ZenFone 3 Max ZC553KL のクチコミ掲示板

ZenFone 3 Max ZC553KL

  • 32GB
<
>
ASUS ZenFone 3 Max ZC553KL 製品画像
  • ZenFone 3 Max ZC553KL [グレー]
  • ZenFone 3 Max ZC553KL [ゴールド]
  • ZenFone 3 Max ZC553KL [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 Max ZC553KL のクチコミ掲示板

(684件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

磁気センサがないようですが

2017/11/09 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

zenfoneシリーズのスペックを見比べていたら、ZenFone 3 Laser (ZC551KL)やZenFone 3 (ZE520KL)には、加速度センサ/電子コンパス/ジャイロスコープ/近接センサ/磁気センサ/光センサ/RGBセンサ/指紋センサ/GPS搭載とありますが、
ZenFone 3 Max (ZC553KL)はGPS、加速度センサ、電子コンパス、光センサ、近接センサ、ジャイロスコープ、指紋センサとなっています。
RGBセンサは大した問題ではないと思いますが、磁気センサがないことはGPSを使用するのに不利にならないでしょうか? 検索すると電子コンパス=磁気センサだという記述も見つかるのですが、だとすればZenFone 3 Maxのスペックの書き方がよくないのでしょうか?その辺の知識がある方にご教授お願いしたいです。

書込番号:21345433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2017/11/10 01:53(1年以上前)

電子コンパスがあることは、ご自身で書かれているので問題はありません。
磁気センサーがない機種は、磁石入りフリップケースを使用してのスリープからの自動復帰が出来ないだけです。
なお、電子コンパスが必要なのは徒歩ナビだけでカーナビでは不要なものです。

書込番号:21345697

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/11/10 18:46(1年以上前)

コメントありがとうございました。よくわかりました。

書込番号:21347181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

YMOBILEのSIMカードでMMS送信ができません

2017/11/03 13:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

ワイモバイルのLUMIEREで使用していたSIMをこちらの機種で使おうとしているのですが、APN設定やMMS設定を正しく入れているのですが、MMSの送信ができません。
 インターネットやSMSの送受信、MMSの受信は問題なく出来るのですが…メールアプリはSOFTBANKメールとYmobileメールの両方ともダメでした。メール送信すると即、「送信に失敗しました。しばらくたってから送信してください。」となります。あとメールのWIFI接続設定も失敗します。 このSIMでは何か別のAPN,MMS設定が必要なのでしょうか?
 Androidを7.1.1にバージョンアップしても状況は変わらずでした。

 同じような状況の方や、解決された方はおられませんか?

書込番号:21328801

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーの満足度2

2017/11/03 18:46(1年以上前)

softbank系は国際規約のmms規定に準拠してるので、APNタイプ←"mms"が必須です

APN設定の確認を

au,docomoのメールは独自規格です

書込番号:21329473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/11/03 19:46(1年以上前)

舞来餡銘さん、ご返信ありがとうございます。
APNタイプにはmmsも追加してあります。APNタイプは「default,mms,supl,hipri」でも未設定でも結果は同じです。
元のLUMIEREではデフォルトのAPN設定は見えないのですが、追加で同じように入力すればmmsも送受信できます。
他に確認事項などはありますでしょうか?

書込番号:21329638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーの満足度2

2017/11/03 21:35(1年以上前)

となると、残りは

MMSC
MMSCプロキシ
MMSCポート

https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

softbankシンプルスタイルの設定と全く同じ内容を設定して下さい

書込番号:21329950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/11/03 22:22(1年以上前)

>舞来餡銘さん
MMS設定はそちらのサイトのものと全く同じです。


MMSC http://mms-s
MMSプロキシ andmms.plusacs.ne.jp
MMSポート 8080

書込番号:21330106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーの満足度2

2017/11/04 15:17(1年以上前)

ふーむ、そこまで送信エラーとなると、送信先でブロックされてませんかね?

書込番号:21331749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/11/04 17:35(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ご返信ありがとうございます。
その後、一度Recoveryモードから初期化して再度設定してみますとMMS送信もWIFI送受信もできるようになりました。
原因はよくわからなかったのですが、最初に何かアプリを消したのが問題だったのでしょうか。

書込番号:21332076

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

FOMA回線SIM+格安SIMデータで使えますか?

