端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全481スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2018年7月4日 09:23 |
![]() |
31 | 11 | 2018年4月12日 14:48 |
![]() ![]() |
13 | 10 | 2018年9月7日 11:56 |
![]() ![]() |
16 | 26 | 2018年4月15日 00:25 |
![]() |
4 | 4 | 2018年4月8日 17:33 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2018年4月5日 22:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
ホームのLIVE UXを使用して、スクロールしても壁紙を同じ絵柄に固定することはできますか?
AQUOSの方だとグーグルバーが消せないので、そちらは使用したくないんです…。
自動壁紙せっちゃんを使用して壁紙を設定しているので、それをいかしたやり方をご存じの方がいらっしゃいましたら方法を教えてほしいです。
書込番号:21744978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問主旨とは違うけど…
当方、AQUOSホーム使ってますが、
グーグルバー消せますよ…
多分アンドロイド8だと消せたんじゃ?
書込番号:21939946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

対象外とかではなく、サービス開始後にアプリをインストールすればOKですよ(Android 4.4以上の機種が対象)。
今後発表される2018夏モデルでは、最初からプリインストールという違いだけです。
書込番号:21743815 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>つぶ子さん
今日のテレビニュースにも表記の件は話題になってましたね。まっちゃん2009さんがおっしゃる通りだと思います。そのうちスマホにも案内が来るじゃないですかね?
私としてスマホ持っててもラインしてない方がいるのでこの機能は使い勝手がよさそうです。
書込番号:21743990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3キャリアとも5月以降発売の2018夏モデルから「+メッセージ」をプリインストール、発売済みの機種についてはドコモはサービス開始後に「+メッセージ」のインストールが必要、auはSMSアプリのバージョンアップで対応、ソフトバンクはメールアプリのバージョンアップで対応とのことです。
書込番号:21744008 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まっちゃん2009さん
ちなみに、ガラケーとスマホでプラスメッセージやりとりは可能なんですかね?
書込番号:21744014 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>両成敗さん
Androidスマホ/タブ、iOS(iPhone、iPad)が対象みたいですよ。
Androidガラホに関しては検討中らしいです。
書込番号:21744021 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まっちゃん2009さん
なるほど〜。参考になりました。
中にはスマホ持ってない方もいらっしゃるから対応してくれればありがたいですね。
書込番号:21744036 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まっちゃん2009さん
+メッセージですが、キャリアのみの対応に成るのですか?
その様な内容のニュースを見掛けたような、記憶が!
書込番号:21744290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
開始当初は3キャリアだけでの展開になるようです。
MVNOは導入希望に応じて個別に検討(協議)するそうですよ(SoftBankサブブランドにあたるY!mobileも対応を検討してるそう)。
書込番号:21744365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
ご説明ありがとうございます。
LINEをしないのですが、+メッセージは、利用してみようかと思ってます。
書込番号:21744461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電話番号だけで大量のメールやデータをやりとりできるのは大変便利なように見えますが、セキュリティーの面ではどうなのでしょうか?
