AQUOS R のクチコミ掲示板

AQUOS R

  • 64GB

5.3型クアッドHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R 製品画像
  • AQUOS R [マーキュリーブラック]
  • AQUOS R [ジルコニアホワイト]
  • AQUOS R [Zirconia White]
  • AQUOS R [Mercury Black]
  • AQUOS R [Crystal Lavender]
  • AQUOS R [ライトゴールド]
  • AQUOS R [ブレイズオレンジ]
  • AQUOS R [オパールブルー]
  • AQUOS R [オーロラピンク]
  • AQUOS R [カッパーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R のクチコミ掲示板

(2414件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
294

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

AQUOS R SHV39 の Wi-Fi について

2017/11/28 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

スレ主 JIIJI04さん
クチコミ投稿数:167件

AQUOS R SHV39 の Wi-Fi について質問です。


ビルド番号:01.00.05
Android バージョン:7.1.1
ベースバンドバージョン:01.00.05

Wi-Fi 画面でアクセスポイント(自宅およびご近所)が数多く表示され、
外出から戻った時に自宅アクセスポイントに接続するまで時間がかかる場合が多いです。
Wi-Fi が接続済みと勘違いして、モバイル通信をしてしまうことがあります。
2.4GHz 帯が非常に混雑しているので、5GHz 帯だけで通信したいです。

自宅のノートPCは毎回素早く接続できています。


接続したい自宅のアクセスポイント:Aterm WG2600HP2
( 2.4GHz通信機能 = OFF )


【質問】

1.2.4GHz 帯のアクセスポイントを Wi-Fi 画面に表示させたくない、のですが
  設定やアプリ(フリー)で可能でしょうか?

2.あるいは、自宅アクセスポイントに素早く接続させることは可能でしょうか?


よろしくお願いします。

書込番号:21391702

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13328件Goodアンサー獲得:536件

2017/11/29 12:59(1年以上前)

私は別のAQUOS(ドコモSH-06E)で、家のWi-Fiには常時11ac(5GHz帯)で繋がっています。
おっしゃる通り、2.4GHz帯は近隣などのWi-Fiで混雑していて他のWi-Fi機器では速度低下や接続不良の症状が出る場合があります。

おもちのアクセスポイントAterm WG2600HP2は 2.4GHz通信機能 = OFFにしていらっしゃるそうですが、当方では2.4GHz専用機器があるため両方の電波を出しています。
それでもSH-06Eは毎回必ず11ac(5GHz帯)に接続され11n(2.4GHz)に接続することはないです。

SHV39で2.4GHzの機能を切る方法は分かりませんけど、Aterm WG2600HP2の 2.4GHz通信機能をONにして無線チャンネルを空いているところに固定して試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:21393765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 JIIJI04さん
クチコミ投稿数:167件

2017/11/29 20:48(1年以上前)

>マグドリ00さん

ご回答ありがとうございます。

自宅の WG2600HP2 の 2.4GHz 通信機能をオンにして、結果を報告します。
1〜2日お待ちくださいませ。m(__)m

書込番号:21394562

ナイスクチコミ!1


スレ主 JIIJI04さん
クチコミ投稿数:167件

2017/12/01 23:10(1年以上前)

>マグドリ00さん

Aterm WG2600HP2 の 2.4GHz 通信機能を ON にして様子を見てみました。
スマホの Wi-Fi 一覧に表示される SSID は、2.4GHz 帯の方が表示が早いんですね。
セキュリティキーは設定していないので接続はされませんが。

5GHz 帯はやはり表示が遅く、改善にはいたりませんでした。

古いスマホ( Android 4.2.2 )では、周波数を選べたのですが、
今のスマホではその設定が無くなってしまったみたいで、残念です。

書込番号:21399415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13328件Goodアンサー獲得:536件

2017/12/01 23:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

SSID一覧

周波数帯域選択画面

SH-06EでWi-FiをOFF→ONに切り替えたところ、一瞬で2.4GHz帯、5GHz帯の両方が同時に表示されました。
また、5GHz帯(11ac)が優先的に接続されるのでSH-06Eや5GHz対応機器では必ず5GHzのAPに接続されます。
(添付写真でBuffalo-A-の表記のSSIDは11ac(5GHz帯)です)

