AQUOS R のクチコミ掲示板

AQUOS R

  • 64GB

5.3型クアッドHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R 製品画像
  • AQUOS R [マーキュリーブラック]
  • AQUOS R [ジルコニアホワイト]
  • AQUOS R [Zirconia White]
  • AQUOS R [Mercury Black]
  • AQUOS R [Crystal Lavender]
  • AQUOS R [ライトゴールド]
  • AQUOS R [ブレイズオレンジ]
  • AQUOS R [オパールブルー]
  • AQUOS R [オーロラピンク]
  • AQUOS R [カッパーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R のクチコミ掲示板

(4865件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全481スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Camera connectとスマホが接続できない

2018/08/25 14:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

スレ主 mitsu-10さん
クチコミ投稿数:16件

CANONのデジカメとの連携アプリ「Camera connect」とWi-Fi接続ができません。

スマホ、カメラ共に機器の認識まではできるのですが接続するとカメラ側で、即座に「接続が切断されました」となってしまいます。

該当カメラ側の掲示板にて質問をさせていただきましたが他の方(別機種のスマホ)では正常に接続されたためカメラではなく自身のスマホ側で何か問題があるのではと考えています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018429/SortRule=2/ResView=all/#21948581


接続できるようにしたく、アプリの再インストール、カメラ側のWiFi設定の初期化、スマホのWiFiで過去の設定履歴なども消しました。しかし改善されません。
ネット上で類似事象がないか探してみましたがこちらも見当たらず…。
スマホのアプリが接続を拒否しているなどの悪さを疑ってみましたが思い当たるものもなく…。

自身で原因を探すにももう思い当たるようなものもなくスマホ側でも何か気になる点があればご教授いただきたく投稿しました。


■スマホの情報
キャリア:au メーカ:SHARP 機種:AQUOS R、SHV39 Androidバージョン:8.0.0
・セキュリティのアプリ(Norton、ウイルスバスターなど)は入れていません。
・Googleプロテクトはインストールされていますが設定はデフォルトのまま触っていません。
・ファームウェアなどのアップデートについては最新にしています。

■スマホアプリ
Camera connect
・こちらも最新のバージョンにしています。

■デジカメの情報
PowerShot SX720 HS
・カメラのファームウェアも最新にしています。

■その他切り分け情報
・周りの電波が干渉しているのかと思い、自宅だけでなく外出先(旅先など複数)でも試してみましたが事象は同じでした。

・今のスマホでも過去(去年の8月ごろ)までは接続できていました。
 もしかしたら、その後のOSやフォームウェアのバージョンアップが悪さをしているのかもしれません。しかし前回接続時から今回の繋がらなくなった時までの間、かなりの時間が経っているためどのバージョンアップ時点で問題が発生したのかは特定できません。

・アプリもバージョンアップされていますがこちらはカメラ側のスレッド(上述リンク先)で、他の方がバージョンアップ後のアプリでも接続できているようです。

・アプリの再インストール、カメラの初期化は実施しましたが改善されませんでした。
 スマホの初期化は実施していません(最終手段だと思っていますので…)

その他、不足している情報があればお知らせください。


外出先からスマホ経由でアップしたいのにできずに困っております…。
お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。

書込番号:22056977

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/08/25 17:14(1年以上前)

スレ主様

該当製品をもっておりませんので、端末とカメラとアプリの仕様を把握してからの推測的な回答になります。

AQUOS Rのメーカー仕様書を見ると、「おサイフケータイ」に対応されていますので、「NFC」にも対応できることになります。
PowerShot SX720 HSにも、仕様書には「NFC」が搭載されていると書かれております。

「Camera connect」の「NFC」コネクト機能を利用してみてはいかがでしょうか。

利用方法を、キヤノンのサイトから引用させていただきます。
1 スマートフォンとカメラの底面にあるNFCアイコンを近づけます。
2 Camera Connect が自動で起動。カメラとの接続を開始します。
3 接続完了です。

こちらで、コンパクトカメラとスマートフォンがNFC経由で接続されたはずです。

Wi-Fi接続は、場合によってはうまく接続できない場合もありますので、「NFC」を搭載しているスマートフォンのなら、こちらの接続法のほうが安定して、接続できるかと思います。

下記にリンクを貼っておきますので、そちらもご覧になっていただければと思います。
https://cweb.canon.jp/camera/dcam/wi-fi/lineup/sx720hs/index.html

書込番号:22057324

ナイスクチコミ!3


スレ主 mitsu-10さん
クチコミ投稿数:16件

2018/08/26 17:12(1年以上前)