過去、Eメールアドレスが何かの拍子に知られて、あちこちから大量の迷惑メールが送られ、対策にうんざりしたことがありました。
書込番号:21745867
2点

>kobito221さん
>八咫烏の鏡さん
>まっちゃん2009さん
>両成敗さん
皆様ありがとうございました。
書込番号:21745999 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank
初めて質問させて頂きます。通勤時などよくイヤホンを使用しYouTubeやゲームなどしていますが、題名の通りでたまに左右で音量の差がハッキリ出てしまいます。(右が音量が大きく、左が小さくなります。)
音量が変わるタイミングはゲームを起動したタイミングや、YouTubeで動画を再生中に別動画を再生し始めた時などです。発生確率は体感ですが2割程度です。
YouTubeではそうなってしまった場合さらに別の動画を再生しても左右差は直らないです。ただ別動画を見ていくうちに直ることもあればアプリ再起動でしか直らない場合もあります。イヤホン抜き差しでもたまに直ることはありますが、2割とはいえストレスがたまっています。
本体交換もしてもらったのですが、やはり発生しますし、イヤホンも新品を購入するなどしてみましたが、改善しません。
アプリも本体もソフトウェアは最新ですし、音の設定では何も設定箇所は無いように見えます。
同じような方、もしくは改善策をお持ちの方はいらっしゃいますか?よろしくお願い致します。
ちなみに同じ動画でも出るとき出ないときがあるので動画の問題ではないです。また通常通り聞こえる時に動画を切り替えなければ再生中に音量が変わることはありません。
書込番号:21740169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試したイヤホンは、モバイル用の 4極ミニプラグのものだけでしょうか。
100均でも売っている、オーディオ用の 3極のミニプラグのイヤホンではどうなるか、
お試しになられては、と思います。
書込番号:21740468
2点

単純にイヤホンとの相性、というのが一番妥当だと思います。
プラグが3極か4極かについては、メーカーによっては本体側にイヤホン設定(マイクあり・なし)の設定がある場合もありますし、3.5mmミニプラグもイヤホンのメーカーによってプラグ径(遊びレベル)やプラグ根元の形状が微妙に違い、接触不良が起こる相性が存在します。
現象が出た時にプラグを回すことで改善するポイントがある場合はこの可能性が高いです。
あとは複数メーカーのイヤホンで確認するのが一番かと思います。
あとはアマゾン等で検索すると多数出てくる、安価な(3千円ぐらいの)USB型DACを使って本体イヤホン端子を使わないという方法もあります。
USB DACの性能は価格相応ですが、スマホ直差しよりは音質向上が見込めるのでご参考まで。
書込番号:21740666
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
お早いご回答ありがとうございます。イヤホンには全く詳しくないのですが、調べまして使用しているのは3極ミニプラグの物です。逆に4極ミニプラグを試してみるのもありかと思いましたので電気屋でまた試してみようと思います。
ありがとうございます。
>AS-sin5さん
お早いご回答ありがとうございます。
現象発生時にプラグを回しても変化はありませんでしたので接触の問題ではないと思われます。また3極のものであれば(恐らく全て3極)、旧イヤホン、新イヤホン(旧イヤホンと同じ型)、iPhone付属のイヤホン、Softbankの店頭で借りたイヤホン(メーカー不明)全てで現象が確認できております。
ただやはり複数のメーカーを試してはいないので、電気屋で4極及び複数のメーカーを試してみようと思います。
もし電気屋でUSBから聞けるイヤホンも試せるなら試したいですが、なければ購入するしかないですね。。。
ありがとうございます。
ここからは余計な話ですが、
それでもダメならSHARPにこの話を持っていくか、もうその気力がなければ諦めですね。。本体の修理もやってもらっていて、行っているときの代替機(Xperia 3世代前ぐらい)では全然問題なかったので、最悪機種変更ですね。。(泣)
書込番号:21742472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>田中ピスタチオさん
SHARPさんの機種は昔から、イヤホンの不具合評価
出てますね、IGZOのSHARP、AQUOS-Rは未だ
1年たってませんが、1年は電池持ちも良い...
と思いますけど、Bluetooth使っても、左右の音
ばらつくって事はないと思いますけどBluetooth
で、音がばらついたら逆に問題ですけど
後イヤホンジャクの中にホコリ等入ってないか確認
してみては。
機種は違いますが、iPhone6だったか?友人のは
ホコリが、原因だった事あります。
書込番号:21742799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコニコKさん
ご回答ありがとうございます。
Bluetoothの存在を忘れていました。それもまた試してみます!