ちなみにメイン機種はiPhoneなのでSH-06Eはサブ機として使っておりOSのバージョンは古く4.2です。

> 古いスマホ( Android 4.2.2 )では、周波数を選べたのですが、
> 今のスマホではその設定が無くなってしまったみたいで、残念です。

SH-06Eでは2.4GHzと5GHzを選べますね。今は自動にしています。
最新機種では選択ができないのですか。
何故そう言う仕様にしたのかは不明ですが、使い勝手が劣るのなら止めて欲しいですよね。

OSが一番新しいのがSH-06EでAndorid5以降の端末は持ち合わせておらずお役に立てず申し訳ありませんでしたm(__)m

書込番号:21399462

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 JIIJI04さん
クチコミ投稿数:167件

2017/12/02 22:49(1年以上前)

>マグドリ00さん

何度もありがとうございました。


ところで、2017/12/05 以降に Android 8.0.0 にアップデート出来ることになりました。
こちらに期待してみます。

AQUOS R SHV39 OSアップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201712-shv39/

アップデート後の結果は後日報告します。

書込番号:21401911

ナイスクチコミ!0


スレ主 JIIJI04さん
クチコミ投稿数:167件

2017/12/09 23:14(1年以上前)

>マグドリ00さん

SHV39 を Android 8.0.0 にアップデートしてみました。

外出から自宅に戻ってきて直ぐにスマホを見ることを3日ほど実行しました。
接続されていなくても直ぐに接続されたり、或いは既に接続されていました。

結果的にアップデートで改善しました。

お騒がせして申し訳ありませんでした。
また、アドバイスをいただきまして、ありがとうございました。

書込番号:21419163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

教えてくださいませ。

2017/11/27 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

クチコミ投稿数:210件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度1

この機種って、ワンセグを視聴するには、同梱の試供品アンテナを、イヤホンジャックに挿しての利用なのですけど、先程、ブランブラン度に違和感があったので、よく見てみたら、先端の重みで曲がってる個所が裂けてました。→Amazonや量販店で売っている、ワンセグアンテナでも、問題なく使えるのでしょうか?

書込番号:21389271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/27 18:25(1年以上前)

>とりあえず生!さん
以前お使いのスマホに同梱されていた、ワンセグ用のアンテナを使用できませんか。
同じ物のはずですので、そのまま使用できる物を使用された方がお得かと。
それか大型電気店で購入されたら、一度店員に相談して購入された場合に、使用ができなかったら場合は。
領収書を持参したら他に交換してくれるか、返金対応して貰えるかと思います。

書込番号:21389381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度1

2017/11/27 18:40(1年以上前)

前の端末は、304SHだったので、伸ばすアンテナでして、入ってなかったような。先程から、ワンセグ用に復活しました&#127925;

書込番号:21389410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/12/02 10:35(1年以上前)

問題ないし、外ならイヤホンでも大丈夫では。

書込番号:21400234 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度1

2017/12/09 14:58(1年以上前)

amazonで買いますね!ご丁寧なご回答、本当にありがとうございました。( ´,_ゝ`)!

書込番号:21417974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

s8と悩んでいます。。

2017/11/20 01:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:66件

冬モデルが出たので、値段もこなれてきました。

同スペックのs8と悩んでいます。
ノート8とs8プラスは、さすがにデカすぎてパス。
s8は、縦長が少し不気味なのと、横のエッジが苦手。
有機ELパネルは、綺麗で高評価です。

AQUOS Rは、Wi-Fiの掴みが悪いと聞きました。
また、igzoパネルより、有機ELのほうが綺麗かなと、

良ければご意見聞かせていただければ嬉しいです。

書込番号:21371326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2017/11/20 01:57(1年以上前)

S8の縦長のどこが不気味?
おそらく次期AQUOS Rは、AQUOS R Compact同様に縦長になると思いますよ。
他社もトレンドの縦長を採用してくるような気がしますし。

AQUOS Rって、5.3型の割にベゼルに無駄が多すぎるし重さもあるので、逆に私はAQUOS Rの方が苦手ですね(^^;
夏モデルを複数購入する際に候補に入れてた時期もありましたが、店舗で見てこれはないと思い候補から外しました。

AQUOSも使ったことありますが、IGZOより有機ELがはるかにきれいです。

まあ、自分で納得できる機種を選べばいいんじゃないですか。

そういえば、auでの機種変更で悩まれてたと思いますが、なぜドコモに?

