらになるのか教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:20723686

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/03/09 14:25(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20686459/

本体だけ欲しいならイオンで買えば本体のみで買えますよ

新規即解約だとdocomo BLになる可能性有りますが

書込番号:20723703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 アロ女さん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/09 14:50(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
イオンモバイルで端末のみ購入した場合よりも、手間はありますが新規契約一括購入即解約したほうが
割安になるのでは?と思った次第です。
goosimsellerで5,000円引クーポンで購入するのが一番良いとはわかっているのですが・・・。
即解約するとブラックリストに載る可能性があるのですね。初耳でした。ありがとうございました。

書込番号:20723748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/03/09 15:16(1年以上前)

>アロ女さん
イオンモバイルは端末だけの販売もあるので、無理にSIMまで契約する必要はありません。
即解約でBLはキャリアだけですね。mvnoは滞納なければ良いはずです。

書込番号:20723793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2017/03/09 16:10(1年以上前)

mvnoでも普通にブラックありますよ。
mineoなんかは解約歴あると普通に契約審査落ちします。
特に音声契約の即解約だと一発ブラック確定です。

書込番号:20723881

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/09 17:17(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20687910/

調べてみれば?
新規契約と同時に買えばSIM料金が概ね+3000円されるので
税込¥23,500と比べて安いのかというのははなはだ疑問です

知りませんけどもし
アマゾン等で安いデータSIMを買う→契約する→
各MVNO既存会員向けの端末購入サービスで購入する→データSIMを解約する
ができるとして

かかる費用は
データSIMパッケ代金 500円くらい
初月費用 500円〜1000円くらい
になりますでしょうか
これで
1500円〜2000円くらいの節約にはなるのかもしれない
リスクや労力に見合うかはわからないし
こういうのができるのか知りませんのであしからずw

書込番号:20723996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2017/03/09 18:16(1年以上前)

mineoの音声契約の即解約だと、解約料いくら?

書込番号:20724085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2017/03/09 20:17(1年以上前)

>アロ女さん
mineoの通話simを使い続けるのでしたらイオンモバイルで購入したほうがいいと思います。

解約することによる手間やリスクがありますし、もしDMMモバイルのデータシムをアマゾンで購入すると端末代21384円、データ通信代475円、アマゾンでのシム代540円、合計22399円ですみますが、1000円ちょっとしかメリットがありません。

リスクと手間を考えると利口な考え方ではないような気がします。

書込番号:20724415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2017/03/09 20:32(1年以上前)

少し待てるならgoosimsellerの在庫が復活するのを待ちましょう。
クーポンがなくても他からみれば少し安いので。

書込番号:20724458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/03/09 22:12(1年以上前)

他の方も書かれてますが、どこで買っても、データ契約で即解約すると、契約手数料とか入れると結局23000円近く行きますよ。

即解約以外の選択肢としては、
・20日30日5%オフの日にイオンで買う
・志村本家でキャンセル物が出るの待つ
・アマゾン楽天Yahooの志村支店で在庫復活するの待つ(2ch情報だと今日もいくつか在庫復活していたみたいです。すぐに売り切れたそうですが。)
・ヤフオクで新古品買う
これくらいですかね。

3月の商戦終われば、4月から量販店での一般販売も始まるんじゃないかと思いますが。

書込番号:20724866

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 アロ女さん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/10 09:28(1年以上前)

>リズム&フルーツさん
>常不軽菩薩さん
MVNOでも審査など厳しいのですね。教えて頂きありがとうございました。

>こるでりあさん
少しでも安く購入したい、もしくはイオンモバイルで購入できなかった場合の手段として有りなのか、とも思い質問させて頂きました。
やはり良い方法とは言えないのですね。参考になりました。教えて頂きありがとうございました。

>ストライクこまっちゃうさん
解約料は、MNPの場合のみ使用期間1年以内で1万円ほどだったと思います。

>チューベイさん
素直に他会社で契約する方が賢明なのですね。mineoへは家族で加入しているので、他会社には移りづらいのです。
URLサイト参考になりました。教えて頂きありがとうございました。