埃の可能性もあるのですね。勉強になります。
今回は新品購入直後から発生しており、修理×2回、本体交換もしているので可能性はないと思います。
SHARPさんは以前よりイヤホン関連の不具合が出ているのですね。イヤホンを主に使ってる私にとっては今後の選択肢として外れてきそうです。。次は安定のXperiaか前使用していて不満のなかったGALAXYか。。
書込番号:21744888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>田中ピスタチオさん
過去の書き込みでも、必ず問題の書き込み出てますね、3極、4極だけの問題もですけど。
イヤホンジャクの防水の弱さ、充電ケーブルの
さしこみの、腐食等 イヤホンジャクに綿棒入れると
緑色っぽい、錆び
SHARPさんのIGZOの1年位で「使い方」にも違い
出ると思いますけど、急に電池持ち悪く成ったり
キャラクターモデルもですが、sense、AQUOS-R
AQUOS-Rc、SIMフリー等々、未だAQUOS-R
ハイスピードIGZO?と思ってる人も、価格com
だとIGZOと成ってますけど、気を悪くしたら
謝罪しますけど、自分もガラケー時代からSHARP派
でしたし頑張って欲しいですよね
当時のSHARPの社長は他社にない機能がSHARP
の魅力って、頑張ってたから、カメラのダブル
レンズも、SHARPでしたし。
書込番号:21745123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>田中ピスタチオさん
私も同じ症状です。
突然片方の音量が2〜3倍になって困ります。
色んなイヤホンや、ステレオにつないで再生していますが、どの場合でも1〜2割くらいの確率で起こります。
ほんと、やめて欲しいです。
書込番号:21801238
2点

私は去年の11月に、当該機種にしましたが、同様の症状が出ています。
ただ、私の場合は、左右どちらも発症しています。
その後、SIMカードの認識不具合が出たので交換しましたが、交換後の端末でも、同じ症状が出ています。
最近、違う不具合が出て、2回目の交換を行いましたが、やはり発症しています。
3台とも発症しているので、存在的な不具合かと思っていましたが、ネットでは報告例が少ないですね。
ちなみにイヤホンは、3極、4極を含め、4機種(全て違うメーカー)で発症するので、イヤホン固有の問題ではないと思います。
Bluetoothだと、発症しません。
あと、アプリも、LISMO,HF Player(有償版),Poweramp(有償版)の何れでも発症します。
書込番号:21831744 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして。
私も同じ症状が出ていますが
今のところ、再起動でほぼ復活していますよ。
書込番号:22054680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音楽プレーヤー限定の話になりますが、発生するときは、必ず曲の切り替わりのタイミングで発生します。(もちろん、常にではなく、たまにです)
音楽プレーヤーを再起動すれば確実に直りますし、前後の曲にスキップすると直る場合もあります。
(音楽プレーヤー以外のゲームなどでは判りませんが)
あと、ここ最近、再びSIMカードが突然認識されなくなる不具合が出てきました。
先日提供された最新パッチを当てていますが、改善されませんね。
書込番号:22090207
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
先日この携帯に機種変更し、今朝起きたら、Android8への、アップデートの表示が出ていて、アップデートを行わないと表示が消えなさそうです。
こちらの口コミなどをみていて、アップデートに不安があります。
画面の上下が灰色になったとの口コミをあるサイトでみたのですが、どのような感じなのでしょうか?
また、アップデートをしないと、「アップデートがあります」というこの表示は消えないのでしょうか?
不慣れのため質問下手ですみません。よろしくお願いいたします。
書込番号:21738556 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>tomo4038さん
メール着信音は逆に短くなり5秒程度位の固定だし同じくバイブレーションも同じで一瞬しかバイブしないのでメールが受信が気付きにくいです。
メール着信音を長いものに設定したらメールを開かないと鳴り止まなくなるからちょっと厄介です。ちなみに私はストレージにプリインストールされてる着信音にしてます。ただ、個別やグループには分かりやすくするため別のやや長い着信音にわざとしてます。メール着信音、バイブレーション関係はDOCOMOに以前と同じように設定できるようにメールで要望しましたがいまだに改善されません。
ライン音も場合によったら鳴らなかったりすることもあります。ちなみに私はラインの音は口笛にしてます。ラインは多分ラインアプリの関係だと思います。
書込番号:21741235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>両成敗さん
詳しく教えていただき、ありがとうございました。とても参考になりました。メールのこと改善されると良いですね。
本当にありがとうございました。
書込番号:21742746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>両成敗さん
解決済みにしたのに、また質問してしまってすみません。
アップデート後、画面上の時間や電池マークの文字は白いままですか?また、下の
▽○□の文字も白いままですか?
