発売日 | 2017年2月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 147g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
-
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ホワイト]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ホワイト]のレビューを書く -
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ブラック]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ブラック]のレビューを書く -
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ゴールド]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ゴールド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HUAWEI nova lite SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全509スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 5 | 2017年5月19日 18:34 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2017年5月19日 03:46 |
![]() |
23 | 2 | 2017年5月28日 17:18 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2017年5月17日 23:12 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2017年5月21日 17:31 |
![]() |
25 | 10 | 2017年5月19日 11:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
この機種とても人気がありますが、同じ価格帯のg07+と性能を比較するとg07+が全て上回っているようです。
ただコウ゛ィアというメーカーの信頼度がわからないので、評価の高いnova liteを狙おうか迷っています。
予算は2万円前後です。この予算で性能、使い勝手が良い機種を買えたらと思います。
g07+と比べてnova lite良い点を教えてください。
先日購入したzenfon3maxは家族の手に旅立ちました。
0点

販売網の差だと思います。
g07+も魅力的ですが
goo関連のネット販売が主力なので
簡単にはお目にかかれませんから。
http://zenfone3-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=g07%2B%A1%CA%A5%B0%A1%BC%A5%DE%A5%EB%A5%CA%A5%CA%A5%D7%A5%E9%A5%B9%A1%CBgoo%A4%CE%A5%B9%A5%DE%A5%DB+vs+nova+lite%A1%A2Moto+G5%A1%A2VAIO+Phone+A%B0%E3%A4%A4%A1%A6%C8%E6%B3%D3
書込番号:20902650
2点

性能が上回っているようなのに、価格が同じ位と言うことは、そう言う事です。スペックだけではどうにも…。
DSDSが不要なら、nova liteでイイと思います。
書込番号:20902653 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コヴィアは、一応は日本企業のようですが商品企画企業のようで、製造は自社工場ではなく一貫して中国に丸投げでしょう。
例えば、ONDA、原道、CHUWI、ALLFINEなど一部のマニアしか知らないような中華タブレットメーカー中小零細中華工場に仕様発注書を投げて仕上げてるって印象があります。
多少の品質管理や不良率に口を挟めど、設備や自社工場などは備えず、企画会社ってイメージがあります。
書込番号:20902814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2万円でDSDS機が買いたい → g07+
2万円で無難な機種を買いたい → nova lite
くらいの感覚でいいんじゃない?
書込番号:20903503
6点

アドバイスありがとうございます。
at_freedさんのリンクページとても参考になりました。
novaliteのベンチマークが高く総合的に性能が良いということでしょうか。この記事で詳しく記載されているDSDSって便利そうですね。auのプリペイド(3Gガラケー)と格安SIMで使えたら便利だと思ってます。
反面garu2さんのお話でコウ゛ィアの信頼度は低く感じてます。
書込番号:20903653
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
画面をタップした際、5回に1回程度の割合で
若干のフリック入力になってしまうのですが、これは初期不良なのでしょうか?
私はモンストやパズドラ等アプリゲームをよくプレイするのですが、
ゲーム中のキャラクターアイコンをポン、ポン、ポン・・・・と連続でタップすると
毎回画面が微妙にスクロールしてしまい、とても不便です。
同じような症状の方はいらっしゃいますか?
0点

標準のままだと、タップ反応が悪いようなのでWikiの手順を試してみるといいでしょう。
http://nova-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%B4%FB%C3%CE%A4%CE%C9%D4%B6%F1%B9%E7#p4
書込番号:20902475
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
かれこれ、カテゴリランキングが1位になったのは、2月頃だったと思いますが、もう5月下旬・・・
すでに三ヶ月以上もずっと1位です。
ユーザーですが、内部ストレージが、16GB(初期後の空きは、7.52GB)ですが、基本、アプリデータは、マイクロSDに保存出来るので、ライトユーザーは、それほど困らないと思います。
例えば、私の場合、LINEをバックアップを取ると、2〜3GBにもなるのですが、ちゃんとマイクロSDカードに保存されています。
あと、写真は、一枚づつ撮影すると、ちゃんとマイクロSDカードに保存されるのですが、連写すると、内部カードに保存されます。
でも、きびきび動くし、一昔前の安かろう、悪かろうと思っていた「MADE IN CHINA」への思いが変わりつつあります。
スマホに限って言えば、今後、まず「HUAWEI 」をチェック してから、他を見るようになると思います。
そういう意味では、HUAWEI は、この機種では儲けは少ないと思いますが、将来的なユーザーの獲得には成功したんではと思います(笑)
商売がうまいのかな?(笑)
8点

