ZenFone 3 Max ZC553KL のクチコミ掲示板

ZenFone 3 Max ZC553KL

  • 32GB
<
>
ASUS ZenFone 3 Max ZC553KL 製品画像
  • ZenFone 3 Max ZC553KL [グレー]
  • ZenFone 3 Max ZC553KL [ゴールド]
  • ZenFone 3 Max ZC553KL [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 Max ZC553KL のクチコミ掲示板

(186件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて!GPS捕捉能力、ナビ精度等

2017/08/23 05:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリー

スレ主 yk4さん
クチコミ投稿数:11件

初老のスマホ初心者です。

この機種(ZC553KL)の、GPS捕捉能力について、またその能力を使ったカーナビアプリの使用感について、ご経験のおありの方、お教え下さいますように。
手元の機種(Zenfone Go)の保証期間も過ぎているので、買い換えようかとも思っておりまして。 

当方の使用経験は、以下の通りです。

1年半ほど前、スマホデビューで、Zenfone Go を購入し、主にGメールの受発信や、ニュースや天気、地図などを閲覧する程度で、特段不便を感じないで、使ってきました。

今夏、長距離ドライブに出ましたので、車のカーナビに加えて、スマホのカーナビアプリを使おうと思い立ち、ヤフーカーナビアプリを動かしてみたところ、自車の位置捕捉がうまくいっておらず、カーナビ的には使えずじまいでした。

帰宅してゼンフォンのサービスセンターにも問い合わせましたが、感度設定等には問題が無く、インターネットで見てみるとこの機種(Zenfone Go)のGPS捕捉性能はきわめて悪いこと、またアルミ箔等で改善出来たという書き込みもありましたのでそれも試してみましたが殆ど改善出来ませんでした。

ゼンフォンの操作に慣れてきたので、同じ会社で…… と思い、他の点でも良さそうに思うこの機種(553KL)への買い換えを考えているのですが、肝心のGPS捕捉性能、またカーナビアプリの使用感について、お使いになった経験のおありの方に、お教え頂きたいのです。

ちなみに、家内は以前からソニーのエクスペリアを使っており、GPSの捕捉もアプリ(GPS Status & Toolbox)で見ると木造平屋の自宅室内でもすぐに10個位の衛星を捕捉し誤差10メートル程度で緯度・経度を表示しますが、私のGoでは、同じ条件で、長く測定を続けても、捕捉ゼロ、緯度経度表示なし となります。

ご教示、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:21138312

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2017/08/26 07:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

本機ではなくP10のものです

本機ではなくP10のものです

どなたからも、GPSの情報提供が来ないですね;;
本機所有の方で、以下の2本のアプリで2枚のスクリーンショットだけでも提示して頂けるとありがたいです。
感度などの参考になります。

AndroiTS GPS Test Free
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.androits.gps.test.free&hl=ja

GPS Test
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chartcross.gpstest&hl=ja

添付の画像は別機(P10)のものですが、同じ画面のスクリーンショットだと助かります。見晴らしのよい場所で。
購入直後やしばらくGPSを使っていないと捕捉までに時間がかかります。
捕捉が完了しない場合は、30分近く(普通は、そこまではかかりません)見晴らしのよい場所で放置していれば、捕捉が完了します。

捕捉が完了後は、アプリを起動した状態で、戻るボタンを押してアプリを終了後に、再度アプリを起動。

検証可能な方がいれば、よろしくお願いします。

書込番号:21145746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2017/08/27 17:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

どうぞ。
木造三階建三階部分の屋内です。

書込番号:21149562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2017/08/27 19:19(1年以上前)

>安物買いで銭貯めさん

情報ありがとうございます。


>木造三階建三階部分の屋内です。

屋内の為、感度は弱いですが、補足数も多く、まったく問題ないようですね。
みちびきには対応していないため、1号機の緯度経度は0度ですが、将来、みちびきの対応も行われるかもしれませんね。

