端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全152スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 13 | 2018年3月22日 23:50 |
![]() |
15 | 16 | 2018年3月23日 18:01 |
![]() |
17 | 2 | 2018年3月18日 19:33 |
![]() |
195 | 8 | 2019年6月27日 15:45 |
![]() |
3 | 1 | 2018年4月1日 19:06 |
![]() |
51 | 11 | 2018年4月4日 20:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank
一昨日、7年以上振りに機種変したのですが、画像等の保存先が本体になっている様です。最初からSDカードに保存される様にするにはどうしたら良いでしょうか?ひと通り探したつもりですが見つかりません。
あと、赤外線はあるのでしょうか?
機種変する時にはもちろんありますと言われましたが、これも見つかりません。
何せ7年振りで当時はまだ初期スマホだったので、これからこちらでもお世話になると思いますが、かなりド素人の質問になりすがよろしくお願い致します。
書込番号:21687375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カメラ起動→メニュー→共通→保存先設定じゃないかな?
あと、この機種に限らずですが、赤外線なんてほとんどの機種が採用してませんよ。
書込番号:21687382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメラのことかと思ったけど、カメラとは書かれてませんでしたね(^^;
書込番号:21687394 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは!
>赤外線はあるのでしょうか?
赤外線機能は、ついていません。 仕様の欄みましたが、空白でした。
お店の人が、適当なこと言ったのでは?
>最初からSDカードに保存される
本機で撮影した静止画や動画などのデータは、内部ストレージに保存されるように設定されています。
お客様がダウンロードされたアプリケーション(市販品)によっては、保存先がSDカードと説明されている場合でも、
データが内部ストレージに保存されますのでご注意ください。
参考までに!
書込番号:21687401
1点

>アイアコスUさん
カメラに関しては、>まっちゃん2009さんの指摘通りSDに保存できます。
赤外線は無いですね。例えばdocomoの場合ですと、「らくらくスマートフォン4」(meでは廃止)だけだと思います。あとは、フィーチャーホンですね。
書込番号:21687546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己レスです。
そういえばフィーチャーフォンは、2017年に生産完了したのでした。
docomoで販売しているフィーチャーフォン風のケータイ3機種は、全てガラホ(スマケー)ですね。
書込番号:21687671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

またまたすみません。
スレ主さんはソフトバンクでしたね。間違えてdocomoの話をしてしまいました。ごめんなさい。
書込番号:21687697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>つよがりぽんさん
カメラで撮影された画像先はまっちゃんさんがおっしゃる通りです。ネットでダウンロードした画像や動画は本体ストレージに保存されます。保存画像はプリインストールされてるファイルというアプリを開けば見れます。その画像や動画をSDにコピーはできます。
書込番号:21693687 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>つよがりぽんさん
お店で機種変更する時に画像などをのデータコピーは確かBluetooth機能を使ってコピーしてたような気がしますが?違いましったっけ?
書込番号:21693720 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速の返信有難うごさいます。
そうですよね、またよろしくお願いします!
書込番号:21696731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の返信有難うごさいます。
その様ですね、今はGoogleで全て保存される、出来るみたいで慣れるまでまだまだついていけません!苦笑
またよろしくお願いします!
書込番号:21696739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の返信有難うごさいます。
やっぱりそうですよね、またよろしくお願いします!
書込番号:21696772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の返信有難うごさいます。
ファイルとアルバムの違いが全然分かりません!
とりあえず今はGoogleで全て保存されるみたいですね、SDカードには自分で保存していく形みたいですね。
またよろしくお願いします!
書込番号:21696783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応、前スマホのバックアップ取ったSDカードから移せるものは移しました。
機種変手続きで5時間以上かかりましたし、店員もアップアップしててカオスな状態でした…。
書込番号:21696789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
ソフトウェアアップデート後にカーオーディオとのBluetooth接続後に音がでなくなりました。
Bluetooth接続はできて曲情報は機器とわりとりできてるのに、音だけスピーカーから聞こえてきません。
AUX接続すると問題なく聞こえるのですがなぜだかわかりますか。
アップデート前はBluetooth接続でもちゃんと音がカースピーカーから出てたので、スピーカーの問題とは考えにくいです。
書込番号:21674131 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

その類の問題ではまず確認することなので聞きますが、端末自体の音量が小さくなってたりしませんか?
カーステの音量ではありません。
書込番号:21674192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
本体側音量MAX、カーオーディオのボリュームを調節してもダメだったんです…
書込番号:21674197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのカーオーディオは、
メーカーとして公式に、
Android OS 8.0 での動作確認はされているのでしょうか?
書込番号:21674453
1点

