AQUOS R のクチコミ掲示板

AQUOS R

  • 64GB

5.3型クアッドHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R 製品画像
  • AQUOS R [マーキュリーブラック]
  • AQUOS R [ジルコニアホワイト]
  • AQUOS R [Zirconia White]
  • AQUOS R [Mercury Black]
  • AQUOS R [Crystal Lavender]
  • AQUOS R [ライトゴールド]
  • AQUOS R [ブレイズオレンジ]
  • AQUOS R [オパールブルー]
  • AQUOS R [オーロラピンク]
  • AQUOS R [カッパーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R のクチコミ掲示板

(4865件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全481スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ86

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモ帳

2017/08/15 05:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

クチコミ投稿数:222件

SHV39では初期の状態ではメモ帳のアプリは登録されていないのでしょうか?SHV32では登録されていたのですが、無かったので気になっています。
ご返答よろしくお願いします。

書込番号:21117704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/15 16:48(1年以上前)

私はありますよ(^-^)同じ機種でもスマホによって元々ダウンロードされてるアプリが違ったりしますよね(^_^;)

書込番号:21118868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/15 17:43(1年以上前)

有るか無いかはわからんけど
有る人は前の機種から
この機種に移ったときに
アプリ復元でアプリごとインストールしたのかもね
「前の機種使用時のメモ帳アプリが今の機種と互換性があれば使用できるから」

だとすれば
Playストア内でインストール済にあるはず
互換性が無くか
そもそもインストールしていなければライブラリにあるはず
まあわからんけど

書込番号:21118991 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/18 14:54(1年以上前)

こちらでしょうか。

メモ帳
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sharp.android.memopad&hl=ja

その他のシャープ製アプリ
https://play.google.com/store/apps/developer?id=SHARP%20CORPORATION&hl=ja

私も7月からこの端末に変えたのですが、以前から使っていたメモ帳が無かったので、GooglePlayから取得しました。

書込番号:21126245

Goodアンサーナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

カーナビとのBluetooth接続が上手くいかない

2017/08/07 11:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:124件

最近このAQUOS Rに機種変し、以前はgalaxy S7 edgeを使用していて、
ケンウッド製カーナビMDV-Z904にBluetooth接続にてハンズフリー通話などしていました。

機種変後にAQUOS Rをペアリング設定(設定するまでもPINが違う、接続できないなどで失敗数回あり)して、
接続してみても、エンジンかけ直すと接続されない、カーナビ本体のBluetoothをON、OFF繰り返したり、
スマホ再起動やBluetoothのOn、OFFを繰り返して接続しても、いざ発信するとハンズフリーではなく本体からの発信だったり、
またやっとハンズフリー通話になっても切断されてみたり、まともな使用はできません。

文章がわかりにくくなって申し訳ないですが、galaxy S7 edgeと同様の環境、設定で正常に接続できないということは、
そもそもAQUOS Rとの相性とか、不具合の問題だと思うのですが、何か設定などで解決される術をお持ちの方、アドバイスお願いします。

ちなみに、本日ドコモで公開したソフトウェア更新でも状況は変わらないようでした。

書込番号:21099257

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2017/08/07 16:40(1年以上前)

カーナビ側のリセットと言うか、前に接続してたGalaxyの情報削除した方が良いかも知れません

書込番号:21099856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件

2017/08/07 17:14(1年以上前)

機種不明

以前の端末の設定削除と、カーナビ本体のリセットは試してみました。

参考までにエラー画面のスクショをアップします。

書込番号:21099928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2017/08/07 18:28(1年以上前)

http://www.kenwood.com/jp/products/carnavi/mdv-z904w_z904/spec.html

http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh03j/peripherals/bluetooth.html

プロファイルでは恐らく問題ないと思いますが、、、

書込番号:21100077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2017/08/07 18:32(1年以上前)

当然ながらSH-03JはWIFIはOFFにしてると思いますが、、、

WIFI ONや他のBluetooth機器接続してる場合、カーナビとはペアリング出来ない可能性有ります

HFPのプロファイルでSH-03Jが他の機器に接続した履歴有るなら、そちらは削除する方が良いです

書込番号:21100086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2017/08/07 18:46(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000024729/SortID=21099757/

