HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite

  • 16GB

5.2型フルHDで3000mAhバッテリー搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 製品画像
  • HUAWEI nova lite [ホワイト]
  • HUAWEI nova lite [ブラック]
  • HUAWEI nova lite [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite のクチコミ掲示板

(4054件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI nova lite SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全509スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI nova lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI nova liteを新規書き込みHUAWEI nova liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

良いガラスフィルムないですか?

2017/03/10 12:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 akkioiooさん
クチコミ投稿数:4件

Amazonのレビュー見てもどれも同じような評価であまりよくないみたいなのですが、
使ってよかったものとかあれば教えてください

書込番号:20726142

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 Pastelgirlさん
クチコミ投稿数:9件

https://www.amazon.co.jp/Breeze-HUAWEI-ファーウェイ-SIMフリー-液晶保護フィルム付/dp/B06XD1WFV9/ref=sr_1_1476?s=electronics&ie=UTF8&qid=1488902415&sr=1-1476&keywords=Huawei+nova+lite+ケース
https://www.amazon.co.jp/Breeze-HUAWEI-ファーウェイ-SIMフリー-液晶保護フィルム付/dp/B06XCMVGBB/ref=sr_1_1119?s=electronics&ie=UTF8&qid=1488889737&sr=1-1119&keywords=Huawei+nova+lite+ケース
これらのケースはnovalite専用みたいなのですが、指紋認証用の穴は空いているんですかね?

あとプラスでmicrosdカードをいれたいと思ってます。64GBのものにしたいのですが、おすすめで安いものがあったら教えてください!

書込番号:20724955

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Pastelgirlさん
クチコミ投稿数:9件

2017/03/09 23:00(1年以上前)

32GBと迷っているのでどっちでも売ってる種類のおすすめの安いsdカードお願いします!

書込番号:20725048

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2017/03/10 10:15(1年以上前)

B06XD1WFV9、B06XCMVGBBとamazonで検索しましたが、どちらも3月18日発売予定の商品ですね。
指紋認証の穴が開いてるかどうかは発売元のスマート天国と言う業者にしかわかりません。
業者に直接問い合わせるか、発売後カスタマーレビューが上がってから質問するか、貴方自身が購入後カスタマーレビューで報告して下さい。

micro SDカードですが、microsd ○○GB(○には任意の数字)で検索して下さい。
カスタマーレビューが多い物、人気となっている物、発売、発送が共にAmazon.co.jpとなっている物を選べば大丈夫です。
後は財布と相談して決めてください。

発売、発送元が別の商品は、真偽はともかく模造品だったと言う報告がカスタマーレビューに上がっている商品もあるので避けてください。

書込番号:20725839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/03/11 15:33(1年以上前)

ケースはこれがおすすめ
https://www.amazon.co.jp/dp/B06WVNJ6WT/

フィルムは100円ショップダイソーで売ってるiphone6s plus用の68mmフィルムがおすすめ

microsdはサムスンのこれがおすすめ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DNA4FK4/

書込番号:20729491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2017/03/11 19:37(1年以上前)

天然ミネラルさん

前のスレ見るとスレ主は4月に高校生になる女の子のようですから、おすすめのケースは多分NGですよ。
友達が見たらドン引きです、この世代は機能性より可愛らしさでしょう。
同世代の姪っ子に私が使ってるSpigenのクリアケースをダサいと、こき下ろされた経験からでしたw

おすすめのSDカードは同意します。

書込番号:20730158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/14 16:40(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B06XD875MY/ref=pd_aw_sim_sbs_147_3?ie=UTF8&psc=1&refRID=3K1BZFP9N041R1SA8PGJ&dpPl=1&dpID=81tac8k2WrL

ケースはこれでいかがでしょうか?

書込番号:20738129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 アロ女さん
クチコミ投稿数:10件

現在mineoの通話simを7月から使用しておりますが、契約はそのままで端末のみ購入したいです。
goosimsellerでは購入が難しそうですし、イオンモバイルへ問い合わせたところ税込¥23,500とのことでした。
新規MVNO契約し一括購入、即解約して一番安価になる会社はどちらになるのか教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:20723686

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/03/09 14:25(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20686459/

本体だけ欲しいならイオンで買えば本体のみで買えますよ

新規即解約だとdocomo BLになる可能性有りますが

書込番号:20723703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 アロ女さん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/09 14:50(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
イオンモバイルで端末のみ購入した場合よりも、手間はありますが新規契約一括購入即解約したほうが
割安になるのでは?と思った次第です。
goosimsellerで5,000円引クーポンで購入するのが一番良いとはわかっているのですが・・・。
即解約するとブラックリストに載る可能性があるのですね。初耳でした。ありがとうございました。

書込番号:20723748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/03/09 15:16(1年以上前)

