発売日 | 2017年2月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 147g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
-
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ホワイト]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ホワイト]のレビューを書く -
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ブラック]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ブラック]のレビューを書く -
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ゴールド]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ゴールド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HUAWEI nova lite SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全509スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 19 | 2017年4月21日 20:27 |
![]() ![]() |
20 | 4 | 2017年4月21日 09:14 |
![]() |
18 | 6 | 2017年4月30日 12:38 |
![]() |
14 | 4 | 2017年4月19日 23:05 |
![]() |
41 | 17 | 2017年4月22日 12:48 |
![]() |
68 | 22 | 2017年5月31日 12:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
もう通常価格でしたら手に入りそうですね。
https://www.amazon.co.jp/HUAWEI-nova-lite-%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89-OCN%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%ABONE-%E3%83%8A%E3%83%8ESIM%E4%BB%98/dp/B06WWBMDXZ/ref=pd_rhf_gw_p_img_1?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=DA2C346CNWV1RD72Y5GA
その他の色もありますので、もう必要ない情報かもしれませんが一応お知らせしておきます。
1点

音声通話SIMとデータSIM(SMS無し)の2種類しかないのがちょっとがっかり。
っつーか、SIMカード手配料とか新設すんなや。
事務手数料に含めれば済む話だろ。
どうせ法的に別扱いにして取りっぱぐれや返金を防ぐための新設だろ。
無駄に物事を複雑化するな。
書込番号:20832249 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>六本木作用さん
SIMカード手配料とかとるようになったのですか??
購入画面まで行ったことありませんので、無責任かもしれませんがアマゾンでのってる価格で情報発信してしまいました。
書込番号:20832602
1点


ちなみに
「OCNと契約する場合」は5月1日以降パッケ代とは別に400円程度とられるようになりました
LINEモバイル等で導入されtるのと一緒です
書込番号:20832650
2点


こるでりあさん
この画像はどこにありますか?アマゾンのページ探しても辿りつけませんでした。教えていただけると幸いです。
書込番号:20832688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホ版のアマゾンだとどこにあるんだろう…
PC版のページからタイムセールで「携帯電話・スマートフォン」「もうすぐ開始」 で絞り込んでるだけなんですが…
なぜかスマホ版からだと見えないなあ・・・?
書込番号:20832840
2点

そうなんですね。ありがとうございます。パソコンから見てみます!
書込番号:20832847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タイムセール価格: ¥ 18,144 通常配送無料
だそうです
書込番号:20833384
3点

まだ在庫ありますね
瞬殺なのかと思ってたw
16800+税だからこの前の三店舗セールと一緒なはずなのにw
いきわたったのか?ゴールドだけなので不人気なのか?見てる人がいないのか?
書込番号:20833406
2点

nova liteってさぁ・・・
絶対に出荷規制か売価規制してると思う。
在庫や価格の変動がおかしいもん。
書込番号:20833471 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こるでりあさん
情報ありがとうございました!0時に見たら値段下がってて、余裕で買えました。Yahoo!ショッピングみたいにポイント還元でさらにお得★とは行きませんでしたが、割引価格は嬉しいですね。
今朝見てもブラック以外はまだ在庫ありになっていたので、在庫潤沢みたいですね。それなら他の店舗にも補充すれば良いのに、とも思いますが、そこらへんは販売戦略なんですかね。
明日までに出荷となっているので、到着が楽しみです。
書込番号:20833699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今しがた確認しましたが、まだ在庫あるようです。
ゴールド:18,144
ブラック:21,384
ゴールドはタイムセールみたいですね♪
書込番号:20833919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

言葉足らずだったね。
OCN モバイル ONEが「SIMカード手配料(税込425円)」とかいうのを新設して、
初期費用の実質値上げを行ったんだよ。
http://www.ocn.ne.jp/info/announce/2017/04/03_1.html?_ga=1.5371572.683925707.1492747362
goo Simsellerとかで無料同然でバラ撒いた「SIMカード代金」の回収に着手したらしい。
OCN モバイル ONEがずーーーーーーーーーっと放置してた回線増強を急に始めたから「おかしいな」とは思ってたけど、
こういう事だったんだね。
「すでに購入済みのパッケージ」でも請求されるっぽいけど、
だとしたらパッケージ代金払って購入した人は、後付けで更に請求される事になるね。
通信業界の「ベストエフォート」「違約金ビジネス」「後付け請求」って悪質だよね。
こういうやり方って「単に被害者を増やすだけ」だと思うよ。
総務省や消費者庁はシカト決め込んでるけどね。
書込番号:20834301 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アマゾンタイムセール価格が終わってます…
ちょっと迷っただけで…
何という人気…
ポチっとけば良かった…
書込番号:20834370
1点

