AQUOS R のクチコミ掲示板

AQUOS R

  • 64GB

5.3型クアッドHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R 製品画像
  • AQUOS R [マーキュリーブラック]
  • AQUOS R [ジルコニアホワイト]
  • AQUOS R [Zirconia White]
  • AQUOS R [Mercury Black]
  • AQUOS R [Crystal Lavender]
  • AQUOS R [ライトゴールド]
  • AQUOS R [ブレイズオレンジ]
  • AQUOS R [オパールブルー]
  • AQUOS R [オーロラピンク]
  • AQUOS R [カッパーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R のクチコミ掲示板

(4865件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全481スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Y!mobileへの乗り換え【質問】

2019/10/10 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:7件

現在、docomoでSH-03Jを使用しています。
SIMロック解除してからのY!mobileへ乗り換えを検討しています。

Y!mobile公式サイトでは、動作確認機種一覧にSH-03Jは掲載されていませんでした。
店舗へ出向いて相談もしてみたのですが、試しに使っていただいて、使えなければ対応機種を購入していただくしかありません。との回答でした。
格安SIMへの乗り換えはコスト削減が目的なので、試してダメだったら本体購入というのは避けたいところです。

そこで、SH-03Jユーザーさんの中で、Y!mobileまたは他の格安SIMへ乗り換えした方がいらっしゃいましたら、乗り換え後は快適化どうか教えてほしいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22979689

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/10/10 21:31(1年以上前)

使えると言えば使えますが?

今よりエリアが狭くなる
地下 室内等 コンクリートの家なら入りにくくなるかも

Y!mobileにあったバンド帯を拾える端末を探した方が良いかと

書込番号:22980227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2019/10/10 21:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

>たろ3さいさん
こんばんは。
Y!mobileが使用しているバンドですが、
バンド1・3・8・11・28・41・42の7つのバンドを使用しています。
特に大事なのが1・3・8の3つが大事です。

そこでSH-03Jの対応バンドですが、
バンド1と3は対応してますが、8が対応してませんので
8は900MHzのソフトバンクのプラチナバンドに値しますから、地下やビルの谷間・山間部等のバンド1・3が届かないエリアでは重要なので、不便を感じるケースが出てくると思います。

バンド1・3エリアでは不自由無く使えると思いますが。

書込番号:22980250 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/10 22:24(1年以上前)

SH-03Jユーザーさんの中で、Y!mobileまたは他の格安SIMへ乗り換えした方の参考になる回答がつくと良いですね。

書込番号:22980367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/11 07:57(1年以上前)

>たろ3さいさん

>そこで、SH-03Jユーザーさんの中で、Y!mobileまたは他の格安SIMへ乗り換えした方がいらっしゃいましたら、乗り換え後は快適化どうか教えてほしいです。

MVNO各社でのdocomo回線でしたらキャリアと同じLTEにて利用では差異ありませんでしょうけど、LTEの速度は極端に下がりますけどね。快適なのかどうかは主観によりけりですけど

>現在、docomoでSH-03Jを使用しています。

維持費の低減でのMNPですと仕方ありませんが、そうじゃなければ現状維持がいいかと。

書込番号:22980850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/10/11 09:09(1年以上前)

>秋風のアンサーさん
具体的な確認方法を示してくださり、ありがとうございます!
とても参考になりました。

書込番号:22980921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/10/11 09:12(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
現状維持も含めて、再考したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22980926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/11 09:14(1年以上前)

>たろ3さいさん

>現状維持も含めて、再考したいと思います。
ありがとうございました。


平日の11時から15時、17時から20時までのMVNO各社でのLTEの評価を検索するのをお薦めします。

書込番号:22980932

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/10/11 09:18(1年以上前)

ありがとうございます。
実際に乗り換えた方のご感想が聞けたら一番なのですが。

書込番号:22980936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/10/11 09:20(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
ありがとうございます。
もう少し調べてみます!

