ZenFone 3 ZE552KL のクチコミ掲示板

ZenFone 3 ZE552KL

  • 64GB

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 3 ZE552KL 製品画像
  • ZenFone 3 ZE552KL [サファイアブラック]
  • ZenFone 3 ZE552KL [パールホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 ZE552KL のクチコミ掲示板

(564件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

充電が出来なくなる

2017/07/08 03:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー

スレ主 SATGSG9さん
クチコミ投稿数:11件
機種不明

サードパーティー製のUSBケーブルで充電を行っていたら画像の警告が出たので、
純正品に変えて充電を行っていたのですが、
たびたび警告が出て充電が出来ません。
本体温度を見ても31度で特に熱くなってるということはないとおもうのですが、どうしたらよいのでしょうか?

書込番号:21026604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 SATGSG9さん
クチコミ投稿数:11件

2017/07/08 07:19(1年以上前)

補足です。
再起動すると充電できますがすぐに警告が出て充電不可に。
電源を落としてからだと普通に充電できました。

書込番号:21026761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/08 09:56(1年以上前)

詳細はわかりませんが純正品でも出るのですね。
残すは初期化をお試しになるかASUSに問い合わせするかなんですかね。
問い合わせしても初期化は言われそうな気がしますが…。
何か他にも方法はあればいいですね。

書込番号:21027011

ナイスクチコミ!0


スレ主 SATGSG9さん
クチコミ投稿数:11件

2017/07/08 11:51(1年以上前)

モバイルゲージファクトリーさんに問い合わせをしましたら、
以前にも同様の症状の方がおられたようで、
USB付近のパーツ交換になるだろうとのことです。
往復送料込で12000円見積もりなので、
お願いすることにしました。
Zenfone3の場合は早く戻ってくるらしいので。

書込番号:21027227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/08 12:02(1年以上前)

結果的に原因は判明したのですか?
ケーブルだけとありましたが、元の充電器も純正品ではなかったということでしょうか?
ちなみにそのサードパーティのケーブルは何と言うケーブルでしょうか?
(充電器も純正品でないのならばご一緒に)

今後の参考までに書き込みいただけたら幸いです。

書込番号:21027248

ナイスクチコミ!3


スレ主 SATGSG9さん
クチコミ投稿数:11件

2017/07/08 21:50(1年以上前)

返信が遅くなりました。
原因は判明しておりません。
ACアダプタとケーブル共に社外品を使用しており、
全て純正品に変えて再度試してみた状態です。
まだ初期化は試していませんが、なんだか気になるので修理を依頼してみようかと思っております。

アダプタとケーブルですがとても安価だったということだけしか覚えておらずお役に立てず申し訳ありません。

書込番号:21028490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2017/07/11 10:50(1年以上前)

私も社外品ですが、問題ありません。

再起動しても同じ?

書込番号:21034760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SATGSG9さん
クチコミ投稿数:11件

2017/07/20 22:01(1年以上前)

メーカーにて異常なしの判断、
モバイルゲージさんにて数日様子見してもらうも異常なし。
結局初期化だけで復旧したようです。

書込番号:21058214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/08/19 01:20(1年以上前)

12000円もかかるんですか...

書込番号:21127589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2017/08/19 02:09(1年以上前)

>ニコニコKさん
横からすみません。
おわかりかもしれませんが、修理の場合12000円で今回未修理とのことで手数料プラス送料かもしれません、送料のみかも。

書込番号:21127636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

qi充電器

2017/07/05 20:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー

クチコミ投稿数:6736件 ZenFone 3 ZE552KL SIMフリーの満足度4 楽天ブログ 

Galaxy S7 edgeが圏外になる症状が改善しないため、zenfoneを買うことにし、これを買いました。

とりあえずzenfoneが届いてからの話ですが、S7に使っていたqi(チー)充電器(QE-TM102)をこれに使おうか考えています。qiはGalaxyくらいしか対応している機種がなく、zenfoneはもちろんほとんどのスマートフォンはqiに対応していないため使えません。しかし、S7本体が不具合だらけだったのに対し充電器はちゃんと使えていたので、これでもうお役御免というのはもったいないのです(ケーズデンキで買った時は5000円もしたのも理由の一つ)。

qiに対応していないスマホでも専用のレシーバーを使えば充電出来るようですが、発熱や壊れやすいなどの記述があり心配です。それかzenfone付属のアダプタを黙って使った方が良いでしょうか?

書込番号:21021456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/07/05 23:41(1年以上前)

>qiに対応していないスマホでも専用のレシーバーを使えば充電出来るようですが、発熱や壊れやすいなどの記述があり心配です。それかzenfone付属のアダプタを黙って使った方が良いでしょうか?