おかしいなぁ。
消費者利益保護が目的で「消費者契約法」ってのが作られたはずなんだけどなぁ。
消費者契約法の目的
http://www.caa.go.jp/seikatsu/shingikai2/kako/spc16/houkoku_b/spc16-houkoku_b-1.html
消費者契約法成立までの経緯
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_system/consumer_contract_act/
施行から16年も経った消費者契約法の実情
・ベストエフォート
第八条 事業者の損害賠償の責任を免除する条項の無効
・違約金ビジネス
第九条 消費者が支払う損害賠償の額を予定する条項等の無効
・勝手な速度制限改訂や後付け請求
第十条 消費者の利益を一方的に害する条項の無効
許認可で特別待遇された通信業界では全く役に立ってないよね。
もしこれが韓国だったら暴動起こってるかもよw
まぁ一番悪いのは「我関せず」と声を上げない日本国民なんだけどね。
明日は我が身なのにね。
書込番号:20834413 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Yahoo!ショッピング店や楽天市場店でも、軒並在庫復活してますね。通常価格ですが、やっと普通に買えるようになったみたいですね。
書込番号:20834857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
どなたか同じ症状の方いらっしゃいませんか?
着信音量をどのレベルに設定していても、着信したら最大音量で鳴り響き肝を冷やします...
どうやら端末を逆さにした状態で着信すると、これが起こるようです。
検証する為、上向き(逆さでない)で着信させると設定したレベル相応の音量ですが、その状態から逆さにしていくと突然大音響になります。
仕事柄大変困っています。力をお貸し下さい。よろしくお願いします。
書込番号:20830921 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

検討外れかもしれませんが、音が大きくなるとしたらポケットモードくらいしか思いつきませんでした。
違っていたらすみません。
電話アプリ起動→右下の3点→設定→ポケットモード→オフ
書込番号:20831360
12点

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
ご教授の方法で解決しそうです。自宅での検証では逆さにしても問題ありませんでした。いつも逆さの状態でポケットに入れていたので、そのポケットモードとやらが原因みたいですね。ありがとうございました。本当に助かります。
今日一日出先で普段使いしてみます。
それにしても、そこまで大きくしなくてもって感じの大音量。画面の明るさ自動調節(暗い時)もそうですが、加減ってものが有るだろうと思ってしまいますね。
書込番号:20831452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>レインボープリンさん
>今日一日出先で普段使いしてみます。
後日(実際に運用して数日後でも)、結果報告(問題が解決したか)して頂けると、今後同じことが起きた方のためになるので、追記して頂けたらと思います^^
書込番号:20831715
4点

昨日一日ポケットモードoff で使ってみて、原因はポケットモードだと確信しました。
解決しました。ありがとうございましたm(_ _)m
この度は、単なる設定の見落とし(無知)でお騒がせしました。まだまだ情報の少ない中、解決出来て助かりました。†うっきー†さんに感謝です。
書込番号:20833908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
GPSの感度について教えて下さい。iPhone6Sでは電車内とかでも問題なく感知出来るのですが、この製品は電車内では感知できない事が多く困っています。屋外では問題なく感知出来ます。格安スマホなのでこんな物なのでしょうか?分かる方教えて下さい。
書込番号:20829945 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

http://nova-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=HUAWEI%20nova%20lite%20%B4%C9%CD%FD%BF%CD%A5%EC%A5%D3%A5%E5%A1%BC%A1%CA%A5%AB%A5%E1%A5%E9%BA%EE%CE%E3%CD%AD%A4%EA%A1%CB#p8
上記のブログを見る限りでは、nova liteのGPS感度は上中下の中と予想しております。
端末価格からしてもそんなものではないでしょうか。細部を詰めて感度を上げるようなコストの掛け方は出来ないかと。
提示したスクショはIDOL3のもので電波強度の最大値は45になってますが、これだとiPhoneには確実に負けるでしょう。
XperiaZ3では絶好調時に47〜48が出ますが、これでもiPhoneにはわずかに負けると予想しています。
nova liteは最大で42〜43と予想してますがいかがですか?
ちなみに、GPSが出来悪で有名なZenFone Goは最大で30ぐらいしか出ませんでした。
GPS Test
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chartcross.gpstest&hl=ja
書込番号:20830028
7点

