AQUOS R のクチコミ掲示板

AQUOS R

  • 64GB

5.3型クアッドHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R 製品画像
  • AQUOS R [マーキュリーブラック]
  • AQUOS R [ジルコニアホワイト]
  • AQUOS R [Zirconia White]
  • AQUOS R [Mercury Black]
  • AQUOS R [Crystal Lavender]
  • AQUOS R [ライトゴールド]
  • AQUOS R [ブレイズオレンジ]
  • AQUOS R [オパールブルー]
  • AQUOS R [オーロラピンク]
  • AQUOS R [カッパーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R のクチコミ掲示板

(1085件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
152

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート後の文字入力の取り消し

2018/03/02 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

クチコミ投稿数:21件

数日前にこちらを購入してアップデートを昨日したのですが、アップデート前は文字入力をした後変換ミスなどしたら、戻れるボタンがあったような気がしたのですがアップデート後はなくなってしまったのでしょうか??

また購入初日からキャリアメールをバックグラウンドで自動受信をすることができません。サポートセンター、ショップで見てもらいましたが初期不良の可能性が高いと言われました。同じような方はいましたか?
メールはいちいち新着を押さないと届きません。
量販店で購入したので交換は難しいかもと言われました…

書込番号:21644071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:134件

2018/03/02 21:40(1年以上前)

>ふわもふもふさん
キーボードは何をお使いでしょうか?S-Shoinですか?

書込番号:21644153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:134件

2018/03/02 21:54(1年以上前)

>ふわもふもふさん
「設定」→「データ使用量」→「データセーバー」がONかOFFか教えてください。

書込番号:21644206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2018/03/02 22:01(1年以上前)

機種不明

Android 8.0では、キーボードレイアウトが変更されます。

書込番号:21644225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2018/03/02 22:01(1年以上前)

キーボードは何もいじっていないので、s-shoinというものだと思います。

データセーバーはオフになっています。
これから最後の手段と言われたメールのデータ消去を試してみます

書込番号:21644229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2018/03/02 23:39(1年以上前)

戻るボタン廃止になってしまったんですね…
便利だったし重宝してたのに…直感的どころか不便でたまらないです…
ありがとうございました涙

書込番号:21644526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ50

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 コンテンツマネージャーが…

2018/02/23 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

以前にも書き込みがあったようですが、コンテンツマネージャーが無いので色々と試している者です。 あれほど使いやすい物を無くすとは…。 他にも使ってみましたがどうもしっくりきません。 皆さんはどんな物を使っていますか? 何かおすすめのアプリががあれば是非ともご教示下さい。 できれば写真や動画が分かれいて一覧で見れる。 SDカードに簡単移動できる。 等です。 有料でも構いませんので宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:21624940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/24 01:43(1年以上前)

SoftBankですが、ファイルコマンダーを勧められました。

書込番号:21625477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/02/24 08:03(1年以上前)

>クラークフォームさん
私もコンテンツマネージャーがなくなり不便を感じてました。ダウンロードした画像や動画はストーレージのファイルに入る仕様なのでSDカードに移動がなかなかできなかったけど、今は、本体の設定から→ファイル選び→移動又はコピーしたい画像を選択→右上の3つの点をtap→移動又はコピーを選択→左上の3つの線をtap→SDを選択→右下の移動をtap でSDへ移動又はコピーができます。はじめは慣れないので戸惑いありましたが使いだしたら割とすんなり移動コピーできるので重宝してます。

書込番号:21625759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12件

2018/02/24 08:16(1年以上前)

ありがとうございます。 早速見てみますね。

書込番号:21625787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2018/02/24 08:26(1年以上前)

ありがとうございます。 そうですよね、何故あんなに便利なものを無くすのか残念です。 ファイルとはストレージってところからですね。 こちらはドコモなのですがちょっとやってみますね。 助かります(^-^)

書込番号:21625804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/02/25 09:41(1年以上前)

>クラークフォームさん
ごめんなさい。間違えました。正しくは、設定からではなくホーム画面からアプリを開く画面にして
ファイルを開く。そのなかのコピー又は移動したい画像を長押し→右上の点3つをtap→コピー又は移動を選択してtap→左上の点3つをtap→SDカードをtap→右下の移動をtap。でした。これでできると思います。ご迷惑おかけしてすみませんでした。

