NuAns NEO Reloaded のクチコミ掲示板

NuAns NEO Reloaded

  • 32GB

おサイフケータイに対応したSIMフリースマートフォン

<
>
Trinity NuAns NEO Reloaded 製品画像
  • NuAns NEO Reloaded [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

NuAns NEO Reloaded のクチコミ掲示板

(441件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

サポートの対応ひどすぎますね

2019/01/24 01:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Trinity > NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

購入後4ヶ月でタッチパネルが効かなくなり
Android紐付け解除のために何度かやり取りするうちに音信不通。。。
こちらから連絡しましたが、
こちらがメール返信していないかのような文面、、、

なんだ作文か。
タイトルのリマインダーの数もあいませんし、ヘッダもついていませんよ。。。

書込番号:22415232

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

タッチパネルが反応しない

2018/06/01 05:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Trinity > NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリー

スレ主 KE.Mさん
クチコミ投稿数:6件

画面立ち上げ後、タッチパネルが反応しないことがありましたが、
立ち上げ直すと反応していましたが、今朝立ち上げ直しても反応しません。

電源ボタンを長押しして、強制再起動しても解決しません。

パソコンのマウスとUSBで、繋げて操作しようとしましたが、カーソルも現れず
一切、スマホが使えません。


同じ症状方、おられますか?

書込番号:21865627

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/06/04 23:17(1年以上前)

全く同じ症状になりました。
ネット検索すると同じ症状の人や、YouTubeで動画もあります。
私の場合はそれらの情報をもとに裏蓋を取ってシリアルナンバーなど書いてあるシールの部分を押すと治りました。
しかしすぐにまた反応が無くなってしまい、何度もそれを繰り返したのち修理に出しました。
その際の対応はとても酷いものでした。
仮に気に入らないところが出ても勉強代だと思って発売日に購入をしましたが
高い勉強代になりました。
一時的にでも操作ができれば情報消去やオサイフケータイの消去などできますので、修理に出される気があるならば試してみてください。

モノにこだわりがある人向けのようなプロモーションをしておいて、こんな不具合が発生した挙句、対応は不快と、
私は二度とトリニティ関連の商品は買わないでしょうが、いい勉強でした。

書込番号:21874099

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件 NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリーのオーナーNuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリーの満足度1

2018/06/12 22:48(1年以上前)

同様にタッチ不良(私は上端のみでしたが)がありましたが、有償修理と見積もりが出ました。
液晶自体に傷がなくとも、フレーム等に打痕などあれば衝撃のせいと決めつけ保証での修理ができません。
騙されたような気分になったので、修理はせず、今はHTC U11 lifeを使用しています。乗り換えて大変幸せです。

書込番号:21891666

ナイスクチコミ!4


うた爺さん
クチコミ投稿数:2件 NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリーのオーナーNuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリーの満足度1

2018/06/13 16:27(1年以上前)

同じくタッチパネルのみ反応しなくなりました。
買ってまだ1年未満で保証書も購入時の明細書もあったので修理依頼を出しましたが、液晶交換が必要だよ。でもダンパーに軽微な傷がある為有償保証で対応するよ。部材費と工賃で1万5000円かかるよどうする?あと、修理始めたら1ヶ月ぐらいかかるよとの事でした。
落とした衝撃で反応しなくなったわけじゃなく、日常的に使ってて突然反応しなくなったのに、あんまりな対応でがっかりしました。
ネットで検索すると同じ様な症状の方がちらほら見受けられますが、この機種は特にタッチ関係の不具合が多い気がします。
おさいふケータイが使えるということでこちらの機種を使っていましたが、初期不良で交換されるわ、gpsの感度は非常に悪いわ、おまけにこの対応されるわで、これから買うつもりの方にはお勧めできません。
私も、現状返却してもらって別のメーカーの機種を買おうと思います。もうこちらのメーカーの携帯は買うことはないでしょう。

書込番号:21893020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

サポートが最悪

2018/02/13 19:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Trinity > NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリー

スレ主 dotsdotsさん
クチコミ投稿数:2件

年末の突然の画面タッチ不可から、修理に出しているが一向に音沙汰なし。。。

理由が呆れちゃうんだけど、修理に必要な部材が入荷できないとのこと。
リリースして、まだ一年経ってないのに、これって企業としての姿勢を疑う。

書込番号:21596578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2018/02/13 20:17(1年以上前)

