AQUOS R のクチコミ掲示板

AQUOS R

  • 64GB

5.3型クアッドHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R 製品画像
  • AQUOS R [マーキュリーブラック]
  • AQUOS R [ジルコニアホワイト]
  • AQUOS R [Zirconia White]
  • AQUOS R [Mercury Black]
  • AQUOS R [Crystal Lavender]
  • AQUOS R [ライトゴールド]
  • AQUOS R [ブレイズオレンジ]
  • AQUOS R [オパールブルー]
  • AQUOS R [オーロラピンク]
  • AQUOS R [カッパーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R のクチコミ掲示板

(4865件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 Android8.0のBluetooth接続について。

2017/12/19 08:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:24件

先日、Android8.0にアップデートしたら、今まで全く問題なく使えていたBluetoothが、使えなくなりました。
カーオーディオとBluetoothの接続でお互いにBluetooth接続は出来ているのに、スマホから音楽をかけると音が出なくなりました。
何故か、電話での通話はBluetoothで出来る…
何をどうしたら以前のようにBluetoothで音楽が聴けるようになるのでしょうか?
どなたかわかる方がいらっしやれば教えてください。

書込番号:21443777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
龍@さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:14件 AQUOS R SH-03J docomoのオーナーAQUOS R SH-03J docomoの満足度5

2017/12/19 11:49(1年以上前)

もう一度、ペアリングをしてみては?

書込番号:21444094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/12/19 11:55(1年以上前)

>龍@さん
ありがとうございます。ペアリングは1度削除してみましたが、ダメでした。

どうやら、バグがあるみたいで、電池の最適化が関係しているところまでは分かったのですが、そのほかにもバグがあるみたいで、初期化するしかないかなぁと思っています。

書込番号:21444106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/25 09:15(1年以上前)

〉龍@さん
お使いのナビは何をご使用されていますか?
私はpioneerナビですが、問題なく接続できています。

書込番号:21458521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2017/12/26 12:13(1年以上前)

>hi-standard0811さん

私のカーオーディオはcarrozzeria(Pioneer)FH4400です。
最近購入したばかりで、今まで何でもなかったのに、突然聞けなくなるなんて、なんでなんでしょうかね?
Bluetoothが使えるから購入したのに、早く復活してくれないなぁ。

書込番号:21461211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2017/12/27 15:03(1年以上前)

今日、docomoに行って聞いてきました。
不具合があるのは間違いないみたいだけど、システムの事だからどうにも出来ないらしい。次のアップデートを待つしかないみたいです。

BluetoothがダメならUSBで繋いで音が出ないか試みてみました。Pioneerに電話して説明聞いて設定したけど、音が出ない…

Pioneerのお姉さん曰く、音の不具合がAndroid側にあるので、Bluetoothでも、USBでも同じなのかもしれないと言われた。

買ったばかりのスマホを手放すか…
買ったばかりのオーディオデッキを他に買い替えるか…
どちらにしても泣き寝入りしかないみたい。

書込番号:21463938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2017/12/27 18:24(1年以上前)

遂に発見!

音が出ました!

設定→システム→端末情報→ビルド番号を連打→戻る→開発者向けオプション→ネットワークのBluetoothオーディオコーデックを開き→SBCへ変更

これで、やっと音が出ましたヽ(*´∀`)ノ

書込番号:21464244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:24件

2018/03/20 18:02(1年以上前)

>hi-standard0811さん
>龍@さん

追加でpioneerからの回答がありました。

これまで、弊社関係部署で確認させていただきました内容でご案内させていただいておりましたが、当部署でAndroid8.0の「SH-03J」をご用意することができましたので、こちらでスマートフォンの設定を
色々試しましたところ、スマートフォン側を下記内容で設定しますと、Bluetoothで音声出力を行うことができました。

●こちらで試しましたスマートフォン側Bluetooth設定内容

※「FH-4400」とBluetooth接続中にスマートフォンを操作しました。

1.ホーム画面で「設定」をタップします。

2.「接続済みの端末」をタップします。

3.「Bluetooth」をタップします。

4.「FH-4400」の右横にある歯車アイコンをタップします。

5.「高品質音声を使用:AAC」の左横にあるチェックをタップして、
 チェックを外します。

↑↑↑↑↑下にスクロールすると現れました!これは、気が付かなかったです。

6.「OK」をタップします。

上記設定を行いますと、Bluetoothで音声が出力されました。

スマートフォン側のOSバージョンアップでAACに対応したことで、「高品質音声を使用:AAC」の設定内容が増えたのではないかと思われますが、この設定を試しましたところ、車のエンジンOFF/ONを行っても、スマートフォン側の設定が戻らずに、Bluetoothで音声出力を行うことが可能でした。