書込番号:21628758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2018/02/25 23:03(1年以上前)

両成敗さん ありがとうございます。 始めから入っているアプリのファイルからですね。 後でやってみます。 ご親切にありがとうございますm(_ _)m 今日は充電で低速充電にしかならず四苦八苦してました(´Д`) いやはや新しくすると色々大変ですね。

書込番号:21630938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/02/26 20:56(1年以上前)

>クラークフォームさん
低速充電しかならないんですか?一度、充電器の抜き差しをしてみてはいかがですか?それでもだめなら充電器が悪いのかも?後はDOCOMOに充電器とスマホ本体を持参して検査してもらってください。
私もこの前同じような現象になり充電器の抜き差ししてもだめだったのでDOCOMOに充電器ごと持って行き検査してもらったら充電器が悪くて新品に交換購入しました。以前使用してた充電器はDOCOMO純正acアダプター05にUSBアダプター付けて充電してました。どいやらこれがよくなかったようです。
ご参考までに。

書込番号:21633249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2018/02/27 12:35(1年以上前)

両成敗さんいつもありがとうございます。ドコモショップに行ってみましたよ(^-^) やっとお店の純正のアダプターで低速充電中と表示数秒後に「急速充電中」を拝めました。しかし純正のアダプターには、USBの差し込み口が無いので、出力の写真を撮ってから、ビックカメラにて同じようなアダプターを下さいと言って買ってきました。しかし、家でやったら急速充電中とは出ませんでした。必ず低速充電中と表示が出てから充電中となります。もはや急速充電中はマボロシです。

あわせて車での充電機も凄い早いの下さいと言って買いましたが、また低速充電中がでてからの充電中となります。

3A充電機アダプター2800円 3A対応 超強靭ケーブル1900円 車用急速充電機 対応コード付2500円 アマゾンで購入した車載用小型急速充電機 1000円(壊れていて?一度も使えない。) typeC3本セットケーブル 1300円(何アンペアまで対応かすら見ていなかったです。)

色々頑張りましたが諦めました。 疲れたのでこれからは純正のみ購入します。 ビックカメラの人は「それは、いたわり充電です。」と言っていましたがそんなものも見たことはありません(´Д`)

しばらくして疲れが癒えたらまた頑張ってみます。

書込番号:21634954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/28 07:26(1年以上前)

おはようございます。エレコムの充電器→犬?の顔が刻印されてるやつ。→充電早かったですけど、指し口の太い所(根元?グルグル)が切れて、断線しました。充電しながらの利用が多かったので、折れてましたので。

書込番号:21637342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/02/28 08:56(1年以上前)

>とりあえず生!さん
>クラークフォームさん
是非両論があるけど、やっぱり値段はそれなりにするけど社外より純正充電器のほうが後々良いと思います。
社外品使用してスマホが何らかの不具合が出たりしたときに保証が効かないとかありそうだから。

書込番号:21637517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2018/03/01 09:05(1年以上前)

とりあえず生さん ありがとうございます。本当ですね。アマゾンで見たら、エレコムの顔?つきは3Aで2000円位で安いんですね。 超急速と記載もありました。 2Aのも安価でありましたがまたもや超急速と書いてありましたけど(´Д`) …ウトイ人間なので今までなら安いの買っちゃいそうです。

書込番号:21640255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/03/01 09:17(1年以上前)

両成敗さん ありがとうございます。 確かに。 自分は全く詳しくないので、売り言葉にすぐ騙されます(笑) ある程度分かると純正の値段は高めですが、その場での保証もあるし、性能に満足せずに二度買いしなくていいのが安心ですね。 無駄な労力も使いませんし。 更に詳しくなれば純正でなくてもいいんでしょうが、今のところ自分には純正が良さそうです。 「急速充電中」の表示という明確な目的があったのでなおさらでした。

書込番号:21640266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

Android8の方々にお尋ねします。

2018/02/17 06:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

クチコミ投稿数:210件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度1

8にして、Wi-Fiはどうですか?昨日、8になってから、初めてショップに行き、パスワード入力してもらったのですけど、Wi-Fi繋がらず。タッチパネルも反応せず。店員もお手上げでした。7の時はWi-Fiに繋がっていたのですけど。

書込番号:21605805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/17 07:13(1年以上前)

>とりあえず生!さん
Wi-Fiに繋がらないは、修理対応になるのですか?