本体UPDATEリリースされたので、これを適用するのが妥当でしょう

書込番号:21100113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2017/08/10 10:16(1年以上前)

私もスレ主さんと同じような状況でした。
仕事柄、車を乗り降りすることが多く、乗車中はカーナビにBluetoothで音楽を飛ばしハンズフリーで通話します。
AQUOS R に替えてからBluetoothが繋がらないことがある。繋がっても途切れる。途切れたら最後、いったん設定を削除して新たにペアリングしないと繋がらないという現象に悩まされています。
今までのスマホや現有のタブレットではこのようなことはありません。
現在、ドコモに修理に出しています。修理中の代替機はXperia XZ SO-01Jですが、何の問題もなくカーナビと接続できています。

カーナビはイクリプスのAVN-R7Wです。AVN-R7Wとの相性を疑っていましたが、スレ主さんは違うメーカーのカーナビなので、やはり、AQUOS Rの不具合でしょうか? 

修理から戻ってきたら、また結果を報告します。

ドコモショップなどに修理に出してみてはいかがでしょうか?同じような修理が多くあがることによってドコモもしくはシャープもこれを既知の不具合として対応策をアップデートしてくれるかもと思います。

書込番号:21106415

ナイスクチコミ!5


龍@さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:14件 AQUOS R SH-03J docomoのオーナーAQUOS R SH-03J docomoの満足度5

2017/08/16 10:45(1年以上前)

Bluetooth不具合情報の共有として書き込みます。

Android 6.0/7.0でBluetoothの接続不具合は多いみたいですね。

オーディオレシーバー・アダプタ DRCソニーのDRC-BTN40で
認識はするが繋がらない症状がでました。
この時は、スマホ本体の再起動及びレシーバーの電源ON・OFFで
接続できました。

楽ナビ AVIC-MRZ009では、問題なく接続、使用はできました。

解消されるか不明ですが、対処方法としてURLを貼っときます。

http://sumahoinfo.com/android-6-0-7-0-bluetooth-issue-connection-randomly-off-after-reboot-how-to-fix-naoshikata-katteni-off

書込番号:21120650

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

フォントについて

2017/08/14 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 アムチさん
クチコミ投稿数:2件

この機種のフォント変更はできますか?
デモ機の設定画面にロックがかかっていて確認できませんでした。ダウンロードフォントにも対応していますか?

書込番号:21115827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2017/08/14 10:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

SH-03Jの取説です。

書込番号:21115854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2017/08/14 10:25(1年以上前)

補足

文字フォント設定→フォントサイズ、文字フォント切替

文字フォント切替で「ダウンロードフォントを検索」をタップ→Playストアでフォント検索可能

書込番号:21115864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SAさんさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2017/08/14 22:27(1年以上前)

AQUOSの専用サイトからもダウンロードできますよー!

書込番号:21117192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 アムチさん
クチコミ投稿数:2件

2017/08/15 01:01(1年以上前)

ありがとうございます☆

書込番号:21117515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリー(RAM)が、、、

2017/08/10 03:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

クチコミ投稿数:8件

メモリーがすぐいっぱいになってフリーズすることが多いんですが、みなさんはどうですか?
バックグラウンドで動いているアプリが多いわけでもないのに、、、(*_*)
ロック解除する度にメモリ解放するのは中々大変なので、解消方法をご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21106056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:27260件Goodアンサー獲得:3115件

2017/08/10 05:53(1年以上前)


クチコミ投稿数:4642件Goodアンサー獲得:261件

2017/08/10 08:51(1年以上前)

こちらの機種ではRAMは4GBと
かなりの大容量なのですが、それでもメモリーが原因でしょうか?他にも原因があるかと思います。良ければどのようなアプリをインストールされているか教えていただけませんか?

