端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全481スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2018年8月8日 22:09 |
![]() |
9 | 11 | 2018年8月1日 06:10 |
![]() |
112 | 19 | 2018年7月29日 22:01 |
![]() |
3 | 1 | 2018年7月27日 21:38 |
![]() ![]() |
18 | 4 | 2018年7月27日 08:09 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2018年7月25日 12:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
初めての書き込みです。スマホの知識が乏しい老人です。使っているスマホは、シャープのアクオスRで、プリインストールさらている「メモ帳」の検索機能が急に使えなくなり困っています。このアプリは、気になった事を毎日のように書き込み、検索して使っていますが、何故か、メモ検索をタッチしても、入力出来ません。写真や動画を多く保存しているのが原因でしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:22015762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

原因の特定は難しそうだけどまずは再起動してみて。
書込番号:22015971
2点

早速返信して頂きありがとうございます。再起動したところ、以前と同様に使えるようになりました。本当にありがとうございました。
書込番号:22017549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
3月18日にソフトバンクからMNPでSHV40に乗り換えました。本当はSHV39にしたかったのですが、在庫がなく入荷予定も立たないと言うことで、なかば仕方なくこの機種にした経緯があります。できれば今からでもSHV39にしたいと思っています。
ヤフオクを見るとauのSHV39の新品同等品の出品があるのですが、これを落札してsimカードを差し替えて使うことは可能でしょうか。以下のことがわからないので質問させていただきます。
1 差し替え前後の両機種ともauですが、simカードを差し替えることで、そのままSHV39を使用できるのでしょうか。あるいは、auショップでの手続き、費用が発生しますか。(そもそもカードの形状が違えば差し替えが単純にはできないのはわかりますが)
2 SHV40はデータ移行等の作業後、初期化してから売却する予定です。
以上のようなことを素人ながら考えておりますが、私が気づいていないことも多くあるように思っています。「○○ということもある」「△△が必要」「××が発生する」など、注意すべきことを教えていただけるとありがたく思います。よろしくお願いします。
0点

auのキャリアモデルであれば、
双方が au VoLTE機なら
(または、双方が非 VoLTE機なら)
SIMの差し替えだけで使えます。
auで正式な手続きで機種変更すると、
MNP転入での優遇策が前月分で終わったり、
端末購入サポート解除の違約金が発生する場合がありますので、
注意が必要です。
書込番号:21753319
1点

モモちゃんをさがせ! さん
早速のresありがとうございました。私としてもMNPで移った際の優遇が消滅するのかが気がかりでしたので安心しました。
auショップでの手続きでなくて使用可能というのはありがたいことです。落札を検討してみます。
書込番号:21753378
2点

出品されている SHV39 について、
ネットワーク利用制限の判定が
『〇』
になっていることのご確認を…。
書込番号:21753429
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
再度のresありがとうございます。auのサイトで確認したところ○でした。いろいろとありがとうございます。
書込番号:21753497
2点

>yanagimanさん
>>再度のresありがとうございます。auのサイトで確認したところ○でした。
悪意のある出品者だと落札されて代金の入金を確認、で発送しまして落札者が受領して3日後くらいにauへ紛失申し出しまして、新しい端末を安価でゲットしオクに出品しました端末は、赤ロム化ってな最悪なケースも想定されます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11151931621
書込番号:21755706
3点

>レガシィB4@スバルさん
丁寧なアドバイス、ありがとうございます。確かに悪意のある出品だと困ります。中古を扱う業者で赤ロム保証付きのものを買う方が安心なのでしょうね。善人ばかりの世界ではないということを肝に銘じなければなりませんね。
書込番号:21755953
0点

いろいろな方からアドバイスをいただいたおかげで、SHV39を5月上旬に白ROMで購入し、SIM差し替えをしまして無事使用できています。さすがにハイエンド機の使い勝手はすばらしく、今までの不満が解消されました。報告が遅れましたがありがとうございました。
このスレの冒頭に、
2 SHV40はデータ移行等の作業後、初期化してから売却する予定です。
と書き込みをしましたが、以下の疑問があるので、再度質問させてください。
1 auでは登録上SHV40を使用中になっていますが、これを売却して他人が使用しても問題ないのでしょうか。
2 SHV40を売却に当たって、SIMロックを解除した方が値段上有利になりますが、これも問題はないでしょうか。
3 その他、売却に当たって注意することはあるでしょうか。
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。
書込番号:22000307
0点