どんなメーカーなのか気になったのでホームページを覗いてみた、雑貨屋さんかなと。
修理などの拠点を構築しているとは思えないな。
倒産したがFreetelの方が壊れりゃ修理対応はしていないが代品と交換というシステムの方がありがたいと思う、保証期間内なら無償での交換。

書込番号:21596626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/02/13 20:40(1年以上前)

>>部材が調達出来ない

これはODM先のCoshipが閉鎖した為です

Trinityの社長はブログで書き込みしてます

他の所で代わりに製造してくれる所探してるけど、代わりが直ぐに見つからないのでは

http://trinity.jp/blog/2018/02/nuans_neo_windows_10_mobile.html

書込番号:21596689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/02/13 21:07(1年以上前)

iPhoneのケースとかでは有名なメーカーなんだけどね

まあ、NuAnsスマホってコンセプトはいいんだけどこういうのっていかんせん売れなければ絵に描いた餅でしかないからどうしようもないんだよねぇ

書込番号:21596786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/02/13 23:18(1年以上前)

社長の文章はかなりわかりやすくて感心しますが、スケジュールがでないようなら交換もしくは返金を要求するのがよさそうです。返金はレシートなど購入価格を証明できるものが必要です。
現状だと修理は不可能でしょう。

書込番号:21597272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/02/13 23:33(1年以上前)

W10Mモデルは2018.4月で販売終了予定

Androidモデルは販売継続ですが、ODM先閉鎖で新しいファームウエアなどを修正してくれる先が必要なのですが、実はGeaneeのスマホをリリースしてるジェネシスホールディングと修理委託契約してる様です(修理の送り先がジェネシスのサポートセンター)

今後、Androidのファームウエア修正などはジェネシスに委託するのかも知れませんけど

書込番号:21597321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/02/14 12:28(1年以上前)

胡散臭いメーカだからこんなもん
とっとと見切りつけたら

書込番号:21598362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/02/14 14:53(1年以上前)

FREETELなんかもそうだけど、中小の新興メーカーの製品買う場合は話半分程度でチャレンジャーになったつもりで買うのがいいだろうね

ユーザーにしてみればどこがサポートするとか提携先を模索中なんてのはどうでもよくて、結局のところサポート、対応出来るか出来ないかだけの話だし

書込番号:21598655

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2018/02/14 15:37(1年以上前)

胡散臭いとは言いますが、自分は初めて就職した所が零細企業(ほぼ家族経営)だったので、社長さんが自らブログで状況説明してるのを見たりすると誠実なんだなぁって思っちゃいますね。

スレ主さんはサブの機種をお持ちでないなら廉価なものでも持って長い目で見られたほうがストレスにもあまりならないでよろしいかと、自分がそうでしたので。

書込番号:21598758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 dotsdotsさん
クチコミ投稿数:2件

2018/02/14 16:19(1年以上前)

別に仕事用のiphoneを持っているのですが、サポートまで一貫したUXが設計されているなと感心しますよ。

書込番号:21598850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


花やんさん
クチコミ投稿数:4件

2018/02/20 00:59(1年以上前)

大変失礼ながら胡散臭いメーカと書かれいますがそんなことないとおもいます。見た目や大手との比較か分かりませんが、そのような考えで仰らないでください。私は、 NuAnsNEO
win10版とAndroid版両方所有して愛用しています。なので言わせてもらいますが、当然ながら胡散臭いメーカとわ思いません。>infomaxさん

書込番号:21614640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリーの満足度4

2018/05/13 17:20(1年以上前)

>どうなるさん

はい、わたしもまったく同感です。
部品調達先がどうだろうが、利用者にはまったく関係のないことです。
サブ機ない方も多いでしょうし、「今このスマホがないとどーしよーもないんだよ!」って言いたくなるでしょうしね。

わたしは最近バッテリーのへたりが気になり、このままならあと半年もすればバッテリー交換かと思ってます。
スレ主さんも書かれていますが、サポートが微妙なのが気になるところ。長期の預かりとなれば、その前にメイン機種を乗りかえての修理依頼になりそうですね。

個人的には結果どうなったのか、スレ主さんのその後が気になります。

書込番号:21821680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Trinity > NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリー

スレ主 stk_さん
クチコミ投稿数:16件

下記のように何度か失敗しつつアップデートに成功したのですが、ホームボタンとアプリ履歴表示ボタンが使えなくなっています。
同じ症状の方いらっしゃいますか?

