ZenFone 3 ZE552KL のクチコミ掲示板

ZenFone 3 ZE552KL

  • 64GB

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 3 ZE552KL 製品画像
  • ZenFone 3 ZE552KL [サファイアブラック]
  • ZenFone 3 ZE552KL [パールホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 ZE552KL のクチコミ掲示板

(150件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

突然、動作異常

2018/04/06 12:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー

スレ主 ・匠・さん
クチコミ投稿数:29件

昨日、何の拍子か、端末が再起動し、それ以降、以下の状況になりました。

・ハードキーの真ん中(ホーム)、右が操作できない。何故か左のキーは操作できます。
・「設定」→「セキュリティと画面ロック」を選択しようとすると、「設定」がアプリ停止
 「セキュリティと画面ロック」以外は正常動作する。
・左上に表示されていた通知が表示されなくなった
・画面の上から下にスライドしても、細かい設定が表示されなくなった。また設定のアイコンをクリックしても設定に切り替わらない。
・「アプリのバックアップ」を実行しようとしてもアプリ停止
など

ちなみに、ファームウェアは随時アップしています。
Android8.0になっています

同様・類似の現象に遭遇された方はいらっしゃいますでしょうか。
なんとなく、Windowsでいうと、システムファイルの破損で動作不良みたいな感じになっているのかな〜って思うのですけど、Androidでの対処方法が分からなくって…

宜しくお願い致します。

書込番号:21731497

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/04/06 12:39(1年以上前)

>Android8.0になっています

少なくとも日本人が国内で使用可能な日本版は、本機に関してはAndroid8になっていないと思います。
こちらの掲示板は、ZenFone 3 ZE552KLとなっています。

別の機種と間違われていないでしょうか?


万が一、違法行為で使われているような端末の場合でしたら、価格.comへの書き込みはやめておいた方がよいと思います。

どの端末か不明ですが、試せることとしては端末初期化でしょうか。
それでも解決しない場合は、修理依頼が必要と思います。

書込番号:21731568

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/04/06 12:54(1年以上前)

少なくとも過去の書き込みから、日本版ではないようですね・・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024247/SortID=21624074/#21624074

おそらく海外で利用されていて、海外からの書き込みだとは思いますが。

書込番号:21731610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/04/06 13:51(1年以上前)

海外版はそう明記して下さい。混同しますから。

書込番号:21731695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ・匠・さん
クチコミ投稿数:29件

2018/04/06 14:33(1年以上前)

「ZenFone 3 SIMフリー」 … 日本版
「ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー」 … 海外版
という認識で書き込みしていました。

「ZenFone 3 SIMフリー」 … ZE520KL
「ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー」 … ZE552KL
ということですね。

とりあえず、海外版の件なので、わかる方いらしたらアドバイスお願いします。

どうしようもなければ、端末初期化かな〜と、半分あきらめかけています。

書込番号:21731756

ナイスクチコミ!0


スレ主 ・匠・さん
クチコミ投稿数:29件

2018/04/07 08:40(1年以上前)

色々方法を検索しましたが、どうにもなりそうになったので、結局端末初期化をしました。

内部ストレージのバックアップをし忘れてたので、写真や音楽など消しちゃいましたが、無事に正常動作するようになりました。

今回の現象の原因が分からないだけに多少不安は残りますが、利用開始から1年程でお釈迦にならなかったので、良かったです。

書込番号:21733418

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

指紋登録ができません。

2017/11/24 07:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

11月初めに、この機種を購入して以来、指紋の登録ができません。
手順したがって進めても、0%から進まなく、反応していない感じ?
もちろんカバー無しでやってます。
指紋センサーのテストをやっても正常らしいです。
ネットで色々検索したのですがわからず、他に試すことって何かあるでしょうか?
Android7になってます。
皆さんの知恵をお貸しください。
以上、よろしく願い致します。

書込番号:21380931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
naganemさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2017/11/24 07:37(1年以上前)

指紋センサーが反応しないのはなかなかストレスになりますね。
自分の端末で試してみましたが、正常に機能していれば指紋登録で読み取りの数値が上がっていくか、「正常に読み取れません」というエラーメッセージのどちらかがでるようになっていました。

ASUSのFAQでは、センサーの汚れを拭き取る、再起動する程度にしかトラブルシューティングがないようです。
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1015495/

