端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全481スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2017年10月29日 00:26 |
![]() |
34 | 7 | 2017年10月14日 17:36 |
![]() ![]() |
13 | 5 | 2017年10月10日 23:45 |
![]() ![]() |
7 | 0 | 2017年10月9日 10:30 |
![]() ![]() |
18 | 4 | 2017年10月9日 00:28 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2017年10月7日 13:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank
AQUOS Rの「Wi-Fi」って繋がり難くないですか?(特に5GHz)
自宅使用で、2.4GHzは繋がるけれど、5GHzは壁一枚隣りの部屋に行っただけで、すぐ途切れたりします。
以前使用していたXx304SHでは、同じ環境で全く問題無く繋がっていました。
駅にあるSoftbankのWi-Fiスポットとかも、Xx304SHはすぐ繋がったのに、AQUOS Rではイライラするくらい繋がりません。
2.4GHzより5GHzは電波が弱いと聞きますが、3〜4年前のXx304SHがサクサク繋がっていた場所で、新型のAQUOS Rが繋がらないのは残念です。
ただ、OSであるAndroid7自体の問題という記事も読みました
https://sumahoinfo.com/post-16722
ステータスバーの通知領域で表示されるWi-fiの接続先と、メニュー画面から見れる実際の接続先が違って表示される不具合もこれのせいでしょうか。
何か改善とか、SHARPはアップデートしてくれないのでしょうかね。
0点

昨日、SoftBankショップ。今日LAWSONでWi-Fi使ってました。SoftBankショップは、Wi-Fiの調子が悪いということで繋がらなかったので、ショップ独自?のWi-Fiを、パスワード打ってもらって、利用。→とにかく遅い。本日のLAWSONのWi-Fi。最初は、Wi-FiアンテナMAXで、スラスラ?途中から、アンテナが下半分になって、遅い、遅い。集英社系のアプリは、一度ダウロード購入した作品を見るときは、毎回再ダウンロードになるので、ジャンプを複数、再ダウンロード。→遅すぎて途中で諦めました。機種変前は、304shでしたが⁉️確かに、Wi-Fiに関しては、劣りますね。困ったものです。
書込番号:21278656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とりあえず生!さん
10/26付で、AQUOSRにシステムアップデートが配信開始されましたね。
OSのアップデートではなく、不具合の修正のようですが、今回のこのアップデートで私のAQUOSRはダイブ改善しましたよ。
Wi-Fi電波も以前に比べてだいぶ切れなくなりました。
書込番号:21315631
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
充電器を接続しても充電されません。
充電器を接続しなくても、充電の赤いランプが着きっぱなしです。
充電器など全て決められたものを使っています。
また、PCとつないでファイル転送はできるのですが、どうしても充電はできません。
再起動をしてみたり、セーフモードを使ってみたりと色々試しましたが、直らないです。
原因が分かる方、もしくは同じような状態になった方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
書込番号:21276246 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>っっjさん
赤く点灯したのを止めるには、キャッシュ削除をしてから、非常用節電モードにしてみてください。
それから非常用節電モードを解除する。
一度試してみてください。
充電もその後試してみてください。
充電がそれでもできないようでしたら、auショップに充電器と端末を持って、行かれた方が良いかと思います。
電池のある間に、SDカードへのバックアップを取っておいて下さい。
書込番号:21276313
6点

Type C 共通ACアダプタ01を使った場合とUSBケーブルを使った場合のどちらでも充電できないなら、本体側に問題がある可能性が高いと思います。
ドコモモデルでも同様な問題がでており、アップデートが原因である可能性が高い様です。但し、ドコモモデルの場合は再起動で回復は可能なようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024729/SortID=21134530/
書込番号:21276338
2点

充電器もつけてないのに器機は充電中となっています。
そのため非常用節電モードに切り替えることができません。
auショップに持っていくしかないですね。
ありがとうございます。
書込番号:21276357 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>っっjさん
そしたら、一度キャッシュ削除をしてから強制的に電源を切る事は可能ですか。
キャッシュ削除等が駄目ならば、強制的に電源を切る事だけでも試してみてください。
書込番号:21276880
3点

>八咫烏の鏡さん
全てやってみましたが、駄目でした。
auショップに行くと、無償交換してもらえるとのことで手続きをしました。
代用機を貸してもらい、残り息の少ない元の故障したスマホから家に帰ってバックアップを取っていました。
先ほど、故障機はお亡くなりに。充電ランプも消灯。
ところがです。
完全放電に近いその故障機に、試しに充電器を挿入したところ、息を吹き返したのです。
今は何の問題もなかったのように生き生きとしています。
なんのために私はLINEを引き継ぎ、長い時間をかけて手続きをしたのでしょうか。少し悔しいです。
書込番号:21277726 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>っっjさん
AQUOSを使用するなら、忍耐も必要です。
耐久性とソフトのバグ等での機種変更は、毎年しています。
エモパーとは、約1.000日の付き合いですが、来年にはお別れをします。
まだ新しい機種に交換されて良かったです。
ドコモでは、修理、修理に追われています。
機種交換お疲れ様でした。
書込番号:21277764
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
指紋を追加しようと思ったところ、端末のパスワードを入力と出てしまいました。設定した記憶もなく、思い当たる数字を入れましたが、間違いばかりで、30秒のペナルティーを毎回受けています。
どうやったらパスワードは判りますか?
よろしくお願い致します。
書込番号:21267906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