>とことん省エネさん
はい。なんとかクーポンはゲットできていますので、少し様子見してみようと思います。
教えて頂きありがとうございました。

>天然ミネラルさん
分かりやすく教えて頂きありがとうございます。
量販店の販売があるかもしれないのですね、期待してみます。


まずは3月中旬までgoogimsellerを様子見しつつ、以降は端末のみの購入を検討したいと思います。
皆様ご丁寧に教えて頂きありがとうございました。





書込番号:20725773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/03/10 18:44(1年以上前)

新規即解約でお得なるというのは昔のキャリアでの話だけですね
そういうのはもうキャリアでもなくなりましたし
お得といっても1000-3000円位とかの話でもうやる価値はない気がしますけどね

書込番号:20726918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2017/03/10 22:51(1年以上前)

>アロ女さん
もう必要ないじょうほうかもしれませんが・・・

イオンモバイルで端末のみをクリックすると端末のみで購入できますので

http://aeonmobile.jp/product/huawei-nova-lite/

一時売り切れみたいな状態になっていましたが、また購入できそうな感じになりました。

書込番号:20727725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

先日この機種を2台家族分購入しました
Gmailアカウントの設定をして1回送信すると送信済みが2通になってしまいます
(相手には1通しか届いていません)
症状は2台とも同じです
HUAWEIサポセンに問い合わせてみました
サポセン側でも同じ症状が出たとの事です
送信済みを1通にするやり方は分からない
壊れているわけではないので・・・との回答でした
皆さんはどのうようにして送信済みを1通にしていますか?
Gmailとの相性でしょうか?

書込番号:20726687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2017/03/10 17:08(1年以上前)

>nanohanasakuraさん
Huaweiの機種を使っていませんが、前に見たやりとりを共有します。

[Huawei > honor 8 SIMフリー]送信メールが2通に
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021111/SortID=20654546/#tab

結局上記では解決しなかったようなので、もしかしたらHuaweiの標準メーラとGmailの相性(※どちらかというと標準メーラ仕様なのかな)と思っています。
別問題かもしれませんが参考程度に。

書込番号:20726703

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/03/10 17:34(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございました
素直にgmailを使えば解決しますね。

書込番号:20726737

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

良いガラスフィルムないですか?

2017/03/10 12:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 akkioiooさん
クチコミ投稿数:4件

Amazonのレビュー見てもどれも同じような評価であまりよくないみたいなのですが、
使ってよかったものとかあれば教えてください

書込番号:20726142

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

p9 lite のケースは使えますか?

2017/03/08 19:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 mayu3nさん
クチコミ投稿数:3件

LINEモバイルでの購入を検討しており、カバーを探していますが nova lite のカバーはあまり見つけることができません。 p9 lite の手帳ケースが使えるかご存知の方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか?

書込番号:20721556

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2017/03/08 19:44(1年以上前)

そんなに怒らないでください

ケース付きみたいですよ。

書込番号:20721561

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2017/03/08 19:50(1年以上前)

HUAWEI nova lite スペック
高さ
約147.2 mm

約72.94 mm
厚さ
約7.6 mm
重さ
約147 g

HUAWEI P9 lite スペック
高さ
約146.8 mm

72.6 mm
厚さ
約7.5 mm
重さ
約147 g


形状が違うため使えないと思います

書込番号:20721571

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mayu3nさん
クチコミ投稿数:3件

2017/03/08 19:57(1年以上前)

ありがとうございました。やはり形状が少し違うから駄目なのですね。残念ですが、しばらくは付属のケースを使用しようと思います。回答ありがとうございました!