後だしじゃんけんで、この値段設定されると他のメーカーは厳しいでしょう
ASUSはシネックスと組んだばかりに、安く値段設定出来ないので、もう白旗状態
ZTEはメジャーアップデートしないので、安くするしか出来ない
Freetelは失策で失速
書込番号:20901136 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>舞来餡銘さん
レス、ありがとうございます。
キャリアも、じょじょに値下げモードですし、モバイル回線といい、スマホ本体といい、数年後はどうなっているか・・・と思います。
書込番号:20924671
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
今までのスマホはホーム画面にあるクロームなどシステムアプリは削除はできませんがホーム画面から削除
アプリの無効化ができたのですがこの機種はまずクロームをホーム画面に表示させないようとしてもシステムアプリは削除できないと
消せません
違うブラウザを使いたいのに気になってインストールを躊躇しています
何か方法はありますか?
他にもsmsのアプリやメールソフトなど消せません
カスタマイズ不可能ですか?
3点

Huaweiホームの標準を使っているために、不要なものを消せないということを言われているのではないかと推測しました。
おそらく以下の標準で使っているものと思われます。
設定→アプリ→詳細設定→デフォルトアプリの設定→ランチャー→Huaweiホーム
設定→ホーム画面のスタイル→標準
使いやすいドロワーにして自由に配置したのでよいのではないでしょうか。
設定→ホーム画面のスタイル→ドロワー
■参考情報
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20859385/#20864089
>発売開始時よりAndroid7.0(EMUI5.0)である製品(「nova lite」や
>「Mate9」)におきましては、「アプリの非表示」が搭載されておりません。
>恐れ入りますが、ドロワー機能をご活用いただければ幸いでございます。
もしくは、設定→アプリ→該当アプリ→無効にする
無効化出来ないものもありますが、無効にしたものは、ホームが標準であってもホームからは消えます。
初心者の方には、無効化はあまりお勧めできませんが。(トラブル対応に困るので)
書込番号:20899515
4点

>†うっきー†さん
ありがとうございます
おっしゃられるように設定したらできました
ありがとうございました
書込番号:20899830
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
PC(Window10)とUSB接続で、PCのエクスプロラーから、Novaに増設したSDカードの中身を見ると、一部のフォルダやファイルが表示されない。Novaの「ファイル」アプリでは全て見える。
メーカーにチャットで問合せ、色々な設定を確認するも特に問題なし。
但し、下記現象を確認した。
1.「ファイル」アプリでフォルダ名を変えたら見えるようになる。
2.「ファイル」アプリで他のフォルダへ移動すると見えなかったファイルが見えるようになる。
根本的な解決法として、NovaでSDカードをイニシャライズしてみてくださいということで、実施したが、現象は同じ。
Novaの問題か、Windowsの問題か、私のNovaとPCの固有の問題か?
同様な経験をされた方がおりましたら教えてください。
1点

androidではPCからフォルダを見る場合に再起動しないと反映されないことが多いですよ。
書込番号:20898984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たまにそういうことありますよ。どうもスマホの変更がすぐにPCへ反映されないようで、しばらく待つか、ありりん00615さんが書いているように再起動すると正常になります。この機種に限らず、他のAndroidスマホでも、私は同じ感じです。
書込番号:20899165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レインドロップさん
>ありりん00615さん
早速のご返信ありがとうございます。 現在、見えていないフォルダ、ファイルはありませんので、今後、同様な現象が発生した時には、再起動してみます。
もう一台使用しているアンドロイド端末では経験ありません。
書込番号:20899226
0点

原因が分からないので、いまいち釈然としないんですけどね。
確かケーブルを一度抜いて挿し直すだけでも、ファイル表示が更新された記憶があります。良かったらお試しを。
書込番号:20899258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>レインドロップさん
私以外でも同様な現象を経験されている方がおられ、しかも原因ははっきりしないようですね。
再起動、ケーブルの抜き差し、やってみます。
ちなみに、AirDroidを使用した無線LAN接続では、このような現象は発生していません。
書込番号:20899509
0点

その後、同様な不具合が発生したので、再起動やケーブルの抜き差し、やってみますしたが、改善しませんでした。 nova lite本体のフォルダアプリでフォルダ名やファイル名を一端別名にして戻すとことによって見えるようにしています。
書込番号:20901762
0点

>cstpfmさん
うーむ、そうですか。改善せずですか。自分の端末でももう一度試してみます。もし再現しない場合は、PC側の問題とか、ケーブルの相性とかも疑ってみる必要がありそうですね。
書込番号:20902181
0点

