ZenFone 3 ZE552KL のクチコミ掲示板

ZenFone 3 ZE552KL

  • 64GB

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 3 ZE552KL 製品画像
  • ZenFone 3 ZE552KL [サファイアブラック]
  • ZenFone 3 ZE552KL [パールホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 ZE552KL のクチコミ掲示板

(564件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

mineoでの使用について

2017/05/06 11:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

現在、mineoの「au SIM」でisai LGL24を使用していますが、
「au VoLTE SIM」に変更し、ZE552KLを使いたいと思っています。

mineoのページで、まだ動作確認が出ておらず、
実際に、mineoで使用している方がいらっしゃれば、
問題点等がないか、お教えください。

よろしくお願いいたします。


書込番号:20871119

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2017/05/06 15:20(1年以上前)

機種不明

UQ mobile ZenFone 3(ZE552KL)動作確認

mineoユーザーではありませんが、5.2型版ZE520KLのスペックアップ(画面サイズ、メモリ、ストレージ変更)版であり、au VoLTE対応なので、使う上で問題ないと思います。

動作確認を実施していないだけだと思います。
同じau回線のUQ mobileでは動作確認されてますし(添付画像参考)、mineoもいずれ追加されるでしょう。

書込番号:20871606 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2017/05/08 02:00(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

早速の回答ありがとうございます。

UQ mobileでは動作確認ができているんですね。
参考になります。

書込番号:20875897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 購入先

2017/03/24 12:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

もし、差し支えなければ教えてください!
初めての格安スマホ購入を考えているのですが、ZE552KLのスマホは皆さん、どのような購入方法で手にいれられたのですか?
ヨドバシカメラやビックカメラに行ってみたのですが、ZE552KLは1%ポイントしかついていなくて、キャリア携帯より随分と高くなっちゃうんだなぁ・・・とびっくりしちゃって・・・
みなさん、どのようなところで購入なさっているのですか?

書込番号:20763147

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/03/24 13:26(1年以上前)

>りこりのさん
「キャリア携帯より高い」というのは間違いですね。
キャリアはタダ同然で端末配る代わりに、毎月の料金は高く、2年縛りも付けます。
SIMフリー+mvnoなら、端末は買う必要ありますが料金でキャリアの半分以下です。
もっと高いiPhone買ったとしても総支払額はキャリアより安くなります。

書込番号:20763215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/24 13:39(1年以上前)

まあ台湾だったらもっと安いですがそれにしたって
格安って言葉が独り歩きしてる感じはありますね
キャリアより安いという意味ではそうなんでしょうけども

キャリア経由のスマホ以外が全部格安スマホなんだったら
SIMフリーiPhoneの10万超えるモデルも格安スマホってことになっちゃうし

格安スマホっていったら感覚的には多分2万以下のスマホのことじゃないですかね

書込番号:20763235

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/24 13:43(1年以上前)

まあこれが安くほしいんだったら

海外版を買う
http://www.expansys.jp/
保証などのデメリットあり

とかオクや中古白ロム屋で買うとか
楽天モバイルやその他のセール狙い

数か月すれば多分後継機種でしょうから型落ち値崩れ狙い

あたりなのでは

書込番号:20763245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/03/24 14:01(1年以上前)

>リズム&フルーツさん

忙しいと思いますのに、早々にお返事をいただき、どうもありがとうございます。

心が狭いのか、キャリア携帯だったら、機種交換で2〜3万円払ったとしても、ワンセグがついているのにって、ヨドバシとビックカメラに行ってポイント還元率みて思ってしまったんです・・・
キャリアの契約よりも、月の料金プランは、安くなりますものね・・・。そのようなことを加味し、みなさん、家電量販店でスマホ本体のみを購入しているということなのですね。ありがとうございました。

>こるでりあさん

そうなのです!!
キャリア携帯のように、沢山機能がついていない(ワンセグやお財布など)格安スマホのイメージは私のなかの勝手なイメージで2万〜3万円くらいな価格をイメージをしていました。
安かろうで、保証のない買い方をし、1年もしないうちに壊れちゃったら悲しいので、うーん・・・やはり、ポイント率が悪いとか、ケチケチしないでヨドバシかビックカメラ行って買うしかなさそうですね。ありがとうございました。

書込番号:20763283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/24 14:13(1年以上前)