書込番号:21605855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/02/17 07:22(1年以上前)

Wifi繋がる以前にタッチパネル反応せずの時点でアウト確定では?
やれる事と言えば端末初期化やセーフモードで確認
いずれもSDカードを抜いた状態にて

追伸
パスワードとは?
docomoのWifi?
それとも自宅の?

書込番号:21605865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度1

2018/02/17 07:56(1年以上前)

一応は修理対応ですけど、修正アップデートしても電波が悪いのは、微妙だと思います。と言われました。

書込番号:21605908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度1

2018/02/17 07:57(1年以上前)

SoftBankショップのです。フリーではなくなってるみたいで。

書込番号:21605911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/02/17 08:05(1年以上前)

修理対応ならなおってくれるといいね

書込番号:21605924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度1

2018/02/26 13:36(1年以上前)

まとめてみますと。Android8にする気はなかった。→自動更新しない。に設定。→三日後に、朝起きたら、勝手に8になってた。→OSは、一度上げると、元には戻らないので、自己責任で!とあるのに、勝手に上げられて、納得出来ず。→充電スピード遅くなる。→放電は早くなる。ほぼ毎日、朝起きたら、充電切れ。→発熱が酷くなった。充電してなくても、自販機のホットコーヒー位暑くなります。充電してれば、ランプ(画面)点滅、充電停止。→去年の8月18日に機種変、あの暑い時期でもなかった。→8で出た、電波を受け付けない?一部端末に該当。→修正アップデート、ほぼ全てが、余計に悪化。→Wi-Fiに繋がらない。LAWSONのフリーWi-Fi、SoftBankショップのWi-Fi(店員にパスワード入れてもらったけど全く駄目)定期的にタッチパネルが効かなくなる。何度も押すが、うんともすんとも。→メーカーが、不良品だと認めれば、交換対応させていただきます。とのこと。→代替え機がなかったので、保留中です。

書込番号:21632140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/26 15:31(1年以上前)

>とりあえず生!さん
代替機の目処が付いたら、直ぐに端末の修理依頼をお願いしてみて下さい。
兎に角修理依頼をする事で、少しでもストレスが軽減されたらと思っています。
修理依頼をされた時に、製造番号の確認をしていたら、修理が終わって戻った端末が交換された物なのか、判断ができますので。

書込番号:21632382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度1

2018/02/26 16:17(1年以上前)

いつもありがとうございます。→製造番号というのは、どこで確認出来るのでしょうか?

書込番号:21632490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/26 16:21(1年以上前)

>とりあえず生!さん
SoftBankの窓口で確認ができます。
窓口の店員さんが、修理受付をした時に、記載してくれるかと思います。
一度窓口で尋ねてみてください。

書込番号:21632498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度1

2018/02/26 17:22(1年以上前)

ありがとうございます!むちゃくちゃ勉強になります!!!

書込番号:21632628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

sh-03j USB壊れた

2018/02/19 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:1件

購入一か月でUSBが、がたついて充電できなくなった、ドコモに収穫に出したらお金取られた。
絶対にメーカークレーム対応だと思ったのに、どなたか同じ様な事が有りませんか。

書込番号:21612386

ナイスクチコミ!1


返信する
w**さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:10件

2018/02/19 12:16(1年以上前)

がたつきは、破損と見なされて、有償修理ですね。
スマホもパソコンでもカメラでもみんな有償です。


残念でしょうが、仕方がないです。
使用時に、今までより丁寧に扱うしかないですね。

書込番号:21612558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/19 23:26(1年以上前)

>arinomi2001さん
端末補償には加入されていましたか、修理費用が高額になる時は、修理費用が最高5.400円で修理してもらえます。

書込番号:21614422

ナイスクチコミ!2


龍@さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:14件 AQUOS R SH-03J docomoのオーナーAQUOS R SH-03J docomoの満足度5

2018/02/20 00:45(1年以上前)

Micro Bと比べると壊れにくいと感じてます。充電しながら操作をされているなら電池やUSB接続箇所に負荷が掛かるので止めたほうが良いですよ。

書込番号:21614624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ATK4G63さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/21 11:39(1年以上前)

マグネット端子にすれば抜き差しをしなくて済むので、USB端子の故障頻度は大幅に減りますよ!