以下アップデート時の状況です。

アップデート後の自動再起動の際、画面が真っ黒になり反応しなくなりました。上からスワイプで設定画面が出るものの、タップしても真っ黒のまま何も起こりません。

仕方ないので電源ボタン長押しで再起動を試みるも、ドロイドマークと「エラーが発生しました」のメッセージが出て再起動不能が2回。

3回目にようやく再起動成功するも、グーグルアカウントやGmail、指紋認証等のセキュリティなどの設定が全て初期設定に戻りました。(インストールしたアプリやそのデータが消えたわけではない)

画面下部にある、「戻る」「ホーム」「アプリ履歴表示」ボタンの内、ホームボタンとアプリ履歴表示ボタンが使えなくなってしまいました。(押しても何も反応なし)
アプリ終了時にはいちいち戻るボタンを何度もタップしないと終了しません。
ちなみに、指紋認証ボタンへの機能割当でホーム画面表示にしても、機能しません。

設定のやり直しはとても面倒ですが、取り返しがつかないことなので諦めるとしても、2つのボタンが使えないのは困ります。同じような症状の方がいらっしゃればと思い、投稿しました。
なお、サポートにも連絡済みです。

書込番号:21752209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 stk_さん
クチコミ投稿数:16件

2018/04/15 07:23(1年以上前)

4/15追記

・通知領域にアイコンが表示されない
アラームや常駐アプリなどのアイコンが画面左上に表示されない。アラームは作動、アプリの通知も音や振動は来るようなので表示のみの不具合
・電源ボタン2度押しでカメラ起動ができない
もちろん設定は有効にしています。

書込番号:21752702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/04/16 17:42(1年以上前)

とりあえず、Trinityのサポートに直接問い合わせして不具合報告する方が宜しいかと思います

https://neo.nuans.jp/reloaded/support/contact-2/

地道にバグ潰しは行っているので、時間かかりますが、対応はしてくれると思います

書込番号:21756443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 stk_さん
クチコミ投稿数:16件

2018/04/16 22:09(1年以上前)

>舞来餡銘さん
コメントありがとうございます。

サポートにも連絡したところ、ソフトウェアの問題でなく個体の問題だろうから「データの初期化」をするよう返信がありました。

そうしたところ、結果としては、アプリの復元や設定に時間はかかったものの、ほぼ復元することができました。

ただ、初期化時にSDカードがフォーマットされることを知らなかったため、バックアップが漏れていた動画が消えてしまいましたが。

これからソフトウェアのアップデートは慎重にやることにします…

書込番号:21757099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/04/18 20:13(1年以上前)

http://trinity.jp/blog/2018/04/nuans_neo_reloadedv25_1.html

再度配信バージョンなら、バグが完全に除去出来て無かったと言う事でしょうか?

書込番号:21761762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 stk_さん
クチコミ投稿数:16件

2018/04/18 20:58(1年以上前)

>舞来餡銘さん
2月のアップデートの再配信版だったのですね。
サポートの文面によると、「個別の問題」だそうですが…

以下サポートからのメール↓
> 教えていただきました状態から
> > 直接的な要因はわかりかねますが、
> > アップデート時にデータの整合性などによる
> > エラーが発生し、現在の状況である可能性がございます。
> > ファームウェアではなく個別の問題であると考えられます。

書込番号:21761877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信26

お気に入りに追加

標準

初心者 通話音質について

2017/06/24 10:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Trinity > NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリー

スレ主 stk_さん
クチコミ投稿数:16件

購入して一週間くらい使用しており、昨日初めて音声通話を利用しました。
相手からの音声は全く問題なく聞こえますが、こちらからの声が、機械を通したようなくぐもった声になり、何を言ってるのかほとんど聞き取れない状況です。
(相手と端末交換して確かめました)

皆様の端末では普通に会話できますでしょうか。

simはビッグローブSIMを使用しており、端末変更前はドコモのエクスペリアSO04Eで問題なく使えていました。

ビッグローブSIMをお使いの方がいらっしゃれば、状況を教えていただけると助かります。

書込番号:20991541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
マッロさん
クチコミ投稿数:5件

