端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全152スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 8 | 2021年2月16日 21:46 |
![]() |
35 | 5 | 2019年10月1日 20:45 |
![]() |
34 | 8 | 2019年10月4日 02:11 |
![]() |
14 | 2 | 2019年9月5日 06:19 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2019年10月24日 22:44 |
![]() |
2 | 2 | 2019年4月22日 22:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
ドコモで購入し4年経過しています。
先日、背面カバーが湾曲してカバーの左右に隙間が出来るくらい浮いている事に気づきました。
2か月前にドコモから格安SIMに乗り換えましたが、端末はそのまま利用しています。
この場合、修理依頼はドコモには出来ないのでしょうか。
ダメなら街のスマホ修理店に持ち込み見積依頼をしようと思っています。
また補足ですが、過去に一度だけ水の中にポチャンした事があり、お風呂にも数回持ち込んでいるので湿気と電池パックのふくらみのダブルパンチの気がします。
ドコモで購入した端末は契約解除後もドコモに修理依頼できるのでしょうか。
よろしくお願い致します。
3点

修理依頼の窓口はドコモになりますから
ドコモに修理依頼できますが(受けつけ終了の機種でない限り)
症状からはバッテリーの膨張と思われますが
バッテリー交換のみは受けつかないと思います
悪いところ全部の修理だと思いますので
どれかの新品購入したほうがよろしいかと
契約ないと代替え機貸し出しはしませんので
書込番号:23015817
1点

>morico1024さん
ドコモショップ窓口で、修理対応をして貰えますが、1年間の保証期間を過ぎていますので、修理費用の見積りをお願いされてから、修理依頼をされた方が良いかと思います。
修理費用が高額になる場合も想定されますので、ドコモショップ窓口にその旨を伝えられたら、SHARPの修理工場側が修理する前に、修理箇所を確認して貰ってから修理費用を見積もって貰えるかと!
書込番号:23016041 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この機種の発売日は2017年の7月です。
発売月に買ったとして、4年が経過するのは2021年の7月
今は2019年の10月です。
morico1024さんは未来人ですか?
書込番号:23016102 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mjouさん
受けつけ終了の機種でない限り、ドコモへ修理依頼自体はできるのですね。
確かにどの部分までが修理範囲なのかわからないので高くついてしまう可能性もありますね・・
新品購入も検討したいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:23016131
3点

>八咫烏の鏡さん
修理費用の見積りだけでもしてもらえるのならとても助かりますね。問合せしてみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:23016132
4点

>ふとん叩きさん
ご指摘ありがとうございます。仰る通り4年ではなく2年です。4年くらい使っている気になっておりました。
書込番号:23016137
2点

私のSH-03Jも同じ症状になりました
機種変更してケースから出した時に気付いたのであんしん保証が使えないようです
格安SIM用にしようと思っていたのですがバッテリー膨張は怖くて使えないし
修理代金が安いようなら修理しようかと思っていました。
宜しければ見積り結果が分かりましたら教えて頂けますか?
書込番号:23647321 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今更の返信ですが^^;
私も両サイドのカバーの口が開きました
実はその前に使ってたAQUOSも同じ症状でした 原因は常に充電器に繋いでいてバッテリーが過充電?で膨張したと思われます
この度2年8ヶ月使って携帯補償サービスでAQUOS SH-03Kに交換で到着待ちです すでに03Jは在庫切れでした 因みに7500円位の補償代金でした
書込番号:23971070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
wi-hi接続、システムの中に、簡単接続機能が、なくなったのは、なぜなのですか?
手動入力しか、wi-hi接続出来ない
システムにwi-hi簡単接続機能を復帰させる方法を教えて下さい
0点

その他メーカーもAndroid 9 OSアップデート時に削除されてますし、最初からAndroid 9の機種は最初から機能がありません(Android 9での非サポート化に伴い削除されてたはず)。
書込番号:22960661 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

どの機種もandroid9以降機能がなくなっているはずです。WPSプッシュ設定も同様です。長い文字列を入力することになります。
個人的には何故退化させたのか意図が不明ですが。
書込番号:22960682 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

OSアップデート時に機能が削除されることは案内されてますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh03j/20190123.html
ちなみにauだと、仕様変更含めさらに詳細に案内してます。
不便になったことに違いはないですが、慣れれば別にあってもなくてもいいかなと思いますね。自分で入力すればいいだけですし。
書込番号:22960703 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