>北海のタコさん

返信ありがとうございます。結論を先に申し上げるとNFC経由でも上手くいきません…。

試してみた状況は以下の通りです。

NFC接続をしようとスマホとカメラを近づけると、スマホアプリが起動し「Wi-Fiをオンにします。」と表示されるので「OK」ボタンを押します。
すると
 1.ネットワークの検索
 2.ネットワークへの接続
 3.カメラへの接続
というステータスが表示され、1、2は問題なく行くのですが3の「カメラへの接続時」にデジカメ側で「接続が切断されました」と表示されてしまいます。(トップの質問時の事象と同じ事象になります)

NFCに対応していると行っても実際にはWi-Fi接続になっているようで不具合の事象には変わりませんでした…。

アドバイスいただいたのに残念ですが…また何か思い当たる内容がありましたらご教授いただきたく存じます。

書込番号:22060044

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/08/27 16:22(1年以上前)

スレ主様

NFC接続の際の注意点を、ほかの機器からのヘルプを引用しておきます。
NFC接続の基本的な行為のやり方は、どのような機種でも一緒ですので、改めてNFC接続の方法を見直していただけないでしょうか。

NFC 機能を使用するために Android&#8482; デバイスを本機にかざしても、 認識されません。
(ブラザー NFC対応プリンターのFAQからの引用)
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=es_p750wjp&faqid=faqp00100067_000

NFC対応のAndroidのスマホと接続する
(ソニー サイバーショットのFAQより引用)
https://www.sony.jp/support/cyber-shot/guide/wi-fi/qx-nfc-android.html

書込番号:22062906

ナイスクチコミ!1


スレ主 mitsu-10さん
クチコミ投稿数:16件

2018/08/29 03:35(1年以上前)

>北海のタコさん

レスありがとうございます。
ご教授いただいたサイトを参考にNFCの設定を確認してリトライしましたがやはり症状は変わりません…。

カメラの機種は変わりますが、Camera connectのNFC接続の方法は以下のリンク(公式HPのQA)の通り実施しています。
(ページを下へスクロールいただき、真ん中より少し上に「カメラ側で画像を選んで送信する方法」という記載があります)

■NFC接続でカメラからAndroidスマートフォンへ画像を送信する方法 (PowerShot G5 X)
https://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=006&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/digitalcamera/&i_tx_contents_file=85896-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cd_qasearch=Q000085896

明確には書かれていないのですが、NFC接続すると、アプリ(Camera connect)を起動し、Wi-Fi接続をさせるところまで自動で行ってくれますが、カメラとの接続はWi-Fiとなるようです。

書込番号:22066609

ナイスクチコミ!0


スレ主 mitsu-10さん
クチコミ投稿数:16件

2018/10/06 00:49(1年以上前)

推測となりますが原因が分かりました。
SDカード内のファイル数が一定数を超えると同事象が発生する模様です。

■確認方法(切り分け方法)
1.スマホとは別にタブレットを購入し接続を試みましたが同事象が発生
 →スマホ、タブレットなど端末側が原因ではないと推測

2.カメラ側で使用していたSDカードを変更(128GB→64GB)。【不具合発生せず】
 →SDカード側の問題と推測

3.過去にWi-Fi接続で転送できていた時期を調べ128GBのSDカードを使用していた時期でも転送できていたことを確認
 →SDカードそのものの問題ではないと推測

上記確認に加え、Google Playのレビューを確認したところ
「カメラの画像数が多くなる(10000枚くらい)越えると、接続できなくなる」
という書き込みがありました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.canon.ic.cameraconnect


過去と今回の切り分け確認より当方の不具合も同事象と推測しています。

時間を見つけ自身のSDカード内の写真の数を減らし接続できるかを試してみたいと思います。
なお転送できた64GBのSDカード内のファイル数は6983でした。


#Google Playのレビューに同内容を記載しました。改修してもらえると嬉しいのですが…。

書込番号:22161992

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ブックパスの行き先

2018/08/19 15:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

クチコミ投稿数:10件

ブックパスの保存先を本体からSDカードに変更したのですが、SDカードにそれらしきデータが見つかりません。
移動先フォルダと拡張子が分かれば良いのですが、どんなものなのでしょうか?
分る方がいらっしゃいましたらご教授いただければ幸いです。

書込番号:22042537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

スレ主 rugureさん
クチコミ投稿数:2件

質問失礼します。
この度SHV32からSHV39に機種変更しようと思っています。
白ロムを購入し、今使っているSIMを差し替えて使おうと思っているのですがSIMロック解除をしていない端末でも可能でしょうか?