>ソフトウェアアップデート後
そのソフトウェアアップデートとはOS8へのアップデートのこと?
それとも、先日のアップデートのこと?
たぶん関係ないけど、うちの環境では、SH-03GのOS7から当該機OS8にしてからBluetooth接続の度に、音声レベルがリセットされる症状が出ていて、当該機のせいかなと思っていたのが、接続先機器を入れ替えたら、音声レベルがリセットされることもなくなり、おそらく接続先機器側でサポートされるBluetoothバージョンによるのかなぁと推測しています。
書込番号:21674593
1点

ヨドバシとかで他のBluetoothとペアリングを御試ししてきては、他の家電屋か。
書込番号:21678806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
ver.対応してないことは予想してなかったです。
ちょっと家電屋さんにいって試してみます!>モモちゃんをさがせ!さん
書込番号:21679311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>chapiiiさん
私も同じ症状でカーオーディオメーカーやdocomoに問い合わせしましたが、解決策は貰えませんでしたが、なんとか、自力で色々試して見たところ、スマホの
設定→システム→端末情報→ビルド番号を連打→戻る→開発者向けオプション→ネットワークのBluetoothオーディオコーデックを開き→SBCへ変更
したところ、音が出ました。しかし、これは車のエンジンをかける度に設定をしなければなりません。
このことをオーディオメーカーにも報告しましたが、アップデートなどの対応をする事は出来ないと言われました。試してみてください。
書込番号:21679964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます!
そんな裏技があったんですね。
毎回やるのは大変ですけど試してみます!
書込番号:21682224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>chapiiiさん
詳しいメーカーとのやり取りはこちらに記載されているので参考にして下さい。
http://s.kakaku.com/bbs/K0001003743/SortID=21680046/
書込番号:21682284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SBCに変更して、KHzも変更してみたのですがだめでした。
いま使ってるのがFH4200と古いモデルなのが原因かなと思います…
書込番号:21682388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>chapiiiさん
追加でpioneerからの回答がありました。
これまで、弊社関係部署で確認させていただきました内容でご案内させていただいておりましたが、当部署でAndroid8.0の「SH-03J」をご用意することができましたので、こちらでスマートフォンの設定を
色々試しましたところ、スマートフォン側を下記内容で設定しますと、Bluetoothで音声出力を行うことができました。
●こちらで試しましたスマートフォン側Bluetooth設定内容
※「FH-4400」とBluetooth接続中にスマートフォンを操作しました。
1.ホーム画面で「設定」をタップします。
2.「接続済みの端末」をタップします。
3.「Bluetooth」をタップします。
4.「FH-4400」の右横にある歯車アイコンをタップします。
5.「高品質音声を使用:AAC」の左横にあるチェックをタップして、
チェックを外します。
↑↑↑↑↑下にスクロールすると現れました!これは、気が付かなかったです。
6.「OK」をタップします。
上記設定を行いますと、Bluetoothで音声が出力されました。
スマートフォン側のOSバージョンアップでAACに対応したことで、「高品質音声を使用:AAC」の設定内容が増えたのではないかと思われますが、この設定を試しましたところ、車のエンジンOFF/ONを行っても、スマートフォン側の設定が戻らずに、Bluetoothで音声出力を行うことが可能でした。
「高品質音声を使用:AAC」のチェックを外すことで、BluetoothオーディオコーデックはSBCになるかと思われますが、上記設定をお試しいただけますでしょうか。
書込番号:21690189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いま試してみたところできました!
まさかこんな設定があったなんて。
本当にありがとうございました!
書込番号:21691387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>chapiiiさん
良かったです(*^^*)
私もやっと、ストレスから解放されました♪
書込番号:21691461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>つくね0308さん
bluetoothの接続機器の右側の歯車をタップしても電話、メディア、連絡先しか選べす下にもスクロールしないのですが、私の端末の不具合ですかね?
書込番号:21697616 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>にわとり@さん
Bluetoothイヤホンだと、私もそういう表示しか出ていません。
カーオーディオだと表示されてるんですけど。
にわとり@さんのBluetooth接続先は何になるんでしょうか?
書込番号:21697666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つくね0308さん
カーナビ カロッツェリアzh9900になります。
音声は出るのですが、アルバム名やアーティスト名、曲名等がAndroid8へアップデートしてから表示されなくなりました。
可能性のある設定は試してみたいと考えていましたが設定に項目が表示されなかった次第です。
書込番号:21698182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank
AQUOS RをAndroid8.0にアップしました。特に大きな不具合もなく、「黒猫のウィズ」や「ドリスピ」と言ったゲームアプリも問題なく遊べています。
が、唯一「電話帳」があまりに使いにくいものとなってしまいました。電話掛ける画面もなんか変わってしまったし。
『電話・通話機能』は、アプリを入れ換える(?)事で別のモノを使うことjはできるのでしょうか?
今の縦スクロールonlyではなく、以前のようなあかさたなを横で以降を下スクロールみたいな電話帳はないでしょうか?
もしくは旧機種の304SHなどから電話帳機能をAQUOS Rに移行する事などはできないのでしょうか?
8点

