FLEAZ Que
- 16GB
4.5型のIPS液晶を採用したSIMフリースマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年4月21日発売
- 4.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2017年5月2日 21:58 |
![]() |
11 | 5 | 2017年5月1日 09:16 |
![]() |
2 | 0 | 2017年4月28日 21:08 |
![]() |
16 | 3 | 2017年4月26日 01:11 |
![]() |
5 | 2 | 2017年4月25日 14:38 |
![]() |
11 | 4 | 2017年4月25日 07:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > FLEAZ Que SIMフリー
本日、商品を手にしましたが、画面に向かって右上が、浮いているようです。
同梱の保護シートを貼り付けるときに、へこんだので気が付きました。
購入した皆さんのものは液晶が浮いている箇所などありませんか?
早めによく確認した方が良いかもと思い書き込みましたー
1点

気になるなら、交換依頼してみても良いかと
書込番号:20854530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分のスマホには液晶画面の浮きなど
気になる箇所はありませんでした。
書込番号:20854633
1点

たまたま、ハズレ引いちゃいましたかねー(笑)
ま、一応皆さんご確認をm(__)m
書込番号:20862611
1点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > FLEAZ Que SIMフリー
FLEAZ Que はFMワイド放送の受信はできますか?
過去 FLEAZ POP 以降 明記が無いですがFM放送の受信機能が装備されてました。
FLEAZ POP(FLEAZ F4sも保有しsim抜きのWiFi専用 WiFiは危険ですね orz) から g06 に買い換えよう(1万円割ったら)と思ってる内に販売終了になりました。
FLEAZ Que 量販店の販売待ちです。
1点

FM放送は受信できました。
ちなみに90MHz以上にAM放送をFMに変換した放送がありますが
受信できました。イヤホーンコードをアンテナにする方法です。
書込番号:20856772
1点

>Nakashoさんさん
ありがとうございます。
量販店の販売開始に購入します。
書込番号:20856817
2点

量販店では本体代金高いし、goo simseller以外から買うのはメリット低いよ
書込番号:20857063 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>量販店では本体代金高いし、goo simseller以外から買うのはメリット低いよ
通販ほど危険は無いよ。個人情報の価値がない人は通販を使えばよいよw (Amazonは匿名でAmazon販売をコンビニ受け取り)
個人情報の利用価値があり利益があるから通販は直販してる。
特にキャリアとバンドルしてるのはMACアドレスが個人情報と筒抜け!ファミマのWiFiよりあくどい。
まあ〜 投稿趣味の舞来餡銘には理解不能だろうが・・・・・最初にビックデータ否定派のWiFi否定文を記してるけど何か?
量販店はポイント還元考慮で高くは無いいし安全、初期の不具合(傷物なども)は即店頭で新品交換してくれるしね!
俺、これ購入で4台目だから、目的がハッキリ有るので、これはWiFiの5G帯のツール 当然simは使わない。
(FLEAZ F4sは今やもう何処でも危険でもWiFi繋がれば使ってるsimは一度も使ってない階級の端末として利用中。 orz)
安物買いの銭失い? 過去累積で3台分でもまだ一流品の一台分も出費てないし、ネットは在宅で1Gの光回線(yuotubeで最大990Mのスピード出たよ。mp4の映画やライブ配信が3秒せずにDL終わる)で十分情報を得てる。
東証が引けた後の散歩で気休めに世界市況を見るのに使う。チラホラWiFiの5G帯が出できて繋がらないので購入予定。
もしかすると通販だけかもしれない。 それなら買わすFLEAZ F4sの2.4G帯WiFiで間に合わす。
最近はアプリ(当然一切入れてないし、GPSもOFF)適応だらけで見れるサイト(散歩中の周辺の天気予報の雨雲と世界市況)が少なくなってきた。
FMラジオをRadikoで聴かないから質問したのだよ。
FLEAZ F4sはFMが無い。付属アプリ?ソフトにはFMレコーダーがあるのに
(当時のRFのMPU内にはFMチュ−ナーが現状と同様に標準装備されてたはずなのに無効、だからFLEAZ QueのFMを確認した)
書込番号:20857929
3点

FleazのFシリーズはBroadComチップだがFMラジオオミットしてる
サポートの手間省くため削除したと思われます
書込番号:20858566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > FLEAZ Que SIMフリー
いままでバッテリー交換が可能な端末を選んで購入していました。
この端末もバッテリー交換が可能で気になっています。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/freez-direct/32.html
上記URLでバッテリーが購入可能です。
この端末を購入するか悩み中です。
なかなかよさそうですね。
2点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > FLEAZ Que SIMフリー
softbank プラチナバンド非対応なのが残念ですが
書込番号:20839516 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