iPhoneの場合はGPSよりもWi-Fiから大体の位置を予測する機能が先に動いていると思います。
本来であればGoogleマップを提供しているGoogleの方がデータベース化しているのですが、モバイルWi-Fiルーターのせいで、たまにずれますね
書込番号:20831241
1点

>こえーもんさん
色々教えて頂きありがとう御座いました。
こえーもんさんの予想通りGPS testは最大で43でした。
自分のだけ感度の悪い不良品じゃなくて良かったです。
>三ツ星トラフィックさん
そうなんですね。
ありがとう御座いました。
書込番号:20831361 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

前のp8 liteは問題なかったが、
nova liteは家の中で入らなくなったw
コストダウンか?
書込番号:20831475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>はるきくんのパパさん
>peanuts821さん
わたしの使ってるP8 liteは酷かったですけどねぇ...
開けた屋外でもナビとして使えないどころか、自車位置さえ認識出来ない事も多々レベル...(汗)
不良品だったのかな??(^_^;)
iPhoneは価格も高価ですけど、GPSも相当優秀なレベルなので、他のスマホに乗り換えて不満を感じるのはある程度はしようがないと考えます。
書込番号:20831491
2点

個体差なんでしょうね?
ハズレを引いたかw
書込番号:20856507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
nova liteではなくnovaであれば、au VoLTE対応です。
http://nova-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%C4%CC%BF%AE%A1%A2%C4%CC%CF%C3%A1%A2%C5%C5%C7%C8%A1%A2%A5%E1%A1%BC%A5%EB%B4%D8%B7%B8%A1%CB#aukeisim
novaは対応していません。
書込番号:20829366
4点

こんにちは
白ロムではなく、通常のSIMフリー端末ですが、
こちの機種は、au系SIMに対応していませんので携帯電話として使えません。
docomo系(MVNO)で使用します。
※本端末はKDDIの移動体通信網を利用した通信サービスには対応しておりません。 それらの通信サービスのSIM でのご利用については、当社では一切の動作保証はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/tech-specs/novalite-jp.htm
書込番号:20829369
2点

すみません。誤記がありました。
■誤
>novaは対応していません。
■正
nova liteは対応していません。
書込番号:20829405
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
7点

こんばんは。
こちらスマホの購入を考えていますが
ドコモのシムカードでも使えますね?
書込番号:20827455 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>@武ちゃんさん
ドコモのプラチナバンド対応していますので使用できると思います。
Novalite通信方式
FDD-LTE : B1/3/5/7/8/19/28
TDD-LTE : B40
W-CDMA : B1/5/6/8/19
でもAPNの設定が必要になるかと思います。
本家のドコモと契約したことないのでちょっと詳しいことはわかりません。すみません。
書込番号:20827485
2点

>@武ちゃんさん
こんなのありましたが・・・
http://androidlover.net/smartphone/nexus4/sim-free-device-docomo-apn.html
書込番号:20827492
2点


こちらもどうぞ
http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/pra-lx2-simset?s-id=Notifier_PC_landing_item_02
ホワイト人気ですね。
書込番号:20827575
4点

>チューベイさん
>やっす18さん
書き込みありがとうございます。
奇跡的にやっす18さんの書き込みで3000円安売りものが買えました。
何色にしたのかもわからないくらい急ぎました。
ほんとにありがとうございます。
私もこれでnovaliteのよさが実感できるようになります。
書込番号:20827695
1点

http://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/pra-lx2-simset.html?sc_i=shp_pc_top_recomFromHistory_hist_1
きっと購入した色はホワイトですね。
興奮していまだにパニックになってます。
書込番号:20827721
2点

楽天で白、18000円位で買えました
そこら中です復活してるのかな?
書込番号:20827731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Yahoo!店も復活ダね
書込番号:20827768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Yahoo!店でyahooTカードに加入してポイントもらい
13000チョットで購入しました。
書込番号:20828254
3点

