FLEAZ Que
- 16GB
4.5型のIPS液晶を採用したSIMフリースマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年4月21日発売
- 4.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
選択中の製品:FLEAZ Que SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 12 | 2017年8月2日 18:34 |
![]() |
2 | 2 | 2017年7月14日 18:48 |
![]() |
5 | 6 | 2017年8月8日 15:36 |
![]() |
5 | 2 | 2017年7月12日 09:54 |
![]() |
8 | 0 | 2017年7月10日 18:29 |
![]() |
2 | 2 | 2017年7月1日 10:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > FLEAZ Que SIMフリー
電源OFF時の電池消耗が激しいです。
試しに50%充電して電源OFFしておいて、一週間後に電源入れたら、
0%で電源が入らなかったです。
他メーカーの機種を3台持っていますが、1週間程度で消耗するのはどの機種も10
%以内です。
みなさんの固体はどうでしょうか?
1点

購入当初は、その現象発生しましたね
ランチャーやシステムUIのバックグラウンド通信制御したら、通常使用時のバッテリー消費表示も、電源OFF時のバッテリー消費もおかしい動きは無くなりました
結果的に何が良かったか詳しく分かりませんが、、、
書込番号:21065676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源切っててもバックグラウンド通信?
書込番号:21066555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

考えられるのは
バッテリー活性化が出来ていないので、バッテリー表示がおかしかった
あるいは、本体アップデートがリリース当初に有ったので、それが適用されてバッテリー表示がマトモになった
スレ主氏のQueがどういう状態か詳細不明なので何とも言えないですねえ
書込番号:21066929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バッテリー活性化が出来ていないので、バッテリー表示がおかしかった
とりあえず、バッテリーは数回充放電しているので、問題ないかと思っています。
>本体アップデートがリリース当初に有ったので、それが適用されてバッテリー表示がマトモになった
バージョンは最新になっているので問題ありません。
他の方の個体は、OFFで寝かしておいてもそれほど減りは激しくないのでしょうか?
書込番号:21067937
0点

時間は11時間ですが、電源offでバッテリーの消費は0%でした。
スリープからの復帰を音量ボタンにするアプリを入れると、スリープ
から復帰させると 4%/h も減っていました。
このアプリを入れていた時、電源offでは どうだったか?
残念ながらデータを取っていませんが、0%だったような・・・
なんか電源offでも通信でバッテリー消費するようなアプリが
入っているとか・・・
書込番号:21072507
0点

2bokkoshiさん
わざわざ検証ありがとうございます。
普通は電源OFFだとそんなに減らないですよねー
いま、サポートからの要請で100%から電源OFFにした場合どうなるかという検証をしているところです。
まだ、3日間ですけど、
7/24 20:30 100%
7/25 20:30 83%
7/26 20:30 69%
こんな結果になっています。
私の端末は減りすぎな気がしますが。
よく分からないのですが、電源OFF時でも動くアプリってあるんでしょうか?
書込番号:21075105
0点

電力の供給無しにアプリが動かせたらノーベル賞ですよ。
書込番号:21076243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホは初めてなので、全く分からないのですが、舞来様が
仰っている
>ランチャーやシステムUIのバックグラウンド通信制御したら、
電源OFF時のバッテリー消費も おかしい動きは無くなりました
が気になりますね。
電源offでもバッテリーがありますから、通信により、そこから、
どこかに(アプリ?)へエネルギーを供給させることは
できるような気がします。
書込番号:21076758
0点

本当に電源オフされているのでしょうか?
シャットダウンに失敗してスリープしているだけとかではないですか?
書込番号:21077239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サポートにとりあえず、4日間分のデータを送りました。
7/24 20:30 100%
7/25 20:30 83%
7/26 20:30 69%
7/27 20:00 54%
ここまで送りました。
一応、返事を待つ間、もう一度やってみるつもりです。
検証していませんがスリープだと1日で50%とか減る気がしますが。。。
他の方の個体の状態も知りたいところです。
書込番号:21077638
0点