書込番号:21106307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/08/10 08:59(1年以上前)

>柊 朱音さん
エモパーを停止してFacebookのアプリをアンインストールしたところ少しは落ち着きましたが、やはり長時間(10分程度ですが)使用しているとメモリ使用率が95%近くになりフリーズします。以前使っていた機種(XperiaZ3 RAM3GB)ではそんなことはなかったんですが、、。
特筆すべきような重いアプリは入れていません。ゲームもしないので4GBあれば余裕だと思っていたんですが...
謎です

書込番号:21106322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/08/10 09:00(1年以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます
メモリ解放アプリは当初からインストールしています
ケータイの電源を入れる度にメモリ解放の処理をするのが面倒なくらいメモリーがいっぱいになるんです

書込番号:21106323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4642件Goodアンサー獲得:261件

2017/08/10 09:11(1年以上前)

設定→アプリの中の『アプリのメモリー使用状況』はどのようになっていますか?上から使っている順に出てくるはずですが。

書込番号:21106342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/08/10 09:39(1年以上前)

>柊 朱音さん
OSが1.5GBほかAndroidシステムやChrome等で合計2.6GBくらいです。
一見大したことなさそうなんですが、色々いじくっているとあれよあれよと使用率が上がって行くのです、、
いまのAndroidバージョンでは起動中のアプリ一覧を参照できなくなってしまったのでしょうか、 。以前の機種ではバックグラウンドで作動中のアプリをリアルタイムで参照できたのですが
なんかすみません。くだらないことに付き合わせてしまって、、

書込番号:21106373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2017/08/10 13:01(1年以上前)

それは、ROMの占有容量です。
設定>アプリ>実行中でRAMを専有しているアプリを確認することが出来ます。

書込番号:21106664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/08/10 13:16(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます
ご指摘いただいたところ恐縮ですが、RAMで間違いありません。

書込番号:21106685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4642件Goodアンサー獲得:261件

2017/08/10 13:26(1年以上前)

かなり専有されている状態ですね。今試すことができるとすれば、データのバックアップを取った上での初期化くらいではないでしょうか?

書込番号:21106695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2017/08/10 13:57(1年以上前)

失礼しました。そうすると下記アプリが使えるかもしれません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fmproject.taskmanager&hl=ja
特殊な権限もなく、安全です。但し、オートタスクキルは無効にした方がいいでしょう。

書込番号:21106756

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/08/12 09:07(1年以上前)

スレッドを見る限り解決してなさそうですが、
解決済みになってますね。

解決したのでしょうか?

書込番号:21110862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/08/12 09:18(1年以上前)

>柊 朱音さん
初期化は最終手段としてとっておきます
ご協力どうもありがとうございました

書込番号:21110885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/08/12 09:19(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
色々試してみます(^^)

書込番号:21110887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/08/12 09:20(1年以上前)

>yammoさん
諦めました。
ご心配頂きありがとうございます。

書込番号:21110892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信14

お気に入りに追加

標準

電池の持ちについて

2017/07/31 11:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 XMAX300さん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

BatteryMixの結果

発売日から使用しておりますが、電池の持ちが以前の機種(Xperia A4 SO-04G)とあまり変わらない印象です。

製品の特徴として「3日間以上の電池持ち」と記載していたので期待はしていたのですが期待はずれでした。

当方の使用方法が悪いのかと思い、「3日間以上の電池持ち」の測定根拠となる
「インテージ社2015年6月調査データを基に平均的なスマートフォンの利用時間を算出しそれを基に測定しております」
の使用状況(内容)をdocomoへ伺ったところ、非公開情報との回答をいただきました。

docomoからの回答が上記のような回答であったため、最終的にはdocomoショップへ持ち込んでから
調査するような形になるかとは思いますが、その前に皆様の電池持ちがどのくらいなのか
教えていただけないでしょうか。

参考程度に私の昨日の結果(BatteriMix)を添付しておきます。
昨日の使用は

 ・ディスプレイON時は、ブラウザやオークションアプリを使用
 ・Wi-Fi、GPS、BluetoohtはON
 ・データセーバー ON
 ・実質の使用時間は2時間程度

で、7時〜22時 で20%程度の残りでした。

書込番号:21083528

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/07/31 14:17(1年以上前)