>オバメヤンさん
ずいぶんお得な購入の仕方ですね。
私の場合はアマゾンで買うか、我慢するか悩んでいましたので、購入できてよかったです。
3000円安いだけですが、購入できたことによりかなり得した気分です。
でも、goosimsellerの販売方法はよくないですよね。
4月14日の発売日に、もともと買う気で10時に待ち構えていたにもかかわらず購入できなかったのですから。
その時のことがあったから購入できた喜びが大きいのかもしれません。
書込番号:20829806
4点

それ、同じくです。なので今回は楽天から入荷メールくる様にしてました。本家はわかりにくくて改善の余地ありですね。安く売ってくれるのはありがたいですけどね
書込番号:20829895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>チューベイさん
はじめまして。
一つ質問なんですが、OCNモバイルONE SIMカード付とはOCNと契約しないといけないのでしょうか?データSiM、音声SiMはどうちがうのでしょうか。現在、私はmineoと契約してます。
書込番号:20835869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>丸仙人さん
シムは任意契約で、契約しないでいいらしいです。
音声シムは、090-****-*****の番号や080-****-****の番号、070-****-****の電話番号から音声通話ができます。
もちろん音声シムでは、データ通信ができますよ。
データシムはデータ通信のみです。
データ通信を利用して通話できるサービスもあるみたいですが、私は利用していないため詳しいことはわかりません。
mineoのプランDでシムサイズがナノシムでしたら差し替えて、APNの設定すればいいと思います。
mineoのプランAでしたら対応周波数が違いますのでダメではないかと思います。
書込番号:20836189
2点

今さっきnova liteが届きました。
ocnとの契約はお申し込み手続きをしなければ契約なりませんので、ほっといて大丈夫です。
私は契約しませんのでほっておきます。
ちなみにデータsim契約したつもりでしたが、音声通話simでした。
急いでいたので購入時に間違ってしまいました。
もともとocnと契約するつもりありませんので関係ありませんが。
このままocn音声simパッケージはほっておくつもりです。
書込番号:20836581
1点

>チューベイさん
返信ありがとうございます!
私はAプランなのでダメなのですね……危うく購入するところでした、ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:20836793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
画面に貼る保護フィルムをアマゾンなどでずっと探していますが、まともな評価になってるものが一つもありません
やたら評価の良いものは大抵ステマです。
別に貼らなくても大丈夫というのが回答かもしれませんが、何も貼らないと不安です。
浮きが出なさそうなものだと、画面よりも結構内側までしか保護しないタイプしかありませんね
みなさんフィルムは貼ってませんか?
是非オススメ教えてください
書込番号:20825102 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ガラスフィルムがダメだったので、TimkyoのTPUフィルムに行きついたという人が多いようです。
ただ、この商品も個体差はあるようです。
書込番号:20825155
9点

2.5D曲面ガラスは、マヂで止めてもらいたい!!
メリットあんのかな?
ガラスフィルム貼ったが、2mm位浮いてるorz
書込番号:20825342
10点

>jじゃんぼさん
当初 "ラスタバナナ nova lite フィルム 反射防止 ノヴァライト 液晶保護フィルム T820NOVAL"を貼っていたのですが
画面に対し、端より3mmくらい小さいため 端をタップした場合 引っかかるので
思い切って、初めての全面ガラスフィルム
"メール便 送料無料 HUAWEI nova lite 2.5D ラウンドエッジ加工
Huawei NOVA LITE 全面保護 ガラス フィルム 強化 ガラスフィルム HUAWEI nova lite SIMフリー フルカバー ファーウェイ スフィルム スマホ液晶保護 隙間無 翌日発送
JANコード/ISBNコード:6901443063451"
を購入しました
商品が届いて、びっくり本当に画面サイズとほぼ同じ大きさ。
ケースには
【 shizuka-will- 】HUAWEI nova lite 5.2インチ用 ファーウェイ novalite ケース カバー TPU ケース ソフト ケース ( 透明 / 背面貼り付き防止加工 / ストラップホール / ストラップ付 ) HUAWEI nova lite
を使用していたのですが、思い切ってケースを付けたまま
ガラスフィルムを貼り付けました。
今回 偶然かもしてないですが ゴミも入らず上手く貼れました。
ただ、斜めから見ると、ニュートンリングが発生しており、これだけは 気になって
気持ち悪いです。
全面保護 ガラス フィルム 意外といいかもです
書込番号:20825909
5点