この機種がいいんだったらなぜかコジマのネットショップだけポイント10%だし

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20763272/
3GB/32GB/5.2インチでいいなら1万円違う+ヤフーポイント
ヤフーポイントは使い道がないなら
ポイントでヤフーショッピングに出店してる金券屋の商品券でも買えばまあそれなりに戻ってきますw

書込番号:20763302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/03/24 14:30(1年以上前)

>こるでりあさん

価格コムに初めて質問をみなさんに投げかけさせていただくときに、コジマネットショップのPRがついてたのでポイント10%は確認してはいたのですが、近郊にコジマがないのと、コジマネットショップでZE552KLのスマホケースが販売していなかったので、ポイントがついても
無駄になっちゃうかな・・・って思うところもあり、でも、10%もつくんだからと、すっごく迷ってはいるところです。


教えていただいたZE520KLみてみました!スペックが、とても似ているんですね。
ヤフーポイントのそのような素敵な交換法があったなんて、とても驚いています。
ヤフーポイントの裏技?裏テクをこんな私に(今日はじめて質問をなげかけたばかりの者なのに)ご親切に教えていただき、どうもありがとうございました。

書込番号:20763322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/24 14:41(1年以上前)

http://www.biccamera.co.jp/shopguide/service/pointcard/point_change.html
http://www.kojima.net/ec/info/CKjCgG01901.jsp

一度コジマネットのポイントをコジマポイントカードのポイントと共通化すれば
ビックカメラのポイントにもソフマップのポイントにも多分できると思う
最低一度はコジマのリアル店舗に行く必要があるかも

書込番号:20763345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/03/24 14:42(1年以上前)

>こるでりあさん

コジマでもいいかとおもい、今、コジマPRをクリックしたら、コジマのポイント10%還元が1%に減っていました(TT)
もたくさ悩んで行動が遅いとこうなっちゃうんですね・・・涙

書込番号:20763347

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2017/03/24 14:48(1年以上前)

>こるでりあさん

コジマネットにメールで問い合わせをしたとろこ、ビックカメラとのポイント共通化はできないっていわれてただけに、そんな裏技があったとは!こるでりあさんは、知識豊富な方なのね!知らないことだらけだから、とても関心しています。
コジマ店舗は近郊にはないので、行く必要があるようでしたら難しいのよね・・・

書込番号:20763358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone 3 ZE552KL SIMフリーのオーナーZenFone 3 ZE552KL SIMフリーの満足度5

2017/03/24 23:34(1年以上前)

とりあえず自分が言えることは、いろいろ調べて、行きついた結論がこの型番でした。

書込番号:20764532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/03/25 00:31(1年以上前)

端末の事についてだけ、述べられているようですが、
回線については、どうお考えなのでしょうか。

UQ Mobileなら、同じ 5.5インチでも、ZenFone 3 Deluxeが回線とセットでお得に持てます。
ZE552KLは、日本での発売は“今”ですが、製品としては、Deluxeの方が新しいです。

どうしてもこの機種、ということで、
月額料金が 3,000円前後が許容範囲でしたら、
ヨドバシカメラやビックカメラの、SIM Free機売り場をうろちょろしている Y!mobileの人に声をかけてみてください。
回線契約と同時購入で、端末代金が安くなる話をしてくれます。
通常は店頭価格から 20,000円引きですが、その時その時の目玉商品なら、さらに値引きされます。

もしも、現在、ご家族全員が docomoで、データ通信部分はシェアパックを組んでいたとしたら、
子回線は、カケホーダイライトで、月額 2,500円で維持できます。
Xperia XZなら 25,000円ほど、Galaxy S7 edgeなら 31,000円ほどで、機種変更出来ます。
ワンセグ, オサイフケータイが必要であれば、
この方が幸せになれます。

書込番号:20764687

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2017/03/27 12:01(1年以上前)

>すぱふらんこるしゃんさん

参考になる、お返事をご記入いただきありがとうございます。


>モモちゃんをさがせ!さん

参考になる、お返事をご記入いただきありがとうございます。
ドコモで契約している通話プランのみのガラケのSIMとデータは格安SIMの2枚で利用したいとおもっていたので、本体のみ購入の書き方をしていました。
現在のドコモの契約を活かすより、教えていただいたヤフーモバイルやUQモバイルにしたほうが端末料金と月々の料金が安くなるのか?店頭に足を運んで見積もりをしてもらいにいってこようとおもいます。ありがとうざいました。

書込番号:20770825

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone 3 ZE552KL SIMフリーのオーナーZenFone 3 ZE552KL SIMフリーの満足度5

