端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全481スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 4 | 2018年2月4日 21:03 |
![]() |
11 | 4 | 2018年2月4日 17:36 |
![]() |
9 | 9 | 2018年2月3日 17:39 |
![]() |
3 | 0 | 2018年2月1日 20:36 |
![]() |
0 | 0 | 2018年2月1日 17:33 |
![]() |
2 | 1 | 2018年2月1日 16:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
はじめてこちらに投稿させて頂く者です。
本日、SHV39に機種変更致しました。
以前使っていたのはSHV34.
メモリが増え、さぞかし快適に使えるのだろうと期待していたのですが・・・
以前からLINEレンジャーというゲームをやっており、SHV34ではたま〜にカクカクとコマ送り状態になっておりました。
それがSHV39だと、ほぼ常にコマ送りになってしまいます。
このゲームは3年半前くらいから続けており、その間に使用した機種は今回で4台目。
今まででダントツで一番ヒドイです。
何か設定が悪いのでしょうか・・・
改善方法をご教示頂ければ幸甚です。
恐れ入りますがよろしくお願い致します。
5点

なめらか倍速表示がONになっていませんか?
LINEレンジャーに限らず、Offにすると改善されるケースがあります。
設定→AQUOS便利機能→なめらか倍速表示
からoffにしてみてください。
それでもダメなら端末の再起動ですね
書込番号:21568085 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あとはキャッシュの削除ですかね
設定→ストレージ→(各項目の「計算」が終わった後に)キャッシュデータをタップ→OK
でキャッシュが削除されます。
書込番号:21568099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャッシュを削除(場合によってはアンインストール→再インストール)
使っていないタスクを落とす(使わないアプリはアンインストール)又は末端を再起動
結構多い原因としてSDが遅い・接触不良・古い・本体でフォーマットしていない
SDを外して操作してみる
SDは最低でもUHS-1を使用。
本体でフォーマット(新しいのは入れるだけ)
古いのはSDを初期化(データは消えますのでバックアップ)
標準より快適に使いたいなら
開発者オプション(ビルド番号を7回以上連続タップ)
GPUレンダリングを使う ON
4X MSAAを適用 ON
ウィンドウアニメーション 1倍→0.5倍
トランジションアニメ 1倍→0.5倍
アニメータ再生時間 1倍→0.5倍
書込番号:21568254
3点

ふとん叩きさん、dokomoさん、有り難うございました。
結論から申しますと、改善されました!ただいまノーストレスです!
実はふとん叩きさんが教えて下さったことは、こちらに質問する前に実施済みでした。
アンインスト→再インストールも実施済みでした。
で、開発者オプションの設定変更をし、レンジャーをやったところ、あまり変わらず。
少しマシかな?くらいでした。
とても満足できるものではなく、SDカードを買いに行こうと思いながら他のアプリを使いながたら
レンジャーを何度かしているうちに、劇的に改善されました!
何でしょうね?やっているうちにコナレてきた感じ。
今ではサクサク動いてノーストレスです!
お二人のお蔭で気持ちよく使うことができております。
有り難うございました!
書込番号:21570833
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
>つぶ子さん
出会ってから100日とか、千日とかも区切りでありました。
この前出会って1000日記念日を祝ってくれていました。
これからも進化すると思いますので、何かしら有るかと思います。
初期のエモパーからは、かなり進化していますので、今後がより楽しみだと思います。
次期AQUOSが発売されたら、少ししたらエモパーのバージョンアップが有ると思いますので。
楽しみにお待ちしてください。
書込番号:21569942
2点

>八咫烏の鏡さん
エモパーと出会ってから
arrowsから
AQUOSに乗り換えます。
エモパーのバージョンアップに期待したいです。
書込番号:21570101 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>八咫烏の鏡さん
細かく
イベントとか対応したら
もっと楽しいかなって
書込番号:21570130 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank
こんばんは。先日からありがとうございます。修理に出すしかないようなのですけど、前機種の、304SHで、LINEのトーク履歴をバックアップ。元に戻せず。だったので、辛いです。そもそも、もうAndroid8になってるので、自動更新しないに設定していても勝手に更新とか、事象の確認は取れないだろうし?そもそも、AQUOSでなくて、XperiaやiPhoneでも、勝手にバージョンアップしてしまうのでしょうか?SoftBankの携帯何でもサポートの奴等は、普通にあり得る。って、言ってましたけど。バージョンアップの際に、一度バージョンアップすると、元には戻せません。自己責任で更新してください。って、わけわかりません。どうなのでしょうか?
書込番号:21523995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