書込番号:21149790

ナイスクチコミ!2


スレ主 yk4さん
クチコミ投稿数:11件

2017/08/30 16:05(1年以上前)

ウッキー様
安物買いで銭溜樣
ご回答、まことに有り難うございました。
お二方のご回答で、安心致しました。
あるサイトに、各社の中級スマホを購入してアプリを使ってgps 感度を実測したら、中でも520(Laser )のgps 感度が極めて良い、553kl はその系列なので、多分良いだろうけれども未実測、ファーウエイ機が各タイプとも、それ(520)に次いで良い、zenfone go は最悪 とあり、553kl の性能を知りたかったのです。
有り難うございました。






書込番号:21156568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

FOMAsimとmvnosim同時待ち受け出来ますか?

2017/08/23 04:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリー

クチコミ投稿数:572件

最近アップデートでDSDS対応したみたいですが
FOMAsimは通話のみデータ通信なし
mvnosimはデータ通信+IP電話やテザリングを使いたいと考えています。
FOMAsimの設定は簡単に出来るんでしょうか?エリアなど注意点はありますか?
FOMAsimのデータ通信は考えていません。
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:21138303

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/23 06:49(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000024405/SortID=21126639/
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024405/SortID=21131996/

書込番号:21138389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2017/08/23 07:10(1年以上前)

>mvnosimはデータ通信+IP電話やテザリングを使いたいと考えています。
>FOMAsimの設定は簡単に出来るんでしょうか?エリアなど注意点はありますか?

過去の書き込みにある通り他のDSDS機同様、問題ないようですよ。
DSDSできました(^_^)ノ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024405/SortID=21126639/#21126639

エリアはドコモのHPで対応しているエリアを確認されるとよいかと。
ドコモが対応しているところが使える。対応していないところが使えないです。

設定は他のDSDS機同様ですね。何も悩むことはないかと。
MVNOのSIMを通信に設定すれば、そちらが4G/3G/2Gになり、
反対側がFOMAで利用出来るように、自動的に3G/2Gになります。


>FOMAsimのデータ通信は考えていません。

そもそも、SPモードはLTE通信出来ません。
通信したくても出来ません。


本機固有で考える必要なまったくないかと。
他のDSDS機と同じと思えばよいかと。

書込番号:21138403

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2017/08/23 07:25(1年以上前)

■補足
>エリアはドコモのHPで対応しているエリアを確認されるとよいかと。
>ドコモが対応しているところが使える。対応していないところが使えないです。

以下の公式サイトで確認出来ます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/

確認したい都道府県をクリック後にデフォルトがLTEになっているのでFOMAをクリックで
対応エリアを見れます。

書込番号:21138414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2017/08/23 15:22(1年以上前)

>☆ミント☆さん

こんにちは!
設定はオバチャンにも簡単にできましたよ!(^^)v

私は、スロット1にFOMAを
スロット2にLINESIMを挿してますので

※デュアルSIMカード設定
音声  SIM1(FOMA)
SMS  SIM1(FOMA)
データ SIM2(LINE)
優先Bluetooth通話 SIM1(FOMA)


※ネットワーク設定
SIM1(FOMA)

優先ネットワーク
2G/3G
(↑システム更新前は2Gの表示でしたが
更新後はこうかわりました。)


SIM2は、2G/3G/4G
LINEのアクセスポイントなど設定するだけですし、簡単でした!(^-^)

書込番号:21139261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリー

スレ主 piko3104さん
クチコミ投稿数:24件

ZC553KL本体の色で質問します。ゴールドの場合裏面はゴールドですが、
表面(縁周りの色)は何色でしょうか?白ぽく見えますが…

書込番号:21058569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/21 00:42(1年以上前)

YouTube動画で【ZC553KLゴールドで検索】見ると確かにホワイトですね!