貴重な情報ありがとうございます。
Amazonの商品ページ見て見ましたが、確かに評価悪くないですね
うまく貼れなかった人が低評価している以外は概ね良さそうです。
滑りがあまり良くなさそうなのと、使っているうちに剥がれてくる恐れがありそうなのが気になりました。
2枚セットなので1枚あたりは高くないのですが、失敗または満足しない可能性もあり、検討してみます
書込番号:20826419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フィルムやケースを使わない場合は、とても綺麗ですからね
iPhoneがデザイン変えてくるまでは、しばらく2.5Dデザイン増えそうです
書込番号:20826421 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ラスタバナナとか、レイアウトのフィルムを店頭で見てましたが、両端が画面よりも内側になるんですね。
それでもいいかと思って買おうと思いましたが、やはり無駄金になる気がして、手に取るのをやめてしまいました。
ガラスフィルムは全部ダメそうなんですよね
書込番号:20826428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いずれもAmazonで購入しました。
最初ガラスフィルムを購入し、位置合わせで簡単にヒビが入りました。
少し浮かせて貼った状態から、右側へずらそうとして動かしたらスリット部分からピッとヒビが。
このようなアクシデントは全く予想外だったので、既に2枚入りの内1枚を他の人に上げてしまっていました。
仕方なくプラフィルムを買い直しました。
>ガラスフィルム
【2枚セット】Icheckey Huawei Nova Lite ガラス フィルム 全面保護フィルム 日本旭硝子ガラス素材 高硬度9H 耐衝撃 指紋防止 気泡ゼロ スクラッチ防止 2.5D 超薄型 ファーウェイ ノヴァ ライト 保護シート ゴールデン
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XC5NNRN/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
>プラフィルム
HUAWEI nova lite 用 フィルム ASDEC 【ノングレアフィルム3】 ・防指紋・気泡消失・映り込み防止・アンチグレア・日本製 NGB-HWNVL (HUAWEI nova lite , マットフィルム)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06X9CL4PX/ref=oh_aui_detailpage_o04_s00?ie=UTF8&psc=1
ガラスの方は購入時点から現在100円安くなっています。
ノングレアフィルムはnovaliteの画面から内々に少し小さめです。2週間使用して浮きは出ていません。
それで、ガラスフィルムはIcheckey宛て(中国企業か?)に『簡単にヒビが入ったので、改良を望む』と進言しましたら、後日、再送品してくれました。
過去購入したガラスフィルムは貼り直し出来ていましたから、同様に扱い破損させた僕にも責任が有りIcheckeyさんに申し訳なく思っています。
現在は予備用に置いています。次回は慎重に貼ろう!と思います。
書込番号:20827397
2点

>コタムさん
情報ありがとうございました
やはり失敗する可能性は高そうですね
無難にフィルムタイプが良いかなと思ってます
ノングレアタイプって見た目がくすんだような感じにならないですかね
ラスタバナナとかの光沢タイプにしようかと思ってますがどんな感じでしょう?
両端が画面よりも手前気味なので、フリックするときに引っかかりを感じると思いますが、気にならないですか?
書込番号:20827465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>jじゃんぼさん
novaliteは家内が使用しています。
貼り具合(浮きとズレなど)を時々確認していますが、違和感なくまあまあ使えてると思います。
逆に言えば現在市販のフィルムから選択すると、消去法で残ったのがコレで、
満足度云々と言っている情況で無かったということです。
ノングレア質は初めて購入しました。
スモーク色調なので暗いかなと不安でしたが、novalite画面点灯したら普通で、暗い印象は有りません。
先ほどもカキコミましたが、
うちら側に小さめに作って有るので湾曲ギリキリまで覆います。
平坦部分に少しのズレも無いように貼れば引っ掛かりなど使用性には問題なく、見た目も凝視しないと分かりません。
しかし、画面の端までキッチリ覆いたいという方には不適かも。
>ガラスフィルムについて
Icheckeyさんのガラスフィルムの選択ポイントは日本製ガラス使用と上下帯の印刷でした。
スマホ本体と同色の帯がフィルムに印刷されており、珍しくて購入しました。
(この商品、yotubeの投稿動画を見て決めた)
実はIcheckeyさんからは『返金』の申し出が有ったのですが、再挑戦したくて再送を選びました。
非常に責任感が有る会社と感じました。
(自分の責任も有りホントは1枚交換で良かったのですが、製品を頂き申し訳なくて)
書込番号:20827640
2点