書込番号:22980941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

標準

ステータスバー

2019/09/29 08:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:215件

この機種を購入して1年半になります
昨夜ステータスバーが勝手に上げ下げしたり
スクショを撮ったりしてました
その症状が収まり後ステータスバーが下げられ無くなりました、ステータスバーが反応しません
再起動何回もしました直りません
ネット検索しますと横画面でステータスバーが動けば故障では無いと書いてありました
直し方?が書いて有りましたが良く分かりません
この機種をお使いの方お助け下さい
宜しくお願い致します。

書込番号:22954742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件

2019/09/29 09:03(1年以上前)

私も先日同じ症状になりました。

機能の中の自己診断でディスプレイをテストしてみてください。

たぶん画面の一番上の横一列が反応しない状況になっているかもしれません。

ディスプレイの故障と思います。

私はちょうど二年以上経過していたのでR3に買い替えました。。

機能的に買い替えて後悔はしていません。

書込番号:22954783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2019/09/29 09:07(1年以上前)

「設定 」→ 「アプリと通知」→「アプリをすべて表示」→右上のメニューボタン(点々3つ)から「システムを表示」。
アプリ一覧に「システムUI」というアプリが見つかるはずです。
「システムUI」→「ストレージ」→「キャッシュの削除」
で症状改善されませんか?

このアプリがステータスバーとナビゲーションバーの動作を制御しています。


書込番号:22954794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:215件

2019/09/29 09:34(1年以上前)

くにちゃんですさんおはようございます
アドバイスありがとうございます
試して見ましたが普通に動作します

書込番号:22954833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:215件

2019/09/29 09:44(1年以上前)

にわとり@さんおはようございます
アドバイスありがとうございます
システムUIですがかなり前から無効ボタンをタッチしてしまい消えてます
強制終了だけ点灯状態になってます
横画面ではステータスバーは通常通り動くのですが
横画面でステータスバーを表示させてから
縦画面に戻すとステータスバーは表示されます
ステータスバーを上げてしまうと縦画面では
ステータスバーが動かなくなります
お二方朝からすみませんお世話になります

書込番号:22954856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件

2019/09/29 09:58(1年以上前)

くにちゃんですさん
ディスプレイチェックで小さな四角いマスをタッチする
操作をもう一度試して見ました
1番上のマス横1列が反応しませをでした
故障ですか?
修理は保険使用でどのくらいになりますか?
何度もすみません

書込番号:22954896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件

2019/09/29 10:23(1年以上前)

ハード的な故障と思います。

私はちょうど買い替えを迷っていたので、修理は考えませんでした、

安心パックに入っていたなら、1000円程度ではないでしょうか?

ただし、代替品にアプリ移行したりが面倒と感じたので、迷わず買い替えました。

ある意味故障で背中を押された感じです。

書込番号:22954947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:5件

2019/09/29 11:11(1年以上前)

Softbank版ですが。AbemaTVをダウンロードしてるなら、AbemaTV起動→上部(横)からスライドすれば降りて来ますよ。この症状は、タッチパネルの不良なので(恐らく)修理に出すしかないですね。酷くなると、ほぼ使用中にステータスバーが下がってきて、全く使い物にならなくなります。→戻るボタンでバーが引っ込むうちはまだ良いですけど。

書込番号:22955076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:215件

2019/10/04 02:11(1年以上前)

皆さま色々と有り難うございます
一昨日オンラインショップにて修理依頼しました
昨日代替機種が届き修理機種を返送しました
代替機種はSO-01Jです
ポケモンGOを起動してますと直ぐに本体が熱を持ち
動きがかくつきます、キャッシュ削除するとアプリ落ちして使いずらいですね
どのくらいで修理から帰ってくるのか?

皆さま色々と有り難うございます

書込番号:22965911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:172件

wi-hi接続、システムの中に、簡単接続機能が、なくなったのは、なぜなのですか?

手動入力しか、wi-hi接続出来ない

システムにwi-hi簡単接続機能を復帰させる方法を教えて下さい

書込番号:22960640

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2019/10/01 20:10(1年以上前)

その他メーカーもAndroid 9 OSアップデート時に削除されてますし、最初からAndroid 9の機種は最初から機能がありません(Android 9での非サポート化に伴い削除されてたはず)。

書込番号:22960661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/01 20:16(1年以上前)

どの機種もandroid9以降機能がなくなっているはずです。WPSプッシュ設定も同様です。長い文字列を入力することになります。
個人的には何故退化させたのか意図が不明ですが。

書込番号:22960682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2019/10/01 20:24(1年以上前)

OSアップデート時に機能が削除されることは案内されてますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh03j/20190123.html

ちなみにauだと、仕様変更含めさらに詳細に案内してます。

不便になったことに違いはないですが、慣れれば別にあってもなくてもいいかなと思いますね。自分で入力すればいいだけですし。

書込番号:22960703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/01 20:34(1年以上前)