書込番号:21371357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2017/11/20 02:27(1年以上前)

>省エネ男さん
>s8は、縦長が少し不気味なのと、横のエッジが苦手。

縦長もエッジも初めて見たときは違和感があるかもしれませんが
使い続けると慣れるし逆に昔のスマホに違和感が出てきます。
特に縦長はiPhone Xを始め今後他社も追随しています。

Gear VR、DeX Station、IconXと楽しい周辺機器をそろえた今、
今後Galaxy以上に楽しめる機種が出るのか不安です。

書込番号:21371381

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/20 06:03(1年以上前)

>省エネ男さん
値段で決めるならばAQUOS Rですが。
性能で決めるならば、GALAXY S8をお薦め致します。
画像は有機ELの方が綺麗です。

正直AQUOSへの耐久性には不安感か有ります。
Wi-Fiの繋がりやすさは、GALAXYだと思います。
2年間使用する前提でしたら、GALAXYは余裕で持てるかと思います。

書込番号:21371460

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2017/11/20 08:56(1年以上前)

Galaxy S8+は、AQUOS Rとサイズや重さは近く、AQUOS Rより薄いです。
縦に長いだけなので、単にそれだけで候補から外すのはもったいない気もします。
まあ、実際に操作したり持った感じで候補から外されたなら、仕方ないですが。

Galaxy S8も慣れると小さく感じますので、Note8はちょっと大きいもののしっくりきます。
エッジに関しては、Note8で緩やかに変更されたので、次期S9も同じになるかも?


>sandbagさん

DeX Station、Gear IconXも購入されたんですか?
しっかり最新アクセサリーを揃えられてますね(笑)

書込番号:21371670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2017/11/20 12:39(1年以上前)

まっちゃんさん!

ここは、ドコモ板でしたか、、間違えました泣
自分もギャラクシーのほうが推しなんですけど、
少し悩んじゃいました。AQUOS Rは触ったことないので一度触ってみます。チェックしていただいてありがとうございます!縦長は、まだ見慣れないですが、これからのスタンダードになりそうですね。

鏡さん
有機ELがやはり大きいですよね!みんなのs8推しで肩を押さえれた気がします!今週末変更予定ですので、また報告します。レスいただけて嬉しいです

書込番号:21371987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件

2017/11/20 12:40(1年以上前)

サンドバッグさん。

まっちゃんさん、鏡さんと同じく意見ありがとうございます。3人の推しでs8にしようと思っています。また、報告しますね

書込番号:21371989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2017/11/20 12:59(1年以上前)

AQUOS Rは、キャリア共通色(ブラックとホワイト)とキャリアオリジナル(ドコモのラベンダーauのゴールド)は、あまり高級感ありませんでした(^^;

SoftBankオリジナルのオレンジは素敵なカラーでした。
新たにSoftBank向けに追加された3色は見てませんが、プレス見る限りはイマイチそうな感じかなと。

AQUOSハイエンド、スペックは申し分ないので、来年モデルには期待できるかも。

auに関しては、Galaxy S8/S8+、Xperia XZs、AQUOS RがMNP au購入サポート入りしてるので、MNPなら一括0円もあるでしょうし、機種変更にしても安くなってるようなのでお得に購入できるといいですね。

書込番号:21372037 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ68

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

覗き見ブロック

2017/11/16 18:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:832件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

ふと使用中に思ったのですが全機種の01Hの時は、覗き見ブロック機能があったのですが今探すのですがそれが見当たりしません。覗き見ブロック機能は廃止されたのですかね?それとも私が見つけれないだけですかね?