書込番号:20721586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2017/03/08 20:04(1年以上前)

>mayu3nさん
http://review.kakaku.com/review/K0000946091/ReviewCD=1008340/ImageID=340047/

レビューのゴロにゃんにゃん みゃおーん さんの投稿写真で右上のほうにクリアケースの写真があります。

手帳型ではありませんので・・・気を付けてください。

書込番号:20721607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2017/03/08 21:13(1年以上前)

>mayu3nさん
もしかしたら使えるかもしれません。

長さ方向でコンマ4ミリ、幅方向でコンマ3ミリ、厚みでコンマ1ミリ 違うだけですのでカメラの位置等が合えば使えるかもしれません。

単純に寸法だけの数値で判断してしまいましたがプラスチックなので少しくらいの形状違いでしたら対応します。

実際に購入しましたら、使ってみて使えるか報告していただけたら参考になりますのでよろしくお願いします。

もしかしたら使えるかもしれないのに、使えないと言ってしまい申し訳ありません。

書込番号:20721852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2017/03/08 21:23(1年以上前)

>mayu3nさん
p9 lite の手帳ケースをこれからの購入でしたらやめておいた方がいいです。

それぞれの角のRの形状が違うので、はまるけど、Rの部分が隙間ができるかもしれないです。

書込番号:20721889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2017/03/10 01:30(1年以上前)

本体の形的に使えないんじゃない?P9lite とnova liteじゃP9lite のほうが明らかに角ばってるし

書込番号:20725358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

初心者です。
N902isからの住所録の簡単な移動方法を教えてください。

書込番号:20722531

ナイスクチコミ!1


返信する


ナイスクチコミ94

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

Huawei nova liteかP9 liteどっちがいいですか?

2017/03/06 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 Pastelgirlさん
クチコミ投稿数:9件

春から高校生になります!
nova liteかP9 liteどっちがいいですか?
通知がこないみたいな困ることあったりしたら教えてください。
細かく比較とかして説明してくださったら嬉しいです!
あとその機種使ってsnowしてると撮影ボタン押してから撮れるまで間が空いて手ブレするとかありますか?

書込番号:20716201

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/03/06 21:27(1年以上前)

その 2機種の中に、更なる選択肢として、
novaシリーズと同日発売の、
UQ mobile専用モデル, ZTEの BLADE v770
も加えられては如何でしょうか。
UQの基本料金だけで持てる、実質 0円です。

書込番号:20716250

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/03/06 21:49(1年以上前)

>Pastelgirlさん
今買うならnovaliteですが、単体ではほぼ買えない(goo simsellerはすぐ売切れる)です。

一応イオン店頭なら単体購入もできます。今月中SIMカード1円なのでSIM契約付けてもいいかも。
ただ、その場合は毎月の料金の支払がクレジットカード払いなので契約は親御さんにしてもらってください。

書込番号:20716308 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/03/06 22:33(1年以上前)

nova liteがいいですよ。
ほとんどの項目でスペック上回っています。しかも安いです。カメラもきれいです。
こちらスペック比較表です。
http://nova-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=P9%20lite%A1%A2ZenFone3%20Laser%A1%A6Max%A4%C8nova%20lite%A4%CE%A5%B9%A5%DA%A5%C3%A5%AF%A4%CE%B0%E3%A4%A4%A1%A2%A5%AC%A5%C1%C8%E6%B3%D3%A1%AA

タッチパネルは最初感度が悪かったですが、某掲示板参考にして開発者オプションからいくつか設定したらサクサクになりました。
シリコンスプレーというのがいいらしいので、明日ホームセンターで買ってこようと思っています。
とても良いスマホです。

書込番号:20716474

ナイスクチコミ!12


スレ主 Pastelgirlさん
クチコミ投稿数:9件

2017/03/07 00:17(1年以上前)

あと結構アプリを使ったりするのでGBが心配です。ゲームはあまりいれません。
でも16GBで充分ですかね?