通勤片道1時間。
8時間労働9時間拘束。
合計11時間。

通勤時間の2時間と休憩時間の1時間はゲームorネットサーフィン、動画。
Wi-Fi、Bluetooth、GPS、データセーバーはONの状態で、40%以上残して帰宅出来ます。
自動車のカタログの燃費と同じで3日間は大袈裟だとは思いますが、sh-01hよりかははるかに電池のもちは改善されていると感じております。

参考になれば幸いです。

書込番号:21083852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 XMAX300さん
クチコミ投稿数:5件

2017/07/31 15:02(1年以上前)

>にわとり@さん

回答ありがとうございます。

使い方がそこまで変わらないのに、電池持ちにかなりの差がありますね。
とても参考になりました!

>自動車のカタログの燃費と同じで3日間は大袈裟だとは思いますが、sh-01hよりかははるかに電池のもちは改善されていると感じております。
私も3日間は大袈裟だと思っておりますが、docomoだけなんですよね。3日間持つと記述しているのは・・・
でも、過去機種よりは改善されているとのことなので、しばらく様子見してみます。

ありがとうございました。

書込番号:21083918

ナイスクチコミ!2


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2017/07/31 15:25(1年以上前)

参考までに
ドコモの利用時間の定義は(我々の想定よりも甘く)以下のようになっており、ウェブサイトからも確認できます

定義
ドコモでは、一般に想定されるスマートフォンの利用時間をWeb閲覧、SNSアプリ、その他のアプリの利用など、1日当り計約85分間とし、その際の電池の持ち時間を「実使用時間」と定め... (以下省略)

https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/technology/rd/technical_journal/bn/vol22_3/003.html

書込番号:21083958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 XMAX300さん
クチコミ投稿数:5件

2017/07/31 16:00(1年以上前)

>わぶんさん

回答ありがとうございます。

上記資料に記載がある「実使用時間」とSH-03Jの機能一覧に記載がある「電池持ち時間」が
同じ基準であればよいのですが、資料の日付(2014年)から推測するに
基準として使用していない可能性がありますね。
(少なくともSH-03Jに関しては、資料記載の基準ではなさそうですし・・・)

ただ私が調べた際に、上記資料を見つけられなかったので参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:21084014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/07/31 22:05(1年以上前)

IGZOの場合1年目は良いんですよね「使い方」にもよるかと思いますが2年目はAQUOS-Rはどうかはって感じですね。

書込番号:21084775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2017/08/01 10:11(1年以上前)

電池の使用状況ですが、
実際に電源を入れている時間はそれほどでもなくても、画面消灯中の
移動している間の電波状況の変化や入れているアプリの通知の受取などによって
随分と違ってきますよ。

特に、使い始めはインストールしたアプリが何やら色々と通信するので、
電源を入れていなくても、電池は減るは、熱くなるは、と言う事が多いです。

温度グラフがかなりの高温を維持しているので、常に通信しているような
アプリが有るのではないでしょうか。

私はSH−04Hですが、とある画像編集アプリを入れたら常に熱を持つようになり
電池の減りも早くなったので、削除しました。

稼働プロセスを確認しても、そういったアプリは見つけにくいです。

書込番号:21085608

ナイスクチコミ!3


スレ主 XMAX300さん
クチコミ投稿数:5件

2017/08/01 10:26(1年以上前)

>ニコニコKさん

やはりIGZOは電池持ちとしてはよい部類に入るのですね。
ますます電池持ちが悪い原因を突き止めたい・・・

>denki8さん

画像からの指摘、ありがとうございます。
端末の温度って高めだったのですね。これが普通ぐらいかと思ってました。

>稼働プロセスを確認しても、そういったアプリは見つけにくいです。
ですよね。
データセーバーをオフにして、通信履歴がわかるアプリを入れて検証するしかないですね。

週末にでもチャレンジしてみます。

書込番号:21085641

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/08/01 19:24(1年以上前)

満足度の項目別評価を見ると
平均値3.57に対して4.39と高く全体を通しても
22位なので電池持ちは悪くないと思います。

やはり余分な通信やバックで動いている物が多いのだと思います。
一番出来が悪いのはドコモのアプリでしょう。
iコンシェルやオートGPS(今も付いているのかな?)
常にドコモと通信して個人データを取っている。
使わない物は徹底してアンインストール・無効化する。