2017/06/24 10:49(1年以上前)

昨日から?か本体のソフトウェアアップデートがありました。
私個人ではまだ未確認なのですが、アップデート項目は以下の様です。

http://trinity.jp/blog/2017/06/nuans_neo_reloaded_74.html

【修正内容】
5GHz帯を利用したテザリング機能を追加
Bluetoothの消費電力が過大に表示される不具合の修正
Bluetooth接続が断続的に切断してしまう問題の修正
通話時のノイズキャンセル機能の改善
画面左右端からのスワイプ反応の改善
稀にタッチパネルの反応が止まることがある不具合の修正
カメラ機能の細かいUIや動作の不具合を修正
アカウント項目に設定したアカウントが追加されない不具合の修正
その他、細かな修正

通話時の項目もあることからもしまだ試していらっしゃらない場合は試されてはいかがでしょうか?

書込番号:20991566

ナイスクチコミ!1


スレ主 stk_さん
クチコミ投稿数:16件

2017/06/24 11:03(1年以上前)

>マッロさん
早速ありがとうございます。
アップデートは、今朝実行しました。
アップデート後に通話しましたが、残念ながら同じでした。

書込番号:20991596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/06/24 14:06(1年以上前)

機械を通した音とは…マイクの故障だと思います。

その様な症状で、今迄に二回修理に出して、マイクの交換をして貰った事が有ります。

未だ購入して間もないので有れば、メーカに修理依頼されたら如何ですか?

交換又は、無償修理に成るのか?きっちりとメーカに確認されたら良いかと思います。

書込番号:20991948

ナイスクチコミ!1


椛三郎さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/24 14:42(1年以上前)

私の友人も、ドコモの SIM ですが同じ症状でした。
ちなみに友人は Xperia Z3 からの乗り換えです。

こちらの声は明確に(これまでと変わらないクリアさ)で聞こえているのに、私のところに届く友人の声は、まるで10年以上前のガラケーかと思うほど聞き取りづらかったです。

で、もしかしてVoLTEモードになってないんじゃないかと思いついて試してもらったこと。


設定→(無線とネットワークの項目の)もっと見る→モバイルネットワーク

・「4G LTE拡張モード」がONになっていることを確認
・「優先ネットワークタイプ」を「LTE」に変更


結果、普通に(それでもXperiaに比べると違和感はあるけれど)聞こえるようになりました。
他にもあれこれいじってたみたいなので、これが要因だったかどうかは分かりませんが、可能性のひとつとして。

書込番号:20992013

ナイスクチコミ!4


スレ主 stk_さん
クチコミ投稿数:16件

2017/06/24 15:10(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます。
マイクの故障・・・確かに聞いた感じではそうかも知れないと思います。
週明けサポートに相談してみます。

>椛三郎さん
私もその辺りの設定が気になって色々試してみたのですが、変化なしです。
ちなみに、LTE優先にすると、何故か発信しても繋がらずに「通話終了」になってしまうんです。

書込番号:20992077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Y,Wさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:18件 NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリーのオーナーNuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリーの満足度5

2017/06/24 15:17(1年以上前)

サポートに連絡する場合Twitter使うと良いかと思います
土日でも割と対応してくれますよ

書込番号:20992093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


椛三郎さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/24 15:33(1年以上前)

>stk_さん
>ちなみに、LTE優先にすると、何故か発信しても繋がらずに「通話終了」になってしまうんです。

この症状からは、どうも物理的なマイクの故障とかとはまた違う気がしますね。

私のNuAnsも友人のも、LTE優先で問題なく通話できています。
どちらもドコモSIMなので、MVNOでの動作は確認をしていませんが。

LTE優先で、通信はできても通話ができないという状況であれば、ビッグローブの問題という可能性も考えられると思います。なにより、上述の私の友人の場合、同じく「それひどくね?」という状況から改善しましたし。改善した要因までは特定していないのが申し訳ないですが(苦笑)

なので問い合わせるのであれば、トリニティとビックローブ双方に同時に問い合わせてみるのがいいかもしれませんね。

書込番号:20992119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/06/24 15:34(1年以上前)

私が過去にマイクが故障した時の事を少しお伝えします。

GALAXY Jを二台購入した時に、一台は充電をしないので初期不良交換をされました。

もう一台は、最初通話中の電波の途切れを確認できましたので、初期不良交換して貰いましたが、交換した物が、それから通話中の途切れと、機械を通した音に聞こえると、会話相手からクレームが有りましたが…何度もドコモショップで確認ができましたが、このままお使いくださいとの対応でした。