>yanagimanさん
1,2は問題ありません。
3はおサイフケータイを使用した場合はFeliCaのメモリデータが
初期化しても物によっては残るので、auショップでメモリクリアを依頼して下さい。
書込番号:22000347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
早速のresありがとうございます。「FeliCaのメモリデータのクリア」というのが、今ひとつよくわからないのですが、auショップで依頼すると簡単にできるものなのでしょうか? 確かにおサイフ携帯機能はSHV40で使用しており、モバイルsuikaなどはSHV39に既に移行しています。オールリセットで消えずに残ったデータを消す(確認する)のに、費用はかかるのでしょうか?
書込番号:22000858
0点

>yanagimanさん
ヨドバシなどのおサイフケータイアプリは、初期化してもゴミが残るらしく、そのままだとじゃんぱらのような買取店では買い取ってもらえません。
初期化後にFelicaのデータ使用サイズを見ても残っています。
ドコモだと店舗で自分でできるのですが、auの場合は店員に言わないと駄目らしいです。
しかも店員もわかってない人もいるので、FeliCaのメモリクリアとはっきり伝えてください。
費用はかかりません。
書込番号:22001028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
「FeliCaのメモリクリア」の件、よくわかりました。大変お世話になり、ありがとうございました。
書込番号:22001231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

フラッグシップだからそれなりって書いてあったが発表会は終わったのだから価格、発売日を早く発表しろっつうの
書込番号:20967024 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

ドコモ版は、89,424円ですが、auとSoftBankはまだ未定ですね。
ロボクル同梱なだけドコモ版より高くなる可能性はあります(9万台前半くらい?)。
書込番号:20967088 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

エクスペリアより高くなりそうなんですね!
来月はボーナス月とは言え一括払いはキツいかな…
書込番号:20967180 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ほんとですよ
早く価格を発表して欲しいです
書込番号:20967868 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

docomo版 AQUOS R SH-03J
端末価格 89,424円
月々サポート
機種変更/新規 実質3万台半ば
MNP 実質1万台半ば
(※発売日3日前に正式な実質価格が発表されるはず)
SoftBank版 AQUOS R(604SH)
端末価格 93,120円
月々割
機種変更/新規 -2,200円×24回(-52,800円) 実質40,320円
MNP -3,430円×24回(-82,320円) 実質10,800円
auもSoftBank同等の価格設定になる可能性があるかなと思います。
書込番号:20979537 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

auに問い合わせてもまだ決まっていませんとのこと
予約開始から約1ヶ月も経って決まってないってどういうこと?
売る気あんのかこの会社
書込番号:20995698 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

参考まで
今月の個人割り当てポイント(正式名は?)は20000P+手続き料+急速充電器でした。
でもau解約しました。
auさんお世話に成りました(●^o^●)。
書込番号:20996554
4点

発売は7月上旬なのに価格が発表されていないってどういうことなんだろう。
早く知りたいですね。
書込番号:21014809
1点

7日に発売とアナウンスされました。
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2017/07/03/2546.html
ドコモ、SoftBankも7日発売が確実なので、3キャリア同日になるでしょう。
ただ、auは今現在も販売価格が案内されてないのが気になりますが...。
書込番号:21015919 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモ版の正式な実質価格が出ました。
端末価格 89,424円
月々サポート
(機種変更、新規)-2,376円×24(-57,024円) 実質32,400円
(MNP)-3,078円×24(-73,872円) 実質15,552円
なんでauは価格発表しないんでしょうね...。
書込番号:21016022 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

au版の価格です。
今現在、auサイトに価格出てないみたいですが。
端末価格 86,400円
毎月割(機種変更、新規、MNP)
-1,800円×24(-43,200円) 実質価格 43,200円
端末価格は思ったより安かったです(9万超えだと思ってた)。
ロボクル単体が6千円以上なので、それを除くと7万以下ですね。
書込番号:21016109 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

訂正
ロボクル単体が6千円以上なので、それを除くと7万以下ですね。
↓
ロボクル単体が6千円以上なので、それを除くと8万以下ですね。
書込番号:21016117 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発売日7月7日
価格 8万6400円(24か月割引を含めた実質負担4万3200円)
だそうです。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1068513.html
書込番号:21016386
4点