>アロ女さん
イオンモバイルは端末だけの販売もあるので、無理にSIMまで契約する必要はありません。
即解約でBLはキャリアだけですね。mvnoは滞納なければ良いはずです。

書込番号:20723793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2017/03/09 16:10(1年以上前)

mvnoでも普通にブラックありますよ。
mineoなんかは解約歴あると普通に契約審査落ちします。
特に音声契約の即解約だと一発ブラック確定です。

書込番号:20723881

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/09 17:17(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20687910/

調べてみれば?
新規契約と同時に買えばSIM料金が概ね+3000円されるので
税込¥23,500と比べて安いのかというのははなはだ疑問です

知りませんけどもし
アマゾン等で安いデータSIMを買う→契約する→
各MVNO既存会員向けの端末購入サービスで購入する→データSIMを解約する
ができるとして

かかる費用は
データSIMパッケ代金 500円くらい
初月費用 500円〜1000円くらい
になりますでしょうか
これで
1500円〜2000円くらいの節約にはなるのかもしれない
リスクや労力に見合うかはわからないし
こういうのができるのか知りませんのであしからずw

書込番号:20723996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2017/03/09 18:16(1年以上前)

mineoの音声契約の即解約だと、解約料いくら?

書込番号:20724085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2017/03/09 20:17(1年以上前)

>アロ女さん
mineoの通話simを使い続けるのでしたらイオンモバイルで購入したほうがいいと思います。

解約することによる手間やリスクがありますし、もしDMMモバイルのデータシムをアマゾンで購入すると端末代21384円、データ通信代475円、アマゾンでのシム代540円、合計22399円ですみますが、1000円ちょっとしかメリットがありません。

リスクと手間を考えると利口な考え方ではないような気がします。

書込番号:20724415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2017/03/09 20:32(1年以上前)

少し待てるならgoosimsellerの在庫が復活するのを待ちましょう。
クーポンがなくても他からみれば少し安いので。

書込番号:20724458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/03/09 22:12(1年以上前)

他の方も書かれてますが、どこで買っても、データ契約で即解約すると、契約手数料とか入れると結局23000円近く行きますよ。

即解約以外の選択肢としては、
・20日30日5%オフの日にイオンで買う
・志村本家でキャンセル物が出るの待つ
・アマゾン楽天Yahooの志村支店で在庫復活するの待つ(2ch情報だと今日もいくつか在庫復活していたみたいです。すぐに売り切れたそうですが。)
・ヤフオクで新古品買う
これくらいですかね。

3月の商戦終われば、4月から量販店での一般販売も始まるんじゃないかと思いますが。

書込番号:20724866

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 アロ女さん
クチコミ投稿数:10件

2017/03/10 09:28(1年以上前)

>リズム&フルーツさん
>常不軽菩薩さん
MVNOでも審査など厳しいのですね。教えて頂きありがとうございました。

>こるでりあさん
少しでも安く購入したい、もしくはイオンモバイルで購入できなかった場合の手段として有りなのか、とも思い質問させて頂きました。
やはり良い方法とは言えないのですね。参考になりました。教えて頂きありがとうございました。

>ストライクこまっちゃうさん
解約料は、MNPの場合のみ使用期間1年以内で1万円ほどだったと思います。

>チューベイさん
素直に他会社で契約する方が賢明なのですね。mineoへは家族で加入しているので、他会社には移りづらいのです。
URLサイト参考になりました。教えて頂きありがとうございました。

>とことん省エネさん
はい。なんとかクーポンはゲットできていますので、少し様子見してみようと思います。
教えて頂きありがとうございました。

>天然ミネラルさん
分かりやすく教えて頂きありがとうございます。
量販店の販売があるかもしれないのですね、期待してみます。


まずは3月中旬までgoogimsellerを様子見しつつ、以降は端末のみの購入を検討したいと思います。
皆様ご丁寧に教えて頂きありがとうございました。





書込番号:20725773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/03/10 18:44(1年以上前)

新規即解約でお得なるというのは昔のキャリアでの話だけですね
そういうのはもうキャリアでもなくなりましたし
お得といっても1000-3000円位とかの話でもうやる価値はない気がしますけどね

書込番号:20726918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2017/03/10 22:51(1年以上前)

>アロ女さん
もう必要ないじょうほうかもしれませんが・・・

イオンモバイルで端末のみをクリックすると端末のみで購入できますので

http://aeonmobile.jp/product/huawei-nova-lite/

一時売り切れみたいな状態になっていましたが、また購入できそうな感じになりました。

書込番号:20727725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

OCNモバイル NTT

2017/03/09 12:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

11800円の分は数量に達して、もう復活はないでしょうか?

書込番号:20723440

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件

2017/03/09 13:51(1年以上前)

goosimsellerの選べるOCNのsimとnovaliteの端末セットのことでしょうか?