>『電話・通話機能』は、アプリを入れ換える(?)事で別のモノを使うことjはできるのでしょうか?
電話帳アプリはいろいろあるから、とりあえず評判の良さげなやつをいくつか入れてみて自分に合うのを探すのがいいんじゃない?
たいていのやつが無料版(広告あり)と有料版(広告なし)があるはずなんで、これだ!っていうのが見つかれば有料版を購入するのがいいかもしれないね
書込番号:21671493
2点

>どうなるさん
返信ありがとうございます
電話帳アプリはgやX、Aといくつか試してみましたが
現状ではTruePhoneと言うのが、直感的に使えそうと思い
試している最中です。
本音は以前のままのSH電話帳がいいのですが、、、
書込番号:21685577
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
質問させてください。
LINE通知音が鳴らない時があります。
皆さんはそのような症状ありませんか?
アップデートの後位からそのような症状があります。
改善の方法がありましたら教えてください!
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:21669090 スマートフォンサイトからの書き込み
123点

LINEが開いている状態だと、通知音らしき音が出ます。小さい音で、しかも単音ですので
気が付かないほうが多いです。
LINEが開いていない時には当方は毎回通知音が出ます。
書込番号:21669483
17点

同じく、通知音は時々というか50%ほどで、一瞬しか鳴りません(チッという感じで0.2秒位)
通知音を変更しても、アプリ入れ直しても、本体初期化しても改善しません。
また、ポップアップ画面というのでしょうか、通知があれば出てくる窓ですが、こちらも内容が表示されず、通知が届いていますのようなのが表示されるだけです。
さらに、スクロールなどの時、頻繁にショートフリーズします、酷いときは応答なしになります。
当方、昨年末のバージョンアップ後、通信がありませんと出てロック画面に戻るようになってしまいました。
2回目のバージョンアップ後も直らなかったで、dショップへいきましたが、当然のごとく異常なし・再現できずで戻ってきました。
基盤を交換したとか言われましたが、持ち帰り設定中に同じ症状がでました。
LINEの話もdショップでしましたが、もちろんdショップとは関係ないとのこと。
ずっとシャープを使ってきましたが、この機種を検討されている方、おすすめしません。
以上、改善方法ではなくてごめんなさい。
書込番号:21669558
17点

>りょうらんママさん
>J47Bさん
ラインの通知音は口笛で設定してますがアップデート後と前共に普通になります。ロック画面での通知も普通に表示されます。ん〜、いったいなにが違うのでしょうか?
書込番号:21669626 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ATK4G63さん
音も最大にしてますが、鳴らないんです‼️
大変不便です(涙)
>J47Bさん
まさに同じ症状です‼️
ホントに困りますよね(。>д<)
まだまだ使っていかなきゃいけないのでとても憂鬱です。
>両成敗さん
たまたまそんな機種にあたってしまったんでしょうね(T_T)
通知音を変えてみます
書込番号:21670450 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>りょうらんママさん
自分でも思うのですがこの機種に代えてからこれといったトラブル不具合がないんです。おそらくたまたまアタリの機種だったのかもって。この機種になる前は01Hでさんざんな目にあいましたした。
ところで、ラインは最新バージョンですよね?
後は通知音を替えて見るか?ダメなら直接、ラインに問い合わせするか?シャープに問い合わせ?ですかね。DOCOMOに問い合わせしてもラインはアプリの関係なので取り合ってもらえないのでは?
書込番号:21670479 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

前機種もSHARPさんアップデート後のLINEの
不具合ですか他のキャリアはどうかは知りませんが。
書込番号:21675897 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>両成敗さん
>DOCOMOに問い合わせしてもラインはアプリの関係なので取り合ってもらえないのでは?
↓ここでLINEのサポートやってますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/remote_support/line_friends/
お電話やLINEでお問い合わせいただくと、オペレーターがスマートフォンの使い方をサポートします。操作や設定のサポートだけでなく、LINEなどのアプリの使い方やパソコンなどの周辺機器との接続などもサポートします。
書込番号:21695328 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まもなく2年が過ぎようとしており、私的に買い替えかなと思っているこの頃ですが
あれから何度かバージョンアップがあり、今は不具合なく動作している次第でございます。
SIMカードが認識できなく再起動することもないし、LINEの通知も正常になっております。
不具合のあったみなさまは、いかがお過ごしでしょうか。
書込番号:22762695
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank
題名の通りなのですが、インスタストーリーの投稿でカメラを、起動して投稿すると、画質がかなり低くなります。周りの友達の投稿と比べてもすぐに分かるくらいです。あと、LINEのトークでも、カメラを起動して撮影するとやはり画質が荒くなります。ですので、今は本体に初期インストールされてるカメラアプリで撮影してから投稿なりLINEで使ってます。皆さんはこのような事はないでしょうか?また、インスタの起動カメラアプリを変更したりする、改善方法はありますか?
書込番号:21667502 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