レシーバーというかシートになってるやつですね

シートを固定するには裏蓋の中に入れる(この機種は不可)、ケースと本体の間に入れるとかになるけど正直使い勝手悪いんじゃない?あとqi充電だと遅いだろうし

今のスマホは急速充電であっという間に充電できるし、そのまま使うのが便利だと思うけどね

書込番号:21021975

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6736件 ZenFone 3 ZE552KL SIMフリーの満足度4 楽天ブログ 

2017/07/06 09:07(1年以上前)

ありがとうございます。

>どうなるさん
ググったら、Zenfoneでqiを使うにはレシーバーを裏蓋に入れなければならないようでした。今のZenfoneは裏蓋が外せないので使えないかもしれませんね。もったいない気持ちがまだありますが、qi充電器は使わない方が良いみたいですね。

書込番号:21022466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6736件 ZenFone 3 ZE552KL SIMフリーの満足度4 楽天ブログ 

2017/07/06 09:26(1年以上前)

qi充電器は封印し、アダプタは付属品か新しく買うことにします。

どうなるさん、有り難う御座いました。

書込番号:21022500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

充電するとFEVERする

2017/06/27 13:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

充電するとすごいボタン周辺が熱を持つのですがこれって仕様ですか?

書込番号:20999815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/06/27 17:13(1年以上前)

充電中に使えばなるんじゃね
使ってなくて持っていられねえくらい熱いなら異常かもしれん

書込番号:21000114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:15件 ZenFone 3 ZE552KL SIMフリーのオーナーZenFone 3 ZE552KL SIMフリーの満足度5 セルシオアップ 

2017/06/27 18:26(1年以上前)

>十河信二さん

充電中、どこも熱くならないですよ。

書込番号:21000259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/27 23:00(1年以上前)

充電ケーブル類は付属品もしくは対応品をご使用しておりますか?

書込番号:21001068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/06/28 11:32(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
充電器等全て付属品を使用しております。
大きい方のUSBの端子も熱を持っています。
カバーを付けていなくても熱くなるので、籠っている訳ではないようです。

書込番号:21002039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/09/13 22:37(1年以上前)

購入から2ヶ月前後

使っていったらだんだん症状が無くなって、
現在は発熱しなくなりました。
ありがとうございました。

書込番号:21194398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

pdfが見れません

2017/06/24 23:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー

pdfが見れません。
何が考えられますか?

書込番号:20993380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2017/06/24 23:46(1年以上前)

とりあえず、Google Driveを入れてみるといいでしょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.docs&hl=ja

書込番号:20993387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件

2017/06/24 23:52(1年以上前)

pdfと関係あるんですか?

まあすでに入っておりますが…

書込番号:20993400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2017/06/25 00:12(1年以上前)

入っているなら、ファイルマネージャー等からPDFを開く際にドライブPDFマネージャーを選べば見れるはずです。

書込番号:20993449

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件

2017/06/25 12:16(1年以上前)

ありがとうございます。
ファイルマネージャーからなら見れました。

pdfをダウンロードしたその場で見ようとしても見れないんですが、こちらは分かりませんか?

書込番号:20994454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2017/06/25 12:36(1年以上前)

Zenfone 5の場合はChromeでPDFを開いた際にDriveが勝手に起動して問題なく見れています。
3DSの説明書で確認しました。
https://www.nintendo.co.jp/support/3ds/pdf/3dsmanual_20131210.pdf

書込番号:20994510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2017/06/25 13:43(1年以上前)

ブラウザによるものかもしれないんですね。

どうもありがとうございました。

書込番号:20994680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面ロックの設定は

2017/06/19 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー

クチコミ投稿数:6736件 ZenFone 3 ZE552KL SIMフリーの満足度4 楽天ブログ 

zenfone3は初期設定で画面ロック(PIN、パターン、指紋認証など)を設定するようですが、zenfoneは初期設定で絶対に画面ロックを設定しなければならないのでしょうか?Galaxyは初期設定ではしなかったはずだし後からでも画面ロックは設定が出来ますが、zenfoneでは後から設定出来ない(初期設定段階で画面ロック設定を飛ばす事が)のでしょうか?

今使っているGalaxy S7 edgeが2度も圏外になる(simが認識していない?)症状が出てしまい、今まで起きた不具合も相まって早めにこの機種かS7の白ロムどちらかを買いたいのですが、zenfone3の初期設定での画面ロック設定が気になります。

私はスワイプ以外パターンなどのロック解除方法は嫌いなので、これが出来ない場合(初期設定段階で強制的に画面ロックを設定するなら)S7の白ロムにします。

書込番号:20980791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6736件 ZenFone 3 ZE552KL SIMフリーの満足度4 楽天ブログ 

2017/06/19 22:59(1年以上前)