書込番号:21058624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/21 00:49(1年以上前)

たびたびすみません。https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-Max-ZC553KL/

グレーのみブラックで
ゴールドとピンクはホワイトみたいですね。

書込番号:21058639

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

SIMフリースマホの初心者です。
現在使用しているのがDOCOMOのiPhone6sです。もちろんSIMカードはキャリアSIMになります。
今利用しているSIMカードをそのまま差し入れて使えますか。通話、LTEなどは使用できますか。
よろしくお願い致します

書込番号:21008285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2017/06/30 20:00(1年以上前)

基本的には、差し替えても使用可能です。

僕もiPhone6sとxperia x paformance(両機ともSIMフリー)を状況に応じて使ってますので。

但し、対応していないSIMフリーも在るみたいですので、購入する前に確認をとって下さい。

僕の場合、イートレンの通販サイトで対応しているかを確認しました。

書込番号:21008339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 クイックアクセス

2017/06/29 06:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

こんにちは、どなたがご存知あれば、ご教示ください。
zenfone5から機種変更したのですが、
クイックアクセスのメニューにたどり着くまで2回ダウンスワイプしないといけない仕様でしょうか?
zenfone5の時は1回のスワイプで辿りつきました。zenfone3maxは、1回目で通知、2回目でやっとクイックアクセスなので、煩わしいなと。

一応自分でもできる限り調べたのですが、解決法見つからず。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:21004133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件

2017/06/29 11:51(1年以上前)

指2本でスワイプすればokです。

書込番号:21004610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/06/30 09:28(1年以上前)

>ごーごーはっしーさん
どうもありがとうございます。!!
うまくいくときといかないときあるので コツがいりますね。
練習します <m(__)m>

書込番号:21006988

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラについてと通知LEDについて

2017/06/10 00:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリー

クチコミ投稿数:92件

カメラのシャッター音はどんな音でしょうか??結構耳障りな重たい音ですか?大きめでしょうか。
HUAWEIのシャッター音と比較したことある方いませんか?
HUAWEIのシャッター音はやや控えめで耳障りに感じなくて良さげでしたが、このMax553はどうでしょう??
どちらが小さく?控えめでしょうか?
※無音アプリは入れるつもりはありません。

また、通知LEDは付いてますか?不在着信などに光って通知してくれるとありがたいのですが。。
また、色選択はできますか?

書込番号:20954937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/11 00:39(1年以上前)

>I Love Pinkさん
この機種ではなく
zenfone3レーザーとnovaliteを所有しております。
デフォルトカメラアプリのシャッター音ですが、確かにnovaliteのほうがかなり控えめです。
zenfone3レーザーはフォーカスするときにピピッ音と撮る時にカシャ音がします。
結構大きいです。

zenfone2レーザーも持ってますが、全く同じです。
特に何もいじらずに使用しているのであしからず。

書込番号:20957698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/11 01:01(1年以上前)

>I Love Pinkさん
YouTubeの動画にてasusシャッター音と検索したらありましたのでよろしければご覧になってみてください。

書込番号:20957730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/13 08:51(1年以上前)

>I Love Pinkさん
解決はしましたか?
もしくは店頭で実機をおさわりになるのが最善ですね。

書込番号:20963920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/13 09:25(1年以上前)

不在着信&メール未読時の通知LED点滅でお知らせしてくれるかASUSに電話で確認しましたが、ついていると言っていました。
色も価格コムご覧になれば確認できますが
グレー、ゴールド、ピンクの3色になります。
ちなみに
同価格帯のzenfone3レーザーも通知LEDはついています。
ご心配でしたらメーカーに電話で聞かれるといいでしょう。

書込番号:20963970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/06/13 11:52(1年以上前)

LEDの発光色を聞いているのかも。

書込番号:20964243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/13 12:00(1年以上前)

>I Love Pinkさん
>ぷいちゃんさん
失礼いたしました。
発光色の選択はできません。

書込番号:20964257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)