書込番号:21362658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS R SH-03J docomoのオーナーAQUOS R SH-03J docomoの満足度5

2017/11/16 18:08(1年以上前)

AQUOS Rになってからは、液晶がWQHDになったため機能がうまく働かないので無くなったとどこかのサイトに載っていましたよ〜

書込番号:21362675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2017/11/16 18:08(1年以上前)

ベールビューのことですよね?
AQUOS Rは搭載ディスプレイの関係で、機能が省かれてます。

正面からも見辛くなるため、必要ならフィルムなどで対応してくれ、とのことだったと思います。

書込番号:21362677 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2017/11/16 18:11(1年以上前)

ちなみに同時期のSoftBank向けAQUOS ea、ドコモ/au/UQ向け冬モデルのAQUOS senseでは搭載されてます(AQUOS R Compactは不明)。

ベールビューが廃止されたのは、今現在AQUOS Rだけです。

書込番号:21362685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:832件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/11/16 18:14(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
マジで?なんでなん!?シャープはよくわからんことするね〜。

書込番号:21362694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2017/11/16 18:19(1年以上前)

ディスプレイの視野角が広すぎる→端まで見える→ベールビューの特性が生かせない→ベールビューを搭載すると正面からも見辛くなる

という理由だそうです。
発売当時の開発部隊インタビューにFAQがあったと思います。

書込番号:21362705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/11/16 18:20(1年以上前)

キャリアに買い叩かれるからかも
他のキャリアは高く買ってくれるのかな

書込番号:21362708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:832件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/11/16 18:22(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
なるほど〜。それならしょうがないかな?

書込番号:21362716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2017/11/16 18:23(1年以上前)

開発部隊のインタビューはこれですね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1707/13/news102.html

来年夏に後継が出るんでしょうけど、ベールビュー、その他廃止された機能がどうなるか...。

書込番号:21362723 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:832件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/11/16 18:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
なんだかんだで需要ありそえな機能や人気ある機能は復活対象にしてほしいね。またはアップデートで復活してほしいね。

書込番号:21362785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/16 19:12(1年以上前)

>両成敗さん
同感です。
それと部品の耐久性の向上にも力を入れて欲しいですね。

書込番号:21362840

ナイスクチコミ!3


スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:832件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/11/16 19:37(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
そうですね。部品の耐久性に限らず個体差の無い製品作りはしてほしいですね。
私のRは今のところは特にこれといった不具合なく快適に動いてますよ。ただ、一昨日に充電しなくなる不具合でましたが充電プラグ抜き差ししたら治り充電出来ました。なんなんだったんでしょう?

書込番号:21362919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:832件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/11/16 19:39(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
>まっちゃん2009さん
>infomaxさん
>ハルトル2さん
色々と丁寧に教えて頂きありがとうございました。
なのでこのスレは解決済みとします。ありがとうございました。

書込番号:21362924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/16 19:47(1年以上前)

>両成敗さん
AQUOS zeta sh-04h一台は、調子が悪かったのですが、起動しなくなりました。
もう一台のサブ機は、近接センサーの故障です。
今から最終便で、ソウルにGALAXYショプに明日行く為に、搭乗待ちしています。

購入して、半年で使い物にならなくなって、端末購入サポートの違約金二台分を考えたら、GALAXYショプで直接購入しようかと。
技適が問題ですが無理ならば、いっ時はWi-Fiで使用するか、会社の保有する海外のsimを使うか。
AQUOSには泣かされまくりです。

書込番号:21362947

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2017/11/16 20:15(1年以上前)

この端末サイズで、画面縮小モードや拡大鏡を廃止したのは失敗だろうし、コンテンツマネージャーにしてもそうですね。

AQUOS Rに対してのユーザーからの意見をどれだけ取り入れて、次期モデルに反映するかでしょう。
次期AQUOS Rは、縦長になりそうな気がしますが。

書込番号:21363017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:832件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/11/16 20:25(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうですよね〜
私も激しく同感です。コンテンツマネージャー廃止はかなり失敗だったと思いますね。人気ある機能は廃止せずそのままにして新機種に搭載するなら一工夫して搭載してほしいね。
>八咫烏の鏡さん
前機種に関しては修理ばかりされてさんざんでしたね。ユーザーに商品提供するなら不具合は何とかしてもらいたいですね。ソウル出張お疲れ様です。

書込番号:21363043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/17 01:49(1年以上前)

>両成敗さん
出張で来ているのではないのです。
貯めたマイルを使って、ソウルまでsimフリー機を購入しようかと思って。
グローバルな保証が付くようなので。
詳しいことは、明日確認をしないと分かりません。

明日から端末購入サポート入りする機種があるそうなので、ドコモオンラインショップを覗いてみて下さい。

>まっちゃん2009さん
(祝)Good アンサー1.000件おめでとうございます。
これからもずっと、御導き下さい。
銀メダルの千件のGood アンサーが輝かしいです。
何時もありがとうございます。

書込番号:21363836

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

このゲームなら大丈夫ですか?