書込番号:21743811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tomo4038さん
アップデート後も電池、時計表示、△○□も白のままですよ。
他にわからない事あればわかる範囲でお答え致します。
書込番号:21743979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>両成敗さん
回答ありがとうございます。
お言葉に甘えて色々お聞きしたいですが、キーボードも、このサイトでも拝見したのですが、何か変わっているんでしょうか?以前と比べて入力しにくいですか?
書込番号:21744447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tomo4038さん
初めからのプリインストールされてるキーボード使ってますので特にアップデートして変わりないような気がします。
書込番号:21744468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>両成敗さん
ありがとうございます。安心しました。
電池の持ちなどは変わりますか?
書込番号:21744591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tomo4038さん
そうですね〜。私はゲームしなくて主にライン、ネット検索閲覧、メールやりとりして朝100%充電して夕方に80%位。YouTube閲覧したり他の動画見たり
写真撮影や動画撮影をフルHDでしたりするとそれなりに減りは早いです。勿論、電池を消費するようなアプリは削除やむやみにダウンロードしない、また初めからプリインストールアプリも削除又は無効にして極力電池消費を減らさないようにしてます。AQUOSは使いだしたら割りと電池消費は早いと思います。後は、設定で電池の最適化したりしてます。まあ〜使い方次第でかなり電池消費は左右されると思います。
書込番号:21744631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>両成敗さん
ありがとうございます。
私も、ゲームはあまりしないので、同じような使い方です。ありがとうございます。
両成敗さんに色々教えていただいたので、アップデートしようとおもうのですが、
wi-hiがないため、予約して実施しかできないため、予約してダウンロードする予定なのですが、
項目が
「ダウンロードのみ」と、「ダウンロードとインストール」
とあるのですが、どちらが良いかよかったら教えていただけませんでしょうか?
書込番号:21745348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tomo4038さん
家にWi-Fiがないのでしたらダウンロードしてインストールでするしかないかな。ただ、通信料金は発生します。アップデートする時は充電量が少なすぎると出来ないので注意して下さい。
または会社とか外出先でWi-Fiがあるところでアップデートされるのもひとつの方法です。DOCOMOのホームページからパソコンを使ってするやり方もあるようですが私はやった事ないので方法がわからないです。
書込番号:21745703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>両成敗さん
ありがとうございます。
会社や外出先でwi-hiは難しいので、家でやはりダウンロードしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21746353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>両成敗さん
夜中にアップデート予約していましたがうまくいかなかったため、できませんでした💦
そのため、もうひとつお聞きしたいのですが、
先日教えていただいた、画面の上部分(時計表示、電池表示)と、画面の下部分(▽○□)のことなんですが、この文字は白いままと教えていただいたのですが、この文字の後ろ部分(背景?)が、灰色になるということはありませんでしょうか?
本当に何度もすみません。
書込番号:21747663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tomo4038さん
アップデート失敗されたんですか?私もアップデート失敗したことありますよ。アップデート失敗は何らかの原因でなることがあります。これが何回も失敗するようでしたらDOCOMOに相談された方がよいと思います。DOCOMOショップでもいいけどDOCOMOの遠隔操作でやってもらったら早いですしオペレーターとワンツーマンでやりとりできるので安心できてよいと思います。
またご指摘の背景が灰色になるか?ですがアップデートしても変わらなく黒のままです。
書込番号:21748030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>両成敗さん
おはようございます。
昨日無事にアップデート終わりました。画面も心配していたことは何も起こらず、快適に使えそうです。両成敗さんのおかげです。
ありがとうございました。
ただ、ひとつだけ、文字を入力するときに、一文字ずつバイブがブルッと震えるのですが、これを無しに設定する方法はありますか?