「高品質音声を使用:AAC」のチェックを外すことで、BluetoothオーディオコーデックはSBCになるかと思われますが、上記設定をお試しいただけますでしょうか。

やっと、悩みが解消されました。

書込番号:21690198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートロック

2017/12/17 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:2件

スマートロックがイマイチ正しく作動してくれません。
自宅ロック解除ONにしてるのにロックがかかったり、出先でロックがかからなかったり。
同じような方いらっしゃいませんか?

書込番号:21439529

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ38

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

クチコミ投稿数:8件
機種不明
機種不明

BluetoothパナソニックRJ-NP300Bを使っています。
 アップデートしたら、テレビ、音楽再生の音がイヤホンから出ずに本体から出ます。
 Bluetoothの設定画面には、RJ-NP300Bが接続済みと表示され、詳細設定をタップすると、ペアリングされたデバイスにRP-NP300B、そのすぐ下に『接続済み(メディアを除く)』と表示されます。その右の設定ボタンをたっぷすると、使用目的が表示され、『メディアの音声』にチェックボックスが既に入っているので、そのままOKを押しても、表示は『接続済み(メディアを除く)』のままで、テレビをつけるとイアホンからは音が出ずに本体から音が出ます。
 
 この現象はアップデート後に発生しました。
 どうすればいいのか、どなたかお教えいただけないでしょうか。

 よろしくお願いします。

書込番号:21410955

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/07 23:50(1年以上前)

>ChrisTheSpitzさん
私はdocomoのAQUOS Rを使っているのですが、OSアップデート前の事ですが同じような症状になったことがありました。その時に行ったのが、一度ペアリングを解除し、再度ペアリングをすると直りました。駄目かもしれませんが、試してみてください。

書込番号:21414258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/12/08 05:38(1年以上前)

ありがとうございます。
それもやってみましたが、駄目でした&#128531;

書込番号:21414518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/12/08 23:43(1年以上前)

auに問い合わせたところ、以下の回答を得ました。
Bluetooth機器の使用目的で、メディアの音声を選んでも接続済み(メディアを除く)となるのはなぜかと聞いてるのに、わからない、Bluetooth機器メーカーに聞けってどういうことですか?

無責任すぎて、こんな回答を了承なんかできないし、auをご愛顧することもできませんな。

システムアップデートしたら、文字入力は使い難くなり、設定画面もわかりにくくなり、こんな不具合は起こるし、冗談じゃない。勘弁して欲しい。


このたびは、当窓口までご連絡くださいまして、ありがとうございます。

お問い合わせにより、システムアップデートを実施後、Bluetoothペアリングを設定するもイヤホンから音楽が鳴らない旨をお伺いし、大変おこまりのことと存じます。

au端末では、すべてのBluetooth機器との接続について動作の確認を行っておらず、動作保証を行っておりません。

Bluetooth機器の特性や仕様によっては、au端末と接続できない場合がございます。
※弊社では接続するBluetooth機器の仕様の詳細などを把握しておりません。

そのため、本件に関し、詳細を確認したうえでのご案内が困難でございます。

何とぞ、ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

ご利用中の機器のau端末における対応状況や接続方法などにつきましては、Bluetooth機器の製造元へお問い合わせいただけますよう、お願いいたします。

今後ともauをご愛顧くださいますようお願いいたします。

書込番号:21416618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/09 13:54(1年以上前)

個々に使っている環境が違うので、OSのバージョンアップ後はバックアップを取って初期化をおすすめします!
OSのバージョンアップって、何かと上手く引き継がれないんですよね〜

僕は、Hondaインターナビ・Jabra BOOST・OMMQ 超小型 超軽量 bluetooth ヘッドセット V4.1 の3つともちゃんと認識してます。

書込番号:21417847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/12/09 14:17(1年以上前)

面倒くさいですけど、それしかないですかね。

書込番号:21417898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sou13さん
クチコミ投稿数:1件

2017/12/09 21:57(1年以上前)

>ChrisTheSpitzさん
私もアップデート後からBluetoothが使用できなくなりました。
こちらはChrisTheSpitzさんと違い本体からも音声が出ません・・・

