発売日 | 2017年2月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 147g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
-
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ホワイト]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ホワイト]のレビューを書く -
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ブラック]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ブラック]のレビューを書く -
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ゴールド]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ゴールド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HUAWEI nova lite SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全509スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 18 | 2017年10月26日 20:18 |
![]() |
3 | 5 | 2017年10月20日 01:18 |
![]() |
20 | 7 | 2017年10月18日 19:02 |
![]() |
40 | 5 | 2017年11月4日 07:55 |
![]() ![]() |
62 | 3 | 2017年10月30日 21:13 |
![]() |
7 | 4 | 2017年10月21日 22:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
【ショップ名】
Yahooショッピング goosimseller
【価格】
15984円
【確認日時】
2017年10月19日AM10時から
【その他・コメント】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/pra-lx2-simset.html
特価でいいのかわかりませんが、取り急ぎお知らせします。
4点

楽天カードをお持ちでポイントが大量に付く対象の方は楽天の方を
2017年10月19日10時00分〜2017年10月30日09時59分
税込 15,984 円
https://item.rakuten.co.jp/goosimseller/pra-lx2-simset/
■OCNのSIMは任意契約
「らくらくセット」などで契約した場合は、話は別ですが。
契約しない限りは、端末代以外の請求はありません。
音声付きでない方(通信専用)のセットで注文すると、契約任意のSIMが届き、
音声付きの方で注文すると、SIMが届きません。(契約した場合は契約後に届きます)
通信専用の方が、ダミーSIMとして手元に残るため、お得だと思います。(契約しない場合)
音声付き、通信専用(SMS無,SMS有,どちらでも)、いずれも任意です。
書込番号:21288653
5点

はじめまして。こんばんは。
初歩的で大変申し訳ないのですが、記載のURLで購入した端末は楽天モバイル通話SIMで使用できますでしょうか?
書込番号:21289236
1点

>初歩的で大変申し訳ないのですが、記載のURLで購入した端末は楽天モバイル通話SIMで使用できますでしょうか?
公式サイトに記載されている通り使えます。
https://mobile.rakuten.co.jp/device/
SIMフリー端末ですので、どこのお店で購入しても使えます。
仮に動作確認機種に乗っていない場合でも、APNを手動で登録すれば使えます。
楽天モバイルはAPNの種類が3種類あるので、正しいものをセットすれば使えます。
書込番号:21289554
2点

>†うっきー†さん
おはようございます。
返信いただきありがとうございます。大変助かりました。
何とか購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21289624
1点

売り切れ早いですね。
新しいフリーsimスマホ探していたのでこれにしようと思ってたら既に売り切れていたとは・・・・。
ウンが無いです。
書込番号:21291169
0点

楽天も全色ありますね。15984円
確認日時:10/20 20:40
白は、10月下旬以降出荷予定で、残りは翌営業日発送。
書込番号:21293710
3点

調べたらNTTコムストアでも購入できそうなんですが、
この事務手数料(多分sim代)とかって解除できないんですかね?
あとsimは既にOCNのsimを持っているので不要なんですが、
この毎月掛かる金額は解除されないのですか?
書込番号:21295249
0点

>まて一茶さん
NTTコムストアでの販売ですが30日までの「Autmn Sale」となっている広告からの購入ですと、OCNモバイルへの加入が必須となる様です。
手続きを進めると、音声通話SIMの利用で契約が一緒にくっ付いてました。
このセールは、始めてMVNOを利用する人には良いですよ、といった事で用意したセールと思われます。
新規にスマートフォンとOCNモバイルで音声通話SIMを申し込みたい、という人の為のようです。
書込番号:21295621
2点

>まて一茶さん
>調べたらNTTコムストアでも購入できそうなんですが、
>この事務手数料(多分sim代)とかって解除できないんですかね?
御自身で貼られた画像を見て頂くと分かると通り、「らくらくセット」と記載されていますよ。
#21288653でも記載した通り、「らくらくセット」は契約任意にはなりません。電話がつく契約必須です。
もちろん解約料も発生します。
書込番号:21295926
0点

>†うっきー†さん
>kinkoさん
ありがとうございます。
昨日実物を触ってみて気に入ったので次のyahoo/楽天の再販の時に買いたいと思います。
書込番号:21299716
0点