インスタの画像は誰でもスマホカメラとは限りません。
書込番号:21721062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank
Android8.0にしてから、自宅に帰ると自動で繋がるはずのWi-Fiが、設定から選択しないと繋がらなくなりました。
ネットで調べて、APの設定内の「インターネット非接続時も有効」にチェックを入れると直った人もいるみたいですが、私の場合効果なしでした。
どなたか同じ症状の方で、改善されたかたいらっしゃいますか?
書込番号:21654004 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

念のため、ルーターを再起動してみてください。
また近隣のWi-Fiと干渉している可能性があるのでルーターの無線チャンネルを空いている場所へ変更してみてください。
周波数の分布は「WiFi Analyzer」アプリで調べられます。
書込番号:21654139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
ルーターの再起動は、何度もしましたが、改善されませんでした。
まぁ別に繋がるのは繋がるのですが、いちいち設定から繋がないといけないので困ります。
7.0から8.0に更新してから急になったので、更新しなければ良かった…。
書込番号:21654251 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>しん☆ばしさん
ドコモの口コミを読んでみて下さい。
同じ様な症状で書き込みが有ったと思います。
結果修理依頼をしたかと、記憶しています。
書込番号:21654399
2点

本当に困った電話みたいですね
こちらで何もできないので対応待ちになるのですかね
書込番号:21654592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おっと、クチコミのタイトルに誤字がありました。
「自他」ではなく「自宅」の間違いでした。
ちなみに自宅以外は普通に自動で拾います。
私周りの環境だけかと思ってましたが、ネットでみると、わりと同じような方もいるようです。
書込番号:21654729 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>しん☆ばしさん
一度修理対応を検討してみて下さい。
書込番号:21654737
1点

「自宅以外」とは、
誰でも接続出来る Freeの HOT SPOTだから、
と言うことではありませんかね。
ある意味、セキュリティが強化された、
ともとれるような…。
HOT SPOTがあちこちに点在する大都市の繁華街とか、
乗客の殆どがスマホ操作をしている新幹線の車内など、
自動接続を ON にしていると、
しょっちゅう、電波条件のよい接続先を探し回っていて、
バッテリの消費にもよろしくないので、
私は、WiFi を使う時には、その都度、
手動で ON にし、何処に接続されているのか確認してから、
にしています。
書込番号:21656129
1点

自宅以外に自動で繋がるなら暗号化の有無の違いですかね?
自宅ルーターを一時的に暗号化OFFして自動で繋がるか試してみては?
暗号化ON → 自動で繋がらず
暗号化OFF → 自動で繋がる
となるならスマホのWi-Fi機能が不安定になっている可能性があります。
一度ネットワークの初期化を行い、再度設定してやってみる。
それでも駄目なら本体初期化ですかね?
本体初期化でも治らない場合は修理ですね(汗)。
Android8以前では問題なかったのならハードウエアの不良の可能性が低いと考えられますので、何か別のアプリが干渉してませんかね?
セーフモードで自宅ルーターに自動で繋がるかやってみてください。
繋がるならアプリが原因です。
書込番号:21657109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほどー!
皆さんアドバイスありがとうございます。
色々やってみて、ダメならもうあきらめます。
書込番号:21657543 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Wi-Fiとは、直接関係無いですけど、昨日仕事の引き継ぎで、夕方SoftBankさんのAQUOS-Rに連絡したら
繋がらない、docomoのサポセンでも理解不明
家に帰ったらSoftBankの通信障害ってニュースで
23区で、LINE電話で呼び出しも通信障害の時は
呼び出し、しなければ未だしも。
SHARPやAQUOS-Rが悪い訳では無いですけど。
書込番号:21727715 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Androidを8にしたのが原因かと?ダウングレードは出来ないので、修理行きしかないと思います。私も、8になってから、今まで使えてたLAWSONのフリーWi-Fi、SoftBankショップのWi-Fi(店員にパスワード入れてもらって)→全く繋がらなくなりました。修理に出しても治らないかもしれませんが、瑕疵担保責任。を盾に交渉→交換になれば良いかと?
書込番号:21727959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)