白ロムは新品同様の通電、通話確認のみした端末を購入しようと思っています。

現在のSIMカードはauのものでVoLTE対応。サイズはnanoです。持ち込み機種変更の時にauショップでつけてもらったものです。

回答よろしくお願いします。

書込番号:22042317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2018/08/19 14:10(1年以上前)

au端末でau回線を利用するのに、SIMロック解除は必須ではありませんよ。
現在VoLTE対応のnanoSIMなら差し替えだけで使えます。

書込番号:22042343 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rugureさん
クチコミ投稿数:2件

2018/08/19 14:27(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
早速の返信有難う御座いました。
これで安心して購入に踏み切れますm(__)m

書込番号:22042376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2018/08/19 14:33(1年以上前)

補足

後に手放すような場合、SIMロック解除してあるとau MVNOでも利用できるようになりますし、対応バンドから安定して使えるかは別にしてドコモやソフトバンク回線でも利用できるようになるので売却価格は多少上がります。

書込番号:22042383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外部スピーカー

2018/08/12 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 ほなんさん
クチコミ投稿数:2件

外部スピーカーから音を出そうとするとザーーーというノイズが音量大小に関わらず鳴り続けるのですが同じ現象の方いますか?
他のスマホ機種で試したら音がクリアに聞こえたのと、スピーカーが初期不良かと思い交換してもらっても現象が変わらずでしたので…

書込番号:22026930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/08/13 16:54(1年以上前)

>ほなんさん
一度スピーカーを交換されて同じ症状が出るのでしたら本体が悪いのかもしれませんね?
一度修理されたお店にもう一度修理依頼されるか
ドコモショップにて点検修理に出されるか?
ドコモショップに修理に出される時はおそらくメーカー送りになり初期化になると思うので大事なデーターはあらかじめSDカードへコピー又は移動されたらよいです。また、ドコモショップに来店される時はネットから来店予約をされたほうが待ち時間がなくスムーズに相談できると思います。

書込番号:22028805 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ほなんさん
クチコミ投稿数:2件

2018/08/23 18:10(1年以上前)

回答ありがとうございました。
1度ショップへ相談に行こうと思います!

書込番号:22051823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidパイはいつ頃?

2018/08/08 05:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 つぶ子さん
クチコミ投稿数:230件

Android9.0には
いつ頃
バージョンアップされますか?

書込番号:22015801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2018/08/08 09:01(1年以上前)

10月の2018-19冬春モデル発表時に、Android P提供予定機種一覧を発表、順次提供といういつものパターンだと思いますが。

最近のシャープは提供開始が早めなので、早ければ年末から年明けあたりでは。
まあ、AQUOS R2に先に提供されると思うので、それよりは後回しになるだろうけど。

書込番号:22016060 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 つぶ子さん
クチコミ投稿数:230件

2018/08/08 10:19(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうこざいました。
気長に待ちます

書込番号:22016206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/08/08 13:50(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
Android9にバージョンアップの時にメール着信音やバイブレーション、イルミネーションが細かく設定できるように改善されますかね?ドコモに問い合わせした時にはAndroidにも改善するように言ってるとはききたましたが?どうなんでしょうか?
メール着信音設定は以前のように戻してほしいものです。

書込番号:22016559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2018/08/08 15:25(1年以上前)

>両成敗さん

その辺はドコモ次第な部分もありそうな気はしますが、それなりに苦情はあるみたいですから改善されることを祈るしかないと思います。

書込番号:22016698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/09/15 19:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>つぶ子さん
仮にAndroid 9にバージョンアップしたら発熱等で熱暴走しませんかね?以前、使用してたSH01Hの時、
Android7になってから発熱で悩まされましたからね。
Rはその点、熱対策はしっかりしてあるって
聞いてるので大丈夫かと思いますが。どうでしょうか?

書込番号:22111440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

クチコミ投稿数:3件

初めての書き込みです。スマホの知識が乏しい老人です。使っているスマホは、シャープのアクオスRで、プリインストールさらている「メモ帳」の検索機能が急に使えなくなり困っています。このアプリは、気になった事を毎日のように書き込み、検索して使っていますが、何故か、メモ検索をタッチしても、入力出来ません。写真や動画を多く保存しているのが原因でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:22015762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/08/08 08:14(1年以上前)

原因の特定は難しそうだけどまずは再起動してみて。

書込番号:22015971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/08/08 22:09(1年以上前)

早速返信して頂きありがとうございます。再起動したところ、以前と同様に使えるようになりました。本当にありがとうございました。

書込番号:22017549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)