(サイレントだと震えませんが、音を出すとブルッと震えるのです。)
書込番号:21750169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tomo4038さん
無事にアップデートできて良かったですね。
パッドの音を出なくするには
設定→音→詳細設定→その他の音バイブレーションで設定できますよ。
書込番号:21750441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>両成敗さん
ありがとうございました。設定できました。
Android8になっているか確認をしようと思ったのですが、アップデート前は、設定の中に端末情報というのがあった気がするんですが、アップデートしてから項目がなくなってしまっていました。
確認をする方法はあるんでしょうか?
書込番号:21750915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定の、音→詳細設定に、タッチ操作の項目があって、そこで設定出来たと記憶しております。
書込番号:21751288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とりあえず生!さん
回答ありがとうございます。
教えていただいた方法で、設定できました。
書込番号:21751544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定の、音→詳細設定から設定出来た、記憶があります。
書込番号:21751549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>両成敗さん
確認できました。
この度は、アップデートに関して、本当にたくさんありがとうございました。
私の質問にお付き合いくださり、本当にありがとうございました。
両成敗さんのおかげで、安心してアップデートができ、そして快適なスマホになりました。
ありがとうございました。
書込番号:21752306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
機種変したのですが、今までショップでやって貰っていたので、訳分からず困ってます。
SH-03Jにようこそ。データのコピー、セットアップ時にモバイルネットワークを使用するを押してるんですが、そこから一向に進まなく凄く困ってますm(__)m
AQUOS自体も、初めてなので良く分からないのです。調べて、SIMも入れ直したりなどしましたが、変わりません。ここからどうしたら進めるんでしょうか?
どなたか教え下さいm(__)m
書込番号:21736525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>優♪♪さん
何がしたいのか、記載ありませんで解りませんが
>>、今までショップでやって貰っていたので、訳分からず困ってます。
でしたら、過去の通り AQUOS R SH-03J docomo でも最寄りのドコモショップにて対面での設定を行えばいいだけの話かと。
書込番号:21736531
1点

追記です
https://www.nttdocomo.co.jp/service/remote_support/
上記での「あんしん遠隔サポート」を薦めるしかありませんでしょう。
キャリアのショップもピンキリなんで、博識なショップスタッフが対応してくれるといいですね。
http://www.itx-corp.co.jp/
上記のアイ・ティー・エックス株式会社が運営している”ドコモショップ”は、失望しかありませんでした。代理店でも”.nttdocomo”の看板あるのでしたら、レヴェルの底上げを期待したいトコです。
書込番号:21736533
1点

有難うございますm(__)m
やはり、明日ショップに持ち込んでやって貰うことにします。
書込番号:21737067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>優♪♪さん
機種変したのですが、今までショップでやって貰っていたので、訳分からず困ってます。
SH-03Jにようこそ。データのコピー、セットアップ時にモバイルネットワークを使用するを押してるんですが、そこから一向に進まなく凄く困ってますm(__)m
ん〜内容的に多分に初期設定もまだ完全にできてないような感じなのでDOCOMO遠隔操作も出来ないと思うのでこのまま最寄りのDOCOMOショップにいって設定しなおしてもらうほうが速そうですね。
DOCOMOショップに行かれる時はあらかじめ来店予約をして行かれるとスムーズに待ち時間無しでスムーズに対応してくれると思います。
あとは、ダメ元で初期化して初めからやり直しして見るかですね?
無事に開通される事お祈りします。
書込番号:21737086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
こんにちは。
初めて投稿します。
不具合についてですが、発信するとマナーモードのアラームのみ鳴らす
(時計に♪マーク)
が表示されます。
通話を切ると、解除されます。
マナーモードバイブに設定している時は、アラームのみ鳴らすの表示が出たあと、通話終了でバイブが鳴って通常マナーモードに戻ります。
同じような不具合が出る方いますか?
因みに、家族で2台とも同時にshv39にしましたが、1台のみそのような表示がでてます。
よろしくお願いします。
書込番号:21730549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)