レビューしているサイトの画像を見た限りでは、画面ロック設定の項目は次へしかボタンがなく「後で設定する」ようなボタンが見当たらなかったため判断出来ないのです。

書込番号:20980810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/19 23:11(1年以上前)

zenfone2レーザーとzenfone3レーザーは後でロック無しできますので同じだと思います。
初期設定時もスキップできます。

書込番号:20980855

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/19 23:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ロックスクリーン

画面ロック

上部がなし

補足
画像では画面ロックがpinになっていますが、なしにできます。

書込番号:20980917

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6736件 ZenFone 3 ZE552KL SIMフリーの満足度4 楽天ブログ 

2017/06/20 07:51(1年以上前)

後から設定出来るうえに無効も出来るなら安心です。

kintaマカオに着くさん、有り難う御座いました。

書込番号:20981450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINE年齢認証

2017/06/18 18:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー

スレ主 tototatataさん
クチコミ投稿数:6件

DOCOMO SIM + OCNモバイルONEで運用しています。
SPモードに加入し、dアカウントで年齢認証の登録も済ませています。
LINEの年齢確認にて、「エラー正常に処理できませんでした」と表示され、dアカウント登録画面も出ません。
このような状況下でLINE年齢認証の登録方法がわかる方、教えてください。
他社製品の為ドコモのサポートセンター

書込番号:20977601

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/06/18 18:31(1年以上前)

ドコモスマホ以外でドコモシム使った場合は基本的に自己責任となります

なおdアカウント内容はブラウザからログインすれば確認出来ます

データ通信するシムをOCN→ドコモシムにしてない場合、LINE認証一気に出来ないハズです

https://www.google.co.jp/amp/s/ischool.co.jp/2017-03-31/%3Famp%3D1

書込番号:20977616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tototatataさん
クチコミ投稿数:6件

2017/06/18 18:42(1年以上前)

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。

OCNシムは無効にし、ドコモシムでデータ通信をする設定にしてはあります。

他に何か設定が必要なのでしょうか?

書込番号:20977644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/06/18 18:44(1年以上前)

ドコモシム使ってた元のドコモ機種で認証(SMS or 電話認証)しておく方法が有ります

書込番号:20977653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tototatataさん
クチコミ投稿数:6件

2017/06/18 18:50(1年以上前)

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。

ZENFONE3に変える前はガラケーでした。

書込番号:20977674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/06/18 19:02(1年以上前)

ガラケーなら電話認証しとくべきでしょうね

書込番号:20977714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2017/06/18 19:10(1年以上前)

dアカウントの登録情報に間違いはないでしょうか?
あと、SPモードのAPNであるspmode.ne.jpに接続できていますか?

書込番号:20977725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/06/18 19:22(1年以上前)

ガラケーシム、ゆえSP-modeは付けたがパケット契約してない可能性も有り得るので、何とも言えませんが、、、

それもあってSP-mode無しでもガラケーの時点で電話認証 or SMS認証は出来るハズですので

書込番号:20977763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tototatataさん
クチコミ投稿数:6件

2017/06/18 19:28(1年以上前)

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。

dアカウントを聞いてくる画面にならなくて困っています。
ドコモSIMでのデータ通信を可、Wi-fiをoffにし、インターネット接続が出来ているので、SPモードのAPNであるspmode.ne.jpに接続できていると思います。

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。

ガラケーのときにはLINEは使っていませんでした。
現在はXiで、パケット契約もしてあります。

書込番号:20977779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/06/18 20:31(1年以上前)

自動的にブラウザでログインされないのでid、パスワード入力画面になるハズですが、、、

ブラウザの設定(Javaスクリプト、クッキーON漏れ)だと思います

書込番号:20977944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tototatataさん
クチコミ投稿数:6件

2017/06/18 21:10(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ブラウザの設定(Javaスクリプト、クッキーON漏れ)について確認しました。いずれも許可になっていました。
画面上部に「通信サービスはありません」と出ているのも気になっています。関係あるのでしょうか。電話やインターネット通信は問題なく出来ています。

書込番号:20978063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/18 21:42(1年以上前)

年齢認証ってあれば便利ですがそんなに必要かなあ?
離れた相手と繋がるならURL送れば繋がれるし…。
もしも招待メールがはじかれても事情を話して逆に送信してもらえば大丈夫でした。
それが言えない相手やキャリア以外のアカウントを持っていない人だと困りましたが…。
またはLINEモバイルにするとかね…。

書込番号:20978180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/06/18 23:22(1年以上前)

>>通信サービス有りません

モバイルネットワークは使われてませんね

WIFI OFFのつもりがONになってませんか?

少なくともOCNとSP-modeのAPN設定と選択が上手く行って無いと思います

書込番号:20978480 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tototatataさん
クチコミ投稿数:6件

2017/06/19 06:09(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>kintaマカオに着くさん
>ありりん00615さん

皆様返信ありがとうございました。今日になって再度認証してみたらできました。いったいなんだったのか・・・
お騒がせしました。

書込番号:20978848

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)