端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年2月24日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI nova lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
-
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ホワイト]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ホワイト]のレビューを書く -
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ブラック]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ブラック]のレビューを書く -
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ゴールド]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ゴールド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2018年6月20日 12:11 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2018年6月14日 23:17 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2018年6月7日 08:47 |
![]() |
4 | 3 | 2018年5月20日 18:14 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2018年5月20日 15:02 |
![]() |
5 | 8 | 2023年6月18日 16:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル

使えますよ。
コネクタさえ合えば、どんなアダプタでも使えます。
auなどのキャリア純正品は、粗悪品はまずないので安心だ、という程度です。
書込番号:21909148
1点

他の方もコメントしていますが
使えます
又長持ちしますよ
書込番号:21909163
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル
こんばんわ!この機種は、ocn対応してますか?
いろいろ調べましたが出てこなくて、シムフリー端末と、かいてあったんですけど、大丈夫でしょうか?よろしくお願いします!
書込番号:21896019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025889/SortID=21482868/
MVNOで使えるかどうかについては、既に別スレで散々出てますけど。あと、
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1710/05/news115.html
これ見る限りでは支障なく使えると思います。
ただね…お値段にもよりますけど、大量のプリインストールアプリが内部ストレージを圧迫するのは目に見えてますし、自分なら敢えてこれを選んだりはしませんね。
ちなみに明日からgooSimsellerでセールだそうですよ。nova lite2も対象になってます。件の白ロムほど安くはないでしょうが、各種保証は受けやすいでしょうし、余計なものも入ってない。一度確認してみては?
番号変わっても良いのであれば、回線契約込みのらくらくセットで買い増して、元の回線を解約するという手もあると思います。
書込番号:21896119 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ryu-ismさん
素早いご回答ありがとうございます!
本当は、普通のNOVAliteにすれば、申し分ないのですが。一括購入なので、なるべく安くおさめたくて、今までは、docomo端末L-02H使ってましたが、調子悪く、ネット見てたら、ワイモバイルのこれがシムフリーとなってたので、はやり違う端末がいいのか?悩んでます。NOVAliteも使ったことないので不安です。ごめんなさいm(_ _;)m迷ってます。このままdocomoの端末がいいか?
書込番号:21896189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Huaweiのnovalite所有していますが基本的なスペックは同等だと思います
自分のnovaliteはストレージ16GBですが確か実質8GB程度しかありません
ちなみに自分の端末は残り4GBしかありません
とは言え
画像や動画等を保存する場所をSDカードにできますのでそれで問題ないのであればいいのですが、、、
ryu-ismさんも言う通りストレージが致命的に少ないので最低でも32GB以上の端末をおすすめします
自分はストレージ32GBのnovalite2に買い替えしました
本機は勿論ワイモバイルも使用できます
書込番号:21896223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ryu-ismさん
>にんじんがきらいさん
お2方さんありがとうm(_ _)mございます。
ストレージが少ないのですね。やはり32ギガ以上でないと、足りませんよねー
んー!悩みますけど、できるだけSDに保存して使ってみようと思います。
私の使い方は、通話、LINE、ほとんど動画ユーチューブ、ちょっとネットって感じで、できるだけアプリは、シメジ、かわいい画像2つぐらいにします。
おそらく、いやー絶対足りないと思うけど
この端末使ってみたいので。
ありがとうございました。(笑)
書込番号:21896288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル

デフォルトでシムフリーなので使える事は使えます
ただし、BAND6/19非対応なのでdocomo mvnoでは使えるエリアが狭くなります
書込番号:21875033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000025889/SortID=21482868/
すみません、一応、過去クチコミでBAND6/19対応になってますね
問題ないと思います
書込番号:21875035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

分かりやすく答えて頂き有難うございます。
大変参考になりました。
有難うございました。
書込番号:21878769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル

docomoでも可能だと思います
ただしXiプラン限定
Y!mobile VoLTE対応ですがauのVoLTEは不明なのでauは持ち込み出来ないでしょう
(試してみる価値は有りますが)
http://faq.ymobile.jp/faq/view/415114
UQはデータ通信だけなら可能ですので持ち込みOKだと思います
書込番号:21838856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なおY!mobileでの持ち込みだと基本的に専門ショップになります
量販店は売るだけなので
書込番号:21838868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>オプション規約
代理店次第なので不明
ですが、持ち込みはシムのみ契約になるので基本的にコンテンツ加入とかは無いと思います
店頭で608HWセット購入する訳では無いので
書込番号:21839103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル

犬WIFIアプリ入れてれば使えるハズです
書込番号:21838706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル
GoogleMapのカーナビモードなどですが、
この機種は異様にGPSが迷子になります。
2時間から3時間に一度はGPSを失います。
【質問】もともとそういうものでしょうか?
【質問】不良品でしょうか?
【補足】
ケースを外して使用しても同じ状況です。
コンバスも制度低下が目立ち8の字を頻繁にやらなければなりません。
他のHuawai(同じくらいのクラス)や他社のスマホでもたまにありますが、
比べると頻度が異様に高いです。
0点