家の近くに当時有りました、大阪第3ビルのドコモショップで、修理を依頼した所、快く引き受けてくれましたので、其れから2週間して、故障修理から戻って来たと連絡が有りました。

故障原因は、マイクが機械的に一部切断されていたと、説明書に書き込まれていました。

次に今年の3月に、AQUOS sh-01hの通話品質が悪いので、故障修理を依頼しましたら、マイクとディスプレイの故障も見付かって、修理されましたが、通話品質が改善されませんでしたので、機種変更をしました。

伝えたいのは、メーカに必ず送って貰って、メーカの検査機械で確認して貰わないと、マイクの故障は中々分からないのと、結構マイクの故障が多いという事をお伝えしたかったので、長々とすみませんでしたが、参考になればと思い、書き込みしました。

書込番号:20992124

ナイスクチコミ!2


スレ主 stk_さん
クチコミ投稿数:16件

2017/06/24 18:32(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
詳しい経験談ありがとうございます。参考になります。
マイクの不具合が怪しいかな、と思ってます。
先程、購入後に入れたアプリを削除しつつ、通話を試していたのですが、スピーカーを耳に当てながら話す通常のスタイルだと相変わらずダメですが、本体を横にし、イヤホンジャックの隣にあるマイクにまっすぐ口を向けて話すと、「言っていることは聞き取れる」状態に改善(?)しました。
これは流石に正常ではないな、と思い、サポートに連絡して実機を確認してもらうつもりです。

>Y,Wさん
ツイッターはやってないので、週明けです。
まあ、電話がなくても仕事には支障ないですし、代わりの端末も手元にあるので気長に構えます。

>椛三郎さん
電話設定からVolte品質の高い低い両方試してみましたが変わらずです。取り敢えずマイクの不具合の可能性を先に潰そうと思いますが、並行してビッグローブのサポートにも問い合わせしてみます。
あとは、BiglobeSIMの方の書き込みを気長に待ちたいと思います。


書込番号:20992559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/06/25 16:14(1年以上前)

一度マイク付きイアホンをお持ちでしたら、それを使用して、お電話をされたら如何ですか?

私は、マイク付きイアホンで、通話をしていた時は、こちらの声が相手にハッキリと聞こえて入ると言われました。

この方法を試されましたら、メーカーにもハッキリと言っていけますので……!

書込番号:20995024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/25 19:04(1年以上前)

2chでも相手に音声がこもって聞こえる件が出てますね。それによると、

「マイクの件、ボイスレコーダーアプリで色々試してみたけど、穴の位置が良くないのが原因の一つみたい。普通にスマホ持って構えると確かに小さい声になる。もう片方の手を口元に添えてやるとはっきりした声になった。」と、

マイクの穴の位置、若しくは集音方向に問題があるのかもしれません。

書込番号:20995451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Y,Wさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:18件 NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリーのオーナーNuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリーの満足度5

2017/06/25 20:18(1年以上前)

改めて母親に電話してみました
非常に明瞭に聞こえ、こもってたりはしなかったとの事です
特に持ち方とかは変えておらず普通の通話スタイルです。
何件か同様の事例があるので、初期不良かも知れませんね。

書込番号:20995654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


げん。さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/26 14:10(1年以上前)

ムービーのマイク異常がTwitterで言われていましたがから、ノイズキャンセリングのエラーかもしれないとの回答がありました。
通話も同様かもしれませんね。
@hosinityさんのツイート(https://twitter.com/hosinity/status/879122193057103872?s=09)をチェック

書込番号:20997289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 stk_さん
クチコミ投稿数:16件

2017/06/30 14:40(1年以上前)

皆様
コメントありがとうございます。
とりあえず、トリニティとビッグローブ両方のサポートに連絡しました。
トリニティの方は、最初はマイクが塞がってるんじゃないかとか言われましたが、実機を確認してもらうことになりました。
到着後2週間ぐらいはかかるとのことなので、結果がわかり次第、こちらで報告します。

一方、ビッグローブの方は、予想はつきましたが、動作確認済み端末じゃないので答えられない、保証はできない、とのことでした。
ビッグローブSIMと本機の組み合わせでの同様の報告は今のところ無いそうです。