それでしたらクーポンを利用して14.800円(税抜き)ですね。(sim契約必須のらくらくセットは元から14.800円)
再販の3月2日に注文しましたが、その発送が3月中旬以降となっていますので
再再販があるのであれば、その日付付近ではないでしょうか。

また再販の後クーポンの発行を停止していますので、
それ以前にクーポンを発行していない方は、それを使用しての購入ができません。
クーポンを所持していてどうしてもこの機種が良いのであればキャンセル待ちを含め
サイトをこまめにチェックするしかなさそうです。

書込番号:20723637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/03/09 13:56(1年以上前)

3/22までのキャンペーンなのにクーポン配布停止してしまうって、どんだけドンブリ勘定なんだろうなw

備考欄にクーポンコード入力させて、人海戦術でコード確認して発送だから未だに発送されない購入者居る

NTT系はやる事が20前のビジネスだよ

書込番号:20723651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:28件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/03/09 15:31(1年以上前)

https://simseller.goo.ne.jp/category/HUAWEI/00002PRA_LX2_SIMSET.html

このページの事ですよね。
まだ、ページが削除されていないので、もう一回くらいは、あるんじゃないでしょうか?
でも、17桁の英数字のクーポンの配布はすでに終了していますので、14.800円(税抜き)で購入出来る人は、クーポンを持っている人に限定されると思います。
尚、3月2日は、楽天店、yahoo店も在庫が復活していたので、クーポンを持っていない方は、価格はちょっぴりアップしますけど、こちらを狙ってはと思います。

書込番号:20723818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:28件 HUAWEI nova lite SIMフリーの満足度5

2017/03/10 16:08(1年以上前)

2017年3月13日(月)10時に予約販売再開予定です。(出荷時期は3月下旬以降予定となります)

アナウンス出ましたね。

書込番号:20726595

ナイスクチコミ!0


cockatielさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:12件

2017/03/10 16:46(1年以上前)

クーポンの台数くらいは確保できてるんでしょうかねー

頼むよーgoo

書込番号:20726674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/03/10 22:01(1年以上前)

クーポン発行停止、キャンセルのみ復活みたい

書込番号:20727518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cockatielさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:12件

2017/03/11 08:32(1年以上前)

キャンセルのみ復活って、ほんの少しって感じなのでしょうか?

書込番号:20728483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2017/03/11 22:48(1年以上前)

今回のgoo simsellerのキャンペーンは

*gooの会員になる必要が有る
*クーポンの発行手続きが事前に必要
(クーポンコード発行とメモ)
*在庫復活時に販売サイトで在庫押さえて入力の過程で会員ログインとクーポンコード入力必要
*販売サイトと会員情報とクーポンコード入力に伴う入力と都合3回氏名住所入力必要
*最終的に入力完了で在庫押さえが完了

と3度手間させるシステム

その過程で氏名住所が3つ一致しない人は目検でチェックしてキャンセル扱いになり、在庫が他の人用に回される

これが一時的に在庫が復活する仕組み

書込番号:20730763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

初心者です。
N902isからの住所録の簡単な移動方法を教えてください。

書込番号:20722531

ナイスクチコミ!1


返信する


ナイスクチコミ89

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スクリーンショットのやり方

2017/03/08 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

スレ主 songtianさん
クチコミ投稿数:7件

アンドロイド初心者です。

この機種でスクリーンショットはどのようにすればいいのでしょうか? 
電源&音量下げるボタン、とネットでなっていたのでやったのですが、撮れていません。

初歩的な質問ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:20722263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/08 23:20(1年以上前)

機種不明

取説42頁

電源&音量下げるボタンを同時に押せてないのでは?(タイミングがずれている)
何度も試してコツを掴むしかないかと。この機種は別の方法もあります。
(スクリーンショートカットをタップ)

書込番号:20722307

Goodアンサーナイスクチコミ!15


スレ主 songtianさん
クチコミ投稿数:7件

2017/03/08 23:29(1年以上前)

>1985bkoさん
ありがとうございました。

どうしても下を押すと、着信音を下げるポップアップが出てきてしまいます。もうひとつの方法でスクリーンショットは撮ろうかと思います。

書込番号:20722326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


K_a_b_e_xさん
クチコミ投稿数:1件

2017/03/17 10:56(1年以上前)

>songtianさん
自分はnova lite 注文してまだ届いてないですが、android愛用者です。

電源ボタンを押してから音量の下ボタンを押せば上手く撮れると思います。

出来なかったらすみません。

書込番号:20745075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2017/03/20 20:46(1年以上前)

スクリーンショットしたい画面でディスプレイの上から下にスワイプして設定や明るさ調整等のアイコンが並んでいるのを出す。右上隅の下向き矢印をタップスクリーンショットのアイコンが出てくるのでタップすると写せます。

書込番号:20754271

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/02 09:44(1年以上前)

指の間接でダブルタップ
でスクショが撮れます

書込番号:21087834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI nova lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI nova liteを新規書き込みHUAWEI nova liteをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)