AQUOS R のクチコミ掲示板

AQUOS R

  • 64GB

5.3型クアッドHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R 製品画像
  • AQUOS R [マーキュリーブラック]
  • AQUOS R [ジルコニアホワイト]
  • AQUOS R [Zirconia White]
  • AQUOS R [Mercury Black]
  • AQUOS R [Crystal Lavender]
  • AQUOS R [ライトゴールド]
  • AQUOS R [ブレイズオレンジ]
  • AQUOS R [オパールブルー]
  • AQUOS R [オーロラピンク]
  • AQUOS R [カッパーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R のクチコミ掲示板

(2414件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
294

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電できません。

2018/09/15 10:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

スレ主 霧森さん
クチコミ投稿数:2件

夜充電していて朝確認したら、40%ぐらいしか
充電できていませんでした。

前は 100% 99% 97%ぐらい

充電できたのに。

ACアタブターが壊れたかと思い、

pcに繋げて充電してみましたが、

40%しか充電されません。

電源入れなくても入れて充電してもです。

41%→40%に減ったりもします。

SDカードを

出し入れして充電しましたが、

あまり変わりませんでした。


充電してる時は赤いランプはつきます。

けど、赤いランプが

いつの間にか消えたりします。

点滅はしてません。

電源を落としてつけようとした時に

電源ボタンを押して11秒か13秒後、

白いランプが一瞬ついて、

バイブがブウンブウンブウンブウンと

なるんですが…

この症状がよくわからないです。

auショップで買ったAQUOS専用の充電器を

使っています。

電池の状態は良好でした。

書込番号:22110082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/15 10:02(1年以上前)

充電口の故障では?

書込番号:22110089 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/09/15 10:32(1年以上前)

ケーブルを他のにして試してみる

書込番号:22110180

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8617件Goodアンサー獲得:1594件

2018/09/15 10:46(1年以上前)

こんにちは。ユーザーではないですが。

自分も iPhone seさんに一票。

まずは早々に近くのショップに、本体+普段充電に使ってる充電器+同コード?を一式持って行って、本体の問題かそれ以外の問題かの切り分け確認をしてもらってください。

もし仮に、本体(のジャック)が故障しかかっているとなると、
いずれ全く充電不能になる→本体バッテリー切れで停止・起動不能→中身のデータをSDに移すとかのバックアップ手段もとれずetc.、
の「手遅れ」「八方塞がり」な状況になるリスクがあります。

切り分けの結果、充電器かコードかの磨耗か故障かだったら、あとからそこだけ買い換えれば済みますけどね。

書込番号:22110214 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/09/15 10:54(1年以上前)

pc から、の場合は、PC 側の給電出力が低いから、だと思いますが、
「au ショップで買った充電器」の故障も考えられます。
実は私も、つい先日から、昨年 2月に LGV34 と共に購入した QC 3.0 対応の au の充電器では出来なくなり、最初は、端末のバッテリーがダメになったのか、と思いました。
しかし、その充電器で、バッテリー残量が少なくなったその他の端末を充電しようとしても充電が始まらず、
バッテリー残量が十分にある端末を充電しようとすると、端末を操作していないのに、残量表示が減っていきます。
それらの端末は、他の充電器では普通に充電出来ますので、「au の充電器」の不具合が確定しました。

書込番号:22110231

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/15 16:47(1年以上前)

スレ主様

確認のためですが、過去のソフトウェア更新の際に、バッテリー関係の不具合を修正しています。
その際の、ソフトウェア更新は行われていらっしゃいますでしょうか。

当時のソフトウェア更新のリンクを貼っておきます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20170831-01/

端末のビルド番号を確認してみて、ソフトウェア更新を行っているかどうかの確認をしてみてはいかがでしょうか。
もし適応されていたうえでの、不具合であればほかの皆さんが書き込んでいるハードウェア的な対応策を行ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:22111028