2017/11/12 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

クチコミ投稿数:99件

来月以降にSoftBankを新規契約する予定です。
(SoftBankユーザーの婚約者と家族割を組むため)
当方、docomoを数十年使用、現在は解約し、Wi-Fiのみ運営しております。

Xperia XZ1 とAQUOS RとAQUOS RcompactとiPhone7か8を検討しております。
前機種はDisney MobileのDM-01H(AQUOS)とiPhone6sの2台でして、滑らかに動作できたのが6Sで……Androidにもあるかなと思い、質問させて頂きました。

・LINEゲームのツムツムのみ。
・画像加工アプリ使用

この条件には、AQUOS Rは当てはまるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:21353597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2017/11/17 15:38(1年以上前)

当機種ユーザーではありませんが書き込みがない様ですし、AQUOS Rと同じSoC(処理装置)を搭載したスマホ(XZ P)を持っているのでちょっと失礼して・・・

性能的には申し分なし、ツムツムでも連続でプレイ可能です。
マレドラやシンデレラで連続周回をしても熱ダレによるツムの落下速度低下なども見せる事無く円滑に出来ます。

ただし、性能が上がっても処理をさせるプログラム的(とOSかな)な問題でしょう、引っ掛かりが起きます。
自分の触ったことのある最近の端末(XZ P、V20 PRO、XZ、XP)に一貫して起こる現象として、フィーバーに入る瞬間であったりに、一瞬の引っ掛かりが起きる場合があります。
XZ Pは処理能力が上がっているからか、その引っ掛かりも一瞬で済んでいますが、それでもやっぱり引っ掛かりが起きますね。
iPhone 6も持っていますが、ヌルヌル具合はやっぱりiPhoneです。

昔みたいにツムを消し過ぎて処理が追いつかん・・・みたいな事は起きていませんが。

後はタッチパネルとの兼ね合いですが、これは当機種のユーザーではありませんので何とも・・・
申し訳ありません。

画像アプリの加工だとCPUの性能がモロに出てくるでしょうが、スマホで行う加工は程度は低いのでそこまで気にしなくても大丈夫かな?と思われます。

ショップによりけりですが、稀に端末のロックを外してアプリを入れさせてくれる場合がありますので、一度訪ねてみても?と思います。
たまーにそもそもロックすら掛かっていない、そこら辺のフリーWi-Fiを拾ってアプリ入れ放題、確かめ放題な端末があったりしますが(^^;

書込番号:21364918

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件

2017/11/17 21:49(1年以上前)

>sky878さん
ありがとうございます。また、Xperia との比較も教えていただき、大変参考になりました。当方、AQUOS信者でして、初めてのAndroidから(途中でiPhoneに買い換えてしまいますが。)ずっとAQUOSなのですが……不満はないんですけれども……母親がXperiaを使っていたのを見て、とても使いやすいと話していたので、今回ばかりは冒険してみようかなと思った次第までで。でも、イルミネーションとかが無いと物足りない気がしまして、心揺らいでます(苦笑)

何方からも、書き込みがなかったので私の書き方が悪かったかな?と悩みました(^_^;)

もう少し悩んでみて、2年以上付き合えるか見極めてみます!