>まっちゃん2009さん
いつも解り易くて助かります。
横やりで申し訳ないのですが、7/7発売では予約してないと入手困難なのでしょうか!?
なにも分からず予約は出来なかったもので…。
書込番号:21016592 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>チビぷーちゃんさん
auショップや量販店の場合、店舗の予約数と初回の入荷台数次第だと思います。
当然予約した方が優先なので、店舗によっては予約分だけで在庫なしになる場合もあります。
発売前日までは予約可能なはずですが、確実に購入できるかは購入予定の店舗に聞かれるのがいいでしょうね。
書込番号:21016685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auスマートパス未加入での価格
-1,476円×24回(-35,424円) 実質価格 50,976円
上の価格はauスマートパス加入(月372円+税で有料)での実質価格です。
書込番号:21016842 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

只でした。10ヵ月余りで、ゼロ円に。いやー、携帯電話の金額面のからくり って闇の中ですね。
書込番号:21996887
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank
AQUOS R に関して、WiFiの感度や接続が途切れるなどの指摘をするレビューを見かけますが、そんなに掴みが悪いんでしょうか?
単に、WiFi詳細設定の「接続不良のとき無効にする」がオンになっているだけでは?と思うのですが。前のモデルのAQUOSは使ったことありますがWiFiの掴みが悪いと感じたことありません。
AQUOS R は、特別WiFiの感度が良くないということなのでしょうか?
書込番号:21992151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕はこれ持ってないから一般論だけど、機種によってアンテナの位置とか違うから機種によって多少の差があったりはするかな?
あと、Wi-Fiって2.4GHzってのと5GHzって二種類の電波が使えるんだけど、一般的に“5GHzの方が安定してるし、速度も出るから使うなら絶対5GHz”みたいな感じになってるんだけど、これも正解なところもあるけど不正解なところもあって2.4GHzの方が悪い条件でも切れにくい(機械の場所から遠いとか)とかあるから5GHzしか使わない!みたいな感じの人だと逆にネットが不安定って場合も多いと思う
イメージだけで「絶対これが正しい!」とかならず、その人の状況に合わせて適切に使えばそれほど問題にはならないんじゃないかな?
書込番号:21992207
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
こんにちは。
スマホ素人です。お分かりの方教えてください。
SHV39をPCにUSBケーブルを使い接続するのですが、SHV39側で充電は
開始されるのですが、PC側で認識されません。
接続したときに一瞬添付画像のような表示が出るのですが、1秒くらいで
消えてしまいメニューの選択もできません。
PCで「コンピューター」を開いてもスマホ側と同じように、一瞬表示
されますがすぐに消えます。
ちなみに違うケーブルで試しましたが、充電はしますがこちらは一瞬も
表示は出ません。同じPCの違うUSBに挿しても同じでした。
スマホ内のデータをPCに移したいのですが、こういう状況でできません。
これはなにが原因なんでしょうか?
5点

まずは再起動してみてください。
エラーが出ているだけならこれで直ります。
それでもダメならケーブルを交換。
その際はデータ通信、充電兼用ケーブルであることを確認してください。
一瞬も表示が出なかったケーブルは恐らく充電専用ケーブルかと。
それでもダメならauショップへ行かれるのをおススメします。
書込番号:21989869
5点

>ZULTRAさん
早速ありがとうございます。
USBケーブルはみんな同じものだと思っていたのですが、
通信用とかがあるんですね。
通信用を確認して買って試してみます。
書込番号:21990406
3点

あ、再起動は試しましたがだめでした。
ケーブルは2本ともだいぶ古いものなので、アドバイスを聞いて
すごくケーブルが怪しい気がしてきました。
ありがとうございました!
書込番号:21990411
2点

おはようございます。
自宅にあった比較的最近購入したケーブルを試したところ、
無事PCで認識し、データの移行もできました。
ZULTRAさん、アドバイスありがとうございました。
助かりました!
書込番号:21990949
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
最近、プリインストールされているカメラを使おうとするとエラーとなり、写真が撮れなくなりました。
シャッターを切る(タップ)と添付画像の状態になり、ファイルにも保存されません。動画も同様です。
キャッシュ削除、データ消去も試みましたが変わらずです。
原因が推測できる方いらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。
書込番号:21986920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SDカードの破損とかじゃないですか?
カード抜いて再起動して試してみては
書込番号:21986980
3点

>MountainFujiさん
回答ありがとうございます。
何度か抜き差ししたら復帰しました。
ありがとうございましたm(__)m
機種変更を店舗でやってもらったのですが、時々SIMカード読取不可で落ちる事が過去何度もありましたので、接触不良だったのかもしれません。
書込番号:21987123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)