ナイスクチコミ!4


スレ主 霧森さん
クチコミ投稿数:2件

2018/09/16 17:45(1年以上前)

ありがとうございます。
auショップに行きました。
auショップの充電器でも、
低速充電でした。店員さんが
充電口のコードグラグラ動かして
みたら、一瞬通常の充電になりました。

充電口が壊れてるみたいでした。

修理に出して、代用のスマホを今使ってます。

修理に出す時、
データをサーバーもSDカードも
保存しましたが、
ラインとかは登録しとかないと
消えてしまいますね(TT)

書込番号:22113913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidパイはいつ頃?

2018/08/08 05:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 つぶ子さん
クチコミ投稿数:230件

Android9.0には
いつ頃
バージョンアップされますか?

書込番号:22015801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2018/08/08 09:01(1年以上前)

10月の2018-19冬春モデル発表時に、Android P提供予定機種一覧を発表、順次提供といういつものパターンだと思いますが。

最近のシャープは提供開始が早めなので、早ければ年末から年明けあたりでは。
まあ、AQUOS R2に先に提供されると思うので、それよりは後回しになるだろうけど。

書込番号:22016060 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 つぶ子さん
クチコミ投稿数:230件

2018/08/08 10:19(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうこざいました。
気長に待ちます

書込番号:22016206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/08/08 13:50(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
Android9にバージョンアップの時にメール着信音やバイブレーション、イルミネーションが細かく設定できるように改善されますかね?ドコモに問い合わせした時にはAndroidにも改善するように言ってるとはききたましたが?どうなんでしょうか?
メール着信音設定は以前のように戻してほしいものです。

書込番号:22016559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2018/08/08 15:25(1年以上前)

>両成敗さん

その辺はドコモ次第な部分もありそうな気はしますが、それなりに苦情はあるみたいですから改善されることを祈るしかないと思います。

書込番号:22016698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/09/15 19:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>つぶ子さん
仮にAndroid 9にバージョンアップしたら発熱等で熱暴走しませんかね?以前、使用してたSH01Hの時、
Android7になってから発熱で悩まされましたからね。
Rはその点、熱対策はしっかりしてあるって
聞いてるので大丈夫かと思いますが。どうでしょうか?

書込番号:22111440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルTカード(バーコード)が使えない

2018/07/29 05:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

GooglePayでTカードが使えません。
前機種SHV34では問題なく使えていましたがSHV39に変えて使おうとしたところ一度も使えていません。利用先はファミマのレジです。再登録などきろいろ試しましたが改善せず。
Android8.0で画面保護シートは標準付属のもの、Yマネーはオフです。
同じような方や改善した方や使えている方居ますか?ちなみにマクドナルドなどでバーコード表示読み取りや他のコンビニでGooglePay決済は問題なくできています。

書込番号:21995136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/08/13 17:42(1年以上前)

スレ主様

このアプリがうまく動作しないということでよろしいのでしょうか。

Tポイントアプリ
https://tsite.jp/r/app/tapp/pc/index.html

こちらのサイトに利用法の記述があります。
https://tsite.jp/r/mb-tcard/web/index.html

記述通りに設定して、うまく動作しないのであれば、T-SITEの運営にお問い合わせしてみるのが一番よろしいかと思います。

書込番号:22028928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1126件

2018/08/14 12:39(1年以上前)

>北海のタコさん
GooglePayにポイントカードを登録できますが手順通り登録したところこの機種だけ使えないという状態です。デフォルトで貼られてる画面保護シートのせいかもしれませんが…。
他のバーコードは読み取れるのにTポイントのバーコードだけ読み取れないって状態ですね。

書込番号:22030780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/08/14 16:26(1年以上前)

スレ主様

>GooglePayにポイントカードを登録できますが手順通り登録したところこの機種だけ使えないという状態です。デフォルトで貼られてる画面保護シートのせいかもしれませんが…。

