端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2022年6月25日 10:38 |
![]() |
14 | 0 | 2019年7月23日 00:17 |
![]() |
2 | 1 | 2019年6月1日 06:44 |
![]() |
21 | 10 | 2019年5月16日 22:54 |
![]() |
16 | 4 | 2019年10月9日 02:33 |
![]() |
3 | 4 | 2019年10月24日 21:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
表題の件ですが、AQUOS R SH-03Jでも貰えます。
最近、AQUOS wishが販売されたのもあり、
2200円相当の電子辞書がもらえるキャンペーンをしております。
そして、最新機種のみかと思ったら、この機種でも貰えてしまいます。
(ジャパネットでSense3販売しているので、そちらは対応でも良いとは思いますが)
まあ、最近はウェブ検索で分からないことは無いですが、
間違った情報もありますので、
間違いの少ない情報が得られる意味で有用に思います。
最近、2200円で入手できたので丁度良かったです。
1点


>どうなるさん
すいません。ショートカット忘れていました。
補足すると、半年に1度程度定期的にしているキャンペーンの様です。
来月、電子書籍の権利が入手できるので操作感はそれからになります。
「COCORO BOOKS」はマイナー系電子書籍ストアになりますが、
端末入れ替え可の最大5台まで使用可能です。
書込番号:24560941
1点

久々に覗いたら・・・ ヽ( ^^)ノ と思ったら・・・
残念!!
エントリー期間 2022年1月18日(火)〜2022年5月5日(木) でキャンペーン終わってた。||l○| ̄|_ ガクッ
またやるかな?
ちなみに こちらは ↓ 過去のリンクでしたよ。(・・。)
https://galapagosstore.com/web/lp/202112/dict
正しいのはこちら ↓
https://galapagosstore.com/web/lp/202201/dict#detail
書込番号:24757586
0点

定期的に行われているようですね。
前々回はsence6とR6。
前回はwishのキャンペーンですね。
次回はwish2とR7販売に合わせてかと。
6月終わりごろと思います。
sende6sはとりあえずやらないのかな。
それと、シャープ対象機種をそのあと入手したので、
別にメンバー登録してまた特典貰おうかと思います。
6台以上持っている人は有効なはずです。
書込番号:24758423
0点

R7に合わせたキャンペーンが始まったようです。
今回は今月23日から8月末ですね。
(キャンペーンが重なることもありますね)
貰える条件も新機種追加のみ。
端末の中古値段によっては電子書籍権利を得るための
購入もありです。
https://galapagosstore.com/web/lp/202206/dict
書込番号:24809492
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
中古で買って1年、格安SIMで利用していたが電池が膨らみ、リアケースが浮きました
ドコモに修理に出し、どんな見積もりが来るのかドキドキしていたら、無償で修理されて帰ってきました
・「無償」の理由はメーカーの判断と云うことなので、詳細は不明
・電池とリアケースの交換だけなら\15000ほどらしい
・無償修理なので修理見積額の連絡無し
・期間は10日ほど
・電池とリアケースが交換された
ソフトも最新化
・アプリの起動が速くなった(初期化したせいかも)
・ドコモ契約が無くても代替機を無料で借りることができる
ただし、壊したら弁償が必要
(もう一台あるので借りなかった)
・電池の膨らむ確率は1%以上とのこと
・ついでに起動しなくなったドコモタブレットの処分も依頼(無償)
(リチウム電池があるので安心なところに処分依頼)
14点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
最近フリーズの回数が増えました。
RAMの使用量を見ると、1.7GBとか使ってるときあるし、特にゲームなどはせずとも購入当初と比べてフリーズしやすくなってきていることは実感としてあります。
購入当初は全然フリーズしなくて感動したものですが、キャッシュを定期的に削除しても、やはり微妙です。
また最近は暑くなってきてるせいもあり、発熱しますね。仕方ないのですが、AQUOS Rこんなに熱かったか?となるので処理能力も冬場に比べ落ちてるのかもしれません。
やはりRAMは多いに越したことはありませんね。
個人的にはできれば8GBは積んでほしいところです。
書込番号:22705244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それはAndroidの宿命だと思います。
購入時にはサクサクですが年数使うとだんだん購入時と比べて落ちてくるような気がする。
今まで購入したAndroidは
初期化しても同じなら買い換えかなと思ったりはする
書込番号:22705255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
https://jp.sharp/k-tai/aquos-r3/?utm_source=shshow&utm_medium=top_product&utm_campaign=sh_show_apl
Rを購入したときから次は2年後のR3にと考えてました
スペック的には満足出来るのであとはドコモ用のカラーがどうなるかですね。
書込番号:22654540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マルポーンさん
ノッチレスなら良かったのに
大画面で動画とか見易いかもです。
書込番号:22654903 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>つぶ子さん
AQUOS R2から端末サイズを変えずに、画面サイズだけ大きくなってます。
AQUOS R2 Compactでダブルノッチ初採用でしたが、AQUOS R3でも採用してくるとは。
他社はパンチホールタイプのインカメラやポップアップカメラ採用にシフトしていて、さらに画面内指紋センサーまたは背面or側面指紋センサー採用でノッチ廃止にシフトしてるのにシャープはダブルノッチ...。
ここについては今後のモデルに期待するしかないでしょう。
書込番号:22654909 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
そうですよね
ノッチで大画面の魅力が半減しているような
書込番号:22655149 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>つぶ子さん
AQUOS R3が販売されたら、エモパーのバージョンアップが有るかと思いますよ。
書込番号:22655644 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
楽しみにしています。
AQUOSの魅力はエモパーですからね。
書込番号:22656351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ROM128の外部ストレージは捨てがたいですね。( ´,_ゝ`) でも?本命は、来年(おそらく)発売の5G対応のR4では?
書込番号:22656476 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マルポーンさん
GALAXYs10みたい
ノッチレスの大画面なら
良かったのに
今後のAQUOSのデザインに期待したいです。
書込番号:22664986 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>つぶ子さん
Galaxyみたいにパンチホールタイプのノッチにして最小限にするか、AQUOS sense plusやsense2のような縦長ディスプレイながらノッチなしであれば、デザイン面での評価は変わったでしょうね。
まあAQUOS zeroのような上部に大きなノッチがあるのも嫌いですが(^^;
下半期にはR3 Compactが出てくる可能性もあるので、それのデザイン次第でしょうか。
U字ノッチ初採用がR Compact、Wノッチ初採用がR2 Compactなので、R Compactシリーズのデザインが引き継ぎされる印象です。
書込番号:22665387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ですよね。
自分なんか正直Rにしてからインカメラなんか1度も使ったことないですよ。
自撮りもテレビ電話もしない派なので
全面全て画面で良かったのに
書込番号:22665481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マルポーンさん
That's all OKです。
ある程度年齢を重ねた男性はインカメ使わないでしょうね。汚い集合オジさんインカメなど誰も見たくありませぬ。
書込番号:22671217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
端末更新以降、ラインの通知が二時間近く遅れる、カメラのピントが合わない、リラックスビューが勝手に作動する(晴天の屋外でやられると画面が全く見えない)等不具合だらけでキツいです。端末は悪くないのかもしれないけど最悪で泣きそうです
書込番号:22646436 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>みんみん@困ったさん
一度買われた店かドコモにその症状を相談されてみてはどうでしょうか。何か解決策あるかもしれませんよ。使用不可になる前にまずは相談を!
書込番号:22655531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度 腹を決めて 初期化を勧めます。 私はそれで 問題はなくなりました。
書込番号:22659109
2点