取り急ぎ途中経過報告です。

書込番号:21007681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件 NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリーのオーナーNuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリーの満足度2

2017/07/05 01:45(1年以上前)

すみません解決方法ではなくて、単なる報告ですが・・・

本日、友人と会話していて同じことを言われました。
同じ友人と車載のBluetoothで何日か前に話をしたときには問題ありませんでした。
試しに手持ちのBluetoothヘッドセットに切り替えたところ、普通に聞こえるようになったと言われました。
修正を期待してしばらくはイヤホンタイプのヘッドセット持ち歩こうかなと思ってます。

相手にどんなふうに聞こえたか細かく聞くと、他の方も言っておられるようにノイズキャンセルが自分の声にもかかってしまっているのではないかと思いました。
しかしノイズキャンセルのON/OFF この機種はないんですねぇ・・・

書込番号:21019812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/05 08:28(1年以上前)

自分はまだ検討中の身なのですが、マイクのノイズ抑制が悪さをしている可能性はどうでしょう?
Xperiaを使ってた頃、その設定をオフにしたところ相手がとても聞きやすくなったということがありました。
…この機種にその設定があればの話ですが。

書込番号:21020130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 stk_さん
クチコミ投稿数:16件

2017/07/19 23:03(1年以上前)

皆様

本日サポートセンターより連絡がありましたので報告します。
少々意外でしたが、結論は本体に常なし、でした。
2種類のSIMを差して確認したところ、通話品質に問題はなかったとのことです。

これで原因はBiglobe SIMにあることがほぼ確定ですが、本体が返却されたらもう一度Biglobe SIMで確認し、別のdocomo SIMでも確認しようと思います(こちらを先にするべきでした)。
確認できたらもう一度報告します。

とりあえず現時点では、この端末を検討中で電話利用される方は、Biglobe SIMはやめた方がいい、ってことです。

次のSIMは動作確認済みのものから選びたいと思います。(笑)

ビッグローブはやめとけ、っていうスレも立てようと思ったのですがやりすぎですかね…

書込番号:21056034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 stk_さん
クチコミ投稿数:16件

2017/07/19 23:07(1年以上前)

本体に常なし
→本体に異常なし
です。

書込番号:21056049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 stk_さん
クチコミ投稿数:16件

2017/08/05 14:33(1年以上前)

随分時間がかかりましたがやっと本体が戻ってきました。
早速ドコモのSIMを差して通話してみると問題なく聞こえます。もう一度BIGLOBE SIMに戻すと以前と同じ症状です(修理に出す前より若干改善したように感じるのは気のせい?)
やはりBIGLOBE SIMが問題のようです。

ダメ元でBIGLOBE以外のAPNを全部削除してみたところ、クッキリとはいかないまでも、なんとか会話できるまでに改善しました。
また、話すときに、口とマイク部を覆うようにすると比較的よく聞こえるようです。

この状態なら何とか使い続けることもできますが、イマイチ納得いかないので他のSIMを契約して試してみることにします。

書込番号:21094920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/05 14:45(1年以上前)

長い期間大変でしたね。
原因が絞られて来ましたので、他社のSimカード選びは、慎重に選んでください。

お疲れ様でした。

書込番号:21094937

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

触らないのに音量MAX

2017/11/09 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Trinity > NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

再生する触れないのに音量アップ

その他
触れないのに音量アップ

音量アップボタンに触らなくても音量がアップしMAXまで行く現象が発生しました。添付の動画をご覧ください。

サポートセンターに問い合わせたところ、修理対応となりましたが、購入当日に発生しており明らかに不良品なので、
交換してもらっても良い状況だと思っていました。

1週間を目安として修理を行うとのことでしたが、発送から11日(営業日では8日)たった今日、
「保守部材の一部が不足しており、現在修理対応が行えない状況でございます。」
との連絡がありました。

ここには書きませんが、この他にも対応に不満な点がいろいろあり、我慢していましたが、
今日の連絡で、ほとほと呆れました。

修理できない理由が、「保守部材の一部が不足」となっていますが、同様の不良がたくさん
発生しているからなのかもしれません。

皆さんの端末は大丈夫でしょうか?