OSが起動していない状態でアプリが動くんですか?
電源入ってるんじゃないでしょうか?
書込番号:21086508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーに修理依頼しようかと思っていたのですが、
子供のスマホが壊れてしまい、この機種を使うため、
検証&修理に出すことが出来なくなってしまいました。
子供が普通に使うには毎日充電して使用するようなので、問題はないかと思っています。
中途半端な感じで終わってしまいますが、返答いただいたみなさんありがとうございました。
書込番号:21088788
0点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > FLEAZ Que SIMフリー
予備バッテリーは確保できたのですが、
本体に入れないと充電できない、
という事でバッテリー充電器を探しました。
↓こちらを参考に。
「FLEAZ POP SIMフリー」のクチコミ掲示板」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000799952/SortID=19192678/
・EMT-6(汎用充電器)
・マルチ バッテリー チャージャー
いずれも2,000円前後するので少々躊躇していたら、
先日デジカメ用予備電池(USB マルチ充電器 セット)
を思い出し充電してみました。
「楽天 ロワ・ジャパン」互換バッテリー&USB マルチ充電器 セット
http://item.rakuten.co.jp/rowajapan2nd/10006739/#10006739
送料入れて800円以内です。
USBマルチ充電器単体で売ってたら
もっと安いかも知れません。
充電結果…OKみたいです。
※自己責任でお願いします。
0点

ロワはリコール情報を公開せずにメール告知のみで済ませるメーカーなので、対象商品であっても怖いですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10801010407/
書込番号:21042765
2点

情報ありがとうございます。
www.rowa.co.jp/recall/
リコールのリンク先が…
魚拓が残ってました。
5年ほど前の情報ですね。
ありがとうございます。
とりあえず格安で使えるので、
自己責任で運用していきたいと思います。
書込番号:21042981
0点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > FLEAZ Que SIMフリー
http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/fleazquesimset/
需要ないと思いますが一応。サマーセールだそうです。本店、Yahoo!店は通常価格なので注意。
書込番号:21039900 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Amazon Primeセールの6600円が衝撃過ぎて、麻痺してますね
ROM 16GB、RAM 2GB、Android6.0のサブスマホとしてはこの値段でも十分コスパ良いんですけどね
書込番号:21041703 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>需要ないと思いますが一応。サマーセールだそうです。本店、Yahoo!店は通常価格なので注意。
タイムセールでしたよ! 条件はPrime会員限定です。 会員は3900円の年会費でした。
スマホで値段を知り自宅に帰り注文(9504円で先月買ったばかりでスペア用)しようとしたら注文入力ができない。サインインが最初となっておりよく見ると・・・・Prime会員限定 Prime会員勧誘でした。
2台買わないと Prime会員費の元が取れないので断念!
まあPrime会員はクレジット利用なので個人情報など漏洩したくないので入りませんが(メールの過去購入の沢山の関連商品宣伝を見ると会員には躊躇します)
翌日には在庫なし おまけに 入荷予定なし でした。
入荷予定なし でしたが先週中頃から販売再開です。 売れてるんですね!
入荷予定なし の間に Ulefone U007 pro を見つけ指を銜えてます。 こんなのがあるから競争で値崩れさせるかな?
今後のタイムセールに期待です。
書込番号:21051778
0点