"高精度"で運用してますか?
バッテリー節約だと精度落ちや不安定になりますよ
書込番号:21812105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
回答ありがとうございます。
高精度です。(ためしに他のGPSのみにして試すものの勝手に高精度になってます)
補足も書きますが、一度、GPSが迷子になると、はちゃめちゃな位置情報になる上に
復旧するまで一時間ちかくかかります。。。
やはり、不具合かな?
書込番号:21814396
2点

使用シムはY!mobileだと思いますがAPNのAPNタイプにsupl(位置情報使用)が存在するか確認して下さい
存在するならGPS Statusなどのアプリで更正かけて見るか、ですね
書込番号:21815077 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じ機種を使っています。
不具合と感じて初期化もしましたが改善されませんでした。
他サイトにて Google Play開発者サービスをアップデートした事による不具合と回答がありました。
HUAWEIのスマホで不具合が発生しているようです。
18日現在 最新版への更新で改善されています。
設定 アプリ Google Play開発者サービス ストレージ キャシュを削除 Google Play開発者サービスを削除 再起動
バージョン 12.6.73 になっています。
書込番号:21834340
1点

みなさん回答ありがとうございます。
Yモバ店に行って、良い店にあたってアドバイスいただきました。
オンラインショップで買ったものなのでお店で依頼すると修繕になり確実に修理代が取られるそうです。
それで、直接Yモバに問い合わせるようにアドバイスもらいました。
確実に不具合であろうとの事。
しかし、Yモバサイドは、舞来餡銘さんが書き込んでいる事をやっている事を説明すると
セーフモードで検証してそれで不具合が生じたらショップに行ってくださいとの事。
ショップでは完全に修理代取られる事を伝えると、それはファーウェイが決める事なのでとかわされました。
さて、セーフモードの結果は?
不具合の頻度は減りましたが、多いとき2時間に1回、普通は4時間に一度くらい
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのほうはそのようなGPSの迷子なんて
記憶にないくらい見てません。アプリもてんこ盛りに入れてます。
しかし、この程度なら仕様だと言われておしまい?なので少ない休みを費やして検証しました。
アプリを消去していくと、頻度は減っていきました。まるでバッテリー節約と同等ですね。
処理に負担がかかるとGPSの迷子の頻度が多くなるような印象でした。
グレーゾーンですね。
決定的なのをSSやS動画を撮ろうにも負荷を減らした状態だったり、セーフモードだと頻度が少ないのでタイミングよく取れません。
気がつけば、月日が流れて諦めモードです。。。。
しかし、頻度は減れど、他の機種より格段に多いので、運転中に生じられると本当に困ります。
2から3時間おきに8の字するのも勘弁してほしいです。
他の機種より精度がなかなか上がりませんし。
途方にくれている状態・・・・・
と状況報告をしようとクチコミ開いたところ、、、、
meitoku04さん、回答ありがとう御座います。
さっそくやってみます!
書込番号:21869216
0点

>meitoku04さん
検証は明日以降でどれだけ月日がかかるかわかりませんが、
Google Play開発者サービスの評価のコメントでHUAWEIの他の機種でもトラブルの書き込みが多いですね。
アップデートしたとたんに、バッテリー持ちが悪くなる、不安定、発熱、、、、
散々な目にあっている人が多いですね。
自分はキャッシュを消してアプリ消去で再起動→11.3.02
使えないアプリだらけになってしまいました。
とりあえず、更新して→12.6.85
これで検証し結果報告いたします。。。いつになる事やら・・・・
Google Play開発者サービス←これが諸悪の根源なようですね。
書込番号:21869289
0点

>meitoku04さん 、>舞来餡銘さん 、他の皆さん
やはりダメでした。。。。
トンネルとかは除いて、普通の道路で数時間でGPS信号を失い、GPSが誤作動しまくる。
もう、Googleナビなどは怖くて使えません。
道路マップを購入し昔ながらのドライブスタイルになってしまいました。
Google Play開発者サービスが悪いのか?
知らぬ存ぜんで済ます、HUAWEI や Yモバイルが悪いのか?
今まで、Galaxy1、Galaxy3、nexus5、MediaPad T2 7.0 Pro と所有しましたが
こんなに、GPSが狂う機種は初めてです。
がっがり・・・・・
書込番号:21898107
0点

>meitoku04さん
>舞来餡銘さん
回答いただき、ありがとうございました。
もうみなさんご存知でしょうが、米中半導体戦争が始まってたようですね。
GAFAMは政府機関に情報提供して巨大企業に成長しました。
政府とおんぶにだっこの立ち位置なためGoogleも締め出しを始めてましたね。
エドワード・スノーデン氏が国家反逆罪でロシアに亡命した事実が物語ってますね。
書込番号:25306968
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)