今現在、Yahooも楽天も在庫有りで購入出来ますよ。
書込番号:21300987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まて一茶さん
NTTコムストアでも、Autumn Sale以外の、goo simsellerSIM付き販売であれば在庫が在る様です。
https://simseller.goo.ne.jp/item/00002P10LITE_SIMSET.html
こちらからの購入だとデータSIMの場合はSIMカードが付いてき、音声SIMではカードは無くて案内の用紙が付いてきます。
どちらも契約をしたければ付いてきた案内から後で申し込みが出来ます、という販売の様です。
SIMを発行してもらう初期費用がお得、という事でしょう。購入後に付いてきたSIMと使うかどうかは、購入者の任意となります。
Amazonでのgoo simsellerの販売には質問があるみたいで、契約は任意、、、といった解答を見る事が出来ます。
代引き購入もできますがAutumn Saleより高いです。でも価格comの掲載価格より安いみたいですね。
書込番号:21301204
0点

>まて一茶さん
あっ、済みません、先ほどのリンク先となるgoo simsellerは、P10 Liteの販売でした。
nova Liteは通常は単体販売は無い機種という為か、一般(?)のgoo simsellerでの販売は無い様です、
失礼をしました。
後は在庫アリで販売をしているのは、Amazonに数店みられます。
Amazonのgoo simsellerでなら、nova liteは販売されてますね、在庫希少となってますので気になる様でしたら除いてみると良いと思います。
書込番号:21301220
0点

まだ、Yahooと楽天買えますって。
早くした方が良いですよー。
書込番号:21301520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

暫く見ていませんでしたが、無事買えました。
本日届いて今からセッティングの予定です。
沢山返信いただきありがとうございます。
書込番号:21309422
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
10/12にymobileから、nova liteが発売され、以前から気になっていた機種ということもあり、契約更新にあわせて、早速機種変更で購入しました。
商品が届いて開梱すると、ACアダプタが付いていませんでした。 他社では、同梱品にACアダプタはついているのに、ymobile仕様では付いていないのでしょうか?
他に購入された方がいたら、教えてください。
1点

このNova Liteはワイモバイル専用の特殊な商品です。
※6の説明にあるように別売のアダプタを利用する必要があります。
http://www.ymobile.jp/lineup/608hw/spec/index.html#spec
書込番号:21286576
0点

ワイモバイルのキャリア扱いスマホとして売ってるスマホはACアダプタは最近は別売りです
ユーザー側がショップで有料で追加購入するか、100均で自分で買うか、好きな様にして、と言うスタンス
書込番号:21286620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>ありりん00615さん
いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
確かにアダプターは附属されていないんですね。
ymoba仕様は、他社より、少し高めの値段設定なのに附属品は他社より劣るのですね。
ちょっと残念ですが、勉強になりました。
書込番号:21289103
1点

あの価格設定は、月額割引を高く見せるためのものでしょう。月額割引を端末代として考えると、端末代は0円になります。
ただ、2GB/16GBのこの機種よりは3GB/32GBのP10 Liteの方が快適なはずです。使い方によっては、16GBしかないのは致命的です。
書込番号:21289335
1点

念のため、
本機種はROM 16GB RAM 3GBですね。
書込番号:21291879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
はじめまして、教えて下さい。本機種を68歳の母に購入しようかと検討しています。
(私自身はiphone歴は10年ですが、Androidはそれほど詳しくありません。)
母はスマホが初めてなので、P9 lite、P10 liteなどにあった、ホーム画面をわかりやすいレイアウトにする「シンプルモード」があると操作が楽になるかと思っているのですが、本機種には「シンプルモード」はありますでしょうか?
なければ、他に高齢者が見やすくなったり、操作しやすくなるような表示の設定はできるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
4点

>どにおさん
初めてのスマホを使用される方に、格安simを使用してこの端末は、ハードルが高くありませんか。
不具合が起きた時にのサポート等も考えていますか。
キャリアのスマホでも初めてのスマホ割等で、サポートがしっかりしている端末等から選んでも良いのでは、ありませんでしょうか。
書込番号:21281850
2点

>操作が楽になるかと思っているのですが、本機種には「シンプルモード」はありますでしょうか?
設定→詳細設定→簡易モード
詳細は説明書をみてもらえばと思います。
http://consumer.huawei.com/jp/support/phones/nova-lite/
書込番号:21282049
3点

ご回答ありがとうございます。
マニュアルにしっかり書いてありましたね。店頭でp9liteを見て本人が気に入っていたので、これがあればnova liteでも良さそうです。私自身も同じ端末を買う予定ですので、困った時は私がサポートするつもりです。
ありがとうございました。
書込番号:21282092 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SIMはどこの会社をお使いになられるか、決めておられますか?
お母様は、P9 Liteをご覧になってお気に入られているとのこと。
UQ mobileに、見た目は P9 Liteですが、中身がちょっとだけ上の、
P9 Lite Premium
という機種があります。
2年間の継続使用が前提ですが、
頭金 100円で、あとは月額の基本料金、
当初の 13ヶ月が 1,980円、以降は 2,980円
だけで維持できます。
UQ mobileとしての、サポートも受けられます。
もちろん、シンプルモードは“あります”。
最新のものではありませんが、
FULL FLATのため、同じ 5.2インチでも画面が大きく感じられ、
そこにこだわりがあるわたしとしては、満足しています。
nova liteと併せて、
ご購入の候補に入れられては如何でしょうか。
書込番号:21282376
3点