接続先の機器は認識をしているようですが完全に無音です。

再起動も接続の再設定も行いましたがダメでした。

やはり初期化しかないんですかね・・・

書込番号:21418929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2017/12/10 09:35(1年以上前)

>sou13さん
残念なアップデートですね。

書込番号:21419950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2017/12/11 21:14(1年以上前)

>sou13さん
>マサ yapagiさん
>ハルトル2さん

 今一つよくわからないのですが、『接続済み(メディアを除く)』と表示されたところで、Bluetoothイアホンの電源ボタンを押すと、『(メディアを除く)』が消えて、『接続済み』となり、イアホンから音が出ます。

 が、一度押し他だけでは駄目な場合もあり、数回押すうちにつながる場合もあります。解決したといっていいのかどうかわかりませんが・・・・

書込番号:21424506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/12/27 16:17(1年以上前)

>sou13さん
私も全く同じ症状です。docomoですけど( ToT )

書込番号:21464046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/12/27 18:26(1年以上前)

>ChrisTheSpitzさん
>sou13さん

音が出ました!

設定→システム→端末情報→ビルド番号を連打→戻る→開発者向けオプション→ネットワークのBluetoothオーディオコーデックを開き→SBCへ変更

これで、やっと音が出ましたヽ(*´∀`)ノ

書込番号:21464247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2018/03/21 04:09(1年以上前)

>ChrisTheSpitzさん
>sou13さん
>マサ yapagiさん
>ハルトル2さん

追加でpioneerからの回答がありました。

これまで、弊社関係部署で確認させていただきました内容でご案内させていただいておりましたが、当部署でAndroid8.0の「SH-03J」をご用意することができましたので、こちらでスマートフォンの設定を
色々試しましたところ、スマートフォン側を下記内容で設定しますと、Bluetoothで音声出力を行うことができました。

●こちらで試しましたスマートフォン側Bluetooth設定内容

※「FH-4400」とBluetooth接続中にスマートフォンを操作しました。

1.ホーム画面で「設定」をタップします。

2.「接続済みの端末」をタップします。

3.「Bluetooth」をタップします。

4.「FH-4400」の右横にある歯車アイコンをタップします。

5.「高品質音声を使用:AAC」の左横にあるチェックをタップして、
 チェックを外します。

↑↑↑↑↑下にスクロールすると現れました!これは、気が付かなかったです。

6.「OK」をタップします。

上記設定を行いますと、Bluetoothで音声が出力されました。

スマートフォン側のOSバージョンアップでAACに対応したことで、「高品質音声を使用:AAC」の設定内容が増えたのではないかと思われますが、この設定を試しましたところ、車のエンジンOFF/ONを行っても、スマートフォン側の設定が戻らずに、Bluetoothで音声出力を行うことが可能でした。

「高品質音声を使用:AAC」のチェックを外すことで、BluetoothオーディオコーデックはSBCになるかと思われますが、上記設定をお試しいただけますでしょうか。

書込番号:21691469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

基盤交換

2017/11/17 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:27件

自分以外にいるのかどうか知りたくて投稿します。

毎日満足に利用していたのですが、突然画面が暗くなり一切立ち上がらなくなりました。。
再起動も効かず、ドコモショップでもわからないのでメーカー調査になりました。
結果基盤交換ということで、初めて事象のため無料対応しますとのことでした。

ただ個人的には外れを引いたのかもしれませんが、
機種固有の問題や初めての事象というのが信じられず
私以外に同じような現象の人がいないかどうか気になりました。

次回機種変更する際にAppleやソニーなど変えたほうが良いか、、の目安にしたいです。

書込番号:21365345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Kaiza0805さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/18 12:36(1年以上前)

経験がない

書込番号:21366974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/11/18 19:34(1年以上前)

>ミラリアさん
Rに機種変にしてから早3ヶ月使いましたが特にそのような症状は出てないですね。
DOCOMOで修理されたほうが早いかも?