物欲に勝てずにポチッてしまった。。。
この前、nova lite 買ったばかりなのに(^^;
書込番号:20845283
4点

freetel priori2と同じようなサイズでフラット画面なので、
100均のiPhone6・7の4.7インチのガラスフィルムが貼れますね。
両サイドが3mm位空きそうですが・・・
カメラがダメそうなので食指は動かなかったです。
書込番号:20846141
2点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > FLEAZ Que SIMフリー
http://www.fleaz-mobile.com/news/news20170421.html
【重要なお知らせ】FLEAZ Que ファームウェアアップデートのお知らせ
平素はコヴィア製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
FLEAZ Que(型番:CP-L45s) を快適にご利用いただくため、最新ファームウェアをご用意しております。
ご利用の際には、必ず最新のファームウェアにアップデートしてから、ご活用下さいますよう御願い致します。
下記の手順にて最新ファームウェアへのアップデートをお願いいたします。
引き続き弊社製品をご愛顧いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
【更新開始日】
2017年4月21日
【機種名】
FLEAZ Que(型番:CP-L45s)
【修正内容】
(1)準天頂衛星システム「みちびき」に対応
(2)バッテリー使用履歴表示を修正
(3)メール送信時の表示を修正
(4)モデル番号を修正
【その他注意事項】
※アップデート直後にはWi-FiやBluetoothなど一部の機能が動作しない事があります。お手数ですがアップデート直後は端末を再起動してからお使いいただくようお願いいたします。
【最新FWの適用】
Ver:CP-L45s_20170419
【アップデート方法】
設定」メニューの一番下にある「端末情報」から「ワイヤレスアップデート」をタップし、更新の有無を確認します。
更新する最新バージョンのファームウェアがある場合、更新後のバージョン「CP-L45s_20170419」及び画面下部の「ダウンロード」が表示されます。
「ダウンロード」をタップしダウンロードを開始し、100%になった後で「今すぐ更新する」をタップしていただくと、自動的に更新が開始されシステムを更新後に再起動します。
※手動で更新する以外に、49時間に一度アップデートの案内が画面の上部通知バーに表示されますので、その案内に従い操作することでも更新できます。
※必ずWi-Fi通信を利用してファームウェアを更新してください。
※本アップデートでの初期化は不要です。
※本アップデートを行う場合は、バッテリの容量が30%以上残っている必要があります。残量が少ない場合は、先に充電を行ってから「システム更新」を実行してください。
【アップデートの確認方法】
「設定」メニューの一番下にある「端末情報」の中に「ビルド番号」に現在のバージョンが表示されます。このバージョンが「CP-L45s_20170419」であれば、アップデートは実施済みです。
【お問い合わせ先】
ご不明な点等がございましたら下記までお問い合わせください。
スマサポ:https://repair.covia.net/repair/
mail:support@covia.co.jp
書込番号:20839490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大丈夫か?
書込番号:20839835 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

4/21発売なのに、いきなりファームUpとは(爆)
そういえば3年前、このメーカーのCP-F03aを使ってた時も
結構何回もファームUpあったな。
ユーザーにとってはありがたいことです。
自分は最近FREETELユーザーで落ち着いているけど、
この機種には注目してます。
書込番号:20844644
1点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > FLEAZ Que SIMフリー
>suzuki-tさん
同感です。『g06』はスペックが低すぎましたもんね。
とは言え、4.5インチでもありがたいサイズです。
(^o^)
4インチになればポケットにも、スッと入りそうですしね。
iPhoneを使えない者にとっては、嬉しい大きさです。
あとは使用感ですねー。
価格を考えれば、とりあえず買ってみてもいいんでしょうが、4インチの動向も楽しみにして、待っているところです。
書込番号:20842865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

goo g06は一定数だけ生産しただけと思うほど、あまり売れなかったのかも知れません
Covia NEO/Aubee elmの液晶パネルが相応残ってた可能性高いし
4.5インチに関してはCoviaはF4 NFCと言う法人向けモデルを継続販売してるので、相応の4.5インチ液晶パネルを確保していたと思われます
4インチモデルが追加で出るかは4インチ液晶パネル確保してるかに寄ると思います
書込番号:20843265 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ほんとg06にRAM2G乗せてくれたらaubeeから買い換えていた。
この4.5のサイズも貴重だが寸法的にはiPhone7に近い。
67.1と66.5の幅の違い。
厚さがこちらの方が有るので使用感は同じ程度だと思う。
iPhoneはSEも有るし無印7も意外と使いやすいサイズが多い。
書込番号:20843619
3点

>舞来餡銘さん
なるほど、前に使っていたパネルがあるから、安く作れる訳ですね。
5.2から5.5インチが流行している中でHuaweiがnovaで5インチを出してきたこと、デザインがいつもiPhoneに似ていること、飛ぶ鳥を落とす勢いなので、ラインナップを増やしてこないかなぁ、と『Huawei4インチ説』を勝手に期待して妄想していました。
(^_^;)
他にはFREETELさん辺りも出してくれそうな感じもしますが、不具合も多そうですし、サポートもいい話は聞きませんしね…。
書込番号:20843878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)