レイアウト社のものを使ってますが、オススメです。この会社の保護フィルムは、ipod touch、xperiaと使ってきて、特に不満も無く、オススメです。
レイ・アウト HUAWEI nova lite 液晶保護フィルム TPU 光沢 フルカバー 耐衝撃 RT-HWNLFT/WZD https://www.amazon.co.jp/dp/B06WGRWQMY/ref=cm_sw_r_apa_UfQ9yb1QZ7BYQ
ちなみに、私は同社の手帳ケースも使ってますが、満足しています
レイ・アウト HUAWEI nova lite ケース 手帳型ケース ソフトタイプ マグネット/ダークネイビー RT-HWNLTLC1/DN https://www.amazon.co.jp/dp/B06VWCW2GW/ref=cm_sw_r_apa_rmQ9ybYVRG7P3
書込番号:20828924 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>青リンゴ2017さん
レイアウトの値段が高いほうのフィルムですね。
やはり貼るのは難易度高そうですが、うまく貼れれば具合良さそうです。
なかなかの値段なので、勇気いりますね。
手帳タイプのケースに入れれば画面保護はそこまで気にしなくてもよいように思いますが、手帳ケースはどうも使いづらいんですよね。(ふたが邪魔になる)
この機種は裏面に指紋認証があるので、ふたを裏に折り曲げて使ってたりすると勝手が悪いような。
書込番号:20829861
0点

>jじゃんぼさん
そこまで高くないので、良いもの買おうかなと。
今回のやつは専用のキット?があるので、説明書通り丁寧に貼れば、はりまちがえることはまずないと思います。僕でも綺麗に貼れたので(^-^)
書込番号:20831371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NOVA LITEのガラス、すべりが悪いので保護というより
滑りの改善と指紋の汚れを軽減させたいので
このスレを期待をこめて眺めていたのですが
・ガラスフィルム ⇒ すべりはいい、保護もいい、淵が2〜3mm程浮いてしまう。
・TPUフィルム ⇒ すべりがイマイチ、保護はいい、綺麗に覆えるが難しい?
こんな所でしょうか?
AMAZONでは無さそうでしたが、
端が浮かないガラスフィルムでお勧め品って未だにないのですかね?
書込番号:20844254
2点

液晶画面以外の部分は本体色でベタ印刷された全面ガラスフィルムはどうでしょうか?
実際 端が浮いているのかもしれないですが
気付かないメリットあります
書込番号:20847783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手元にラスタバナナのガラスがありますが、某掲示板で評判のガラス到着待ち中です。送料込みで1.2$です。
https://www.aliexpress.com/item//32795416848.html
注文するにもおっさんには敷居が高いと思いましたが、AliExpressのアプリがあるので簡単にオーダーできました。
書込番号:20883267
1点

>森のkumasanさん
見た目はアマゾンに売ってるフルカバータイプのフィルムと変わりませんが、実際の評価は高いんでしょうか?
貼り付けたら、ぜひ感想聞きたいです
注文してから到着までに何日くらいかかるもんなんですか?
書込番号:20883435 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かにamazonのモノと似てますが、同一か否か分かりません。
掲示板スレッドのテンプレート入りしてるので、一定の評価はあると思います。。。
商品の追跡機能はありますが、現段階ではいつ着くかはっきししてません。。。
因みに2枚発注して\275でした。
書込番号:20884609
2点

所要日数は1週間〜2週間ちょっとのようです。
着いたら使用感などを書いてみますね。
書込番号:20885553
1点

思いのほか早く本日到着してさっそく装着。
カバーはラギッド・アーマーのTPUしましたがしっかりはまりました。
使っててどう変わるか分かりませんが、ジャストサイズで浮きはありません。
書込番号:20893985
5点

>森のkumasanさん
こんにちは。
上記のAliExpressでの購入の件ですが、現在のリンク先の商品はP8liteとの記載もあります。
森のkumasanさんが購入された時も同じでしたか?
P8liteとは形状が異なると思うのですが…
書込番号:20931296 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)