大概ルーター本体の裏側にシールがあるので、目が悪いのと場所的な問題で見辛いです。WPSが無くなってからはスマホで撮影して打ち込んでます。
書込番号:22960736 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Googleレンズでも何とかなりそうです。
書込番号:22960763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
この機種を購入して1年半になります
昨夜ステータスバーが勝手に上げ下げしたり
スクショを撮ったりしてました
その症状が収まり後ステータスバーが下げられ無くなりました、ステータスバーが反応しません
再起動何回もしました直りません
ネット検索しますと横画面でステータスバーが動けば故障では無いと書いてありました
直し方?が書いて有りましたが良く分かりません
この機種をお使いの方お助け下さい
宜しくお願い致します。
書込番号:22954742 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も先日同じ症状になりました。
機能の中の自己診断でディスプレイをテストしてみてください。
たぶん画面の一番上の横一列が反応しない状況になっているかもしれません。
ディスプレイの故障と思います。
私はちょうど二年以上経過していたのでR3に買い替えました。。
機能的に買い替えて後悔はしていません。
書込番号:22954783 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

「設定 」→ 「アプリと通知」→「アプリをすべて表示」→右上のメニューボタン(点々3つ)から「システムを表示」。
アプリ一覧に「システムUI」というアプリが見つかるはずです。
「システムUI」→「ストレージ」→「キャッシュの削除」
で症状改善されませんか?
このアプリがステータスバーとナビゲーションバーの動作を制御しています。
書込番号:22954794 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

くにちゃんですさんおはようございます
アドバイスありがとうございます
試して見ましたが普通に動作します
書込番号:22954833 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

にわとり@さんおはようございます
アドバイスありがとうございます
システムUIですがかなり前から無効ボタンをタッチしてしまい消えてます
強制終了だけ点灯状態になってます
横画面ではステータスバーは通常通り動くのですが
横画面でステータスバーを表示させてから
縦画面に戻すとステータスバーは表示されます
ステータスバーを上げてしまうと縦画面では
ステータスバーが動かなくなります
お二方朝からすみませんお世話になります
書込番号:22954856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

くにちゃんですさん
ディスプレイチェックで小さな四角いマスをタッチする
操作をもう一度試して見ました
1番上のマス横1列が反応しませをでした
故障ですか?
修理は保険使用でどのくらいになりますか?
何度もすみません
書込番号:22954896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハード的な故障と思います。
私はちょうど買い替えを迷っていたので、修理は考えませんでした、
安心パックに入っていたなら、1000円程度ではないでしょうか?
ただし、代替品にアプリ移行したりが面倒と感じたので、迷わず買い替えました。
ある意味故障で背中を押された感じです。
書込番号:22954947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Softbank版ですが。AbemaTVをダウンロードしてるなら、AbemaTV起動→上部(横)からスライドすれば降りて来ますよ。この症状は、タッチパネルの不良なので(恐らく)修理に出すしかないですね。酷くなると、ほぼ使用中にステータスバーが下がってきて、全く使い物にならなくなります。→戻るボタンでバーが引っ込むうちはまだ良いですけど。
書込番号:22955076 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さま色々と有り難うございます
一昨日オンラインショップにて修理依頼しました
昨日代替機種が届き修理機種を返送しました
代替機種はSO-01Jです
ポケモンGOを起動してますと直ぐに本体が熱を持ち
動きがかくつきます、キャッシュ削除するとアプリ落ちして使いずらいですね
どのくらいで修理から帰ってくるのか?
皆さま色々と有り難うございます
書込番号:22965911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank
ANDROID9にアップロード済なんですが、壊れて修理出したら8に戻されたようで、下部が三角丸四角が並んだ8の画面になってます。設定ーシステムー端末情報では9のままで自動アップデートもかかりません。強制アップデートの方法はあるでとょうか。
0点

AQUOSの場合、旧ナビゲーションとAndroid 9以降のナビゲーションを選択できるはずですが、試しましたか?
設定→システム→操作→ホームボタンを上にスワイプ
Android 9標準ナビゲーションで利用するならオン、旧ナビゲーションで利用するならオフにすればいいかと思いますが。
書込番号:22900950 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
本日本体のアップデート?の通知がきて更新した所、メディアの音量を最小にしても明らかにアップデート前より大きな音が鳴るようになりました。
時計の位置なども変わってしまいました。
ただし困っているのは音量のみです。
どこかいじれば直るのでしょうか?
書込番号:22696255 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ん?アプデ最後までした?俺は問題ないが。
書込番号:22705136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに、最小でも結構大きめですよね。
書込番号:23006957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
アンドロイド9にバージョンアップしても、電話帳を本体に保存することは可能でしょうか?
現在、SHV34を使っています。
電話帳は、Googleのアカウンを使用せずに本体に保存しています。
SDカードを使ってデータ移行する時、電話帳の登録先を本体のアカウントにしても
強制的にGoogleのアカウントになってしまう。と友人に言われたので気になっているので
書き込みをしました。
友人は、アンドロイド9ではなく、8.01だそうです。
0点

現実の回答ではありませんが、
au のキャリアモデル間の機種変更の話であれば、
au shop など、直接、キャリアにお問い合わせされた方が、
正確な回答が得られる、と思います。
書込番号:22619179
0点

モモちゃんをさがせ!さん
アドバイス、ありがとうございます。
ヒマをみつけて、auショップに行ってみます。
書込番号:22619602
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)