>cstpfmさん
自分の端末とPCをつないで、端末でフォルダー作ったり消したり、PC側でも同じことをしたりして、何度か試してみました。結果、一度もタイムラグなく、端末とPCに反映され、動作は正常でした。
前は端末で作ったフォルダーがすぐに反映されなかったこともあったのですが、多分SDカード入れてすぐだったからなのかも知れません。
他のSDカードは試してみたでしょうか?もしかしたら、SDカードとの相性かも知れません。
書込番号:20907900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>レインドロップさん
ご親切に色々アドバイスいただき有難うございます。
このSDカードは他のスマートフォンで問題なく使用していたものですが、この機種との相性の問題の可能性がないとは言えませんね。
ファイル名変更、Wi-fi接続等で、運用上は使用できますし、スマートフォンとしての機能上に特に問題は出ておりませんので、しばらく様子見てみたいと思います。 SDカードを買い足す機会があれば変えてみたいと思います。
書込番号:20907974
0点

>cstpfmさん
現状特段使用に支障がないようなら、当面様子見ですね。SDカードの他、ケーブルを替えてみる、端末純正のファイルアプリではなく、ファイルエクスプローラー等のサードパーティのアプリを使用してみる、などは比較的簡単に試せますので、お時間ある時にでもお試しください。
またもし原因が判明したら、いつでも構いませんので、フィードバックをいただけると、私含め皆様の今後の参考になるかと思います。
書込番号:20908240
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
https://simseller.goo.ne.jp/
http://www.rakuten.ne.jp/gold/goosimseller/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/
予告画像が出てますが
そろそろ即売り切れ展開はなさそうでしょうかね
12点

Yahoo店、楽天店は値段が出てますね。
18144円。
本店の方はまた5000円引き(15984円)でやってくれるのですかね??
仕事で購入できませんがほしいですね。
情報ありがとうございました。
書込番号:20899304
1点

>さくにぃさん
本店ですが、9時58分頃に一覧上からnova liteが消えたので、今回のセールでは販売してなかったのかもしれません
本店以外も3000円offのままですし…
時間差で昼とか夜とか、または別日から販売とかないかなぁ〜と期待してます(^-^)
書込番号:20900646
0点

>さくにぃさん
数十分で一度売り切れになっていましたが、
現在、楽天で全て復活中?
購入できるのかな?
書込番号:20900895
3点

今度は、Yahoo!店で復活してますね。
その次は?
って感じですね。
自分も本当はYahoo!店で買いたかったけど、楽天店で買ってしまった。
ちょっと悔しいです。
買える方は、うらやましい。
書込番号:20901415
3点


>こるでりあさん
>なまずの里さん
あきらめてましたが、偶然にも購入できました。
Yahoo店で購入しました。
こんなことってあるのですね。
一番ほしかったゴールドです。
今まで情報出すばかりでしたが、これでオーナーになれます。
うれしい限りです。
>こるでりあ様
>なまずの里様
ありがとうございました。
書込番号:20901552
1点

>チューベイさん
こるでりあさんが立ち上げてくれたのおかげで、購入が出来て良かったですね。
自分も少しでも安くと思いながら、Yahoo!のぞろ目クーポン時などに悩んだりして、結局購入してきませんでした。
最終的に、楽天店購入となってしまいましたが、やっと開放されました。
本日発送されるようですから、ちょっとポイントが少なくなってしまいましたが、早く使えそうですし、まあいいかなと。
みなさま、今後も閲覧だけでお世話になると思いますが、為になる情報を楽しみにしております。
>こるでりあさん
余計な投稿を失礼しましたが、ありがとうございました。
書込番号:20902918
2点

今日も、再販売されていますので、急ぐ必要はなかったですね。
キャンペーン期間中品切れでも、また何度も再販売されるのかな?
またまた投稿失礼しました。
もう、最後にしますね。
では、失礼します。
書込番号:20902958
1点

先ほどYahoo!店で無事に次回入荷分のホワイトを注文できました!
現在ソフトバンクユーザーなので、Tポイントも10倍付きます。(^_^)
じつは今月&来月が更新月でして、
来月発売と噂されてる P10 lite を待とうと思っていたのですが、
結局待ちきれませんでした。(^_^;)
まぁいずれはP10 liteに機種変更することになると思いますから、
そうなったらこの nova lite は身内の誰かに譲ればよいので。
ホワイトなら比較的譲り易いですし…
書込番号:20902960
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)