全く反応しないということであれば、初期不良の可能性も含めてASUSのコールセンターに連絡してみてはいかがでしょうか。

書込番号:21380965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2017/11/24 07:53(1年以上前)

端末初期化で改善しないなら、修理依頼が必要になると思います。

書込番号:21380985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/11/24 22:38(1年以上前)

>naganemさん
そうなんですよね。メーカーのトラブルシューティングで指紋登録関係、少なすぎです…
今回はご親切に回答いただき、ありがとうございました。


>†うっきー†さん
やっぱ初期化ですかね…
ご回答、ありがとうございました。

書込番号:21382564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

デュアルSIM使い時のマイクロSDカード

2017/11/20 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー

クチコミ投稿数:35件

わかる方教えてください。
この機種はフリーテルのライジン同様にデュアルSIMで使用中はマイクロSDは使えないのでしょうか?

書込番号:21373418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/11/20 23:49(1年以上前)

2枚目のSIMとSDカードはどっちかしか無理だね

書込番号:21373506

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2017/11/20 23:53(1年以上前)

>サラザールさん

こんばんわ

SIM 1: Micro SIMカード
SIM 2: Nano SIMカード
※microSDカードはnano SIMスロットで排他利用

要するにnanoSIMを置くところとSDカードを置くところが同じなので

DSDS中はSDカード差せません

書込番号:21373519

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2017/11/21 07:34(1年以上前)

>この機種はフリーテルのライジン同様にデュアルSIMで使用中はマイクロSDは使えないのでしょうか?

雷神やZenFone 3 ZE520KLは、自己責任でSIM2枚とSDカードの同時利用で3枚利用出来ますので、本機も可能だとは思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021830/SortID=20983544/#20983544

初心者の方にはお勧めは出来ませんが。

書込番号:21373873

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天モバイル

2017/10/24 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー

スレ主 四藤さん
クチコミ投稿数:26件

申し訳ございません この端末は楽天モバイルのSIMカード利用出来ますか 無知ですみません

書込番号:21303249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2017/10/24 12:15(1年以上前)

楽天公式サイトでSIMとセットでも販売されていますし、使えますよ。
https://mobile.rakuten.co.jp/product/zenfone3/

APNもプリセットされています。
楽天モバイルのAPNは3種類ありますが、正しいものをセットすれば使えます。
私も楽天モバイルのSIMで使っています。

docomo系のLTEのMVNOで使えないものは存在しないと思ったので良いかと。
プリセットAPNにない場合でも、手動で追加すれば使えます。

書込番号:21303365

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2017/10/24 12:19(1年以上前)

すみません。先ほど記入したのは、5.2インチ版でした。
こちらは5.5インチ版ですね。

ただ、楽天モバイルはdocomo系のLTEなので、本機でも当然利用可能です。

書込番号:21303373

ナイスクチコミ!0


スレ主 四藤さん
クチコミ投稿数:26件

2017/10/24 13:12(1年以上前)

APNが三種類あるみたいですが Zenfone3の場合 どれを選択すれば 良いのでしょうか

書込番号:21303502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/10/24 17:53(1年以上前)

Zenfone3ではこのAPNでは無くて、楽天の契約SIM毎にAPNは決定しています

その3種のAPNの内、1つを契約内容により選びます

契約内容はご自身以外は分かりませんので、楽天の公式HP or パンフレットで調べてZenfone3上で選ぶか新規登録します

書込番号:21303935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2017/10/24 18:47(1年以上前)

>APNが三種類あるみたいですが Zenfone3の場合 どれを選択すれば 良いのでしょうか

四藤さんが契約しているものは、他の人には分かりません。
四藤さん御自身が、わからないということでしたら、
楽天モバイルメンバーステーションにログインして、
「登録情報・設定変更」の「接続先 (APN) 情報」を確認して下さい。
契約しているAPN情報が表示されます。

書込番号:21304046

ナイスクチコミ!0


スレ主 四藤さん
クチコミ投稿数:26件

2017/10/24 19:16(1年以上前)

わかりました 確認してみます 後も一つ質問ですが 今楽天モバイルでZenfone3MAXを契約してるのですが Zenfone3に変えたいという事で Zenfone3は白ロムですが SIMカードは差し替えたら Zenfone3でも利用出来ますか?ほんと無知ですみません

書込番号:21304118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2017/10/24 19:50(1年以上前)

>Zenfone3は白ロムですが SIMカードは差し替えたら Zenfone3でも利用出来ますか?