TポイントカードアプリのFAQを確認してみたところ、「FAQカテゴリー>アプリ・モバイルTカードについて>モバイルTカードについて>エラー>モバイルTカード(バーコード)を表示しましたが、店舗で読み取りできないといわれます。どうすればいいのですか?」に、記述されております。

答えのなかに、書かれていた内容とほぼ同等の内容で「モバイルTカード(バーコード)をご利用の場合、対象アプリにてバーコード画面を表示してから一定時間を経過している場合や、覗き見防止シートの貼付などによりスマートフォン端末の画面が暗い場合、正しく読み取ることができない場合があります。ご利用の際は都度バーコード画面の表示を行い、画面の明るさの設定を最大にして利用してください。」と記述されております。

POSのバーコードを読み取る機械において、バーコードの隙間がきちんと認識できないために、POSの認識ができなかったと思われます。
POSの読み取り機械は、レジスター会社ごとによって、機械の仕様が若干異なりますので、A店の系列で読めていたのが、B店では読めないなどという事象が、起こりうる可能性はあります。

特に、覗き見防止シートは画面から出る光を屈折させることで、脇から画面をのぞき見できないようにしている関係もあるので、POSでのバーコードの読み取り角度によってはまったく反応できないこともあります。

一度、画面の明るさを最大にして、店舗で試してみてはいかがでしょうか。
もしそれでもだめなら、別の画面保護シートに変更することをお勧めします。

書込番号:22031226

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1126件

2018/08/15 07:38(1年以上前)

>北海のタコさん
サイトのFAQの出来る対処は行ったので輝度最大にしてどこでも読み取れない現状からすると画面保護シートが一番怪しいと言えます。そろそろ張り替えようとは思ってるところですが。
画面保護シートが貼ってあっても例えばマクドナルドのアプリやネットカフェのアプリなど他のバーコード表示と読み込みには対応出来てるのです。

画面保護シート交換もしくは無い時に読み取り出来なかったらアプリ側の問題になりそうですね。
他の2つのハードで画面保護シートありの状態で読み取り出来ているので不可解なものです。
そういう不可解な現象が起きているというクチコミになります。

書込番号:22032624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1126件

2018/08/27 08:20(1年以上前)

本日、やっと画面保護シートをラスタバナナ製に変えました。バーコード読み取りも1回で無事読み取り出来ました。純正保護シートが何故かダメだったようです。純正保護シートのほうが単純機能のみで他社製の方がいろいろ表面コーティングとかしてあってダメそうなんですけどね。謎です。
まとめとして純正保護シートはバーコード読み取りに影響が出る場合があったってことです。

書込番号:22061971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/08/27 10:35(1年以上前)

スレ主様

やっと改善されたとのご報告ありがとうございます。
最終的には、保護シートということになりましたか。

保護シートに関しては、純正品だから品質に安心というのは、ユーザー心理に基づいているのかもしれません。
ただ、スレ主様のような状況に陥ってしまうと、逆に純正品を疑うのも可能な手段かもしれません。

貴重な経験談を共有できたことが、書き込んだ人間としても勉強させていただきました。

書込番号:22062263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1126件

2018/09/13 01:22(1年以上前)

そうなのです。お付き合いありがとうございました。
純正だから
簡易保護=低コスト=低機能=薄い=影響少ない
と思ってたら違ってました。

書込番号:22104882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外部スピーカー

2018/08/12 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 ほなんさん
クチコミ投稿数:2件

外部スピーカーから音を出そうとするとザーーーというノイズが音量大小に関わらず鳴り続けるのですが同じ現象の方いますか?
他のスマホ機種で試したら音がクリアに聞こえたのと、スピーカーが初期不良かと思い交換してもらっても現象が変わらずでしたので…

書込番号:22026930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/08/13 16:54(1年以上前)