書込番号:21367914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/18 22:06(1年以上前)

>ミラリアさん
AQUOS zeta Sh-04hを使用していますが、突然起動しなくなって修理中です。
購入して半年で、起動しなく成りました。

書込番号:21368362

ナイスクチコミ!2


Kaiza0805さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/19 07:42(1年以上前)

読ませて貰いましたが、ソフトバンクを使ってますけどそいう現象ないですね。

書込番号:21369078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/11/19 13:01(1年以上前)

>ミラリアさん
私の症状です。
ご参考までに!
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024729/SortID=21180499/

書込番号:21369691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2017/11/20 08:19(1年以上前)

皆さま
返信ありがとうございます。
反応的にもあまりないようなので、
今回自分の機種がハズレを引いてしまい
機種固有の問題のような気がしてきました。
まずはドコモのメーカー修理基盤交換品で
引き続き使っていきたいと思います。

書込番号:21371603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hana.*さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/23 13:24(1年以上前)

同じような現象ありました。
が、夜だったのでとりあえず
放置していたら1〜2時間後に突然起動画面が。

その後使えていますが、昨日は充電中の画面のまま
固まり各種ボタンを受け付けなくなりました。
近所のドコモショップにいくも2時間待ちでとりあえず帰宅。
またしばらくして、勝手に再起動しています。

現象が出たときに、うまくショップに持ち込めず
その後、使えてしまっているのですが、、、
修理にだしたほうが良さそうですね&#128166;
データが消えるのが面倒でなかなか行動に移せていません。

書込番号:21379187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/11/23 13:40(1年以上前)

>Hana.*さん
早くDOCOMOに行かれたほうがいいです。
DOCOMOに行かれる前に事前に電話予約されて行かれたら待ち時間なしでスムーズに事が進むと思います。またデーターが取り出せなくなる可能性があるので必要なデーターは付属のSDカードにコピーされるのをおすすめします。

書込番号:21379220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/23 13:43(1年以上前)

>Hana.*さん
ドコモショップに行かれるのでしたら、来店予約をされていたら殆ど待ち時間が掛かりません。
お客様サポートのアプリから、来店予約をする事ができます。

書込番号:21379233

ナイスクチコミ!2


Hana.*さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/28 23:08(1年以上前)

>両成敗さん
>八咫烏の鏡さん

ありがとうございます。
バックアップをとって、予約してから行ってみようと思います。
背中を押してもらえて良かったです&#9786;&#65039;

書込番号:21392620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ81

返信13

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの反応が…

2017/09/20 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:10件

1ヶ月半程使用しております。ここ数日タッチパネルの反応が極めて不調でスワイプ、フリック、長押し等の各動作がとにかくしづらく特に連続で使用すればするほど、この文章を打っている今も徐々に反応が悪くなってきておりようやく入力している有り様です。どなたか似たような症状の方はいらっしゃいませんか?本当に困っております…

書込番号:21213894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/09/20 18:14(1年以上前)

>ザベっさんさん
DOCOMOに相談されるのが早いかと。
もしくは、遠隔操作に電話して訪ねてみるか?ですかね。

書込番号:21213997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2017/09/20 20:43(1年以上前)

先程遠隔サポートして頂いたのですがそんな時に限って調子良く… SIMですかねぇ って言われ解せぬ気持ちで終わりました。2日前にドコモショップでも同じ事言われて解せなかったけど大人しくまた行って来ます。

書込番号:21214354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/09/25 05:18(1年以上前)

>ザベっさんさん
遠隔サポートは、何度連絡をしても大丈夫です。
応対した担当者が設定してくれますので、また症状が出た時に連絡をしてみてください。

それとディスプレイの不調は、画面が万が一点灯しなくなった場合を想定して。
SDカードにデータのバックアップを取っておいた方が、いいかと思います。

書込番号:21226383

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2017/10/01 13:36(1年以上前)

先日修理に出したAQUOS Rをドコモショップに取りに行きました。結果、フロントケースタッチパネルモジュールという部品の不良だったようで今はサックサクになりました!店長さん曰く同じ症状の人が他に3人いたみたいでそのうちSHARPが欠陥を認める発表をするかもしれないと言っていました。

書込番号:21243286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:40件

2017/11/08 21:26(1年以上前)

>ザベっさんさん
初めまして、自分はオンラインショップから購入し3週間経ちます。
同じ症状かもしれないのですが、改良された物かどうか判断はつかないのでしょうか??
よろしくお願いします!