こんばんは。Softbankですけど、カメラのピントが合わないのは、私も出ました。許容レベルではないですね。→酷いのは、油絵みたいになってます。後、撮影した画像が、どこにも保存されて無い事が多々あります。→笑えません。
書込番号:22721858 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

#なんとか直したい気持ちが強いためdocomo側にも同内容を書かせて頂いています。
使っていたAQUOS Rの調子が悪くなり(このときは充電がされないという事象でした)、「故障・紛失サポート」を使って同機種に交換したところ、届いた新たな機種がスレ主さんのおっしゃるピントが合わないという事象が出ています…。
カメラを起動して、画面をタップするとタップしたところにピントが合い、青い四角の枠が現れるのですが交換後の機種はどこをタップしても赤い枠でピントがいません。
ズームをすると更にピンボケがひどくなり…。
他の書き込みを探してみると同じような事象の方もいらっしゃるようですが、操作、設定で改善改修できた方がいらっしゃいましたら方法をご教授いただければと思います。
(カメラはよく使うので…)
自身でできる範疇のことはいろいろやったので修理に出すしかないのかな…とも思っていますが。。。
#交換後1年が保証期間だったと思うので金銭的な負担は無いと思うのですが面倒なので…。
【参考】似た事象の書き込み
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024729/SortID=21238984/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024729/SortID=22646436/
書込番号:22976842
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
ソフトウェアのアップデートが来ましたね。
記載の無い、不具合も修正されているとよいのですが。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh03j/index.html
書込番号:22572537 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自宅のAPだとやたらWi-Fi接続が切れたのですが、改善された気がします。
ただ、前のケータイアップデート直後も似たような状況で、結局再発してたような…
しばらく様子見です。
書込番号:22574365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

==============
改善される事象
・画質モードの設定が変更できなくなる場合があります。
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2019年3月になります。)
過去ビルド番号:03.00.01、03.00.03
最新ビルド番号:03.00.04
==============
良かったです。
うちのSH-03Jは Android9アップデートか、前回のアップデートで画面が明るすぎて(コントラストの問題?)見にくくなって困ってました。画質モードに関する修正で改善する事に期待。
本日、アップデート後、気持ち画面が見やすくなった気がしています。
書込番号:22579693
0点

AQUOS R3が発表されたのでSHARPスマートフォンの最新情報をチェックして
Rのソフトウェアアップデート気が付きました。
2019年5月7日 ソフトウェア更新
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh03j/index.html
==============================
改善される事象
より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。
過去ビルド番号:03.00.01、03.00.03、03.00.04
最新ビルド番号:03.00.05
==============================
これで何が改善されるか漠然としてますが、
うちのAQUOS RはOSバージョンアップ(Android9)してから、
画面のコントラスト明るすぎて目が疲れたり、
エモパーの動作が不安定(すぐGPSの情報が狂う)になってるので、
昨日のアップデートして様子見ます。
書込番号:22653277
0点

今月、最新のアップデートをしたところ 特に不具合はないですが バッテリー消費が以前より早くなりました。 いかがでしょうか
書込番号:23006775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)