大概ルーター本体の裏側にシールがあるので、目が悪いのと場所的な問題で見辛いです。WPSが無くなってからはスマホで撮影して打ち込んでます。

書込番号:22960736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/01 20:45(1年以上前)

Googleレンズでも何とかなりそうです。

書込番号:22960763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

突然フリーズする

2019/09/16 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 kou2014さん
クチコミ投稿数:9件

Chromeを開いたら突然フリーズ、操作不能になり、電源ボタン長押しで強制的に電源を切り、再起動させてから、Chromeや一部アプリで頻繁にフリーズして操作不能になるようになりました。

何分か放置すれば復活する時と、エラーメッセージを出す時と、勝手に再起動される時など色々あります。

アップデートのアンインストールをして、Chromeの全データを削除し、若干ましになったような気もしましたが、案の定フリーズします。

ストレージもメモリも60%程の使用率なので、極端に圧迫されているという訳ではないです。また、システムも全てのアプリも最新バージョンにしてあります。

半年前にも、ストレージが90%以上圧迫されていたのが原因なのか、起動時のロゴ画面でループして起動不能になり、ショップで初期化したら直ったという事がありました。

機種変更した方が良いのか、メーカーに修理に出した方が良いのか、また初期化した方が良いのか悩んでいます。

書込番号:22927183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/16 23:21(1年以上前)

もう限界に近いのでは?

書込番号:22927210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


B&Oさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:36件

2019/09/17 01:29(1年以上前)

>kou2014さん
初期化して、バックアップから復元という機能はないのですか。その機種には詳しくないのですが、2017年のモデルですから、そんな古いモデルとも思えませんので。

書込番号:22927428

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kou2014さん
クチコミ投稿数:9件

2019/09/17 01:31(1年以上前)

親とも相談して、買い替えとかも検討してみたいと思います。

書込番号:22927430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou2014さん
クチコミ投稿数:9件

2019/09/17 01:42(1年以上前)

>B&Oさん
前回壊れた時もその機能で一部復元できたデータもあったのですが、バックアップできないアプリもけっこうあったこともあり、また、アプリを入れ直すのも時間がかかるので、初期化するのに少し躊躇っています。

書込番号:22927436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/09/17 02:08(1年以上前)

>kou2014さん
docomoショップで症状を確認して貰ってみて下さい。

ショップの店員さんに協力して貰って、一度初期化して様子をみられては如何ですか。

それと端末補償には加入されていますか?
端末補償に加入されていたならば、修理費用の上限は、3.240円です。

ついでに電池交換をして貰っても修理費用は、3.240円でまかなえますよ。

書込番号:22927461 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kou2014さん
クチコミ投稿数:9件

2019/09/17 02:18(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
少し様子を見て、ショップに行きたいと思います。
端末補償には加入しています。

書込番号:22927467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kou2014さん
クチコミ投稿数:9件

2019/09/17 02:20(1年以上前)

補足ですが、Chromeがフリーズして数分後、システムUIは応答していませんというエラーメッセージが出て、アプリを閉じるを選択したところ、一時的にChromeが動くようになったので、システムUIにも何かしらあるのかもしれないです。

書込番号:22927471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/09/17 02:28(1年以上前)

>kou2014さん
その旨をdocomoショップに伝えてみて下さい。

以前JOJOの端末で同じような症状を経験した時に、docomo遠隔サポートの指示で、一度Chromeのアプリをアンインストールしてから、再度Chromeなアプリをインストールした記憶が有ります。

一時的に改善はしましたが、再度症状が発生したので、端末を修理に出しました。

書込番号:22927474 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

修理出したらANDROID8にもどっちゃった。

2019/09/04 23:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

ANDROID9にアップロード済なんですが、壊れて修理出したら8に戻されたようで、下部が三角丸四角が並んだ8の画面になってます。設定ーシステムー端末情報では9のままで自動アップデートもかかりません。強制アップデートの方法はあるでとょうか。

書込番号:22900906

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2019/09/04 23:21(1年以上前)

AQUOSの場合、旧ナビゲーションとAndroid 9以降のナビゲーションを選択できるはずですが、試しましたか?