書込番号:21342475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/11/08 22:18(1年以上前)

>やんくん14さん
同じ症状かもってことは改良された物では無いと思います… 恐らく同じ部品の欠陥の方は沢山居られると思いますがどうなんですかね… わたしの場合はゲームをプレイしていて負荷が掛かると共に徐々にタッチが反応出来なくなる感じでしたよ。あと、日に日に調子悪くなっていきました… 修理から帰ってきて1ヶ月以上経過しましたがあの時の症状は皆無で今は快適です。

書込番号:21342642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2017/11/09 15:23(1年以上前)

>ザベっさんさん
そうでしたか、問い合わせしてもそういうのは報告されていないというのが現状です。
自分の場合はメールしていて押して文書作っていると一時的に固まり反応についてきません、超エネ設定かと思いましたがちがいました。

ガラスフィルム貼っていますがショップに出すと剥がされて帰ってきますか?
また、預けてどのくらいかかりましたでしょうか??

書込番号:21344162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/11/09 18:13(1年以上前)

>やんくん14さん
ある程度(かなりの数)の報告例がす無いとメーカーは不具合を認めないとドコモショップの店長さんが言っていました。そういえばわたしもメール打つのも困難な状態になりました。この件で初めてショップ行ったときに店員さんに余計なアプリとか入ってるからだと言われアンスコしたが改善されず仕方無く自分で初期化&ドコモセレクトのガラスフィルムを剥がしましたがやはり変わらずだったので結局修理依頼して2週間掛かると言われましたが1週間で帰って来ました。ちなみにガラスフィルムは始めは渋ってたけどちょっとゴネたら新品を貼ってくれましたw

書込番号:21344534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2017/11/09 23:06(1年以上前)

>ザベっさんさん
やはりそうなのですね、ちなみにどちらのショップでしょうか(笑)?
自分は相模原のauショップで純正ケースとガラスフィルムを貼ってもらいました( &#714;&#7509;&#715; ;)

もう3週間くらい経つのでショップ行って交換とかは厳しいですかね??

書込番号:21345400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/11/09 23:33(1年以上前)

>やんくん14さん
わたしは葛飾区内のドコモショップです。交換はゴネ次第かと…w

書込番号:21345486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2017/11/09 23:47(1年以上前)

>ザベっさんさん
ガンバリマス(笑)

ちなみに文字変換はATOKですか?
自分はSimejiですが誤変換やスピードについてきません。

書込番号:21345523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2017/11/09 23:58(1年以上前)

>やんくん14さん
ATOKですよ。思い返せばホントに最悪な2週間位だったのでやんくん14さんも早く解決出来るといいですね!今回の不具合以外はとても素晴らしい端末だと思います!

書込番号:21345553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2017/11/10 10:43(1年以上前)

>ザベっさんさん
ありがとうございます、早速明日行ってきやす!!

書込番号:21346242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ56

返信10

お気に入りに追加

標準

初期不良で修理行き

2017/09/18 15:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 gutugutuさん
クチコミ投稿数:139件

オンラインで購入して初期設定中に画面が消えてそのまま。
先ほどドコモショップで修理手続きとなりました。
別スレさんと症状がまったく同じなので
残念ながら、なんかあるのかもしれません。
評判は良くて、期待していただけに残念です。
まだ通話もメールもしていないのに修理扱いで非常にモヤモヤですね。
リフレッシュ品とかになるんですかね。
ドコモの対応はいつも通りでモヤモヤ倍増です。
ほんと、ドコモショップは行きたくないですね。

ほぼ愚痴ですいません。



書込番号:21208220

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/09/18 15:38(1年以上前)

機種不明

>gutugutuさん
画面真っ暗で修理に出した者です。
ドコモショップで店員さんに確認して貰って修理に出しているので引取に行った時に物申しますが、「症状は確認出来ませんでした」との事で戻ってきているようです。
引取に行った後に別途報告致します。

書込番号:21208250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 gutugutuさん
クチコミ投稿数:139件

2017/09/18 15:59(1年以上前)

情報ありがとうございます。

えええ、そうなんですか?
昨日から何回強制終了しても戻らなかったから私の場合はどうでしょう。
なんかメーカしかしらないリセット方法とかあるんですかね。
さすがに初めからリフレッシュ品とか修理品とかいやだから
直るならそれでも良いのですが。

私も結果報告はさせていただきます。



書込番号:21208293

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/09/18 17:55(1年以上前)

>gutugutuさん
初期不良交換して、貰わなかったのですか?
一度ドコモショプに、初期不良交換を申し出られましたら、いかがですか?