>どにおさん
ちなみに、「68歳の母」ということで、連絡手段に電話とあとはメール程度(ひょっとしたらメールも不要かも)の利用でしょうか?
高額な通信プランなどは不要ですよね?
書込番号:21282456
4点

SIM会社は、とにかく安く運用したいので、Biglobeあたりをポイントサイト経由で申し込もうかと考えています。
UQやYモバは無料通話があるのは良いのですが、格安SIMほどは安くできないので、今回は対象から外していました。メールとラインと電話の受信くらいができればよいです。
書込番号:21283994
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
本日ワイモバイルでこの機種に変更して来ました。
老眼も入ってきている状況^^;で、出来るだけ全般の文字を
大きくしたいと思っています。
画面の通常の文字サイズは大きく出来たのですが、
ステータスバーのサイズ(アイコン&文字)変更の方法が
分かりません。
ご存じの方がいらっしゃったら教えて頂けませんでしょうか?
この機種デフォルトでは特に異常に小さくて。。。
18点

>Dragon_Questさん
残念ながら、ステータスバーの文字サイズは変えられないと思います。。。
書込番号:21281688
6点

ほとんどの部分は共通でしょうけど、
ここは SIMロックフリー版で、
ワイモバイル版は以下になります。
価格.com - Huawei HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル 価格比較
http://kakaku.com/item/J0000025889/
書込番号:21321663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Dragon_Questさん
開発者向けオプションの最小幅を弄れば多少はかわります。
初期値にはもどせないので、変える前の数値は覚えておいてください。
書込番号:21321923 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>レインドロップさん
>亀の子わたしさん
情報ありがとうございました。
今本体が手元にないのですが、亀の子わたしさんの方法を試してみます。
>yammoさん
ワイモバイル版モデルのページがあったんだすね。
確認不足、すみません。
書込番号:21328395
4点

いえいえ、気づいてない人の方が多いと思いましたので、
「一応ありますよー」というお知らせでした (^_^;)
ワイモバイルのサイトにも
「ワイモバイル公式SIMフリースマートフォンであるHUAWEI nova lite for Y!mobileは」
と書いてあるので、おそらくプレインストールのアプリとか、APNの設定リストぐらいしか、
違いは無いのかなーと思ったりします。(未確認ですが。)
書込番号:21330785
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
画面オフ時にマイナスの音量ボタンを押すと音が鳴ります。画面は暗いままなのですが、電源をつけると「識別中...」とでて数秒経つと「識別不可... 」と出てきます。「名前を...」と表示されているので音声認識機能かと思いませんが何を言っても反応してくれることはありません。この機能は何ですか。また、使えないものだったら無効化したいです。どなたさ分かる方教えてください。
書込番号:21279278 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

クイック発信を無効にすれば良いと思います。
電話アプリ起動→右下の3点→設定→クイック発信
書込番号:21279536
28点

丁度同じ状況に陥っておりましたので大変助かりました。クイック発信無効で快適になりました。ありがとうございます。
書込番号:21287037 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

解決できて良かったです。御回答ありがとうございます。
書込番号:21320544 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
画像見てもらったら分かると思うんですなグーグルのURLのバーの位置が知らない間に変わってしまいました。
指でスクロールしてもダメだし、設定出来る画面も見つからないし。。
不便で困ってます助けてください(>_<)
書込番号:21273794 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>チキちき氏さん
こんばんは。
おそらくChromeだと思うんですが、URLバーに下記を打ち込んで設定を確認してみてください。
chrome://flags#enable-chrome-home
で、値を「Default」か「Disable」に変更すれば元に戻ると思います。
書込番号:21273850
1点


Chrome Betaを入れているのであればデフォルトでChrome Homeが有効にされています。今後、正式版Chromeも同じように変更されるかと思います。
書込番号:21273869
2点

よくよく考えて見ればこれもアプリなので削除して再インストールしたら直るんじゃないかと思って再インストールしたらあっさり直ってしまいました(汗)
Chromeのアプリと気付かせてくれたでそでそさんをベストアンサーにしたいと思いますm(._.)m
みなさんありがとうございましたm(._.)m
書込番号:21296769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)