起動しないから大丈夫と思ったら大間違いで
起動しなくてもアプリの一部が勝手に起動しています。

Facebookとかも良くないですね。
ドコモの安心スキャンも良くないですね。
スマホにアンチウィルスソフトは不要かと思います。・・・個人的にね。

書込番号:21086517

ナイスクチコミ!5


スレ主 XMAX300さん
クチコミ投稿数:5件

2017/08/02 17:00(1年以上前)

機種不明

対応結果(BatteryMixの結果)

>dokonmoさん

ご指摘ありがとうございます。

良くないと記載されていたアプリが両方入っていたので試しに削除してみました。
また追加で以下のことを実施。

・無効化したアプリ
 しゃべってコンシェル、スケジュール&メモ、FacebookApppManager、iコンシェル

・アンインストールしたアプリ
 Facebook、あんしんスキャン、dブックマイ本棚

・追加したアプリ
 ウィルスバスター

本日の午前中に実施し、今まで様子見してみましたが改善されているような気がします。
※画像を添付しますが、使用していない時に減らなくなりましたね。

数日経過したら再度報告させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:21088616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/08/02 20:59(1年以上前)

>XMAX300さん
Facebookとmessengerは両方共、lite版がありますよ。電池の減りも改善されますよ。

書込番号:21089096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2017/08/03 08:55(1年以上前)

横から失礼します

>にわとり@さん
Facebook Liteは日本語が文字化けしませんか

書込番号:21089974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/08/03 13:56(1年以上前)

>わぶんさん
若干変なフォントだったりしますが、問題なく?使用しております。
電池の減りを考慮してliteを使用しております。
因みにSH-01Hから使用しております。

書込番号:21090444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2017/08/10 15:56(1年以上前)

>にわとり@さん
私はホーム画面にFacebookサイトのショートカットを貼り付けてウェブ(Google Chrome)でアクセスしています
これならメッセンジャーアプリが無くてもメッセージの送受信かできますから色々と経済的です

書込番号:21106942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kagamaさん
クチコミ投稿数:2件

2017/08/11 07:18(1年以上前)

皆さんはじめまして!
別スレにも書かせてもらいましたが、*#*#4636#*#*の設定でGSMの日本未使用の電波探しをしないような設定はどの設定にすれば良いのでしょうか?
ご伝授頂けたら助かります。

宜しくお願いします。

書込番号:21108309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

標準

電池持ちの設定について

2017/08/06 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:18件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度5

SH-01Gから機種変しましたが、購入当時の旧機種との体感で電池持ちが悪い気がします。
AQUOS Rでの設定で電池を長持ちさせる為にOFFにしたら効果ある設定、デフォルトアプリで停止させた方が良いアプリおわかりの範囲で教えて欲しいです。

宜しくお願いします。

書込番号:21097017

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/06 14:24(1年以上前)

私もAQUOS sh-01gを1年間使用していました。
その後sh-01hを1年間使用して、今現在AQUOSsh-04hを二台使用しています。

兎に角不要なアプリは、アンインストールしました。

それと、キャッシュ削除と再起動で、待受中の消費電力を改善する様に、使用しています。

AQUOS Zeta sh-01hからは、全てのゲームもアンインストールして、使用していました。

後は、画面の明るさを下げるとか、画面のスピードを120hzを設定毎に、解除する事にしています。

この様な内容は、ドコモショプから、勧められて使用する様に成りました。

書込番号:21097257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:21件

2017/08/07 08:23(1年以上前)

使用環境・使用形態等人それぞれなので一概には言えないと思いますが
私は
GPS・エモパー・しゃべってコンシェル・iコンシェル
等は停止又は無効にして
朝6時から2時間毎に(自動で)メールチェック、ドコモメールは随時、仕事の休憩時にグノシーやchrome等を閲覧
して夕方には70%ほど残っています。
(電波の状態でも電池の持ちがずいぶん変わりますが、私の仕事場は電波の状態が良いです)
日曜日など仕事の連絡などが全くないときは夜9時(朝6時スタートで)80%ほど残っています。
私は以前の機種に比べ電池の持ちが良いと感じますよ。
ただし、仕事休みの時は自宅では殆どWi-Fi接続の状態で、電波の状態も良い状態です。