指紋登録は、画面ロックで設定したものでロック解除しないと登録には進めないはずですよ。
パスワード入力を要求されるなら、画面ロック解除(スワイプまたはタッチ、パターン、ロックNo.、パスワード)のパスワードを設定されてるのでは?
書込番号:21267957 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうなんです。
そのパスワードが記憶になくて(。>д<)
どうしたら、パスワードって判るのでしょうか。
再起動の時に必要と出てくるので、かなり焦ってしまって。
書込番号:21267986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パスワードって何のために設定するのか分かれば
この質問は、愚問だと思うのですが、、、、
まして、仮に解除方法此処に書かれれば、悪用する人も出るでしょうね。
適当なりで、その場で入力したであろう、あなたの責任かと。
書込番号:21268036
3点

>おきなまろりんごさん
取説にはパスワードをお忘れの場合は「ドコモショップにお問い合わせください」と書かれているので、行かれてみては
書込番号:21268260
5点

ありがとうございます。
そうしてみようと思います。
書込番号:21268509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
ホーム画面に元からあるGoogle検索は、片手で選択するにはちょっと遠いです。
今までのSHL23ではgoogleウイジットの場所を自由に移動できたうえ、画面下部からプルアップすればすぐに検索を開くことができました
しかし、このウイジットは場所を変えることも消すこともできないんです。
なにか方法はあるのでしょうか?
また、ホームボタンを長押しすれば検索は開きますが、声を出して検索できる機会はあまりありません。
音声による検索でなく、すぐに文字による検索をしたいです。
ランチャーアプリを変える以外になにかよい方法はあるでしょうか?
書込番号:21263966 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
AQUOSSHL22を使用していたときはブックマークのショートカットをホーム画面に張り付けて使用していましたがAQUOSRではできなくなったのでしょうか?
書込番号:21261431 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

クロームの機能で「ホーム画面に追加」といったメニューがあります。
書込番号:21261460 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SHL22は標準ブラウザがありましたが、R SH-03J含む最近の機種には標準ブラウザは無く、その代わりにGoogle Chromeがプリインストゥールされています。
どちらもショートカットをホーム画面に作成できますが方法が違います。
Chromeではショートカットを作成したいサイトを表示させた状態で
右上の縦三つのドット→ホーム画面に追加
で作成できます。
書込番号:21261592
2点

>カカオ豆粒さん
GoogleChromeではなく
通常のGoogleで検索した場合は
右上 の「縦・・・」から「Chromeで開く」を押し
再度、「縦・・・ 」から「☆」でブックマークできます。
書込番号:21263281 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
困ってますm(_ _)m
写真の保存先フォルダについて。
撮影後SHアルバム(オレンジ色のアイコン)の保存先が未分類ではなく【 [キーワード入り]エモパー】になります。
それを解除して未分類になるようにする(初期設定)にはどうすれば良いですか?
※エモパーを使用していましたが無効にしてます。
記憶も削除済、アルバムキッシュも削除済です。
お知恵を貸してくださいm(_ _)m
書込番号:21257407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>すももん111さん
ドコモフォトコレクションに保存されていませんか、ドコモクラウドにも保存されるかと思います。
他にGoogleのフォトも使用できているかと思います。
shアルバムは、アプリをインストールしていますが、ドコモフォトコレクションを主に使用しています。
ドコモフォトコレクションならば、ドコモクラウドを設定していたら、ドコモクラウドに保存されているので安心しています。
書込番号:21258164
1点

〉八咫烏の鏡さん。
お返事ありがとうございます。
今まで富士通携帯を使用しておりましてその辺の事が良く理解していませんでした。m(_ _)m
クラウドは使用しております。
ドコモフォトコレクションにも画像は保存されていました。
そのような形になるんですね!
助かりました!
ありがとうございました(*' ')*, ,) ぺこっ
書込番号:21258259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>すももん111さん
下記の手順にてアルバムアプリを初期状態にリセット出来ますのでお試しになってみては。
※アプリの設定のみリセット、保存されてる写真/動画等のユーザーデータが消えるわけではありません。
本体設定→アプリ→『アルバム』(オレンジ色のアイコン)→ストレージ→【データを消去】をタップ
書込番号:21258391 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りゅぅちんさん
お返事ありがとうございますm(_ _)m
そのような方法もあるのですね!
キュッシュ削除はしたのですがそちらを押す事は中身が消えるものだと思ってました。
ご意見参考にさせて頂きます(*' ')*, ,) ぺこっ
書込番号:21258515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)