2017/10/31 17:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

タイトル通りでございます。
FOMASIM(通話のみ)と格安SIM(データ通話のみ)でこのスマホは問題なく使えるのでしょうか?
スマホ本体もそこまで高くないので可能ならば購入を考えておりません

既出ならすいません。

書込番号:21322317

ナイスクチコミ!0


返信する
グセフさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:7件

2017/10/31 17:44(1年以上前)

スレ主さん初めまして。

お尋ねのDSDSの件ですが
書込番号:21126639 で既出のようですね。

私も機種は違いますがFOMA(タイプSSバリュー)+BIGLOBE SIM でDSDS運用しております。
頑張って挑戦してみて下さい。

書込番号:21322386

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2017/10/31 19:04(1年以上前)

>あずぽんずさん
>既出ならすいません。

グセフさんが記載されているように、本機はDSDSの4G+3Gなので、3Gの方でFOMAが使えます。

掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

「FOMA」で検索するだけでいいですよ。

次回より質問のまえに検索するようにしてみて下さい。

書込番号:21322607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/11/01 00:03(1年以上前)

お二方回答ありがとうございました

既出でしたか。申し訳ないです

追記で質問なのですが格安SIM(データ専用)を解約したら通話も同時にできなくなるのでしょうか?

書込番号:21323471

ナイスクチコミ!1


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2017/11/01 00:49(1年以上前)

>あずぽんずさん

通話できますよ

ダミーSIM側が4G/3G/2G

FOMA側が3G/2G

の設定です

ダミーSIMは未契約のSIMでいいですよ

書込番号:21323553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/11/01 01:16(1年以上前)

>結衣香さん
回答ありがとうございます。
ヤフオク等に出てる解約済みのsim(3社問わず)でも問題ないですか?

書込番号:21323588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2017/11/01 05:24(1年以上前)

>あずぽんずさん

キャリアでも格安SIM会社のものでもOKです

書込番号:21323711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ATOK フラワータッチがずれる

2017/08/26 05:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明

上段はズレ無し

下段上方向にズレ有り

Android 7.1 Nougat アップデートしてからATOKキーボードのフラワータッチのタッチ位置が上方向にズレて使いづらく成りました。(上段の行はズレ無く下段の行がズレが酷いです)
皆さんはいかがですか?
何か設定があるのでしょうか?
試しにPlayストアーでATOKのお試し番を使ったらズレは有りませんでした。

書込番号:21145604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2017/10/03 12:42(1年以上前)

>matrixabcmatrixabcさん
 私のZC553KLも同様です。4段あるうち下の2段がおかしいですね。正常な位置にフラワータッチの画像があるものとして操作しないと本来の入力はできませんからバグですね。設定の問題ではないと思います。いずれ修正されるでしょうが、ASUSのサイトに書き込んでおこうと思います。

書込番号:21248318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/10/04 01:21(1年以上前)

ぎんりんたろうさん、調べてくれて有り難うございます。
設定では無いのですね?
今まではフラワータッチがお気に入りだったのですが・・・
残念ながら諦めてGoogle日本語入力を使いたいと思います。
早めにバグ修正が出来れば嬉しいのですが数ヶ月先ですかね?
どうもお世話になりました。


書込番号:21250036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/10/13 15:19(1年以上前)

>matrixabcmatrixabcさん
 ASUSから回答が来ました。この問題はASUSでも把握しており、次回のシステムアップデート(FOTA)に含まれるATOK1.0.7で解決されるそうです。でも、いつになるのかは不明です。ありがちな回答ですけど。

書込番号:21274916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/10/16 21:58(1年以上前)

ぎんりんたろうさん、問い合わせまでしてくださり有り難うございました。
やっとGoogle日本語入力に慣れて来たのでそのまま使いたいと思います。

書込番号:21283850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/25 13:29(1年以上前)

ある日アップデートされてある文字だけ(おもに英字)がずれて表示されることがあります、入力方法が独自でいいかなと思っていましたが、びっくりこの現象は原因不明です。

書込番号:21306026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/30 14:56(1年以上前)

ネット履歴の削除もスムースにできないし、よっぽど旧式の端末から切り替えたらこれはいいと思うかもしれませんが、エクスペリアに切り替えました、使い勝手が全然いいですサポートにしても日本製が安心、結局安物買いの銭失いとなります。

書込番号:21319836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ZenFone2からの移行

2017/10/25 14:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリー

スレ主 hamptonさん
クチコミ投稿数:5件

現在ZenFone2を使用していますが、ZenFone3MAXの場合Simスロットが
ナノsimとマイクロsimとカタログに記載されています。
この場合現在の2で使ってる通信用のマイクロカードと
データ用の使えますでしょうか?
それとも通信用にnanosimカードを変更する
必要が有るでしょうか?