2017/03/30 21:55(1年以上前)

自分もガラケーからいきなりこれを買いました。ドコモ通話SIMとのDSDSで使用1か月、快適です。
24か月で割れば2000円くらい。1日も早く手に入れて、1日1000円分くらい楽しめば想定との価格差なんてすぐ埋まりますよ。

とりあえず持っていて不満を感じることがありません。ないものはNFCと防水とFericaくらい。自分には影響なしです。

5月にはZenfone4の発売が控えていて、そちらの状況を睨みつつだと思いますが、もうこれ以上スマホに望むことなんて何があるの、というところまでいよいよ来たのではないでしょうか。
(4が出たところで3の値段が下がるの?)


・DSDS
・ハイレゾ再生
・バッテリーの持ち(スナドラオクタコア、電池容量)
・大画面5.5インチ
あたりのコンボが自分にとっては決定打でした。

書込番号:20780157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2017/05/07 21:48(1年以上前)

「コジマ」で、約25,000円で購入しました。 ワイモバイルのプランMでの契約でしたが、良いスマホを手に入れて幸せです。

書込番号:20875329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー

スレ主 ka__yuさん
クチコミ投稿数:4件

数日前本商品を購入しました。

自宅内の無線LANに接続しようとしたところ、
・wifiの接続がすぐに切れる
・Webページの閲覧の最中や、twitterの新規読み込みに失敗する→何回かリロードすると読み込める

上記おような症状が頻繁に発生しており、対処方法を探しております。
今までやってきた設定変更としては

【機種側の設定変更】
・開発者向けオプション→従来のDHCPオプションをON
・開発者向けオプション→GPUレンダリングを使用、HWオーバーレイを無効
・wifi周波数帯域→5GHzのみに設定

【NTT貸与のルーター内蔵モデムの設定変更】
・無線LANチャンネル帯域の設定(80MHz W52、W53のみにチェック)

以上を試してみましたが、改善の兆しは見られませんでした。
ネットワーク環境については、不慣れな点もあり私の設定変更に問題があるのかもしれません。

もし同じような不具合が起きている方で、対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
アドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

尚、モバイルネットワーク通信については何の問題も無くページが読み込めたり、
突然接続が切れるという不具合は起こっておりません。

書込番号:20867381

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:39件

2017/05/04 23:56(1年以上前)

ルーターの不具合も考えられます。他のWIFI機器は正常なのでしょうか?
また、コンビニなどのFreeWIFIで試して問題なければ自宅のルーターの問題です。

書込番号:20867862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/05/05 18:23(1年以上前)

http://zenfone3-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%B4%FB%C3%CE%A4%CE%C9%D4%B6%F1%B9%E7
wikiにwifi関係の不具合と対処法がまとまってます。
なんか参考になるかも。

書込番号:20869389

ナイスクチコミ!1


スレ主 ka__yuさん
クチコミ投稿数:4件

2017/05/05 21:04(1年以上前)

>クソネミマンさん


お調べ頂き、有難うございます。

他のwifi機器については、パソコンや機種変更前の旧スマホ(FREETEL)も
問題なく使えている状況です。

ですので、ルーターの不具合というのは考えにくく、
自宅のルーターの設定やZenfone3の設定で事象が解決出来ればと考えておりました。

書込番号:20869719

ナイスクチコミ!2


スレ主 ka__yuさん
クチコミ投稿数:4件

2017/05/05 21:08(1年以上前)

>天然ミネラルさん

お調べ頂き、有難うございます。

実は私も今回この掲示板に書き込む前に下記のWebページを拝見し、
何か出来ることはないか…と探しておりました。


【NTT貸与のルーター内蔵モデムの設定変更】
・無線LANチャンネル帯域の設定(80MHz W52、W53のみにチェック)

こちらでチャンネルの帯域は固定しましたが、事象は解決せず、途方に暮れている次第です。
現在の環境としましては、

PR-500KI→SC40NE「2」→Zenfone 
※NTT貸与のルーター内蔵モデムと無線LANカード使用

です。

書込番号:20869729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/06 22:15(1年以上前)

私も同様にWiFiが途切れる事象がありましてWiFiルータの設定を変えてみましたが、
一向に改善せず、他のスマホ、タブレットではこのような事象は発生しないのでこの機種
単体の不良と判断して、購入元に連絡してそこからメーカに確認したところ不良品の可能性が
あるとの回答で連絡した翌日には新品交換品が送られてきました。
交換品でWiFi接続を確認したところ3日目ですが途切れる事象がありません
ka_yuさんも購入元若しはメーカーに確認したほうが宜しいのでは