書込番号:21098965

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度5

2017/08/07 11:44(1年以上前)

機種不明

皆さんありがとうございます。
私もだいたい同じような機能をOFFにしていますが、コンシェルやエモバー等、1GでOFFにしていた同様なものをOFFにしていますが、やはりAQUOS Rの方が持ちが悪い感じがあります。
同じ使い方をしていて01Gは夜の就寝前で50%ほど残だったところRは20%をきってる感じです。

あと、01Gの時はGSMを切り、4G/LTE /GSM→4G/LTEの設定にしていたのですが、RはGSMを外す設定が無いようてすが、日本でGSMを選択する意味が有るのでしょうか?

追伸
アップデートが来たので早速やってみました。
電池持ちが少しでも改善されれれば良いのですが・・・

書込番号:21099290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度5

2017/08/07 13:19(1年以上前)

自己Res訂正です。
01Gは3Gでした。

当時のメモを引っ張り出しで、GSMを切る設定のコマンドが出てきてAQUOS Rでやってみましたが、どの様にセットすれば宜しいかわかる方いらっしゃいますでしょうか?

*#*#4636#*#*

上記で選択画面に移行されます。

書込番号:21099504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


GONヒロさん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2017/08/07 14:25(1年以上前)

LTE/WCDMA の選択で国内ではOKの筈です。

TD-SCDMAは中国の方式で日本で言う一昔前以上前の企画で日本では使っていません。
GSMも海外での主力企画で日本ではありません。

グローバルな展開のこの機種なので海外の仕様をも自動選択するようにしたのでしょう。
海外に出かける際に設定を戻して使用するのがベストな選択ですね。
デフォルトの設定では日本には未使用な電波を常に探してるため電池消耗はかなりのものです。
確かアプリでも簡単に設定出来るものもあったかと思いますが、ぽんつくつくさんのコマンドでも変えられます。

書込番号:21099607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2017/08/07 17:15(1年以上前)

アクオス、先週に機種変してきました。

そんな設定あるの初めてしりました。
早速、米♯米♯4636♯米♯米から、優先ネットワークの種類を設定、色々とやってみました。
他の方の過去記事でも固定する事により無駄な電波探しにバッテリーを使わないと理にかなった内容が多数ありましたね。
まだAQUOSでの実証は出ていませんが、これは目からウロコ的に嬉しい情報です。

ところで色々と試してデフォルトの設定が何かわからなくなってしまいましたが、デフォルトの設定をまだ変えていない方にデフォルトは何になっているかお教え頂きたいです。

口コミ初心者てすが、これから各電波のバッテリーに関する所感をupして行きたい思います。

書込番号:21099932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度5

2017/08/08 13:21(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
LTEonlyって設定でネットを約一時間使いっぱなしでの主観ですが明らかに電池の減りが遅いですね(^o^)
対比したんけでは無いですけど設定前と比べ3〜4割は電池の減り方が遅かった感じてす。
電波状況の悪いとこでの使用感とかまだ試してませんが私の地域はLTE 4Gアンテナマークがフルに入るところなのでLTEonlyがよいのか?若しくはLTE/WCDMAにしたほうがよいのか?試してみます。

宜しければ他の方の減り具合とかお聞かせ頂ければ助かります。

書込番号:21102139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kagamaさん
クチコミ投稿数:2件

2017/08/11 07:07(1年以上前)

電池持ちに期待してXperiaから機種変しました。
使用して1週間経ちますがXperiaより倍近い電池のスタミナあり、期待以上で喜んでました。
*#〜の設定で数パターンの選択ありますがどの設定が一番良いのでしょうか?
住んでる地域は首都圏で週1位の割合で地方、2、3ヵ月に1度位、海外(主にアジア圏)に出張です。

宜しくお願いします。

書込番号:21108295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)