書込番号:21345032

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2017/11/10 11:34(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000945874/SortID=21346323/

アップデートリリースされたので適用すれば種々の不具合が改善されるかも知れません

書込番号:21346329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2017/11/10 21:32(1年以上前)

>舞来餡銘さん

返信ありがとうございます。
しかしながら、今回の不具合は単純なハード(スイッチ部)の問題だと思われるので
アップデートでは無理だと思います。

書込番号:21347575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2017/11/11 15:08(1年以上前)

>>保守部材
中国からパーツ取り寄せだから、時間かかりますよ

NuAns NEOはW10M、Android共に中国Coship ODMなので

そこら辺のリスクはASUS ZenfoneやZTEやモトローラと変わりません
(HUAWEIはサポート対応早いですが)

Trinityは日本法人でも開発は中国Coship、修理対応はGeaneeスマホとかを売ってるジェネシスに委託しています
https://www.jenesis.jp/support/

書込番号:21349456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件 NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリーの満足度5

2017/11/11 21:57(1年以上前)

買ったばかりのころから自分もボリューム下げていたはずなのに、いつのまにか最大の音量になっていてメール着信でびっくりすることが多く、触ったはずないのにと思って疑問を抱いていたのですが、スレ主さんの動画を見て納得しました。
初期不良ということですね。
メーカーに聞いてみます。ありがとうございました。

書込番号:21350595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2017/11/12 13:55(1年以上前)

>舞来餡銘さん

情報ありがとうございます。中国ODMなんですね。
修理も委託では、いつまでかかるかわかりませんね。

>tsukinositaさん

全く同じ症状ですね。やはり部品の問題のように思います。
なんとか早く対処してくれればいいのですが。

書込番号:21352205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件 NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリーの満足度5

2017/11/14 21:47(1年以上前)

サポートに連絡したら「テーブル等に置いている状態で勝手にボリュームが大きくなる場合、カバーが干渉しボタンが押されている可能性がございます。念のため、カバーの再装着をお試し頂ますようお願い致します。なお、再装着の際はスイッチ側を先にはめていただき装着頂ますようお願い致します」との回答が来ました。
とりあえず試して様子見です。

書込番号:21358243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2017/11/15 08:15(1年以上前)

>tsukinositaさん

当初、もともとついていたカバーでは問題があまりなく、追加で購入したカバーでひどかったので、カバー側の問題だと考え、カバーの交換をお願いしました。当然、カバーの取り付け方にも注意して何度も付け替えました。

ところが、カバーには問題ないとされ、それでも代品と交換してもらえたのですが、全く改善しませんでした。

そこで、カバーを外して音量アップダウンボタンをそれぞれ押してみたところ、アップ側は明らかにクリック感がダウン側と比べてありませんでした。

その結果として本体修理(購入当日からの不具合で、不良品だと思うので本当は交換してほしい)を依頼し、会社側も部品の問題だと認識したようで、「保守部材の一部が不足しており、現在修理対応が行えない状況でございます。」との連絡をもらいました。

tsukinositaさん の場合、改善すれば良いとは思いますが、同様の問題があるような気がします。

書込番号:21359053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件 NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリーの満足度5

2017/11/18 13:53(1年以上前)

カバーを外して音量アップダウンボタンを押してみましたがスレ主さんみたいにクリック感に変化はありませんでした。
ただカバーをつけかえても症状はでますね。
スレ主さんのような頻繁なものではないですが。
ただ付け替えしすぎてボリュームのところのビニールに切れ目がはいってしまいました。
防水性ゼロですね

書込番号:21367148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件 NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP SIMフリーの満足度5

2017/11/19 10:32(1年以上前)

今日いつのまにか大音量となってました。戻すとしばらくは変化ないのですがたまになるんで困ります

書込番号:21369433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2017/11/19 19:57(1年以上前)

>tsukinositaさん

購入当初に比べて最近は tsukinositaさんと同様に不具合発生頻度は少なくなっていました(しばらく発生しないときもあり)。やはり、同じトラブルではないかと思います。

昨日、修理品が届きました。他の問題(au系NVNOの検証用SIM使用時、認識不良の症状有)もあったようで、結局、端末の交換になりました。丸1日使用しましたが、音量アップダウンスイッチのクリック感もきちんとあるので問題はないようです。

修理ないしは交換をサポートに申し入れた方が良いのではないでしょうか。

書込番号:21370568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)