書込番号:21618248

ナイスクチコミ!2


Kaiza0805さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/23 12:01(1年以上前)

経験に言いますと、自分は初めてスマホを使った時がシャープでしたがUSBが一度だけ破損し修理に出しまたけど、あれから機種変更し今回で4台目がAQUOS Rになります。 破損したのは初代のみでその後は一度もありません。

書込番号:21623741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新したら出来なくなった

2018/01/08 01:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

クチコミ投稿数:58件

今日、ソフトバンクからお知らせが来てソフトウェア更新をしました。最新バージョンになったみたいで色々仕様が変わってましたが、今まで個々に着信音を変えたいとき電話帳から編集で設定できてました。今回、家族からの着信音を変更しようとしたら編集ではできなく、電話帳で変えたい人を表示させて右上縦に点々3個をタップすると、削除や着信音設定というのがでてきたので、着信音設定をタップすると、電話帳アプリが停止しました、とエラーがでます。アプリを再起動、とでるので再起動して再度同じように着信音設定をタップしてもまたアプリが繰り返し停止しました、とでて設定ができないのです。更新前に個々に設定してた着信音から変更できません。一般の着信音は本体の音設定から変えれると思いますが、個々に変更したいので出来なくなり困ってます。ソフトウェア更新が関係してると思いますが、不具合として店舗でみてもらった方がいいでしょうか?それか電話で操作説明してもらえますか?今回このスマホに変えて初めての更新ですが、更新後、ウィジェットで貼り付けてたカレンダーが消えてたり、動きはがかくついたりしてます。それと貼り付けてたウィジェットを消すやり方がわかりません。長押しして上に削除って出るんですが、そこに持っていっても消えません。カレンダーが半分や上のほうしか表示されずみれないので削除したいのにできません。こんなことならしない方が良かった。ちなみに電源切ったり再起動してもなおりませんでした。

書込番号:21492376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/01/08 02:54(1年以上前)

ただのアップデートなら問題あるアプリのキャッシュ削除をしてみる
(念の為アプリの使用履歴も削除する)
https://www.au.com/support/faq/view.k20000000797/
その上で再起動を試してみる

それでもダメならばセーフモードではどうかも試してみる

今回のアップデートが
androidのOSアップデートなら初期化してみる

一番簡単なのはショップに相談だね


追伸
他意はないけども慣れていないみたいだし
現在の機能等に不満がないのならば
今後はアップデートとかは少しだけ様子見してからのほうがいいかも
(気分を害したらゴメンネ)

書込番号:21492423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


manaka11さん
クチコミ投稿数:3件

2018/01/23 20:17(1年以上前)

>すのうりんさん

私もSDカードにはいってる曲を個別着信音にしようとしたところ出来なかったので、問い合わせようかと思いましたが、アプリの権限のストレージをオンにしたところ個別着信音が設定出来るようになりました。

書込番号:21535748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2018/01/23 23:06(1年以上前)

>manaka11さん
アプリの権限ストレージで電話帳と電話をオンにしたら私も出来ました。SDカードに保存されていた分と新しくダウンロードしたものも設定できませんでしたが出来ました。何が関係してるのかしりませんが良かったです。ありがとうございました!

書込番号:21536315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


manaka11さん
クチコミ投稿数:3件

2018/01/24 00:35(1年以上前)

>すのうりんさん

お力になれてよかったです!
あと、解決してるかもしれませんがカレンダーをウィジェットして試しました。
カレンダーに限らず、画面いっぱいのサイズ大きいウィジェットは削除まで持っていった際に若干グレーに変わる時があるのでそのときに手を離せば削除できました。

書込番号:21536521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2018/01/24 01:02(1年以上前)