書込番号:21208696

ナイスクチコミ!7


スレ主 gutugutuさん
クチコミ投稿数:139件

2017/09/18 18:55(1年以上前)

ありがとうございます。

最初113に電話して、「物を確認しないと判断できないのでDS行って」となって
DSでは「いやいや修理預かりしかできません」の一点張りでした。

このあたりのやり取りが「想定内」ではありますが溜息しかでませんね。
そのDSで買っていれば少し違ったかもしれませんが
オンラインという点も関係するかもしれません。

書込番号:21208847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2017/09/19 06:04(1年以上前)

>gutugutuさん

オンラインショップで購入した端末の初期不良対応は行った先のDSの裁量に任せられています。
http://faq.nttdocomo.co.jp/faq/p/detail.do?seq=507597&scn=CS14U030&sts=LNK_K&kw=%8F%89%8A%FA%95%73%97%C7&fi=1&ff=0

受け取り後9日以内なら故障端末が送られてきたことを理由にキャンセルしたらどうですか?
https://www.mydocomo.com/onlineshop/supports/guide/return.html

書込番号:21210102

ナイスクチコミ!2


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/09/19 20:03(1年以上前)

>gutugutuさん
何だかDOCOMOの対応そっけないな〜。もっとDOCOMOも親身になって対応しなきゃですね。これはもう初期不良でしょ!口やかましく新品交換して欲しいことを言いましょう!ダメならお客様相談センターに文句言いましょう!最近、DOCOMOの店や店員に当たり外れあるよね。困ったもんだ。

書込番号:21211646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 gutugutuさん
クチコミ投稿数:139件

2017/09/19 20:31(1年以上前)

>エメマルさん
情報ありがとうございます。
残念ながら先週出張続きで、11日目でした。

>両成敗さん
どのような結末になるかわかりませんが頑張ってみます。

2年前機種変した時も、品物が到着して開通前に値下げされてしまって
充電のため開封してあったものだから、取り合ってもらえず苦い思いをしました。
今回は、価格下がるのを見てから「やったぜ!」と注文したのですが。
どうも相性が悪い気がする。ドコモさん。
ただ、仕事で僻地行くことが多いので、どうしてもドコモから離れるわけにいかないのです。
困ったものです。


書込番号:21211725

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/09/20 09:34(1年以上前)

>gutugutuさん
ドコモショップへ修理品を引き取りに行ってきました。
【修理内容】
・症状は確認出来ませんでした。
・念の為、基盤とディスプレイを交換しています。

流石に「症状は確認出来ませんでした」は納得出来なかったので確認してみました。

【確認内容と回答】
Q@:店員さんと画面が真っ暗なのは確認しましたよね。充電切れでは無い事も。
A:確認しております。
QA:画面が真っ暗な場合(今回)はドコモショップで初期化したのか?メーカーなのか?
A:ショップで初期化出来ない場合はメーカーで初期化します。詳細が残っていないのと画面が真っ暗な場合、ショップで初期化不能の為メーカーで初期化を行ったと思われます。
QB:メーカーで初期化したのなら、メーカーが初期化する時点で画面が点灯しない事を確認しているのでは?「症状を確認出来ませんでした」はないんじゃない?
A:「別の修理担当と修理センターへ確認いたします。」「確認しましたが、詳細が分かりません」

話にならないので後日修理センターへ連絡して自身で確認します。

書込番号:21212959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 gutugutuさん
クチコミ投稿数:139件

2017/09/21 20:48(1年以上前)

情報ありがとうございます。

なんだか100%同じ流れになりそうな予感。
というかほぼ確信。ですね。

私の場合は来週でしょうか。
報告させてもらいます。

書込番号:21217217

ナイスクチコミ!2


スレ主 gutugutuさん
クチコミ投稿数:139件

2017/09/24 13:59(1年以上前)

結果報告

月曜日修理預かり、日曜に引き取りでした。
結果はディスプレイの不具合無償交換でした。
かなり綿密に確認しましたが「微細な傷もゼロ」
結構早かったし、「ホントに交換してるの??」な感じです。

今しがた、めんどくさい設定が終わって、今のところ問題ないです。

交換対応してくれない点について、強く不満を伝えましたが
おねいさん「朝一から面倒な客だったけど切り替えてがんばろう」てなもんですね。

これでおさまってほしいものです。

皆様、いろいろ情報、ご意見ありがとうございました。
次回(2年後)は経験を生かしてさらに注意深く対応したいと思います。




書込番号:21224640

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)