修理時version upを拒否すると、修理受付けてくれなくなります。
受付時説明されるはずです。
書込番号:21524278
0点

>とりあえず生!さん
AQUOS Rの、Android8.0は不具合が出てるようですね。
Softbankでは1/12付けで、docomoでは1/17付けで公式発表がされ、1/19現在AQUOS Rの8.0へのバージョンアップは休止中で出来なくなってますし。
Softbank:https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20171221-02/
私は1/8にSoftbankからSMSで、1/10深夜に自動バージョンアップの告知がきて、まだ8.0にしたくなかったので、その時間帯はスマホの電源をオフにしていた為、8.0にはなっていません。
でも、セキュリティー面では、やはりスマホは最新の状態にしておくのが一番だと思いますよ。
Softbankでは告知のみですが、docomoではAQUOS Rのバージョンアップで不具合出てる人はドコモショップへ持ってきて下さい。と案内がされています。
docomo:https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/180117_02_m.html
なので、Softbankでもショップに持って行けば何らか対応はしてくれるのでは?
またAQUOS Rの8.0バージョナップでの不具合を公式が認めているので、そこそこ早めに対応修正はしてくれるのではないか、と予想しています。
書込番号:21524518
2点

何時Androidのアップデートの案内って前もって
確認してたら自動更新をキャンセル出来たのでは
前の機種のLINEの引き継ぎでこうかいしてたら
他の方の書き込み、不具合等も参考に成ったような
それでもAQUOSを購入したのだし
iPhone、XPERIAと比べるのはどうかと
自己責任未だ他のキャリアのAQUOS-Rと比べる
なら未だしも、最近のSHARPさん、SIMフリーから
キャリアでも機種色々出すのは自由ですけど
他の機種はキャリアの不具合でも、AQUOSの場合は
SHARPがホロー出来るのですかね
機種の数出せば、この機種は売れた、他のは駄目
だったは良いすぎですが、SHARPが良くて信用
して購入してると思いますし、まとまりのない内容
で申し訳ありません
他のキャリアもですが、Android8.0にしました後は
キャリアに宜しくではって気がします。
書込番号:21524681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とりあえず生!さん
修正のアップデートを待つしかないでしょうね。
ドコモでは、android8.0へのバージョンアップが一時中止になりました。
不具合に対する修正があるはずです。
今は辛抱するしかありません。
SHARPも不具合を認めたから、バージョンアップの一時中断になったので、修正に期待できます。
書込番号:21524874
1点

皆様、ありがとうございます。自動更新しないに設定していても、勝手に更新されるのは有りなのでしょうか?後、充電が遅くなって、減るのも早くなりました。四隅の発熱が酷くて、自販機のホットコーヒーみたいです。
書込番号:21525083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自動更新のキャンセルは出来ないみたいです。そんな機能は無いと言われました。
書込番号:21528981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

友人が、この機種使ってますよdocomoですが
最近Android8.0にしましたけど自動更新って事
ではないのかなぁ
XPERIA Premiumも自己責任、XZ1、XZ1cは
ご存知だと思いますが発売時からAndroid8.0
ですから、どのXPERIAと比べてるかは知りませんが。
書込番号:21538915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いつも、ご丁寧なご回答、本当にありがとうございます。→修正アップデートしました。→余計に、電波を拾わなくなって、発熱も、シャレにならなくなりました。ネットワークエラーが止まらなく、ネットも使えません。→金払うのが馬鹿馬鹿しくなりますね。
書込番号:21563992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はAndroid8.0にUPしてからなんら問題ありません。
UP前のBluetoothの咬みの悪さも改善しました、AQUOS R
大変良いと思ってます。
書込番号:21566875
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank
Android8の不具合の修正アップデートのお知らせがあったので‼️やってみました。→余計に電波の受信が悪くなりました。電池の減りと⁉️発熱も。さらにシャレにならなく。→止めが、ホームボタンが変わりました。○から◎になって、押すと、周りに、Googleの四色の点?が出てきます。→気になるタイプなので。お知らせ見ても、ホームボタンが変わるなんて、一言も書いてません。→電波の設定のエラーが頻出しますが、やり方わからず。皆様どうですか?修正アップして?
書込番号:21561333 スマートフォンサイトからの書き込み
3点





スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
今、システムのアップロードのお知らせがありました
アンド8はもうすでにアップしてありますが、なんかの修正のプログラムですかね?
しかしソフトバンク、ドコモ共にクチコミ見てるんですが不都合が結構あるみたい・・・
私の場合はこれかっていう不都合はありませんが・・・・・・
会社によってホームボタンの形状が違ってたり?するんですねw
0点

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20180201-02/
「AQUOS R SHV39」につきまして、1月17日にOSアップデートを一時停止しておりましたが、2月1日に不具合を修正したバージョンで再開しております。
Androidセキュリティパッチを適用します。セキュリティパッチレベルが2018年1月となります。
だってさ(´・ω・`)
書込番号:21560747
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)