>ほなんさん
一度スピーカーを交換されて同じ症状が出るのでしたら本体が悪いのかもしれませんね?
一度修理されたお店にもう一度修理依頼されるか
ドコモショップにて点検修理に出されるか?
ドコモショップに修理に出される時はおそらくメーカー送りになり初期化になると思うので大事なデーターはあらかじめSDカードへコピー又は移動されたらよいです。また、ドコモショップに来店される時はネットから来店予約をされたほうが待ち時間がなくスムーズに相談できると思います。

書込番号:22028805 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ほなんさん
クチコミ投稿数:2件

2018/08/23 18:10(1年以上前)

回答ありがとうございました。
1度ショップへ相談に行こうと思います!

書込番号:22051823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

スレ主 rugureさん
クチコミ投稿数:2件

質問失礼します。
この度SHV32からSHV39に機種変更しようと思っています。
白ロムを購入し、今使っているSIMを差し替えて使おうと思っているのですがSIMロック解除をしていない端末でも可能でしょうか?

白ロムは新品同様の通電、通話確認のみした端末を購入しようと思っています。

現在のSIMカードはauのものでVoLTE対応。サイズはnanoです。持ち込み機種変更の時にauショップでつけてもらったものです。

回答よろしくお願いします。

書込番号:22042317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2018/08/19 14:10(1年以上前)

au端末でau回線を利用するのに、SIMロック解除は必須ではありませんよ。
現在VoLTE対応のnanoSIMなら差し替えだけで使えます。

書込番号:22042343 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rugureさん
クチコミ投稿数:2件

2018/08/19 14:27(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
早速の返信有難う御座いました。
これで安心して購入に踏み切れますm(__)m

書込番号:22042376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2018/08/19 14:33(1年以上前)

補足

後に手放すような場合、SIMロック解除してあるとau MVNOでも利用できるようになりますし、対応バンドから安定して使えるかは別にしてドコモやソフトバンク回線でも利用できるようになるので売却価格は多少上がります。

書込番号:22042383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

SHV40からSHV39へのsimカード差し替え

2018/04/15 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

スレ主 yanagimanさん
クチコミ投稿数:48件

3月18日にソフトバンクからMNPでSHV40に乗り換えました。本当はSHV39にしたかったのですが、在庫がなく入荷予定も立たないと言うことで、なかば仕方なくこの機種にした経緯があります。できれば今からでもSHV39にしたいと思っています。
ヤフオクを見るとauのSHV39の新品同等品の出品があるのですが、これを落札してsimカードを差し替えて使うことは可能でしょうか。以下のことがわからないので質問させていただきます。

1 差し替え前後の両機種ともauですが、simカードを差し替えることで、そのままSHV39を使用できるのでしょうか。あるいは、auショップでの手続き、費用が発生しますか。(そもそもカードの形状が違えば差し替えが単純にはできないのはわかりますが)

2 SHV40はデータ移行等の作業後、初期化してから売却する予定です。
以上のようなことを素人ながら考えておりますが、私が気づいていないことも多くあるように思っています。「○○ということもある」「△△が必要」「××が発生する」など、注意すべきことを教えていただけるとありがたく思います。よろしくお願いします。

書込番号:21753222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/04/15 12:04(1年以上前)

auのキャリアモデルであれば、
双方が au VoLTE機なら
(または、双方が非 VoLTE機なら)
SIMの差し替えだけで使えます。

auで正式な手続きで機種変更すると、
MNP転入での優遇策が前月分で終わったり、
端末購入サポート解除の違約金が発生する場合がありますので、
注意が必要です。

書込番号:21753319

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yanagimanさん
クチコミ投稿数:48件

2018/04/15 12:19(1年以上前)

モモちゃんをさがせ! さん
早速のresありがとうございました。私としてもMNPで移った際の優遇が消滅するのかが気がかりでしたので安心しました。
auショップでの手続きでなくて使用可能というのはありがたいことです。落札を検討してみます。