書込番号:21365712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kaiza0805さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/19 07:45(1年以上前)

確かにXX2みたいな、イルミネーションがなくなりましたね。 自分は前者のAQUOSを使っていましたから。

書込番号:21369080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件

2017/11/19 16:41(1年以上前)

>Kaiza0805さん
解決済になってしまってますが、レスしておきますね。そうらしいですよね……。通話はあまりせず、メールとLINEのみ使用し、通知にすぐ気付けるというメリットを考えた上、自分自身にも使いやすいということでAQUOSを使い続けました。
ですが、機種が成長していくうちに……AQUOSの特徴の一つであるイルミネーションを省き、着信ランプがしょぼくなってしまい、どうしようか悩み始めるようになりました……。

また何かあれば、書き込みさせていただきますね。
皆様、ありがとうございました。

書込番号:21370091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ケーブルの種類を教えて下さい

2017/11/12 18:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

スレ主 治様さん
クチコミ投稿数:333件

初歩的な質問ですみません。

こちらの機種を来週購入予定ですが、充電ケーブルの種類?を教えて下さい。

パソコンのUSBにて充電したいのですがUSBとmicroUSBだと思っていましたが、USBとmicroUSBtypec
を購入した方が良いのですか?

私なりに調べたのですが、どうにもわかりません。

もし、詳しい方がいらっしいましたら2つのケーブルの違い等もお教え下さい。

書込番号:21352873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2017/11/12 18:59(1年以上前)

最近の機種はほとんどがUSB Type-Cなので、A to Cケーブルを購入するか、B to C変換アダプタを用意する必要がありますよ。

書込番号:21352943 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/11/12 20:20(1年以上前)

パソコンの USBからの充電では、給電出力が小さく、
ガラケー (700mA程度)なら問題なくても、
最近のスマホ(1.8A〜 3.0A)をフル充電するのには、
かなりの時間を要します。
家庭の電源コンセントに挿す充電用 ACアダプターと、
Type-C対応の USBケーブル (A to C)での充電が、
個人的にはお勧めします。

書込番号:21353134

ナイスクチコミ!5


スレ主 治様さん
クチコミ投稿数:333件

2017/11/12 20:41(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>まっちゃん2009さん

ご連絡ありがとうございます。

もし、Amazon等で購入する場合なんと検索すれば
良いのでしょうか?

私 年的にうといので初歩的な質問ならどうかご勘弁下さい。

書込番号:21353194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2017/11/12 20:47(1年以上前)

SoftBankでAQUOS Rに機種変更する際に、Type-C対応のACアダプタなどを同時に購入すればいいのでは。

書込番号:21353215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/11/12 20:48(1年以上前)

USBtypeCケーブルで良いと思います。

例えば
楽天だと
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/usbtypec%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/564500/?v=3

microUSBコードが多量に残ってるなど無い限りは、新規でコードを購入した方が良いと思います。
機種違いですが、アダプターかませると「水分検知?しました〜」なりの表示が出てしまうのもありましたので、、、

書込番号:21353221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/11/12 21:06(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

おおっ! そうでしたね。
キャリアモデルなら、オンラインでも ショップ(実店舗)でも、
キャリア推奨の充電器が、
2,500円くらいで端末と同時に購入出来ます。


>望見者さん

私も最初はアダプターをかませていたのですが、
機種によっては、充電が断続的になり不安定なので、
Type-Cの端末用には、 Type-Cのケーブルを買い足しました。

書込番号:21353295

ナイスクチコミ!2


スレ主 治様さん
クチコミ投稿数:333件

2017/11/12 21:19(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます。

私は、機種変更では無くNMPなのですがその値段で
購入できるのでしょうか?

その充電噐をPCのUSBに繋いで使えるのでしょうか?

私、とてもうといので初歩的な質問ならどうかご勘弁下さい。

書込番号:21353338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2017/11/12 21:25(1年以上前)

SoftBankショップなどで購入できます。

Type-C対応ACアダプタ
https://www.softbankselection.jp/cart/ProductDetail.aspx?sku=4580152974511&cd=F1000206

A to Cケーブル
https://www.softbankselection.jp/cart/ProductDetail.aspx?sku=4580152974801&cd=F1000206

B to C変換アダプタ
https://www.softbankselection.jp/cart/ProductDetail.aspx?sku=4580152975020&cd=F1000206

MNPや機種変更は関係なく、オプションの価格は同じですよ。

書込番号:21353366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 治様さん
クチコミ投稿数:333件

2017/11/13 10:30(1年以上前)

皆さん
早速お教え頂きありがとうございました。

本当は全員の方に、グッドアンサーをつけたい
のですが、最初にご返事を頂いた まっちゃん2009
さんにつけさせて頂きました。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:21354526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)