>30dbmさん
色々突っ込みどころのある返信ありがとうございます(汗)
Amazonですか…この過去のクチコミにある奴ではないですか?
セール特価: ¥ 6,588
http://www.kakaku.com/bbs/K0000960809/SortID=21033058/
当時AmazonはPrimeDayってのをやっててこの端末も格安でしたが、にしても舞来餡銘さんが既にここで書いてらっしゃるし(汗)
それがPrimeDay以降も抜き打ちで同じ値段で出てたなら凄いが、それにしても瞬間的では対処のしようも無し。。
あとプライム会員価格での購入については、必ずしも年会費必要ないですよ。以前から30日無料のオプションあったし、今では月額300円のプランもありますからね。ちなみに、
https://www.amazon.co.jp/dp/B06ZY38M6T/
これ書いてる現在、Amazonでも楽天と同じく9504円ですね。
追伸:私は今回、楽天で買っちゃいましたけどね(笑)ただ、やはり万人向けの端末ではないかも知れません。
書込番号:21052901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今回のは2,3日の差だったから「狙ってたんだったらAmazonで買えば良かったじゃん」ってなるかもだけど、もうやってないセールに対して、それよりは高いとは言え今現在の最安だったら意味はあるんじゃない?
逆に「昨日買えば3000円安かったのに」とか書かれちゃうと、今の値段なら買ってもいいかな?と思った人も、今買ったら損みたいに思っちゃうかもしれないかな?
書込番号:21053784
1点

>需要ないと思いますが一応。サマーセールだそうです。本店、Yahoo!店は通常価格なので注意。
確か・・・・Amazonがタイムセール終了後の二日後でしたかな?8500円位でしたよね。
一方で3000円安い?6500円位でAmazon会員勧誘だからですが、 その後に1000円引きのネタを投稿するのは goo SimSeller楽天店 を辱めてる?
商品を保有も購入もせず何が目的でしょう?
次回、5インチ解像度:HD 1280 x 720 を視野にcobiaは製品を出すと睨み今回はスペア購入は止めました。 来年でしょうね!
書込番号:21082800
0点

>30dbmさん
その時々での価格情報、しかもその時点で最も安いと思われる価格の情報を書くことが、ショップを辱しめているとか意味不明過ぎますね(汗)しかも、
>商品を保有も購入もせず何が目的でしょう?
だから自分、買いましたっちゅーのに(笑)
書込番号:21102359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > FLEAZ Que SIMフリー

アプリを二つ試したけどダメてした、Queは右手で持った場合親指の腹でボリュームダウンと電源ボタンを押せるから比較的楽、成功率も高いかと。
慣れるのが一番早道、逆に何か方法が見つかったらココで発表して下さいね。
書込番号:21036328 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

kugoo1989さん
返信ありがとうございました
前に持っていたzenfonがホームボタンの長押しで出来たので良かったですが、この機種は慣れないと駄目ですね!
書込番号:21037279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > FLEAZ Que SIMフリー
御教授ください
この機種の最初からインストールされているメールアプリですが
アカウント設定が出来ません
ジーメールと同じ方法で設定しているのですが、何度やっても無理です
皆様は普通に設定できましたでしょうか?
1点

『ジーメールと同じ方法で設定しているのですが、何度やっても無理です』
以下の内容は、参考になりませんか?
どのメールサーバをご使用でしょうか?
Q メールの設定方法を教えてください。
A
1. トップ画面からアプリケーションボタンをタップし、表示されたアプリ画面から「メール」をタップします。
2. Androidでメールの送受信を行うメールアドレスを設定します。
3. メールアドレスを入力→次へ
4. メールアドレスのパスワードを入力→次へ
5. ご利用頂く設定にして頂き終了です。
Gmailアドレス(xxxxx@gmail.com)をご利用の場合、Gmailアプリが便利ですのでこちらをご利用ください。
その他のメールアカウントをご利用される場合は以下の手順で設定してください。
1.メールアプリをタップします。
2.アカウント設定画面が表示されたら、ご利用のメールアドレスを入力→次へ。
3.メールアドレスのパスワード入力→次へ
4.ご利用設定を入力してください。エラーが発生する場合は、手動入力を選択頂き、設定を行ってください。
http://www.fleaz-mobile.com/support_que.html
書込番号:21009505
1点

ありがとうございました!
ヤフーメールですが手動で設定したらできました!
書込番号:21009976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)