書込番号:21306184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件 ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーの満足度5

2017/10/25 17:57(1年以上前)

〉この場合現在の2で使ってる通信用のマイクロ
〉カードとデータ用の使えますでしょうか?

ちょっとわからなかったですけど・・・
5からこれに換えた私の音声&データのマイクロSIMはそのまま差して使えましたよ!
nano simのスロットにはSDカードを入れて使っています。

DSDSにしたいのかなって?

書込番号:21306532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2017/10/25 18:38(1年以上前)

>それとも通信用にnanosimカードを変更する
>必要が有るでしょうか?

SIM1,SIM2、どちらのスロットでも、通信側に設定可能です。

一度マニュアルを流し読みでもいいので、されると良いと思います。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-Max-ZC553KL/HelpDesk_Manual/

書込番号:21306630

ナイスクチコミ!3


スレ主 hamptonさん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/26 06:15(1年以上前)

早速、機能につきご解答下さり有難う御座いました。
安心して機種の移行を致します。

書込番号:21307897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件 ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーの満足度5

2017/10/28 10:00(1年以上前)

一つ言えることは、新しく出たZenFone 4もiPhoneや他メーカーに追従するかのように、nano simのみのスロットになにましたので・・・・

次は、無条件にsimサイズを交換するしかないみたいですね。

書込番号:21313452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hamptonさん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/28 11:07(1年以上前)

有難うございます。
この機会にnanoに交換を検討します。

書込番号:21313642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 バージョンアップして

2017/10/24 10:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリー

スレ主 四藤さん
クチコミ投稿数:26件

設定をひと通りして マイクロSDに保存してある音楽を聞こうとしたらエラーが発生したので設定の中のストレージを見たら約4000曲あった曲が消えてました

書込番号:21303214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2017/10/24 12:10(1年以上前)

エラー内容のスクリーンショットがないため、状況は不明ですが、おそらくSDカードの問題と思われます。
SDカードにデータが残っているものがあれば、パソコン等に一度バックアップ。
その後SDカードをフォーマットして、以下のことを確認されると良いと思います。

■偽物でないかのチェック。
Android6以下の端末をお持ちでしたら、SDカードのメーカーを以下のアプリで確認してみて下さい。
SD Insight
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.humanlogic.sdi&hl=ja

■全領域確認
パソコンをお持ちでしたら、h2testw等を使って、全領域にわたって書き込みが出来るか、またその書きこんだ値は正しく読み込めるか(ベリファイチェック)を確認してみて下さい。
全領域が正常かをチェック。
h2testw 使い方
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RhYkstQcRZ_ToAesaJBtF7?p=h2testw+%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=h2testw+%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9&at=&aa=&ai=qDlrGsoyR16xtEeTzm5cWA&ts=4771

エラーが出ればSDカードの破損だと思います。
アップデートによりSDカードが物理的に破損ということはないとは思いますが。

書込番号:21303351

ナイスクチコミ!0


スレ主 四藤さん
クチコミ投稿数:26件

2017/10/24 13:10(1年以上前)

コメントありがとうございます 他の端末 例えば P10lite等ではエラーは出ないんですよね この端末に入れると破損とかのメーセージ出ます 同じZenfone3MAXの5.2インチ版では正常に表示されます

書込番号:21303496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2017/10/24 14:37(1年以上前)

別の端末があるなら、
クラウド等にデータをバックアップして、ZC553KLでSDを初期化して、データ復元しましょう。
ファイルシステムのエラーなど論理障害なら、これで解決するでしょう。

なお、SDの物理的故障の疑いがあるなら、パソコンで調べることをお勧めします。
基本的に、Android端末はエラーの詳細を表示してくれないですから。

書込番号:21303629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件 ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーの満足度5

2017/10/24 16:04(1年以上前)

私も同じ、ZC553KLを買ってマイクロSIMと音楽も入っているSDカードを入れて、設定後すぐAndroid7にバージョンアップしたけど、SDカードにはエラーの表示も出てないし、音楽も飛んだりしてないですよ。

SDカードとの相性の問題なのでしょうかね?

とにかく、スマホには全部入れないで、よく聴くのだけを入れて、パソコンへのバックアップを取る方が良いと思います。

また、できたら音楽だけは安いのでもいいからMP3プレーヤーに入れて聞くとかしたほうが、良いと思います。

最近、ベルトに掛けるスマホケースも買いましたけど、イヤホンやスティック状のMP3プレーヤーも入るので便利ですよ。

書込番号:21303765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)