設定→システム→操作→ホームボタンを上にスワイプ

Android 9標準ナビゲーションで利用するならオン、旧ナビゲーションで利用するならオフにすればいいかと思いますが。

書込番号:22900950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:34件

2019/09/05 06:19(1年以上前)

9のがめんになりました。ありがとうございます。

書込番号:22901301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

クチコミ投稿数:21件

2017年12月に、SHV34から機種変更して、SHV39を使っています。

表題の「画面ロック」ですが・・・、

SHL25〜SHV34〜SHV39、どちらの機種でも起こっています。

電源ボタンをポチ押して、画面ロックにした後、胸ポケットに入れて仕事をしています。
屋外作業が多く、雨や汗で、服が濡れた時、
いつの間にか、画面ロックが解除されて、アプリが起動しています。

メールソフトやブラウザ、ゲームアプリ、ユーチューブ、取引先に勝手に電話を掛けていた事も在りました。


画面ロックで暗証番号4桁を入力しないとホーム画面が開かない筈なのに・・・です。
ポケットの中でロックを解除されるには、4桁の数字と決定をタップしないと開かない、9999分の1以下の確率です。
しかも、間違ったパスコードを入れ続ければ、5回目以降はペナルティになり、当然、解除されにくくなります。

auの故障相談に電話しましたが、そんな現象は初耳だとか、明確な対処方法は聞けませんでした。

皆様に質問です。
これはSHV39のみならず、数年間使っているSHスマホ複数台で、起こっています。
もしかしたらandroid全体なのかも知れませんが、

勝手に画面ロックが解除される・・・というか、画面ロック以外でもホーム画面が開いた経験が御有りの方、
いらっしゃいませんか?

そして、こうすれば、誤作動を防げる対処法をご存じではないでしょうか?
このところ、暑くて毎日、汗により誤作動をしています。
助けて下さい。

宜しくお願いいたします。

書込番号:22012562

ナイスクチコミ!14


返信する
林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2018/08/06 20:38(1年以上前)

水分で誤作動するのは初めて聞きました。

メーカーは違うのですが、ウチは富士通のarrowsとXperiaで悩まされた事がありました。但し、水分は関係無くズボン・胸ポケットに入れて誤作動しましたね。

ウチ個人の対処法は、ベルト等に通すスマホケースに入れて誤作動は大幅に減りました。現在は2台収納タイプにiPhoneとXperiaを入れていますが、誤作動は無いですね。

一度試してみるのも良いかもしれません。

書込番号:22012912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2018/08/07 00:18(1年以上前)

>林さん
ご返答、ありがとうございます。

水分の有無はともかく、画面ロックをした後でも、ポケット内での誤動作はあるんでしょうか?

auのサポートは、そのような現象は初耳と言っていましたが・・・?

書込番号:22013500

ナイスクチコミ!0


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2018/08/07 07:34(1年以上前)

移動中にパワーボタンが当たってしまう事はあるのですが、特にarrowsの時はパスワードロック解除していないにも関わらず、勝手にロック解除で誤作動しましたからね。

それ以来は、先記にも記載していますが、スマホケースに入れてからは誤作動は改善しました。

書込番号:22013792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/07 07:46(1年以上前)

smart lockがオンになっていませんか?
設定→セキュリティと現在地情報→持ち運び検知機能
を解除すると解消されるかもしれません。

書込番号:22013809

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2018/08/08 19:28(1年以上前)

>ヴィルゴさん
ご返答、ありがとうございます。

スマートロックは,auのサポート担当にも確認されましたが、OFFのままです。

画面をパスワードロックしてるのに、パスワード入力を回避して、ロックが解除されるなんて事は、

セキュリティ上、あってはならない重大な欠陥ですよね・・・。
誰だって開けてしまえる訳ですから・・・。

書込番号:22017091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/08/16 11:24(1年以上前)

まったく同じ状況、状態になります。( ̄▽ ̄;)
…ジブンも汗等でかな?…と思ってましたが、案外熱暴走の可能性が高いかもデス…よくよく状況思い出してみればww
汗まみれ(キタナクテスミマセンww)の時に限ってですが、かなりの高温にもなってたりするんですよね…
まぁ、こんなもんか…と思ってますがww

書込番号:22035260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/12 10:25(1年以上前)

前の機種はGalaxy7ege、今はGalaxyNOTE9 auです。
同様にポケットにいれているときに勝手にロック解除でアプリ暴走しまくっています。
とくに主さんと同様に汗ばむような時期に高確率で発生します。
カバーをつけたらいいのか、思案中です。
ハード的に虹彩認証や顔認証など搭載しておきながら、
こんなにカンタンに自然突破されているセキュリティどうよ?って感じです。
今も昔もこの手の不具合解消されないのでしょうか。
以外にクリアするためには技術的に難しいのかな。

書込番号:22852465

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)