SIMフリー端末のことを白ロムというのかは分かりませんが、
SIMフリーなので、SIMを刺して正しいAPNを設定すれば使えます。
当然、本機が故障していない。SIMが破損していないという前提は必要ですが。

書込番号:21304210

ナイスクチコミ!1


スレ主 四藤さん
クチコミ投稿数:26件

2017/10/24 20:25(1年以上前)

わかりました 色々と ありがとうございます!

書込番号:21304325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

充電器について

2017/09/25 09:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー

クチコミ投稿数:17件
機種不明

ぜんフォン2leserから買い換えたのですが
充電器の差し込み部分が変わってて
車での充電器を買い直すハメになるのですが
こちらの変換アダプターであれば
ぜんフォン2lererで使っていた充電器に挿せば使えますか?

書込番号:21226785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:39件

2017/09/25 10:20(1年以上前)

使えます。私も使っていますが何の問題もありません。

書込番号:21226831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2017/09/25 10:25(1年以上前)

基本的には大丈夫です
ただ純正品ではないので充電できなくても
苦情言うところはないです
当方似たようなの2個使ってますが
問題ありません。

書込番号:21226844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/09/25 13:14(1年以上前)

USB-C(ZenFone3の充電口のやつ)のケーブルだったら100均にも売ってるよ

書込番号:21227278

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルの利用の可否

2017/08/19 17:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー

クチコミ投稿数:40件

楽天モバイルを利用し購入検討中、動作確認済み端末には含まれていないが、zenfone3はできている。会社に問い合わせした所
自己責任にて利用してもらいたいとの事。今迷っており、何方か利用している方はお教え願います。

書込番号:21129064

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/19 18:42(1年以上前)

>長野のじじいさん
simは音声?データ?
楽天利用期間は何ヶ月?
DSDSにするの?

これくらいは記入したほうがいいと思うよ

書込番号:21129196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2017/08/19 20:01(1年以上前)

にんじんさん゛きらいさん早速有り難うございます。simは音声sim期間は2年以上DSDSは使用せずsimスロットno1にmicosim
を差して使用予定。プランは取りあえずベーシックプランを予定しています。宜しくお願いします。



書込番号:21129372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/08/19 21:22(1年以上前)

失礼いたします。

>長野のじじいさん
simは音声sim期間は2年以上DSDSは使用せずsimスロットno1にmicosimを差して使用予定。プランは取りあえずベーシックプランを予定しています。宜しくお願いします。

●DSDSは使用せず
プランは取りあえずベーシックプランを予定

この使用方法とこのプランでではzenfone3をご購入するメリットはあまり感じられないと思います。
DSDS使用しないのであればDSSSの機種でもいいと思います。
例えば、
DSSS機種=novalite、p10liteです。
DSDS機種=zenfone3もいいですが、もう少し安く最近のアップデートでDSDS対応になったzenfone3MAX ZC553KLでもいいと思います。

ゲーム等をするのであればzenfone3のほうがいいと思いますが。

●simは音声sim期間は2年以上

simがdocomo系であれば上記の機種含め多分大丈夫と思います。
最悪は契約後2年以上経過しておりますので、違約金はかかりませんので他の通信会社に変更する方法もあります。
(事務手数料とMNP手数料はかかりますが、Amazonやキャンペーン等を利用すると事務手数料を節約することも可能です)

例、
イオンモバイル=事務手数料1円のキャンペーンやっております。
(MNP手数料が3000円?くらいかかりますが)

見当違いでしたらご容赦ください。

書込番号:21129574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/08/19 21:34(1年以上前)

もしかして現在がマイクロsim使用なのでzenfone3ということですね?

確かにnovalite、p10liteはナノsimですので、simサイズ変更しないといけません。
(simサイズ変更手数料は3000円税抜きみたいですね)
https://mobile.rakuten.co.jp/shop/sim_change/

店頭でもできるみたいですね。
見当違いでしたらご容赦ください。

書込番号:21129608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/19 22:10(1年以上前)

楽天でze520klが売っているし問題ないと思うよ
https://mobile.rakuten.co.jp/news/zenfone3/
https://mobile.rakuten.co.jp/product/zenfone3/


ze520klの強化版みたいな位置付けだし
肝心なところは同じだから大丈夫と思うよ
比較
https://www.simfree-life.jp/zenfone3-ze552kl/

書込番号:21129731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)