>manaka11さん
カレンダーのウィジェットですが、削除するのはアプリをアンインストールしないと削除できません。上に持っていっても色も変わらずで。ウィジェット自体も出たり消えたりです。消えてるときはそこは何もない空白状態ですがタップするとカレンダーが出てくる。で元に戻すとウィジェットがはりつけられてるのですが、何か操作したあとまた消える、といった感じです。実際には消えていてもそこにカレンダーは貼り付けられてるみたいなので他のウィジェットは貼れなくて、タップするとでてくるのでもぅいいかって感じです。不思議ですけど・・・。

書込番号:21536559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


manaka11さん
クチコミ投稿数:3件

2018/01/24 02:02(1年以上前)

>すのうりんさん

スクショが見れればどんなかんじかわかるのですが、私のAQUOSRでウィジェット→Googleカレンダー選択して長押しでホームにうつし→ホームでGoogleカレンダーを長押しで、上の『×削除』に持っていくと画面全体がグレーになるので指を話すと削除になりでてくることはありませんでした。
不思議ですね

書込番号:21536619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/01/24 08:12(1年以上前)

>すのうりんさん
ドコモでは、AQUOS Rのバージョンアップが中断されています。
ソフトウェアの更新での不具合ですが、後日改めて修正のアップデートが有るかもしれません。

書込番号:21536928

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/02/14 02:48(1年以上前)

最近のSHARPは中断って事良くありますよね
どのキャリアでも。

書込番号:21597677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲームの動きが重すぎます・・・

2018/02/03 23:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

クチコミ投稿数:2件

はじめてこちらに投稿させて頂く者です。

本日、SHV39に機種変更致しました。
以前使っていたのはSHV34.
メモリが増え、さぞかし快適に使えるのだろうと期待していたのですが・・・

以前からLINEレンジャーというゲームをやっており、SHV34ではたま〜にカクカクとコマ送り状態になっておりました。

それがSHV39だと、ほぼ常にコマ送りになってしまいます。
このゲームは3年半前くらいから続けており、その間に使用した機種は今回で4台目。
今まででダントツで一番ヒドイです。

何か設定が悪いのでしょうか・・・

改善方法をご教示頂ければ幸甚です。
恐れ入りますがよろしくお願い致します。

書込番号:21567902

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2018/02/04 00:44(1年以上前)

なめらか倍速表示がONになっていませんか?
LINEレンジャーに限らず、Offにすると改善されるケースがあります。
設定→AQUOS便利機能→なめらか倍速表示
からoffにしてみてください。

それでもダメなら端末の再起動ですね

書込番号:21568085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2018/02/04 00:51(1年以上前)

あとはキャッシュの削除ですかね
設定→ストレージ→(各項目の「計算」が終わった後に)キャッシュデータをタップ→OK
でキャッシュが削除されます。

書込番号:21568099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/02/04 03:49(1年以上前)

キャッシュを削除(場合によってはアンインストール→再インストール)
使っていないタスクを落とす(使わないアプリはアンインストール)又は末端を再起動

結構多い原因としてSDが遅い・接触不良・古い・本体でフォーマットしていない
SDを外して操作してみる
SDは最低でもUHS-1を使用。
本体でフォーマット(新しいのは入れるだけ)
古いのはSDを初期化(データは消えますのでバックアップ)

標準より快適に使いたいなら
開発者オプション(ビルド番号を7回以上連続タップ)
GPUレンダリングを使う ON
4X MSAAを適用 ON
ウィンドウアニメーション 1倍→0.5倍
トランジションアニメ    1倍→0.5倍
アニメータ再生時間    1倍→0.5倍


書込番号:21568254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/02/04 21:03(1年以上前)

ふとん叩きさん、dokomoさん、有り難うございました。

結論から申しますと、改善されました!ただいまノーストレスです!

実はふとん叩きさんが教えて下さったことは、こちらに質問する前に実施済みでした。
アンインスト→再インストールも実施済みでした。

で、開発者オプションの設定変更をし、レンジャーをやったところ、あまり変わらず。
少しマシかな?くらいでした。
とても満足できるものではなく、SDカードを買いに行こうと思いながら他のアプリを使いながたら
レンジャーを何度かしているうちに、劇的に改善されました!

何でしょうね?やっているうちにコナレてきた感じ。

今ではサクサク動いてノーストレスです!

お二人のお蔭で気持ちよく使うことができております。

有り難うございました!

書込番号:21570833

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)