端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年2月24日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI nova lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
-
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ホワイト]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ホワイト]のレビューを書く -
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ブラック]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ブラック]のレビューを書く -
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ゴールド]
HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル [ゴールド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2019年2月18日 08:10 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2018年11月15日 08:54 |
![]() |
2 | 2 | 2018年6月20日 12:11 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2018年6月14日 23:17 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2018年6月7日 08:47 |
![]() |
4 | 3 | 2018年5月20日 18:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル
昨日、新品の608hwの本体を購入し、これまで使っていたY!mobileの404KCのSIMを抜き替えたのですが、モバイルネットワークが使えない状況で困っております。
Y!mobile同士なら抜き差しだけで問題ないと聞いていたのですが.....もしこの解決策が分かる方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けましたら幸いです。
□状況
・モバイルネットワークが繋がらない。
・家のWi-Fiなどを通じてネットは使える。
・電話は問題なく応答できる。
・APNは、[〜.v6]というので選択できている。
皆さんのお知恵を拝借できればと思います。
書込番号:22009220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

404KCはVoLTE非対応なのでV6のAPNでは使えません
自分でV4用のAPNを設定して下さい
書込番号:22010415 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サポートに電話してVoLTEを付加出来ればVoLTE対応の608HWで使える様になると思いますが404KCを建前で契約している以上、付加出来ない可能性有ります
書込番号:22010560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

調べて設定してみたら繋がりました、ご丁寧にありがとうございます!
書込番号:22012225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問ですみません。
私も同様の状態ですが、スレ主様が調べて設定されたのはどちらのHPだったり、方法だったりしますか?
お忙しいところ恐縮なのですが、よろしくお願いいたします。
書込番号:22475477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル
メールの着信をスマートウォッチの振動で知りたいのですが上手くいきません。
テストしたスマートウォッチは
@T-PROの2機種
電話は問題なくバイブで知らせてくれるのですがメールは安定しません。
AHuawei BAND2
相性を考え選定しましたが、バイブが小さすぎて気づかない。
通知してほしいメールアプリはGmailとyモバイルメールです。
目的はスマホ側を消音状態にし時計側で確実にバイブで知らせてくれる
スマートウォッチを探してます。
既に
3つ失敗してるので動作確認の取れているスマートウォッチをご存知の方がいれば教えてください。
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル

使えますよ。
コネクタさえ合えば、どんなアダプタでも使えます。
auなどのキャリア純正品は、粗悪品はまずないので安心だ、という程度です。
書込番号:21909148
1点

他の方もコメントしていますが
使えます
又長持ちしますよ
書込番号:21909163
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル
こんばんわ!この機種は、ocn対応してますか?
いろいろ調べましたが出てこなくて、シムフリー端末と、かいてあったんですけど、大丈夫でしょうか?よろしくお願いします!
書込番号:21896019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025889/SortID=21482868/
MVNOで使えるかどうかについては、既に別スレで散々出てますけど。あと、
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1710/05/news115.html
これ見る限りでは支障なく使えると思います。
ただね…お値段にもよりますけど、大量のプリインストールアプリが内部ストレージを圧迫するのは目に見えてますし、自分なら敢えてこれを選んだりはしませんね。
ちなみに明日からgooSimsellerでセールだそうですよ。nova lite2も対象になってます。件の白ロムほど安くはないでしょうが、各種保証は受けやすいでしょうし、余計なものも入ってない。一度確認してみては?
番号変わっても良いのであれば、回線契約込みのらくらくセットで買い増して、元の回線を解約するという手もあると思います。
書込番号:21896119 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ryu-ismさん
素早いご回答ありがとうございます!
本当は、普通のNOVAliteにすれば、申し分ないのですが。一括購入なので、なるべく安くおさめたくて、今までは、docomo端末L-02H使ってましたが、調子悪く、ネット見てたら、ワイモバイルのこれがシムフリーとなってたので、はやり違う端末がいいのか?悩んでます。NOVAliteも使ったことないので不安です。ごめんなさいm(_ _;)m迷ってます。このままdocomoの端末がいいか?
書込番号:21896189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Huaweiのnovalite所有していますが基本的なスペックは同等だと思います
自分のnovaliteはストレージ16GBですが確か実質8GB程度しかありません
ちなみに自分の端末は残り4GBしかありません
とは言え
画像や動画等を保存する場所をSDカードにできますのでそれで問題ないのであればいいのですが、、、
ryu-ismさんも言う通りストレージが致命的に少ないので最低でも32GB以上の端末をおすすめします
自分はストレージ32GBのnovalite2に買い替えしました
本機は勿論ワイモバイルも使用できます
書込番号:21896223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ryu-ismさん
>にんじんがきらいさん
お2方さんありがとうm(_ _)mございます。
ストレージが少ないのですね。やはり32ギガ以上でないと、足りませんよねー
んー!悩みますけど、できるだけSDに保存して使ってみようと思います。
私の使い方は、通話、LINE、ほとんど動画ユーチューブ、ちょっとネットって感じで、できるだけアプリは、シメジ、かわいい画像2つぐらいにします。
おそらく、いやー絶対足りないと思うけど
この端末使ってみたいので。
ありがとうございました。(笑)
書込番号:21896288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル

デフォルトでシムフリーなので使える事は使えます
ただし、BAND6/19非対応なのでdocomo mvnoでは使えるエリアが狭くなります
書込番号:21875033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000025889/SortID=21482868/
すみません、一応、過去クチコミでBAND6/19対応になってますね
問題ないと思います
書込番号:21875035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

分かりやすく答えて頂き有難うございます。
大変参考になりました。
有難うございました。
書込番号:21878769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル

docomoでも可能だと思います
ただしXiプラン限定
Y!mobile VoLTE対応ですがauのVoLTEは不明なのでauは持ち込み出来ないでしょう
(試してみる価値は有りますが)
http://faq.ymobile.jp/faq/view/415114
UQはデータ通信だけなら可能ですので持ち込みOKだと思います
書込番号:21838856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なおY!mobileでの持ち込みだと基本的に専門ショップになります
量販店は売るだけなので
書込番号:21838868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>オプション規約
代理店次第なので不明
ですが、持ち込みはシムのみ契約になるので基本的にコンテンツ加入とかは無いと思います
店頭で608HWセット購入する訳では無いので
書込番号:21839103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)