書込番号:20872635

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ka__yuさん
クチコミ投稿数:4件

2017/05/07 18:01(1年以上前)

>新頑固じいさんさん

本日購入した店舗へ行き、wifiが繋がらない等の事象を説明したところ、
新品と交換してもらうことが出来ました。

交換品で接続設定を行いwifi接続して使っていますが、今のところ接続が途切れたり
ページが読み込めない等の減少は起こっておりません。

ご指摘のように、私の機種も不良品だったようです。

随分色々と設定を変更しても改善が見られなかった為、交換してもらえて助かりました。
アドバイス頂き、有難うございました。

書込番号:20874734

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ時のwi-fi接続について

2017/04/05 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

(5.2インチ版でも質問したのですが)
ZE552KLを使用しています。
最近気付くとスリープ時のwi-fi接続が切れているのです。
設定ではスリープ時も常に接続にしているのですが、いつの間にか接続しないに戻っています。
最近システムをアップデートしてからこういう状態になったような気もします。
同じ症状の方いますか?改善方法をご存知の方いませんか?

書込番号:20795248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/06 17:54(1年以上前)

申し訳ありません。

私はZenFone 3持ってないので推測になりますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016181/SortID=18873589/
ZenFone 2で類似の症状が出ています。
参考になるでしょうか?

書込番号:20796785 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/07 12:51(1年以上前)

スリープ時のWi-Fi接続の設定が
「常に接続」→「接続しない」
に勝手に切り替わってしまうのですか?

何か別のアプリの影響かもしれませんのでセーフモードで試してみてはいかがですか?
セーフモードで設定が維持され、通常モードで設定が「接続しない」に戻るなら別のアプリの影響が考えられます。

セーフモードへの入り方は下記を参照。
https://www.asus.com/jp/support/faq/1005163

書込番号:20798668 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2017/04/08 00:36(1年以上前)

この症状とは少し違うかもしれません。
ありがとうございました!!

書込番号:20800053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2017/04/08 00:38(1年以上前)

>マグドリ00さん
セーフモードで少し使ってみようと思います。
また連絡します。

書込番号:20800056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2017/05/06 10:43(1年以上前)

結局原因がよくわからず、面倒でしたがファクトリーリセットで元に戻りました。皆様ありがとうございました。

書込番号:20871009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 海外で売っている端末との違いは?

2017/03/21 19:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー

スレ主 tatituteさん
クチコミ投稿数:28件

海外で同じサイズの端末が以前から(日本の端末より安く)売られています。

海外で販売している端末との違いを教えてください。
(値段・保証以外の純粋に端末の違いについてのみの回答でお願いします)

書込番号:20756530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/21 20:33(1年以上前)

海外版
文字入力のATOKアプリ無し
カメラのシャッター音が消せる

書込番号:20756697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/21 20:39(1年以上前)

あと、海外版は、技適も無いです

書込番号:20756713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/03/21 22:10(1年以上前)


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/03/23 01:39(1年以上前)

国内版は、au VoLTE SIMでの通信・通話にも対応。

書込番号:20760092

ナイスクチコミ!2


スレ主 tatituteさん
クチコミ投稿数:28件

2017/03/23 21:33(1年以上前)

皆様、情報ありがとうございました。

ausimを使うつもりでなければやはり海外で買うほうが安くていいみたいですね。
(一部地域モデル除く)

後は日本の保証が欲しいかどうかですね。

書込番号:20761907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tatituteさん
クチコミ投稿数:28件

2017/04/26 13:35(1年以上前)

システムアップデート
の案内がきました

WW_14.2020.1703.28

国内版もアップデートの案内は来ているのかな?
海外版のほうが対応が早いのですかね?

書込番号:20846940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

海外の使用について

2017/04/20 09:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー

クチコミ投稿数:43件

海外で使用するのに端末側の設定は何か必要ですか?
現地に行けば何も設定しなくても通話・通信できるのでしょうか?

SIM(通信会社)側の国際ローミングのサービスは申し込み済みです

書込番号:20831462

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/04/20 10:00(1年以上前)

通信事業者にもよるでしょうけど
ローミングのサービス利用なら、多分そのまま使えるでしょう。その事業者のHPで確認して下さい。
現地SIMを挿した方が格段に安いとは思いますが。。。

書込番号:20831525

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)