書込番号:21753378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/04/15 12:38(1年以上前)

出品されている SHV39 について、
ネットワーク利用制限の判定が
『〇』
になっていることのご確認を…。

書込番号:21753429

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yanagimanさん
クチコミ投稿数:48件

2018/04/15 13:05(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
再度のresありがとうございます。auのサイトで確認したところ○でした。いろいろとありがとうございます。

書込番号:21753497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/16 10:16(1年以上前)

>yanagimanさん

>>再度のresありがとうございます。auのサイトで確認したところ○でした。

悪意のある出品者だと落札されて代金の入金を確認、で発送しまして落札者が受領して3日後くらいにauへ紛失申し出しまして、新しい端末を安価でゲットしオクに出品しました端末は、赤ロム化ってな最悪なケースも想定されます。


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11151931621

書込番号:21755706

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 yanagimanさん
クチコミ投稿数:48件

2018/04/16 12:34(1年以上前)

>レガシィB4@スバルさん
丁寧なアドバイス、ありがとうございます。確かに悪意のある出品だと困ります。中古を扱う業者で赤ロム保証付きのものを買う方が安心なのでしょうね。善人ばかりの世界ではないということを肝に銘じなければなりませんね。

書込番号:21755953

ナイスクチコミ!0


スレ主 yanagimanさん
クチコミ投稿数:48件

2018/07/31 18:49(1年以上前)

いろいろな方からアドバイスをいただいたおかげで、SHV39を5月上旬に白ROMで購入し、SIM差し替えをしまして無事使用できています。さすがにハイエンド機の使い勝手はすばらしく、今までの不満が解消されました。報告が遅れましたがありがとうございました。
このスレの冒頭に、
2 SHV40はデータ移行等の作業後、初期化してから売却する予定です。
と書き込みをしましたが、以下の疑問があるので、再度質問させてください。
1 auでは登録上SHV40を使用中になっていますが、これを売却して他人が使用しても問題ないのでしょうか。
2 SHV40を売却に当たって、SIMロックを解除した方が値段上有利になりますが、これも問題はないでしょうか。
3 その他、売却に当たって注意することはあるでしょうか。
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。

書込番号:22000307

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:1040件 問い合わせ 

2018/07/31 19:14(1年以上前)

>yanagimanさん
1,2は問題ありません。
3はおサイフケータイを使用した場合はFeliCaのメモリデータが
初期化しても物によっては残るので、auショップでメモリクリアを依頼して下さい。

書込番号:22000347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yanagimanさん
クチコミ投稿数:48件

2018/07/31 22:45(1年以上前)

>sandbagさん
早速のresありがとうございます。「FeliCaのメモリデータのクリア」というのが、今ひとつよくわからないのですが、auショップで依頼すると簡単にできるものなのでしょうか? 確かにおサイフ携帯機能はSHV40で使用しており、モバイルsuikaなどはSHV39に既に移行しています。オールリセットで消えずに残ったデータを消す(確認する)のに、費用はかかるのでしょうか?

書込番号:22000858

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:1040件 問い合わせ 

2018/08/01 00:07(1年以上前)

>yanagimanさん
ヨドバシなどのおサイフケータイアプリは、初期化してもゴミが残るらしく、そのままだとじゃんぱらのような買取店では買い取ってもらえません。
初期化後にFelicaのデータ使用サイズを見ても残っています。

ドコモだと店舗で自分でできるのですが、auの場合は店員に言わないと駄目らしいです。
しかも店員もわかってない人もいるので、FeliCaのメモリクリアとはっきり伝えてください。
費用はかかりません。

書込番号:22001028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yanagimanさん
クチコミ投稿数:48件

2018/08/01 06:10(1年以上前)

>sandbagさん
「FeliCaのメモリクリア」の件、よくわかりました。大変お世話になり、ありがとうございました。

書込番号:22001231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)