書込番号:20716796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2017/03/07 01:13(1年以上前)

両機種の数少ない欠点とされるのがROM16GBです。
予算が取れるならもう少し上の機種を選ぶのも一案でしょう。

ただ、コストパフォーマンスから言えば、挙げた2機種に勝る機種は現時点ではないと言い切れる程です。
裏技としては、SDカードの内部ストレージ化なんてのもありますが、思ったほどアプリも移せず、不安定になる可能性もあり、万人にお勧めする方法ではないんですよね…。

書込番号:20716919

ナイスクチコミ!7


Junboowyさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/07 04:10(1年以上前)

私はP9Liteを愛用しておりますが、これから購入されるのであればnovaLiteでしょうね。
デザインや質感の好みはあれど、RAMが3GB、最初からOSがAndroid7.0というのは大きいかと。
ROMに関してはマイクロSDカードの64GBを挿せば足りると思います。
コストパフォーマンスの高さという点では、史上最高なのではないか?と思うほどお得感のある端末だと思います。
huawei端末は総じてバッテリー持ちが良いので、その点ではどちらを選ばれても後悔しないと思いますし、ガラス素材の背面や曲面ガラスが良ければnovaLiteがオススメですね。

書込番号:20717024 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/03/07 13:29(1年以上前)

16GBについてはぼくも心配していましたが、設定でデフォルトの保存場所をSDにすればキンドルとかの本のデータはSDに保存できてますのでぼくの使い方ではとくに問題なかったです。
http://nova-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%CF%A1%BC%A5%C9%B4%D8%B7%B8%A1%CB#sdnaibustrage

ただし、グランブルーとかデレステなどのSNSゲームは強制的に本体の方にデータが保存されるそうなので、SNSゲームをいろいろやってる人は容量的な意味できついでしょうね。

書込番号:20717859

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/03/07 13:34(1年以上前)

アプリによって、データをSDに保存できるのと、強制的に本体ストレージを使うのとあるらしいので、アプリ名を教えてくれればインストールして調べますよ。
google playへのリンクとともに貼ってくれたら調べます。

書込番号:20717869

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2017/03/07 20:48(1年以上前)

スレ主様はsnowについて聞きたいのかなと?

>snowしてると撮影ボタン押してから撮れるまで間が空いて手ブレするとかありますか?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.campmobile.snow

私は端末を持っていないため確認できませんので・・・

書込番号:20718820

ナイスクチコミ!2


スレ主 Pastelgirlさん
クチコミ投稿数:9件

2017/03/08 07:56(1年以上前)

家にauのWi-Fiがあるんですが使えますか?
なんかauの回線は使えないみたいなのを聞いたのですが…

書込番号:20719999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2017/03/08 08:07(1年以上前)

基本的に大丈夫です。
au回線がつながらない話はケータイの回線で、wifiの先にある固定電話の回線は会社による差はありません。

書込番号:20720024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Pastelgirlさん
クチコミ投稿数:9件

2017/03/08 13:46(1年以上前)

そうなんですね!
ありがとうございます。

書込番号:20720752

ナイスクチコミ!2


スレ主 Pastelgirlさん
クチコミ投稿数:9件

2017/03/08 13:48(1年以上前)

nova liteにしようかな…と思っているのですが単体で買ってマイネオとかにできますか?

書込番号:20720757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/03/08 14:48(1年以上前)

>Pastelgirlさん
私が上に書いた通りですが、イオンやgoo simsellerで端末購入したら、どのmvno(ドコモ系とワイモバ)でも使えます。

書込番号:20720878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Pastelgirlさん
クチコミ投稿数:9件

2017/03/08 14:57(1年以上前)

>リズム&フルーツさん
わかりました!ありがとうございます!

書込番号:20720897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/08 18:47(1年以上前)

単体購入する場合いくら位なんですか?
イオンで買えるのですか?

書込番号:20721408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Pastelgirlさん
クチコミ投稿数:9件

2017/03/09 02:26(1年以上前)

>どりぷらんさん
私はイオンモバイルで買いました!
単体なら2万3000円ほどだったかと思います
結構売り切れてるみたいでゴールドはほぼ確実にないですね笑
ちなみに私は今日ラス1の白を購入しました!
黒なら残っている可能性が高いです。

書込番号:20722624

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI nova lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI nova liteを新規書き込みHUAWEI nova liteをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)